X



鉄道郵便を語るスレ 2通目

0001回想774列車
垢版 |
2020/02/01(土) 21:10:44.00ID:4XsF4YGf
郵便物の輸送を鉄道が担っていた時代もありました。
郵政省所属車(クモユ141、キユ25ほか)や鉄道郵便局などなど鉄道郵便全般の思い出を語るスレです。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1220518184/
0002回想774列車
垢版 |
2020/02/01(土) 21:12:07.64ID:lmke/TxI
クモユニ74
0004回想774列車
垢版 |
2020/02/02(日) 07:45:31.20ID:YkdTKKwg
復帰会見に髪パツキンにして出てくるってどうよ?
0007回想774列車
垢版 |
2020/02/03(月) 21:00:06.12ID:c05SeSl3
前スレにもあった鉄郵印が値打ちないのを知って落胆しました(´・ω・`)
0008回想774列車
垢版 |
2020/02/03(月) 21:41:42.65ID:lHnwH610
値打ちきいたの俺だけど落胆はしてないよ!
だって鉄郵消しにはロマンがあるから^^
この紙片があの日あの時確かにあの車内に居た証だもの!
0010回想774列車
垢版 |
2020/02/04(火) 20:53:07.20ID:kI2qOdf/
今発売中の某雑誌に出てる郵便車の特集が面白い
0011回想774列車
垢版 |
2020/02/06(木) 20:42:47.62ID:OZB4JNFU
郵便荷物合造車はあるが郵便専用車って私鉄に存在した?
0012回想774列車
垢版 |
2020/02/07(金) 09:05:03.28ID:A+PMwa3c
2軸客車で改造車なら島原鉄道にあった
他の私鉄にもあるかもしれないけど、すぐ思い出せるのはここだけ
0013回想774列車
垢版 |
2020/02/08(土) 11:00:43.69ID:EIbVC8qw
調べてみたら近江鉄道に1984年までモユニがいた
モユではない

晩年は出番が少なくなり彦根で昼寝してばかりの余生だったようで
この時期に数回彦根に見学と撮影に行ってるのだが
モユニを全く撮ってないのが悔やまれる
0014回想774列車
垢版 |
2020/02/14(金) 22:38:50.00ID:9OnrVfDP
郵便自動車が真っ赤に塗られてるなら鉄道の郵便車もそうしてほしかったな
0017回想774列車
垢版 |
2020/02/17(月) 21:44:22.69ID:VVSkWeTk
赤というよりも朱色な
0018回想774列車
垢版 |
2020/02/18(火) 19:06:02.24ID:jRw+SME4
走ってなければ意味無いな
0019回想774列車
垢版 |
2020/02/21(金) 23:12:18.27ID:D5AIrBfq
>>13
近江の沿線は古くから開けて道路の整備も進んでいたので
田舎にしてはクルマが輸送の主役になるのが早かった
郵便もその恩恵を受けてたから逆に言うと鉄道がそこに割り込む余地が少なかったはずだが。
0020回想774列車
垢版 |
2020/02/24(月) 00:35:03.95ID:YFupPsYW
標準軌路線で郵便車、
はさすがにないか
0021回想774列車
垢版 |
2020/03/01(日) 01:23:34.30ID:x0xxvREN
スト権ストの時、鉄郵の全郵政がスト破りを企てたが、大半の列車が動かず失敗した。国鉄側でスト破りを企てた鉄労が動かした極少数の郵便車も、大半は全逓によってストが貫徹された。御用組合は糞
0022回想774列車
垢版 |
2020/03/01(日) 02:42:11.35ID:EZPNXVkb
>>14
車両が郵政省所有なら理屈上は可能だったかも。
0023回想774列車
垢版 |
2020/03/03(火) 20:25:56.57ID:4RgVmBbn
スト破りなんてあったのか
知らなかった
0024回想774列車
垢版 |
2020/03/06(金) 17:32:19.67ID:IgO0JwF1
パンスト破り
0027回想774列車
垢版 |
2020/03/13(金) 23:41:44.57ID:WcvYuSxg
もしパン屋さんでスト破りがあったら、それこそパンスト破りだろう。
0028回想774列車
垢版 |
2020/03/15(日) 18:10:32.28ID:wlKqLxGs
彼女と喧嘩したとき、履いてた黒スト引き裂いたら泣き叫びやがった
0029回想774列車
垢版 |
2020/03/20(金) 21:09:29.99ID:SKrVTXiB
>>13
近江でもモユニなわけだから
モユは私鉄界ではまず存在しえない種類
0031回想774列車
垢版 |
2020/05/04(月) 16:52:48.22ID:8RGocoyb
明知鉄道の貨客混載は鉄道郵便の復活への一筋の曙光と記事が語っていたが
そうなのかな
0032回想774列車
垢版 |
2020/05/22(金) 18:48:18.90ID:N4sH9H8G
郵便事業そのものが斜陽なのに?
0033回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 20:28:23.93ID:1qJ2+PNB
完全には無くならないがいまの逓送システムを維持できるくらいの収益はもう期待できないな
値上げ値上げでやがてハガキ一枚500円などという日が来るかも
0034回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 21:05:44.59ID:hBdIOmSc
そこまでして伝えないといけないことがあるかどうかだな
0035回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 21:25:18.45ID:Qw+bW9CA
託送サービスは今後も残るが郵便は無理だや
0036回想774列車
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:23.83ID:q2EPJiiT
宅配サービスこそヤマトや佐川との競争だろ
0038回想774列車
垢版 |
2020/07/25(土) 12:59:31.61ID:XWpjfdyj
京急や阪神に荷電なんかあったの?
0039回想774列車
垢版 |
2020/07/25(土) 18:16:28.66ID:9EFBWlyf
郵便車
クモハユニ44
見たかった
0041回想774列車
垢版 |
2020/08/26(水) 20:54:26.53ID:4LBzjJn+
専用の荷電ではなく一般車を荷物電車に充当するだけ
0042回想774列車
垢版 |
2020/08/30(日) 09:21:02.78ID:gI2EcISi
郵便輸送に至っては取扱実績無しでは?
0043回想774列車
垢版 |
2020/11/23(月) 05:37:30.66ID:/3Wvs8rT
郵便がお上の事業だった時代は郵便輸送しようとしたら届け出て、審査を受けなければならなかった
理由は、郵便物を紛失したり、さらには金目のものをネコババしたりするような手癖の悪い従業員がいないかをチェックするためだった(郵政こぼれ話より)

「郵政民営化」で人気を得た小泉総理が知ってたかどうかは分からない
0044回想774列車
垢版 |
2020/11/23(月) 09:00:18.88ID:KbDyloRr
>>43
真面目にやるのが当たり前になった今、
経費削減のほうが優先されるからな。

そもそも郵政民営化は公務員減らしのメインだったからな。民間もあるのはそういう事だと
0045回想774列車
垢版 |
2020/12/05(土) 23:44:47.98ID:MOiaRc9j
お上の名残は切手/葉書の販売に残ってる。
あれも許可がいるが、半径○キロメートル以内に同業者が存在してたら却下などの細かい制限がある。
0046回想774列車
垢版 |
2020/12/06(日) 16:40:37.86ID:bi9/zFxa
コンビニは?
三大コンビニが隣り合って店を出してるのは都心でよく見かける
切手は売ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況