153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2019/09/20(金) 23:49:35.31ID:UKK7W5e4
153系、157系、165/169系、
451/471/453/473系、455/475/457系、
キハ55系、キハ56/57/58系、キハ65形、
スハ43系客車、10系寝台車、12系客車
などの急行形車両について、楽しく語りましょう♪

ベルが鳴り終わりますと、ドアが閉まります。
閉まるドアにご注意下さい。

前スレ
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 12 (実質13)
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1537711511/

過去スレ

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220534891/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1240044232/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1293372819/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1322822838/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1338330974/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1351345511/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1361450912/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1366649100/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 9
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1385132758/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1404226494/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 11
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1437357187/

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1506514541/l50

関連スレ

修学旅行用155・159・167系・キハ58スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1250373002/
0596回想774列車
垢版 |
2020/01/05(日) 16:27:28.82ID:dOuBMOHo
サロ152、サロ163、サロ165
見た目は同じように見えるけどねぇ。
冷房、抑速、台車以外に違いはあったの?
0597回想774列車
垢版 |
2020/01/05(日) 20:25:17.18ID:qp/mtNwU
>>596
サロ165は耐寒耐雪構造だけど外観じゃ判らないね
他にも細かい仕様の違いがあるらしいけど
0598回想774列車
垢版 |
2020/01/05(日) 21:53:03.41ID:IzsAT9QJ
>>577
誠文堂新光社2017年8月発行の「最後の国鉄電車」で415系を計画された時、
401・403・421・423系を411系に改番する計画が有ったと書かれている。
費用対効果に乏しく実現しなかった。
0599回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 15:15:02.13ID:MAu3eVID
何で国鉄・JRの形式の一の位は奇数なのかね?
最近のE231系とか、E230系で良さげに思うんだが。
0600回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 16:40:24.37ID:qc7bYkDR
>>599
1から始めるか0から始めるかって話になるけど一番最初の形式が1の方が自然な気がする
で、新性能電車の電動車ってMM'ユニット方式じゃん
Mが主制御器のある方で、M'がない方
これを区別するためにM'の方は一桁目を形式よりマイナス1にする
そうすると次の形式の末尾は3になるわな
0601回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 16:57:29.68ID:mqUx+aOK
というか、なぜマイナス1にしたのかってことだよな。
基本番号に対する付属番号ならばプラス1にするのが普通だと思う。
0602回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 17:20:09.12ID:qc7bYkDR
>>601
考えてみ
モハ101-モハ100、モハ103-モハ102、モハ105-モハ104、モハ107-モハ106、モハ109-モハ108だと問題ないけど
モハ101-モハ102、モハ103-モハ104、モハ105-モハ106、モハ107-モハ108、まあここまでは問題ないとして
モハ109の相方がモハ100っておかしくね?
戻ってるじゃん
0603回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 19:43:45.10ID:+zS7ig+2
何で偶数を系列名にしないかって説明にはなってない気が
0605回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 20:57:16.65ID:pRBVgRiX
出来ないだろ
おまえが 自然な気がする ってだけだからな
新系列客車や新幹線は偶数だったし
0606回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 21:03:46.59ID:jOXURxqU
亡くなられた星晃氏あたりじゃないと答えられないんじゃないの?
0607回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 21:28:38.89ID:tjl50yET
基本番台偶数なら、+1でも問題ないよな
というか、そちらのほうが自然
0608回想774列車
垢版 |
2020/01/06(月) 21:28:40.21ID:aAAjyG2p
奇数って新系列3桁だけだよねぇ、旧国は70系だの80系
101系も登場時は90系だったし。
戦前まで遡ると0・2が両運モハ(後年クモハ)、1が片運モハで
6がクハ7がサハとかややこしくなるが。
0610回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 07:44:03.52ID:L0TH0PnS
まぁ元々は番号なくなって、さらに新系列になるとクモハの向きとユニットが奇数偶数で
重なってくるかもしれないから、分かりやすいように改正したんだろうけど
東京方が奇数でMM'のMが東京方奇数だったからそのまま奇数にして、さらに新系列って
ことを示すために101系にしたのかね

80系から90系で改正で101系だから違和感はあったろうけど
でも153は91系なんだっけ。本当につける番号なかったんだろうな
0612回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 09:05:37.90ID:jgUwV5F2
>>611
雪が入らぬようにの対策。
本来ならシャッター付きタイフォン仕様なんだけど、
房総半島や日根野などの暖地にシャッター仕様が居たな。
ムーンライトえちごにもスリット仕様が残っていた。
0613回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 12:03:04.09ID:3bKOLE6q
>>610
101・201系が通勤型で100・200系が新幹線とか言っても
関係者やマニアしか理解出来ないだろうなあ。
0614回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 12:24:14.79ID:gJmtaPh0
>>613
それは結果的にそうなったけどさ
それが何だと言うのよ?
0615回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 22:57:57.02ID:H20jUlP4
>>591-592
151と161はたまたま10位が違うだけになったけど
151〜165までは単純に登場順に埋まっていっただけのような気もする
0616回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 01:04:15.28ID:IxmrwFUQ
>>615
181系の登場時に改めて特急型として区分されたんだと思うよ。
170番台を飛ばしてるわけだし。
同時期の167系は微妙だけど、
それより後の169系は、急行形としての区分で登場したと考えるのが合理的だね。
0617回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 18:40:01.14ID:pqcB3f90
119系はどうせ横軽には行かないし・・・ということで付番したのかな?
0618回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 19:36:50.60ID:SvCX9nlQ
急行新型が出ていたら直流用171系/両用461系/交流用751系だったのかな
0619回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 19:37:21.67ID:SvCX9nlQ
あと459系(信越線対応)
0620回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 23:31:20.03ID:CPzL2Ptq
169系、試作車のときは165系900台だったが、これでは横軽協調車両かわかりにくいという現場からの問題指摘があったのか?
0621回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 23:31:46.19ID:9yeU8Zrc
ステンレス車体で登場予定だった急行型キハの形式も気になる
68と69に納まったのだろうか
0622回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 23:35:45.32ID:fbCkXTld
>>620
その頃はすでに900番台自体が試作車を意味するものになっていたので、
そのまま使われることはなかったんじゃないかな?
0623回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 16:33:55.37ID:4kCTmLym
>>620
別形式導入は労使問題が絡んだから、点検整備項目が増えたのに同形式扱いで済ませられなくなったのかもね。
0624回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 16:48:40.16ID:7qa+p3P/
>>623 その一方で103系、ATC搭載型や地下鉄乗り入れ型含め、同一型式にしてるではないか。ATC搭載型だと特別の番台を割り振ることもしてないし。点検整備項目の増加ならATC搭載も同様だろう。
むしろ、労組から整備負担が大変になるのでやたらに新型車導入しないでほしいとの突き上げがあり、当局は新型車と見られるのを回避するために異形式とするのに消極的になった、番台の区分で済ませるようになったという話もあるが。
0626回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 17:04:28.69ID:vBEWP3qJ
そういえば、EF64は、基本番台と1000番台はまるで別物なのに同一形式扱い。
新型導入時になされる労組との折衝を回避するためだということらしい。
0627回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 17:08:11.89ID:7qa+p3P/
>>625 70年代後半となると189が特例なんでは。横軽協調対応車であることを区別しやすくするため。
この時期、183にしても非貫通型を含めて同形式にしてるだろ。番台で区分しているが。
0628回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 17:11:45.00ID:/XuTxRel
>>627
>この時期、183にしても非貫通型を含めて同形式にしてるだろ
こんなの昔からじゃん
0629回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 17:20:05.40ID:WHpVhMDE
近郊型のシートピッチ改善車もほとんど別形式でいいくらいの改良なのに番台区分で済ませてるな。
0630回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 17:26:39.10ID:7qa+p3P/
>>628 165系と167系の違いは? モータや台車など駆動装置系で差がある?
60年代、やたら車両型式名を複雑にしていったらクレームがついて、70年代にはなるべく統一させるようになった、番台区分で済ませるようになったということでは?
0631回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 17:34:42.37ID:7qa+p3P/
戦後GHQ統治下の頃は、物資配給統制で車両新製の許可得るのが難しかったから、部品かき集めて造った新製車両に木造車の型式記号を流用することによってクリアしたという私鉄もあったな。
そういう「大人の事情」に似たようなものかもしれない。
0632回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:17.25ID:/XuTxRel
>>630
>60年代、やたら車両型式名を複雑にしていったらクレームがついて、70年代にはなるべく統一させるようになった、番台区分で済ませるようになったということでは?
完全に脳内妄想じゃん
0633回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 20:27:09.44ID:5IMDk1dG
キハ40とキハ281存続希望
0634回想774列車
垢版 |
2020/01/12(日) 22:59:21.02ID:46g8itPQ
>>623
客車だけど、例えばスロ53と54、ナハ10と11が白熱灯と蛍光灯の違いだけでわざわざ型式名を変えてるのは、そんな理由なのかな。
0636回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 10:52:21.47ID:HWKhNekA
国鉄急行型で便所がないのはキハ65だけ?
座席数確保だろうか。
0637回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 11:10:10.30ID:2ucRq8p2
65トイレ無しの理由は3つあって、重量軽量化、必ず58繋ぐこと。
12系デビューもあってシートピッチ拡大したかったこと。
0638回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 11:25:08.16ID:ul5cgMUS
トイレ黄害対策推進で処理先基地都合でのトイレ削減を考え始めた時期でもあるしね
どっちにしてもDML30HS系機関と4VK発電セットの重装備で軸重いっぱいいっぱいじゃなかったか
0640回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 17:42:49.74ID:ap7DBUcq
>>637
その代わり連結方向に気を付けないと、3両編成でグリーン車の客室を通らないとトイレに行けないなんて
事態が多々あったらしい。
0641回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 18:01:48.43ID:9UU3IufH
>>630
形式の多さは会計検査院から指摘されている
かなり丁寧に説明して何とか納得して貰ったと、国鉄幹部が何かの本に書いていた
0642回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 18:09:33.23ID:9UU3IufH
>>636
トイレを省略することによって、12系と同じシートピッチでキハ58と同じ定員を確保できている
0643回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 20:18:28.71ID:vrDUAVJt
>>640
キハ65の乗客はキロのトイレ使っちゃ駄目だよね?
0644回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 20:23:32.32ID:xCfwSBcZ
>>636
65だけで編成を組むことは無いし65は発電所兼ブースターが任務だからなあ。
0645回想774列車
垢版 |
2020/01/14(火) 23:16:07.18ID:flN4Of3M
>>640
JR化後の「のりくら」の基本編成は、結構これが多かった。

<キハ65|キロ28|キハ28|キハ58>

キロ28は2000番台、4両のうち3両が4VK搭載車。
0646回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 02:22:27.11ID:ZJ5kLa/T
>>636
クモハ455-200とか?
急行から離れた後はトイレ撤去した車が多いね。
0647回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 02:40:38.34ID:PC7iRABB
単に入れなくしただけのも。
419系は洗面所にも蓋しただけ。
0648回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 08:25:36.54ID:Q2Wtx0Bf
近郊化改造された九州475・457できれいに洗面所撤去されて
座席まであるやつがあったよ。北陸で乗ったのはカバー掛けただけだったが
0649回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 09:21:55.76ID:zidl0f3g
>>636
重量ならキハ181や82の方が重いし、電源は4DQだけどキハ91はトイレあったしな
冷房電源、編成出力増強でキハ58と混用をトイレなくした理由にしてるけど
放熱器を強制にしたもんだから床下にスペースなくなっちゃったんだろ
キハ67もそう。こっちは屋根にラジエター積んでるしな
0650回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 10:58:25.79ID:RsMIIKxT
ファンから見れば近郊化なんだが雑誌では「通勤型改造」と紹介されていたな。
末期の四の28・58。
0651回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 11:24:49.18ID:qr1/bk0Y
>>650
通勤通学客対応だからその方が分かりやすいのかもね
0652回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 12:15:35.84ID:h0jh+bH8
2扉オールロングでも近郊型?
0653回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 14:04:46.74ID:n+SBKgia
2扉オール転換クロスシートとか4扉セミクロスシートとか、711系、117系や221系、E217系の登場から急行型、近郊型、通勤型の定義が曖昧になってきた。
0654回想774列車
垢版 |
2020/01/15(水) 17:13:58.24ID:HK6o6PFK
>>650
岡山のキハ28・58は全室ロングシートだった気がする。
0655回想774列車
垢版 |
2020/01/16(木) 02:36:48.17ID:pPBFd22z
>>654
播但の方じゃなかったか?
ドア位置そのままでオールロング
0656回想774列車
垢版 |
2020/01/16(木) 02:55:15.42ID:jBynO9Cl
旧型客車を改造したオールロングの通勤車を思い出した
ロングシートとデッキはどうみても合わない
0657回想774列車
垢版 |
2020/01/16(木) 03:20:34.02ID:jiykHn2s
椅子も外してしまった山陽本線和田岬支線
0658回想774列車
垢版 |
2020/01/16(木) 12:41:58.96ID:IwyXN1+h
急行能登路は冷遇されていて、セミクロスの28・58も使われていた。
0659回想774列車
垢版 |
2020/01/16(木) 19:11:52.55ID:5Q+xN0gG
一応西の5828オールロングは番台区分されていたはず
オールロングはキハ26600番台思い出すが(乗り逃したのが悔やまれる)
スレ的にキハ55系列&60は入るのか?
0661回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 10:49:37.76ID:Ax9AIoq5
阪神淡路大震災のあった日か
阪神淡路大震災→1.17→117系→関西→阪神淡路大震災
0662回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 14:17:54.38ID:5isTQp1A
>>661
秋田のキハ58が貸し出されて播但線を走ってたっけ。
まだ国鉄型が各社に残っていたから出来た、今はもう無理だよな。
0663回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 17:27:18.76ID:qPE4Oc4f
>>662
どうしても被災地跨いで移動しないといけなくて、約1ヶ月後山陰経由で和田山や福知山を通ったけど、自分が見たのは盛岡辺りのキハ58だったなぁ。
秋田車もあった気がする。
0664回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 21:09:36.97ID:JRnImy05
急行佐渡って14両編成だったの?
0666回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 04:52:57.21ID:P3Rel+Tm
>>663
秋田車は貸出しした記録はあるけど、盛岡車は無かったんじゃ?
ATSの関係で貸出し車は先頭には出なかったからな
とは言っても25年前の話だもんな
0667回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 05:15:48.96ID:crSKPJnH
トイレ付きの66を作って欲しかった。
0668回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 10:17:08.43ID:fWQyFTte
>>666
>>663です。記憶が怪しく感じたのでその時の写真を見直した。
その写真は95年3月はじめに福知山で撮ったもので、セイシェルとスーパー雷鳥編成の485と一緒にキハ58 507が写っていたよ。
白地に赤線の塗装で、当車の廃車は95年9月で最終配置は盛岡とのこと。
それ以上のことは資料がないので自分からなにも言えないのですまぬ。

もし写真を見たければアップするけど、爺ゆえやり方がわからないので教えてくれれば…
0669回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 10:20:18.97ID:fWQyFTte
補足。
留置されている状態では当該車は先頭になってたよ。
その頃ってATSは別物になってたのかな?感覚的には国鉄時代と変わりない気がしたけど
知識不足でなんともわからない…
0670回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 10:35:52.75ID:GdXCl8Uz
>>669
あの当時はATSというより防護無線を装備してるかがカギだと思うけど。
防護無線は複線区間を行き来してる車両から取り付けてったから、ローカル線を走る車両は可搬式の取付工事のみで本体は装備していない車両が少なからず居て
そういう車両は先頭には立てなかった。
0671回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 10:39:17.82ID:fWQyFTte
>>670
防護無線、それはあり得るかもね。なるほど
0672回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 16:25:38.16ID:r9rAU9j+
>>642
運転台を省略すればもっと(といってもボックス2つ分だと計8人だけだが)定員を確保出来たように思うが、
その辺はどうなんだろうかねえ。
たとえば58+運転台無しの65(+キロ)+28が基本編成とか。
0673回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 16:30:31.46ID:KnkQzoCI
>>672
最短編成が三両では使い勝手が悪い。キハ18ですら持て余されたのに。
0674回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 10:01:55.17ID:KVA1peav
ビュッフェ付電車急行は、ビュッフェ部分がグリーン車のトイレ側と隣り合っててなんか不衛生なイメージ。

星さんによると157系だけはそれを避けるため売店と隣車両のトイレが連続しないように配慮したそうだが。
0676回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 12:31:40.30ID:JcQqkmRO
オシなんか従業員トイレが厨房側に
0678回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 16:41:44.31ID:KVA1peav
>>674
自己レスだが電車、客車、気動車、そして急行、特急、新幹線の区別なく
トイレと食堂が隣り合う例の方が多かったかな。
サシ481の食堂側の隣がサロ481のトイレ側だったりとか。
0679回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 17:04:25.11ID:mYAQLRfW
そりゃサロは両端トイレだし、食堂車の連結位置はグリーン車の隣が基本だし。
0680回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 20:03:22.74ID:+2LkeGob
いや20系などの寝台客車はデッキを挟んで食堂という例が多いか。
0681回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 20:22:47.31ID:cJGnLFqd
>>675
完全にスレチですまんが、図面有難う。
スターハウス(星型住宅)、絶滅危惧種だな。
0682回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 20:55:39.45ID:iW1KmV6U
黄害意識していたからこそサハシのビュフェ部分は最初から(サロを差し置いて)冷房付けたとか
0683回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 22:37:14.41ID:sOUGWgSP
それも込みで食堂車は冷房付が大原則だっけか
0685回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 07:37:55.39ID:WjR+mUuj
昔の人はそれくらいで食中毒にはなりにくそう。寄生虫は居たし。
0686回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 08:01:01.05ID:eDmYyzoP
まぁ、便所垂れ流しで客室ウンコまみれだったからな。そのお陰でよく消毒くさかった。
0687回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 11:47:16.29ID:ZLQq+PnO
月清掃したあと消毒振り撒いていたし。今でも羽目板の清掃履歴に消毒済の文字が残っている。
0688回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 12:40:27.79ID:seI8S5N4
食堂車とは名ばかり
値段は高級レストランw
0689回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 22:04:06.31ID:HQqvdTwz
物心付いた頃には急行型車両は冷房化されていて、パンタ付車両の屋根には特急のモハ484などと同じ大型クーラー、
それ以外の車両の屋根上にはモハ485など同様の箱型クーラーが数個載っていた。
だが急行型サハシ・ビュッフェ側の冷房だけボンネット特急型と同じ形なのが不思議だった。

あとで急行・特急車両のクーラー形状変化の歴史を知り
「なるほどサハシのビュッフェ側は最古の151系と同時期に冷房化されいたから
例の所謂『キノコ型クーラー』だったのかあ」と納得した。
さらに急行型サロも製造時期・冷房搭載時期によって箱型クーラー5個の車両と、少し形状が異なる物の6個が搭載という違いがあるのも知った。

飽くまで『もし』だが、各系列のサハシが現実よりも後の時期まで製造されていたら、
ビュッフェと客室の両方の箱型クーラーの車両も登場したのだろうか?
0690回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 23:13:24.99ID:x0ua2B1O
特急型サシキサシや冷改サハ164同様取り付け間隔が不均等な車両になったろうねAU13のif新製冷房サハシ
出入り台部分のMG用ベンチレーターも邪魔だし

そういえば急行型サロは大体AU12Sで室内に各冷房機毎の操作ボタンあった(サロ455実車で記憶)がAU13新製冷房サロ(165&455)には付いて無さそうだな
AU12Sはサロの2連窓と等間隔配置で6基だったがAU13サロは5基だからズレるし
0691回想774列車
垢版 |
2020/01/22(水) 08:57:34.69ID:ZMC+Wn1F
AU12クーラーは停止する前に30分間送風にしてから切らないとドレイン水が溢れるんだよな。
あと、停止してから直ぐ起動させると負担掛かって壊れる恐れありと扱いが面倒。
0692回想774列車
垢版 |
2020/01/22(水) 12:06:21.14ID:Klv031in
当時発売直後の家庭用クーラーを国鉄が東芝に頼み込んで超短期で改修して車載用にしたやつだからなあAU11(&12)
ピクのアーカイブか増刊号で読んだ覚えが
0693回想774列車
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:15.80ID:ZMC+Wn1F
だから同クーラーの室内ユニットには笠芝マーク付いているんだ
0694回想774列車
垢版 |
2020/01/22(水) 15:12:56.49ID:6L/zRwDQ
窓に取り付けるクーラーを設計変更したんだっけ?>AU11&12
0695回想774列車
垢版 |
2020/01/22(水) 19:24:47.10ID:Klv031in
ちなみにAU13は三菱(生産は他社でも実施)とのこと
AU12が定格60Hz運転で50Hz環境で能力不足引き起こした(キロ28 109&110の試作冷改時)のと開発が突貫工事だったためにドレン排水にポンプが要るとか故障時に冷風の吹き出しが偏るとかあって新規開発に
0696回想774列車
垢版 |
2020/01/23(木) 03:02:05.44ID:1kTjkexC
テレビ番組で伊予西条にある鉄道博物館が紹介されて
そこの保存車両にキハ65-34があった。
オレはキハ65の現物を見たことも乗ったことも無いニワカだから是非現物を見てみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況