まぁでもあの辺は合理化だよな。合理化で固定化したから窓も標準化
妻面の窓も小さくしてる。切妻にしたし。昭和50年近辺の製造はそんなの多い

オシ14のころはそれほどでもなかったけど、やっぱり電車、サシ581なんかと同じ設計にして
作る側や働く側の面倒を避けたんだろうね。確かに窓は大きい方がよかった

>>381
オシ17