X



〔平成〕ここだけ30年前のスレ〔鉄道懐かし板5〕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0553回想774列車
垢版 |
2019/08/28(水) 17:24:07.45ID:eDTo84+y
定時運行の生産圧力が安全運転(運行)を疎かにする
これは鉄道も航空も船舶も同じだよ
昭和の御代も平成の御代も
0554回想774列車
垢版 |
2019/08/29(木) 07:23:45.39ID:8CCB5Vdc
もし、例えば”「グランドひかり」に乗ったら東京―新大阪間の収入も西日本のもの”
ッてな事になったら、真の競争が生まれる事になるんだろうか…。
というか、世間の大半は今こうなってると錯覚してるように思えてしょうがないけど。
0557回想774列車
垢版 |
2019/08/29(木) 12:47:42.75ID:aHPbgMss
「収益配分の計算が面倒だから、
 相互乗り入れもうやめよう」
なんて動きが出てこなきゃいいが。
0559回想774列車
垢版 |
2019/08/29(木) 18:29:24.22ID:8CCB5Vdc
北海道に続いて九州も、第3セクタ化の波に飲み込まれるのか。
湯前線なんて、どうやって独立採算に持ってけばいいってんだ。
0560回想774列車
垢版 |
2019/08/29(木) 20:31:23.77ID:PrwZNDEK
東京は好景気だと言うのに地方はどうしょうもないな
0561回想774列車
垢版 |
2019/08/29(木) 22:35:10.14ID:fkWquvTK
バブルがはじければみな同じ大恐慌
0562回想774列車
垢版 |
2019/08/29(木) 22:40:18.02ID:878jb1/D
花博開催を来年に控え関西も頑張ってるよ
0563回想774列車
垢版 |
2019/08/29(木) 22:59:34.36ID:fkWquvTK
♪田舎の高嶺に降る金も
♪東京永田町に降る金も
♪金に変わりはあるじゃなし
♪使って出ていきゃみな同じ
0564回想774列車
垢版 |
2019/08/29(木) 23:43:04.30ID:kbrbfk9s
>>467
花博輸送にリニア地下鉄走らせるらしいけど
0565回想774列車
垢版 |
2019/08/30(金) 19:16:56.44ID:Buu2w6gE
と言っても、浮上するわけじゃないだろう。
「リニアモーターを動力源にした電車」って意味じゃ1つの変革だろうけど。
0566回想774列車
垢版 |
2019/08/30(金) 19:33:36.29ID:v2JcWAEX
リニア駆動なら塩浜操にもあった
0567回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 07:12:41.56ID:KLogCPZ2
東海道新幹線に去年開業した3駅の利用度ってどれほどなんだろう。
これのせいで、「こだま」は実質的に史上最も遅くなってるんだから、
相当な利得がなきゃぁ…。
0568回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:58.66ID:h+HtaewT
>>567
三河安城に在来線の快速が停まらないってのも変な話だなw
0569村田純子
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:14.34ID:r/UEh8Ly
ママは共産党は嫌いだけど神戸出身なのでコープは安くて大好きです
0570回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:22.78ID:KLogCPZ2
以前の新大阪や西明石もそうだったが、
市街地から外れた場所に新幹線の駅ができた悩みか。
0571回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 20:49:52.58ID:04gSE3pE
>>569
そんなことせきららに言うんじゃないよ
夜道に気をつけるべし
0572回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 21:55:13.74ID:q6hrcD/5
何れも待避設備のない駅だからひかりにとっても詰まる要因でしかないからなぁ
>>567
0573回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 01:27:05.05ID:jus16qhd
>>567
「ぷらっとこだま」の設定はその影響もあるのでないかw
0574回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 02:48:54.49ID:q94rZhG7
>>572
待避設備がない??
東北新幹線の新駅とごっちゃにしてるな。

>>573
それ何の話??
0575回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 03:46:13.51ID:/BX7rF25
俺の祖父の哲二は焼きそばが嫌いだったらしい
0576回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 05:13:06.22ID:BAk+McQo
>>567
3駅とも、将来の列車増発に備えて待避線が欲しかったところに駅を作ったんだよ。
「スーパーひかり」を実現させるためには、利用率云々とは別にどうしても必要。
掛川の長い待避線は、追い越しの時に通過側列車の減速を最小限にするためとか。
0577回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 05:37:28.35ID:ueJBUNWo
スーパーひかりは京都通過するかな。
0578回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 06:41:12.10ID:OaS9ghbt
スーパーひかりって東京大阪どれくらいで走るんだろうか。
モックアップのは260キロだそうだから2時間40-45かな?
こだまは通過待ちで更に遅くなりそう。
スーパーひかりがノーマルひかり追い抜きとかは無いだろうけどね。
0579回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 10:13:03.75ID:jus16qhd
>>574
JR東海ツアーの目玉商品。
東京〜名古屋で2×2シートのこだま指定席利用で8000円以下なので、
割高な東海道新幹線をいくらか安く利用できる。東京〜新大阪も1万円以下。
但し乗り遅れの救済はない。
0580回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 10:47:52.37ID:1kSxDPl2
>>579
スレタイと空気よめよw

こだまラウンドきっぷ の間違いだろ
0581回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 11:42:19.78ID:q94rZhG7
>>578
そうなると、「多少の乗り心地の悪さは我慢させよう」って事か…。
R2500のカーブでどれだけの遠心力がかかるか、が問題だろうけど。
0582回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 12:15:44.14ID:OaS9ghbt
>>581
展示モックアップのスーパーひかり車両は普通車横4列だったんだ。
多分振り子機能とか入れるんでないかな。
あくまで速達用の定員が少ない列車で、料金体系も変わると思うよ。
0583回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 19:06:15.43ID:q94rZhG7
1列4人掛け?それ実現するんだろうか…。
定員が通常の80%しかない列車となれば、現有の列車の置き換えって事はできまい。
今のダイヤに追加する形でしか走らせられないだろう。
そんな余地は殆どないから、設定できても早朝深夜の何本かずつって感じになりそう。
となると、さして有難味はないって事になりかねない気がする。
0585回想774列車
垢版 |
2019/09/02(月) 12:12:55.53ID:WUCKQFvY
1列4人掛けが実現するんだとしたら、
定員減の問題とどう折り合わせるのか見ものだけど。
「蓋を開けてのお楽しみ」か。
0586回想774列車
垢版 |
2019/09/03(火) 02:48:17.39ID:YlrGu8pO
「スーパーひかり」の試作車は今年度中に出るんだろ?
関係者ならどんな車両になるのか、もう知っているんだろうな…
0587回想774列車
垢版 |
2019/09/03(火) 06:12:37.20ID:FoJR0smf
「北近畿」は、いつまで交直流車で運用されるんだか。
と言って、今更あれのために新車投入って空気でもないんだろうけど。
0588回想774列車
垢版 |
2019/09/03(火) 12:43:03.75ID:/87hsl9U
秋田内陸縦貫鉄道の全面開業からもうすぐ半年だけど、
経営状態どうなんだろう。
偏見じみてるが、どうしても
「熊でも乗せてるのか?」
って気がしてしょうがない。
0589回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 12:16:01.20ID:BY2/UShU
通勤型の2階建グリーン車は、シートピッチ(970mm)って点では
元特急型サロ(1160mm)と比べてサービスダウンだな。
しかも他社の転換クロス車(910mm)と大差ない…。
0590回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 18:31:20.53ID:xvKfsxMV
>>589
快適さより、首都圏の定員重視を目的に造ったから仕方ないだろう。
それでもサロ111の非リクライニングや、サロ110・1200番台の簡リクよりはいいと思うが。
0591回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 18:35:16.15ID:dY+s9yhN
グリーン券買って立たされてる層からのクレームが発端
48名と90名じゃ大違いでしょ
0592回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 19:00:20.39ID:8zB7dlTV
サロ113を思い出せっていうね
0593回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 19:10:19.90ID:xY83Q+kc
要するに首都圏の悲哀か…。
他地域の標準になりつつある車両に毛の生えた程度の車両を利用するのに
特別料金払わされるという。
0595回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 19:14:22.87ID:gQQJI69x
>>594
何で俺がハゲだって知ってるんだよ?!
0596回想774列車
垢版 |
2019/09/05(木) 06:36:51.46ID:Zt+79xbo
「怪我の功名」的な近鉄名古屋線の改軌から30年になろうとしてるのか。
計画自体は、伊勢湾台風と無関係にあったって聞いたが。
0597回想774列車
垢版 |
2019/09/05(木) 08:56:03.44ID:ma5SeDso
ハゲでなくゲーハーと呼ぼう
0598回想774列車
垢版 |
2019/09/05(木) 12:31:48.13ID:fOVfsyHe
「半家ー増毛」間の最長片道切符で、何キロ位乗れるんだろうか…。
九州はカットだから、大した距離じゃなさそうだが。
0599回想774列車
垢版 |
2019/09/05(木) 17:04:53.97ID:fOVfsyHe
窪川ー若井間は「両社共存」の扱いにできないんだろうか。
若井ー川奥(信)はそうなってるんだから。
0600回想774列車
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:45.35ID:55pyVD/9
>>596
当初、1960年3月改軌の予定で準備工事を進めていたら台風がやってきた
0601回想774列車
垢版 |
2019/09/05(木) 21:35:12.61ID:Zt+79xbo
近頃の車両は軽量化が進んでるが、
省エネって点では望ましいものの、強度的にどうなのかちょっと気になる。
0602回想774列車
垢版 |
2019/09/05(木) 22:09:42.40ID:grTDUfhU
段々踏切も併用軌道もなくなるだろ
0603回想774列車
垢版 |
2019/09/06(金) 12:21:55.63ID:gBUs/9nR
強風で吹き飛ばされる危険が高まってる。
餘部の事故でも、それが指摘されたと聞いた。
0604回想774列車
垢版 |
2019/09/06(金) 12:30:19.35ID:7Nx6lHyX
事故対応なら先頭運転台又は追突所掌側は重い方がいい。
ゆえに京急は,クハがなく全部クモハ。
これが将来の事故で有効に作用するか神のみぞ知る。
0605回想774列車
垢版 |
2019/09/06(金) 12:53:16.35ID:1TsHaPzb
南武線のクモハは乗用車に見事に弾かれて
団地の駐車場に突入したわけだが
0607回想774列車
垢版 |
2019/09/06(金) 19:53:37.55ID:4pzzQiJ8
尤も、JRの189系なんか、クハ189は、当然モーター無なのに自重42tもある。
電動車か付随車かだけが重量を決定するわけでもなさそうだが、
京急の場合、結果として先頭車が全てMcで、これは珍しいケースではある。
0608回想774列車
垢版 |
2019/09/06(金) 21:27:57.10ID:CYK6s1Ii
>>604
北総の7000は先頭クハなんだよなぁ
京成3600みたいに 西馬込方面にしか行かないのかね?
0610回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 06:09:58.07ID:KjcniKf2
「信州リレー号」ってのは、信越線の特急の上野―高崎間を廃止する布石じゃないだろうな。
去年から、そんな事が気になってしょうがない。
0611回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 07:20:53.84ID:rMeoxvHt
いい加減やめろよバカども
0612回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 13:17:16.48ID:KjcniKf2
新幹線0系の転換シートはいつまで残るか…。
まあ、簡リクシートで後ろ向きに座らされるのとどっちが辛いか、でもあるけど。
0613回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 18:15:30.55ID:T9SExo0D
先頭車が重くても土砂に乗り上げて転覆したらお終い
いわんや速度超過で曲線遠心力脱線はめもあてられないはず
0614回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:47.36ID:KjcniKf2
まあ、「踏切事故でモーターが損傷するのを忌避」
という事から先頭車は原則としてモーター無にする。
って話も聞いた事はあるが。
0615回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 22:16:18.25ID:TgSnndzj
>>614
そこは各社のポリシーの違いでしょう。
追突の先頭車両の乗客運転士の人身人命保護という短期戦略重視か
モーター損傷によるエンコで復旧遅れ防止と金喰い虫モーターの保護いう中期戦略か
どっちが正解かは実験で検証できないので企業戦略でどっちもありかと
京急沿線で育った京急ファンだから京急一押しですがf(^_^;)
0616回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 07:57:16.20ID:fFHYa+xa
尤も、例えば10年前の常磐線の事故では、モハ402-1が廃車されたから、
事は単純じゃなさそうだが。
0617回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 08:41:35.03ID:JZgg5mKC
障害物巻き込んで線路から飛び出すのが一番アカンやろ
モーターガーどころじゃない
0618回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 19:17:36.71ID:fFHYa+xa
元モロ181-102のモハ181-202は、改造から3ヶ月後に踏切事故に巻き込まれて廃車された。
踏切の全廃が不可能だとすれば、何とかもう少し安全性を高めるべきだろうが、
どうすればいいんだか…。
0619回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 19:58:31.18ID:4GYvbyAG
JR東日本になってから光軸を遮る事で停止信号を現示させるような装置をつけた踏切が増えた気がする
今まで非常ボタンが無かった踏切にも付くようになったし、ある程度は改善されてるんじゃないか?
0620回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 21:08:46.40ID:1w8iti37
障害物巻き込まないでも,
・終端の短冊ホーム車止めを高速激突(突破)とか
・曲線制限速度超過で線路外逸走とか
・前進しないで後進して後方車両追突とか
危険なものはけえっこうアリますよ。
0621回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 21:10:27.20ID:1w8iti37
>>619
しかし,第四種踏切が全廃まで遠いのがガンかもしりません。
0622回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 21:27:33.34ID:JZgg5mKC
軽いものしか当たらんだろ
0623村田純子
垢版 |
2019/09/08(日) 22:31:48.94ID:O+Lt5fUz
消費税導入で騒いでる貧乏人が多いけど10%にしてほしいわ
旦那みたいな稼ぎのいい人が所得税取られまくるのが納得いかないわ
大学時代遊んでた人は自業自得!
0624回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 22:58:29.45ID:1w8iti37
第四種には軽自動車や普通自動車が通れるところもあるよ。
人体や犬猫しか接触しないのは俗称第五種踏切(非公認私設踏切)。
0625回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:10.63ID:pKY+ovfd
>>623
社会保険・厚生年金・住民税の方がもっと控除額多いからな。
それらを引き下げれば、消費税10%以上でも許せる。
0626回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:04.42ID:9JzIOdL+
「盛者必衰の理」ってのも知らんのか。
誰がいつ、糸崎駅みたいな没落の憂き目に逢うか…。
今日の冨者も明日は貧者かも知れん。
一寸先は闇なんだぞ。
0628回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 13:45:10.42ID:rhxxacFX
>>624
ダンプカーと比べりゃ小さい小さい
ダンプ相手に下手すりゃ乗務員が死ぬ
勝てるのはパノラマカーくらいだろ
0629回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 14:50:49.63ID:02X/6qeA
糸崎って没落なのか。
備後落合とどっちが没落してるかな。
0630回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 18:42:30.92ID:6fTngG/L
車買うんだけど軽って車庫証明いらないんだっけ?
0631回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 20:57:09.81ID:3ZOgS0df
>>630
要らないよ。
軽じゃなくても、住んでる所が「村」なら要らない。
0632回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 22:11:24.88ID:5zx7PMbx
都市部だったら軽でも必要だろ
0633回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 23:57:40.29ID:R4IhFuMt
池北線が三セク化されて1ヵ月。
きっとJR時代と比べて運賃は跳ね上がったんだろうから、
利用度がどうなってるのか非常に気になる。
0634回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 01:17:50.90ID:Byx46YYK
>>632
だ〜か〜ら、要らないってば。

都市部では今後導入すべき、という議論が起こってはいるが。
0635回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 05:01:22.33ID:tqHjeTUs
物品税がなくなって買いやすくなったんだけど都会だと駐車場代がな
東京都心なんかマンションの家賃かと思う値段だぜ
0636回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 05:48:07.48ID:gx/CXeMh
港区南麻布の知り合い、3ナンバー止まれるけど月8万だって。駐車場代
0637回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 05:58:03.23ID:inG7Gylc
こういう場でもそんな話か。
鉄道は衰退の一途辿るわけだな。
0638回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 06:20:40.55ID:gx/CXeMh
>>637
いやぁーそんなことないよ。
今年はJRのスーパー特急・グレードアップ車が目白押しだし
近郊型だって各社新車がどんどん入ってるじゃん。
この冬はスキーブームで臨時列車が大量にスキーリゾートに向かうだろう
越後湯沢にマンションがたくさん建ってるんだってね。 みんなお金あるよねぇ〜
0639回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 06:26:51.36ID:svtf1NRi
リゾートマンションのオーナーは(見栄で)グリーン車の常連らしい
0640回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 06:28:51.56ID:svtf1NRi
これなら旧一等車をスーパーグリーンとして復活だよ
0641回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 09:19:16.76ID:oun0rrnj
>>638
スキーブームってあれか!例の映画の影響か

近郊型はJR東とJR四国だけはオリジナルな新型が無い(107系は除く)と思ってたけど
この間レール7見てたら緑帯の211系が映ってて
東北にあんな新型投入したんだと初めて知った
0642回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 09:55:11.45ID:Z36ayo+V
私をスキーホテルに連れって
私をスキーリゾートマン所に連れって

by 股関節がJR北海道並みに緩い鉄子
0643回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 10:36:02.26ID:Qu20Hsrs
♪〜恋人がサンタクロース 手の早いサンタクロース〜♪

セリカGT-fourだったのに、ひっくり返った瞬間にFFに。
0644回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 11:10:31.67ID:Z36ayo+V
♪避・妊・具・を〜追いかけて〜(汗
0645回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:32.15ID:YWSxW9Li
暖冬で全国のスキー場が営業できないことをを願っておく
0646回想774列車
垢版 |
2019/09/11(水) 12:53:47.84ID:DZILAe3P
新幹線が各地に広がったら、
「シュプール」はどうなるんだろう。
0647村田純子
垢版 |
2019/09/11(水) 13:05:09.35ID:o2GDTIBx
関東に住んで子供たちが関東の学校になるとスキー教室とかやりそうで心配だわ
ママの母校神戸海星はそんなのないが関東だとスキー教室ある学校が多く受験勉強の邪魔になりそうで心配
息子が中学生になるまでに神戸に戻って神戸のの進学校に通わせるかアメリカに住みたいわ
0648村田純子
垢版 |
2019/09/11(水) 13:07:09.01ID:o2GDTIBx
>>625 厚生年金は旦那がたくさん払ってくれた方が3号でもらえる額が多くなるから高くていいわよ
ママ本当はかっこいい人と結婚したかったが親にこの人にしなさいと眼鏡ブサイクで不潔な人と結婚する羽目になったわ
稼ぎがいいのが唯一の取り柄だから所得税が増えたら旦那のメリットがなんもなくなるわ
0650回想774列車
垢版 |
2019/09/11(水) 22:48:50.25ID:vtVZi7Ld
15年前の、新幹線八山橋梁付近での「事故」(1974-9-12)は信じられないものだった。
前方の進路が開通していない列車に”70信号”が現示されたんだと。
しかも後日、事故調査のために列車を全面運休させたっていうんだから…。
0651回想774列車
垢版 |
2019/09/12(木) 19:20:40.62ID:/Pls63tf
横川―軽井沢間の将来が俄かに気になり出した。
ローカル列車だけを今のやり方で走らせたら、
EF63の走行経費すら賄えるのやら…。
0652回想774列車
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:54.82ID:x5XP95br
勝手に気にすれば?
そのうち補機なしの電車になるだろ
貨物はとっくに廃止
あとは客レをどうするかだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況