X



短命に終わった車両 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0416回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 23:06:40.02ID:x24dAWhc
京急2000の4両編成
0417回想774列車
垢版 |
2019/07/15(月) 00:53:10.82ID:ZHWP3EqQ
>>415
それ言ったらE331系もスレチだぞ
あと西鉄8000は廃車するには適齢だっただろ
なので短命認定するべきではない
0418回想774列車
垢版 |
2019/07/16(火) 18:09:20.84ID:K6wsppJe
つくば2000だが3次車全て廃車になる可能性
事故車1本の他、残る2本もひび割れが確認されたため
異例の事態になりそうだ…
0419回想774列車
垢版 |
2019/07/16(火) 22:08:02.29ID:FgCf21CM
>>418
ここまで来たら事故というよりは欠陥だな
0420回想774列車
垢版 |
2019/07/16(火) 22:10:46.85ID:TxIi/R9P
通勤電車の足回りで常時特急並の130km/hで飛ばしてたらおかしくなるわな
0421回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 12:46:20.92ID:qJ1en6UB
ひび割れの修理って名目で車体作り直しでは?
0422回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 20:13:51.52ID:tLe12MNk
新快速とかも痛み激しいんかな
0423回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 22:32:47.50ID:fg2jfVQD
ある程度の速度でぶっ飛ばしてるほうが持つんじゃないの?
快速が区間快速化して各停区間が長くなったら一気にガタが来た
東武6050って車両もあるくらいだし
0425回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 15:20:28.04ID:FhWhY7D7
懐かしの急行蒲郡
本線への培養効果がないし、路線自体がいつまで保つのやら?
0426回想774列車
垢版 |
2019/07/19(金) 20:07:00.16ID:X3x2OcGm
東急の0718-0818がここに仲間入りと思ったがそれほど短命ではないか
0427回想774列車
垢版 |
2019/07/19(金) 22:14:56.37ID:ep96i7iP
何その市外局番みたいなの
0428回想774列車
垢版 |
2019/07/19(金) 22:52:29.87ID:njiU6fr9
えぇ〜、知らないのぉ〜!?
0430回想774列車
垢版 |
2019/07/20(土) 18:41:32.34ID:vJaBg+Dc
>>427
8500の増備途上で中間車の番号が破綻してしまい、デハ8700/8800が0700/0800番代に突入した
5050の4000番代も同様の理由
5118・19・21・ 22が50番代に編入されていたらもっと大変なことになってたかもしれない
0431回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 14:05:15.33ID:Bm/DhDUZ
>>430
東武は8000系の車番が99を超えてしまったために
80100番台にして続行したのと同じ。
80100にならなかったのは2連のモハ8500_クハ8600形だけ。
東上線用サハ8900も設定されていた。
西武は101系の車番が枯渇したわけではないが、8両編成
組は101系でなく301系で分けて分類。
0432回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 14:26:10.18ID:c87QccHJ
つくば2000のひび割れが確認された方は修復された模様
事故編成は来年の増備も引き続き2000だったら1両を同一車番で代替新造して復帰だったかもしれないが
0433回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 15:53:00.25ID:c87QccHJ
また事故廃車関連だが、シーサイドライン2000の事故編成もここに仲間入りする可能性
今のところまだ車籍は残っているが、損傷具合を見るとそのまま廃車される可能性が高い
つくば2000の事故編成があんな状況で廃車になったから、シーサイドライン2000の事故編成も廃車確実では?
0434回想774列車
垢版 |
2019/07/22(月) 23:41:05.68ID:I2xZrQ9j
>>431
西武101系は200以上の番号いった車両ゴロゴロいたり、ハイフンつけたりしてただろ
0436回想774列車
垢版 |
2019/07/26(金) 11:28:20.43ID:k5QsQIDd
TXもシーサイドも似た状況なのに後者がスレ違いはないだろ
0437回想774列車
垢版 |
2019/07/26(金) 12:37:45.21ID:SPlYlpXj
>>436 事故廃車は対象外という、スレの趣旨読んでないのか?
0438回想774列車
垢版 |
2019/07/26(金) 23:54:56.14ID:TxQy+X2q
>>418
FSW構体のせいだとしたらエラいこっちゃ
0439回想774列車
垢版 |
2019/07/27(土) 04:46:36.74ID:6QzIe7Ma
>>437
それ言ったらE331系も非対象ってことになるぞ
一応車両故障も事故の一種だから
0440回想774列車
垢版 |
2019/07/28(日) 16:27:54.61ID:yeCLK51t
東急8642Fも西武2097Fも新造当時の会社の方針のままだったら何か工夫して使ってたかもしれないが…
0441回想774列車
垢版 |
2019/07/31(水) 19:38:30.36ID:jMEfY+B9
>>388
東武20000も0番代の電機子チョッパの部品が無くなって泣く泣く置き換えることになったという側面もあると思う
0442回想774列車
垢版 |
2019/07/31(水) 22:11:46.71ID:bB7r4f++
浮いた部品は9000に回すから東上では今後もしばらく9000を使ってもらう
0443回想774列車
垢版 |
2019/08/02(金) 05:46:03.82ID:sGQ6xXNr
>>411
02/03/8000の更新もチョッパ淘汰が主目的
当時のメトロはチョッパ淘汰方向だったため(01/05だけでなく6000/7000のチョッパ車も廃車になっていた)
0444回想774列車
垢版 |
2019/08/02(金) 14:33:13.87ID:sGQ6xXNr
>>273 >>382
05初期車は国交省の通達で仕方なく15000を導入により容量不足となり泣く泣く廃車にしたという話もある
逆に国交省からの声が来なかったらVVVF化していたんだろうか?
(ただ、その場合は05初期車の発生品流出により03初期車は機器更新しなかったかも)
0445回想774列車
垢版 |
2019/08/02(金) 22:28:27.51ID:sGQ6xXNr
>>196
少なくとも省エネ化のお達しが無ければVVVF化は無かった<西武9000
旧101のまま更新していたら問答無用で2000年代前半に廃車だったと思われるが…
0446回想774列車
垢版 |
2019/08/03(土) 12:11:11.63ID:TtvK0RKD
東西線に関してだが多分

・国交省から輸送改善の指示が出される、この段階ではメトロ側は増発を検討

・最終的な検討の結果、ワイドドア車を増備し05初期車置き換えを決定、この段階では05初期車の車齢が若いのでどこかで活用するか検討

・メトロ全体でチョッパ車を数年以内に無くす方針となり、結果05初期はほとんど転用せず即廃車

という流れになったと思われ
チョッパを無くす方針で無ければ6000/7000置き換えも考えた可能性もあるが…

また、小田急HISE/RSEは抵抗制御というのも廃車理由の一つとされている
省エネ要請がなかったら意地でもバリアフリー対応に大改造した可能性もあるが
0447回想774列車
垢版 |
2019/08/03(土) 17:47:24.17ID:L/GR3K6n
>>392
>>408-409
最近、地方への譲渡が少ないのは抵抗制御が少ないというもある
東急1000の譲渡がそれほど多くなかったのもVVVFがネックになっているんだろう
また関西は標準軌が多いし南海/JR西は20m車だからまともな出物が無い
強いて言えば南海2200(元22000)がある位だが…
0448回想774列車
垢版 |
2019/08/05(月) 16:39:35.47ID:Zw9xnnRk
角ズーム、1本だけ熊本へ行ったなぁ
既に骨董品の域、今後売却されることはないだろうが
0449回想774列車
垢版 |
2019/08/05(月) 17:02:40.95ID:bKli5WMk
DD54
0450回想774列車
垢版 |
2019/08/05(月) 21:28:32.69ID:yRKvylU3
>>449
国鉄がDD51の開発でいまひとつ自信が持てなかったところを
三菱に上手くつけこまれたなw
0451東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:27:05.68ID:b6F1jDdC
>>95と変わらないが
都営10-300Rは、車体以外は10-000と共通だったから元々再利用は考慮されてない
電機子チョッパの問題やホームドア設置などで引退が前倒しになった可能性はあるが
0452東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:29:52.40ID:/A/rW5Ld
>>4
短命ではないが西の103は中間車は70年代半ばに製造されたものが多かった
でも同世代の関西私鉄の車両の大半がほぼ現役である事を考えると何とも短命感が…
0453東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:54:30.95ID:/A/rW5Ld
>>84
名城線環状部開業による2000増備のタイミングで中間車2両だけ新製して3050統一のチャンスもあったが…
0454東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:33:02.61ID:J7TNmZzU
最終増備は短命が多いのって新しくてもシステムが同一形式の初期車のまま変わっていないからというのが多いような…
0455回想774列車
垢版 |
2019/08/21(水) 12:41:18.10ID:ZI6nFVqR
更新を古いのからやっていって
最終増備車に順番が回ってくるころには
新車ができて要らなくなる
0456東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:49:37.37ID:IPb78GF+
>>455
というより関東の事業者の場合は、00年代から新造車の価格が安くなったからというのも影響してるんでは?
90年代まで完全新造車は高価だったことを知る身としては信じられない話だけど
0457回想774列車
垢版 |
2019/08/22(木) 21:34:01.87ID:VphwrIMg
>>456
まあそうね、JRと東急が作ったの
コピペして走らせろやつったら
安くなるわね
0458東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/24(土) 01:04:59.03ID:thcCTzrV
小田急2666Fと東急7915Fはいずれも不都合があったんだろうね
両者とも無理矢理電装化してたし
0459東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:52:00.92ID:+jsbc01M
>>372
5ドアは何で6000だったのかと思ったがどうやら当時7000は各停専用で、優等は6000増備の方針だったからなのか…
0460回想774列車
垢版 |
2019/08/26(月) 14:21:03.56ID:qRIUNLPN
小田急2666Fって初代フラワートレインだったな確か
0461東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:19:33.23ID:gixY/3PX
横浜市営2000はホームドアに対応できなかったのが早期廃車の理由とされているが、電機子チョッパ制御だったというのも大きいだろうね
ホームドア設置が遅かったとしても早期廃車されるのは変わらなかったかもしれない
0462東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:04:43.93ID:U+3v0+R7
ピーチライナーは山万に譲渡する案もあったが、ドアが片面にしかないという理由で見送られた
ただ、ピーチライナーは電機子チョッパ制御という問題もあったから仮にドアが両面にあったとしても山万は買わなかった可能性があるが
(山万は抵抗制御)
0463回想774列車
垢版 |
2019/08/30(金) 21:21:22.31ID:2JW5LixM
山万は非冷房じゃないと買わない
0464回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 00:40:31.78ID:1ZiLxWp1
変電所の容量が足りないのか?
なら山万はBRTにした方がいいと思う
0465回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 01:43:37.03ID:1J0Nh8yJ
それではバスじゃなくユーカリが丘線があるから家を買った、という人を納得させられない
もっというとバスは慢性的な乗務員不足だ
0466回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 12:36:31.77ID:bEirEdsh
>>464
高架橋の老朽化も進んでてつい最近まで日中運休して工事をしていた。
しかも女子大にはトンネルもある。
ゆりかもめの中古やシーサイドラインの中古が貰えたらいいけど。
0467回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 13:03:49.92ID:fxNiyt0B
>>465
安心しろ。
ユーカリが丘線の運転士は、大型二種免許も持っている。
いつでもバス転換可能だ・・・
0468回想774列車
垢版 |
2019/08/31(土) 20:27:56.41ID:RAn7Iacv
>>455
逆に延命N40更新を比較的新しい車両からやってたせいで
初期に更新さたのにさっさと廃車された網干のサハ111-2000改め7000
京都転属で8コテ組んだり活用を模索するも長続きせず
0469回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 08:11:16.14ID:kf+V++NB
>>465
冷房が無いならバスの方がいいだろ
住民はクソ暑い車内でもユウカリが丘線命なのか?
0470回想774列車
垢版 |
2019/09/01(日) 08:16:49.41ID:kf+V++NB
>>468
221系も将来余剰になりうる8両編成のMTユニットまで体質改善工事してるから繰り返される可能性あり
0471東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:27:27.03ID:WPoKpKS8
東急8000系列の最終増備車(0718-0818)
0472東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/04(水) 16:46:44.36ID:8Oipm5XJ
北九州モノレールが数年前に1本除籍されていたらしい
これも電機子チョッパの部品取りが目的?
0473回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 19:43:17.71ID:P1Uk9U0i
>>464
冷房搭載すると高架橋の強度がたりない
0474東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:02:45.58ID:UJpJUtAo
103が束から早々に消えたのって90年代に故障しまくった上によりによって株主に被害が出ちゃったというのが理由と聞いているが…

関東私鉄の103世代が東武8000を除き00年代前半に急速に淘汰されていったのは、省エネ化のお達しが来た(抵抗制御車は不要)というのが理由だが
0475回想774列車
垢版 |
2019/09/06(金) 06:18:47.96ID:8cwwv2v6
汚物東武8000系要らない

8000系は
ボロくてうるさくて臭くて汚い
正真正銘の汚物
0476回想774列車
垢版 |
2019/09/06(金) 11:31:19.64ID:UuSMfb3w
一方的に喋るオタクがいるから短命で終わりますように
0477回想774列車
垢版 |
2019/09/06(金) 21:26:18.07ID:m/5Qptyo
>>474
そうは言っても代替の209系もお粗末な代物だったしなあ…と思う京浜東北ユーザ。
E231、E233と安定していったのは確かだが。
0478回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 01:02:41.07ID:LbpKrMAz
>>477
と同時につまらなくなった。
0479東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:49:47.50ID:q22NnQHs
都営5300は、標準軌の中型車という点で山陽/京阪/阪急にぴったりの車両なのにな…
やはり車体長が若干違うのがダメなのかな…
0480東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:53.13ID:FR5folMo
HISE/RSEはハイデッカーだけでなく「抵抗制御」というのも廃車理由の一つであるが、その抵抗制御の完全新造車という点が長電/富士急で早速手を挙げた理由なんだろう
最近、地方私鉄への譲渡車両が少ない理由が「抵抗制御/界磁添加励磁制御が少ない」というのも理由にあるみたいだからね
地方私鉄なら新しい車両の方がいいんだろうし

※チョッパ/VVVFは電子機器のため、簡単に長持ちしない
VVVF車を買った地方私鉄でも扱いに困ってそうだし
0481回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 22:43:50.11ID:xpTq/5Vg
>>480
そんな事情だと中小私鉄も新車を導入しなければならず、結局は費用が工面できず廃止に追い込まれる?
0482回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 23:04:17.48ID:ZT28MbU1
>>480
長電に関しては、山ノ内線の急勾配区間に対応させる改造が少なくて済む、
って判断もあっただろう。車両側への抵抗器増設程度で済むし。
253を入れるときに、地上側に抵抗器設置をしたから、今後は抵抗制御縛りがなくなるはず。
0483東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:09:41.34ID:LInv0IHD
>>445
20000が池袋線にも導入される前までは池袋線は普通に抵抗制御ばかりだったので、これは間違いないと思われる
0484東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:12:54.88ID:LInv0IHD
>>480
東急1000を買った地方私鉄では、自社残留分の1000の半数をIGBT化で捻出されたGTOを予備品として確保してる筈
0485回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 10:21:29.31ID:0H+/fIAX
京急の事故った車両
車齢10年もいってなかったよね?
0486回想774列車
垢版 |
2019/09/10(火) 13:15:18.47ID:xuLUrk5r
>>485
オールロングシートの低レベル車両だよ
そんなの快速特急につかう京急の運用は問題では
0487回想774列車
垢版 |
2019/09/11(水) 00:47:17.64ID:gxgiGfeL
>>486 各停がセミクロスシート、直通特急がロングシートという、山陽電鉄の例もありますけど? 特別料金取らないで早く着ける列車ほ混雑するわけで、ロングシートにしても何らおかしくないのでは?
0488回想774列車
垢版 |
2019/09/11(水) 04:35:35.73ID:PnRGB6J3
相鉄も同じ10両固定でもセミクロス車を2両組み込んだ編成が各停の方にオールロング編成が優等の方に使われることがしょっちゅうある
京阪も特急にロング車、特急・快特以外にクロス車の運用も珍しくない
0489回想774列車
垢版 |
2019/09/12(木) 08:25:54.81ID:kaf6J47U
おっと、ツイングルの悪口はそこまでだ
0490東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:52:54.02ID:8pAhCj0M
>>232 >>233 >>241 >>242
シーサイドライン1000も電機子チョッパだったのが廃車を早めた要因かと
ニュートラム100Aは車体こそ地下鉄の新20/66/70世代だがシステムは100と同じだったのが早期廃車理由と思われる
0491回想774列車
垢版 |
2019/09/13(金) 19:15:39.47ID:RvQjU9DM
ここまで サロ163 なし!
0493回想774列車
垢版 |
2019/09/14(土) 19:39:42.64ID:v3Z3p2il
681-1000は27年走ったので厳密には短命ではないかもしれないが、西日本全体では短命だと思う
0494回想774列車
垢版 |
2019/09/15(日) 08:52:16.78ID:MHdZdGTo
量産先行車なら付属編成は23年で廃車だぞ
確か681系は付属編成の方が1編成多かった
0495回想774列車
垢版 |
2019/09/15(日) 11:18:27.36ID:u8A/Xx2R
20数年で短命扱いか・・
0496回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 19:12:23.27ID:uoA9N+wX
悲運の7両、サロ163
ってどうよ?
0497回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 20:10:05.77ID:uPki/O4x
>>496
サロだけ先に出来たけど、モハユニットを作ることなく
165系に増備が移行しただけだからな。
153系のサロとしてそこそこ活躍しただろうに。
113系のサロに格下げされなかっただけ幸せなんじゃないの?
0498回想774列車
垢版 |
2019/09/19(木) 22:13:52.33ID:5soEbO5P
少数派モハ165のグループは163系として作るべきだったかもね
0499回想774列車
垢版 |
2019/09/20(金) 06:27:18.64ID:+wePSX6e
サハシ代用で2両だけ作って使われたのは佐渡だけのサハ164って言うのもいた。
クハ153改造のクハ164は房総にちゃっかりいたり。
0500回想774列車
垢版 |
2019/09/20(金) 08:09:49.60ID:W0+NOKnI
サロ163のラストナンバーはサロ112に改造された。
0501回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 13:18:25.47ID:/FvRQwDj
>>207
仮に臨海線の完全10両化が数年遅かったら余剰車の活用をJR東日本に打診しても拒否されてただろうな
JR東日本は2006年辺りから何も容赦なく廃車にするようになったから
209についても2006年中に試作車が廃車前提の運用離脱となったし(廃車は2007年だが)
0502回想774列車
垢版 |
2019/09/21(土) 13:51:08.49ID:/FvRQwDj
>>209
先頭車4両が1996年製で、3102の中間車が2002年製ではなかったか?
0503回想774列車
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:20.00ID:aoTo8yHg
>>498
153系が全廃された後、急行「東海」や「大垣夜行」に組み込まれてやっと本来の役目を得た感じだな。
一部は「伊那」「富士川」にも使用された。
0504回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 07:32:41.11ID:Cdf3rWBF
メトロ6135が解体になった時は凄い衝撃を受けたが、まさかその後に都営10-250〜280Fや東急8642Fまで同じことになるとはね…
0505回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 08:22:57.83ID:/hQ6utLB
北大阪急行8000、神戸市営3000の解体は関西ではインパクト大きかったw
0506回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 15:55:36.30ID:bcoKWQ5H
>>505
ニュートラム100Aもね
100AはGTO-VVVFだったら新20/66/70のようにIGBT化して継続使用していた筈
0507回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 21:35:10.48ID:+tB1K/rw
>>506
AGTは短命というイメージがあるからあまり驚かなかった。
ユーカリが丘が異常に長命。
0508回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 21:53:24.83ID:xAbzEiTQ
>>462-467
ポストこあらは、もうこれでよくね!
ttps://wired.jp/2018/03/07/autonomous-bus-in-japan/
ttps://jafmate.jp/blog/news/170817-3.html
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1009199.html
0509回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 22:16:27.27ID:ywuMHdvb
こあら号は昭和の香りただようよなあ
0510回想774列車
垢版 |
2019/09/25(水) 09:51:37.31ID:xLqJ4Hfa
こあら号は抵抗制御がかえって幸いしているな。
初期AGTに多いサイリスタ位相制御や、最近のVVVFだと部品がなくて廃車になる。
大阪の100Aも恐らく部品の枯渇。
0511回想774列車
垢版 |
2019/09/25(水) 18:11:10.84ID:KRxdQdIG
リゾートライン置き換えらしい
やはりVVVFだから?
0512回想774列車
垢版 |
2019/09/25(水) 18:55:19.44ID:UZYZsF1W
山万は京成やJRとは何の関連もないんだっけ?
0513回想774列車
垢版 |
2019/09/25(水) 21:05:45.73ID:v6blf9FS
山万は京成とは関係ないですね。
0514回想774列車
垢版 |
2019/09/26(木) 08:16:54.42ID:/hPtVRTz
東急の計画が迷走してる元凶はまずこれ?

>JR東の「走るんです」路線への路線変更が関東各私鉄に与えた影響は大きいと思うよ

>JR東が新津で車両製造を本格的に開始して、東急からステンレス車製造技術を導入して大量生産に踏み切った
>そのコストの安さに関東私鉄は驚き一斉に新車代替路線に飛びついた・・それが、関東私鉄の新車代替のサイイルが短くなった原因
>それと、JR東が特急車両以外を外注しなくなって、車両メーカ−の仕事激減
>安値受注に走ったという経緯も有る

>一方、関西はJR西が通勤車両を延命して使う方針だったから、従来通り
>関西の私鉄はケチだから新車投入は従来からスパンは長かった
>京阪の旧3000なんて、あれでも京阪では異例に短い車齢と言われた

>それと車両整備の現業職が都会では集まりにくいという側面も有る
>それと、現場では修理できない電子部品も増えた、VVVFの素子なんて寿命が来たら代替部品が無いと修理出来ない
>ここらが、昔の抵抗制御と違う所

>でも、JR東がまだ使える211付属編成を簡単に解体して115とかが生き残ってるのは意味不明だけおな
0515回想774列車
垢版 |
2019/09/26(木) 08:19:31.06ID:/hPtVRTz
東急は6ドアを入れたあたりからかなり迷走してるような気が
最近、2020増備車(まだ試運転はしていないが)で座席が減ったみたいだけど、座席減少のアイデアが5000導入時に考察されていたら迷走しなかったような気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況