X



昔の国鉄阪和線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/08/11(土) 19:56:13.38ID:YMxUP3xT
大阪〜和歌山間を結ぶ重要路線でありながら
その生い立ちゆえに陽の当たらなかった阪和線の思い出スレ
0253回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 01:15:22.43ID:LuXM73M2
>>251
新大阪22時40分発新宮行き(別命磯釣り)は日根野から吹田信号所まで回送
折り返して新大阪から客扱い開始
なお、天王寺行きは国鉄末期に廃止になってる
0254回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 17:09:14.34ID:gtcvZQ6N
竜華機関区のEF58の運用は、3両が使用されて、そのうち2両は紀伊田辺と新宮に常駐し、
新宮夜行牽引機が竜華機関区を出区し、新宮夜行牽引で翌朝新宮到着後、客車は新宮に
常駐している別のEF58に牽引されて和歌山行きの普通列車として運用、新宮夜行を牽引してきた
EF58は翌朝まで新宮で常駐、和歌山に到着した客車は折り返し新宮行きとなり、牽引機のEF58は
紀伊田辺で常駐のEF58と交換されて、紀伊田辺で常駐となり、交換されたEF58が新宮到着後、
天王寺行き夜行を牽引して天王寺到着後、竜華機関区に戻るという運用だったようだ
0256回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 23:10:51.30ID:gtcvZQ6N
>255
夜間には紀伊田辺発串本行きで串本到着後、串本駅で夜間留置される113系もあった。
同じく新宮発串本行き最終で串本到着後、串本駅で夜間留置される113系もあり、
また485系特急「くろしお」の間合い運用による新宮〜串本間の普通列車も運転されていて、485系も串本駅で夜間滞泊する運用もあった。
0257回想774列車
垢版 |
2018/11/11(日) 22:25:52.73ID:sJno06xt
>>220
尼崎事故が無かったら321が環状・大和路・阪和にも投入されていたかも
そしてJR型統一ももっと早かっただろう
0258回想774列車
垢版 |
2018/11/12(月) 20:33:04.18ID:SP7T/hFC
>>257
その場合、4ドア車を3ドア車で置き換えるということもなかった。
それどころか大和路快速にも4ドア転クロ(名鉄で実績あり)が投入されて、
221はきのくに線あたりに転用されてたかもしれない。
0259回想774列車
垢版 |
2018/11/12(月) 21:10:43.02ID:d+2OvMHm
>257
321系が環状、大和路、阪和線に投入されていたら、側面の帯の色は阪和線用は
スカイブルー、環状線用はオレンジ、大和路線用はウグイスとなっていただろう
0260回想774列車
垢版 |
2018/11/13(火) 20:18:00.53ID:WhDgZXeC
JR化後のタラレバはスレ違いだが

321の原形となるD207の企画段階で
関空快速用を除き
ヒネとモリとナラの一般形を
D207にて集約する大胆な案はあったが
無線WAN構想を含め時期尚早と

尼崎事故直前にはホシ321量産に続き
将来のモリ投入が検討された程度で
この段階だと
北陸線金沢地区や山陽線広島地区を含め
管内の老朽国鉄形全廃に向け
やっと長期目標が打ち立てられ
中期計画に盛り込まれた状況で
まだD223が140km/h新快速特化形として
玉突き転配もそれが前提で
種々検討され具体は固まっておらず
103や113の体質改善車も活用の方針

一気に置き換えの目処が立ったのは
やはり尼崎事故により安全性向上が謳われ
321ベースで225が再企画されてから

史実から
仮に尼崎事故がなかったとして
モリにおける323の103置き換え本数分や
ヒネにおける225-5100-6連の投入分は
321がそれぞれ
現状より後回しながら投入されたのだろう

事故前は広域運用拡大方針だったため
路線別の車両塗装は
関空快速形を除き前提としてなく
0261回想774列車
垢版 |
2018/11/25(日) 20:17:34.89ID:OqL99AU0
私が小学1年生。
今から約35年前、堺市駅〜三国ヶ丘駅間で友達と保線用階段を下って線路に侵入。
側溝でザリガニ採りをしていたところ、走行中の運転手に見つかり急停車。

慌てて逃げました。
阪和線を止めてしまいました。
ごめんなさい。
0262回想774列車
垢版 |
2018/12/03(月) 13:13:49.73ID:hyGmzwwn
上野芝駅が今の通過線を備えた形になったのは昭和57年頃だけど
それ以前、和歌山方面のホームは1面2線だったのでは?と思うような痕跡があった。
あと、昭和53年頃だけど上野芝駅の駅前にランボルギーニ・カウンタックを展示していた店舗があった。
ついでに今、上野芝駅の横を泉北1号線がアンダークロスしているけど、その道路を建設していた頃が
記憶にあるわ。あれは昭和51年頃か。
0263回想774列車
垢版 |
2018/12/03(月) 13:19:56.50ID:hyGmzwwn
天王寺駅阪和ホームのウドン屋だけど、昔は練炭っぽい匂いがプンプンしていたと記憶している。

南田辺駅の手前に赤い文字で「ほねつぎ」と書かれた看板があって、子供の頃はこの看板を見て
「うわー!痛そう」と恐怖を覚えた。この看板は近年まであったけど、もう今はない。
0264回想774列車
垢版 |
2018/12/03(月) 13:33:26.60ID:hyGmzwwn
ややスレチだが、昭和55年頃、津久野駅のロータリーに「レッドバルーン」という名前の
ファストフードのハンバーガー屋があった。内容はマクドと遜色がなかったと記憶している。
この店は早い段階で閉店した。他、おもちゃの「オクノ」が懐かしい。
※天牛堺書店の津久野店は今年のお盆頃に閉店した。老舗の「ヤマタケ」のコロッケは健在!
 子供の頃はこの店でハムフライや玉子フライを良く買い食いしてた。
0265回想774列車
垢版 |
2018/12/03(月) 14:37:11.16ID:S3OTY1cv
>264
津久野駅の近所の阪和線線路沿いの坂の所に「阪和線」というパチンコ屋もあったな
0267回想774列車
垢版 |
2018/12/04(火) 04:17:55.33ID:8vlpfjT0
東羽衣にクモハ123が入る前は何が走っていましたか。
0268回想774列車
垢版 |
2018/12/04(火) 08:45:29.41ID:5KjW6WIa
>267
非冷房のクモハ103+モハ102+クハ103の3両編成が運用されていた
0269回想774列車
垢版 |
2018/12/04(火) 10:55:43.36ID:ZTMPaud0
>>264
津久野駅がここまでしいたげられてるとイトーヨーカドーも総合医療センターもみんな車かチャリか救急車霊柩車だなw
0270回想774列車
垢版 |
2018/12/04(火) 11:03:17.99ID:b+f6qDRE
>>262
1980年昭和55年既に今のになってたなw
1980年昭和55年と言えば丁度高校入学高校が津久野駅近くと言うか厳密には、近くはないが南海バスで行ける高校だがこの駅を使うことが多かったが当時既に朝ラッシュのみ上野芝で通過待ちした。
1980年朝ラッシュのみだからなんとも思わなかったが今2018平成30年の様に年がら年中上野芝駅で長時間通過待ちと夢にもいや悪夢にも思わなかった(>_<)
0271回想774列車
垢版 |
2018/12/04(火) 12:11:19.69ID:5KjW6WIa
上野芝駅が相対式ホームだった頃、上野芝駅で終焉間近の70系を見た記憶がある。
その頃には381系の試運転列車やキハ81先頭の「くろしお」も見かけたし、
鳳電車区にはオレンジ色の旧国や関西線用のウグイス色101系も留置されていた。
0272回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 10:53:52.26ID:FCoQcxGH
>>262 >>270
ウィキで文献があった。

1944年(昭和19年)5月1日 - 南海山手線が国有化され、鉄道省(国鉄)阪和線の駅となる[1]。
年月日不明 - 島式・相対式2面3線のホームを持つ地上駅となる。これによって下り東和歌山方面行きが待避可能となる。
1967年(昭和42年)頃 - 普通列車の6両編成化に伴い下りの待避線を廃止しホーム長を延長した。その結果、2面2線ホームの地上駅となる。なお上り線はホーム長を延長したのみ。
1980年(昭和55年)10月1日 - 新幹線型待避構造の2面2線と通過線2線をもつ橋上駅となる。

昭和42年頃までは下り線のみ待避可能な構造。
昭和55年10月1日以前は待避不可能、単なる相対式2面2線の駅だったのかな。
0273回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 11:07:18.38ID:FCoQcxGH
>>271
普段は汚れて走っていたキハ81のブルドッグだけど、引退直前は洗車したのか?
綺麗にピカピカになってた。当時、俺が通っていた小学校のクラスで「にわか鉄ヲタ」が大増殖。
ピカピカになったブルドッグが話題になってた。※当時、小学5年。
その「にわか鉄ヲタ」の多くはスーパーカーブームからの転向組で、もう中学に入れば鉄ヲタを引退してたな。
0274回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 17:11:18.44ID:ECcJXooj
>273
キハ81は使いづらさやキハ82とは定員が異なるなどの理由から、「くろしお」でも
昭和51年頃から順次キハ82に置き換えられ、車体の傷みが目立つなどしてきて、
状態の悪かった1、2、4、6は先に廃車となり、比較的状態の良かった3と5だけが
天王寺方先頭車を努めていたな。
0275回想774列車
垢版 |
2018/12/17(月) 14:42:06.14ID:iFABQLxw
>>272
空中写真みたら、旧島式ホームの南端の、外側線(曲線側)の本線合流をふさぐようにホームが延長されてる。
0276回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 06:27:46.50ID:ezIJhY7P
阪和線の懐かし風景というと、、堺市のあたりに中川ムセンの看板。
和泉府中あたりの毎日牛乳の張りぼて、これは今でも目にするがガキの頃から印象深いな。
水間鉄道交差部では赤とクリーム時代の1201系と出くわすか注視してた。
和泉鳥取〜山中渓付近で並行する府道に点在してた南海バスの停留所。
大阪南海バスの最南端路線だったな。
0277回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 07:30:10.64ID:nEifsYIm
>276
長居の所の阪和線線路沿いの地下鉄御堂筋線の保守基地。
かつては大阪市バス長居車庫だったな
0278回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 13:49:12.37ID:CLmm7yc7
>>276
昭和59年か60年頃以降、杉本町の駅のすぐ近くの看板に黒いスプレーで「ちくび」と落書きされてた。
そして、その看板と落書きは平成に入ってからでも残ってた。看板の管理者は消すのがめんどくさかったのかなw

南海平野線と近鉄南大阪線(地上時代)との交差部を通る時は、いつも視界にそれらの線路を通る電車が視界に入ってた。
子供の頃から鉄ヲタだったので、いつも興味津々で眺めてた。
天王寺に着く時も決まって関西線や環状線の電車が視界に入ってな、いつもワクワクしてた。
ま、長距離列車の宝庫、大阪駅や向日町運転所の脇を通過する時の方がもっとワクワクしたけどな。
0279回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 14:02:19.90ID:CLmm7yc7
>>277
子供の頃、その施設に線路が敷かれていて保線用の車両が停まってたので阪和線関連のものだと思ってた。
それが地下鉄関連のものであると知ったのは高校に入ってから。
子供の頃は阪和線の線路とつながっていないのでおかしぃなぁと思ってた。

因みに、俺、そこの近くの男子校に通ってた。今は共学だけど。
あの頃は子供の数が多かったので(昭和41年生まれは除く)、土曜の昼の電車は6両の各停でも満員だった。
俺は鶴ケ丘や長居から乗ってたけど、すでに興国や此花、清風、四天王寺、明浄の生徒が乗ってたし、
鶴ケ丘や長居で我々、そして杉本町で浪速、浅香で愛泉、堺市では快速からの乗り換え組、
三国ヶ丘では住学や他の公立が乗ってきたりして車内ががやがやしてた。
0280坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/12/22(土) 14:22:06.27ID:p9+PH1AJ
>>279

学校はペニ高?
0281回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 14:38:14.68ID:CLmm7yc7
>>280
そう。他の学校の奴は、みんなそのように言ってたなw。初めて聞いたときは、その名称に驚いた。
今は共学で校名も変わり、中学まで併設されたりして当時の雰囲気はないかな。
制服も学校指定で昔のような黒の一般的な学ランでもないし。
他の私学も今は共学のところが増えてるし、大きくイメチェンした。
0282回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 16:56:41.72ID:X6tgIlLl
一番イメチェンしたのは阪和線だがなw小学生の頃の阪和線は新快速快速除いて100%区間快速始め吊り掛け駆動ばかりマジ電車の墓場言われてたんだがまさか225系オール転換クロスシートばかり南◯山のにわか成金並みの激変だろうなw

せっかく車両はこれだけ充実してるのにうざろんぐに天国みたいな阪和線なのに8分とかアホみたいに上野芝長時間通過待ちのせいでイトーヨーカドー津久野店堺市総合医療センターのそのどちらとも客も患者家族も阪和線スルーしみんな車

こういうの宝の持ち腐れ勿体ない言うか阪和線言うか脳みそハゲてるわ線だなw
0283回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 17:26:29.03ID:nEifsYIm
>281
1980年代後半〜90年代の阪和線車内では、四天王寺高校と大阪女子商業高校(現:あべの翔学高校)の制服姿の女の子が一番ムラムラさせてくれたよな
下校時に美章園から乗車してきた大阪女子商業高校の制服姿の女の子たちは、
そのほとんどが三国ヶ丘駅で下車して南海高野線に乗りかえたりしてたな
0284回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 18:41:30.76ID:vxuMRyN6
>>281
1988年昭和63年三国ヶ丘駅に区間快速止まるようになったまさにその年に団塊Jr.の知り合いの娘が富木駅から区間快速三国ヶ丘駅乗り換え堺東三国丘高校進学
lucky言うかめちゃluckyと言ってた団塊Jr.だけに受験競争はめちゃ熾烈であり第1志望の国公立大学医学部は不合格だが私立大学医学部に女だが現役合格だから三国ヶ丘駅に区間快速電車止まるようになったことが彼女の医学部合格→女医をpushしてくれたことは多分間違いない
医学部志望者には朝夕通学時間も惜しい
0285回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 20:05:31.75ID:ezIJhY7P
阪和線車内、もっと前(昭和50年代前半位?)だとタバコぷかぷかの高校生とかじゃなかったのw?
当時から利用してるがあまり見た記憶は無いけどね。。南海とかもそんな感じで知られてたw
0286回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 20:15:14.00ID:RQAoQj6c
7100系連結部が南海喫煙スペースだなw
0287回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 20:18:39.22ID:nEifsYIm
>286
高野線6000系や6100系などの中間車の運転室助士席部分もそうだな
0288回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 11:51:55.68ID:Au6Y78Qv
>>283
四天王寺は灰色の制服だったね。住学は水色、明浄はグレーのセーラー服だった。
>>284
津久野か・・・少子化と車社会化が著しいからね。今、津久野で降りてもロータリー以外は
商店よりも病院関連の薬局の方が多いくらい。あのミスタードーナツが今や薬局になってるし。
阪和線て公立高校の生徒が利用してたイメージが薄いな。伯太は和歌山方面になるし。
8学区は三国ヶ丘(地域ナンバー1)と泉陽(同2)以外は、泉北高速鉄道沿線の中途半端なところに点在してるからな。
美木多や上神谷、福泉、泉北、西高、堺東に行ってた同級生は阪和線沿線からチャリで通学してた。
俺が通ってた中学では東百舌鳥・上・鳳(地域ナンバー3)が近かったが、いずれも自身の学力不備で行けなかった。
0289回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 15:08:10.38ID:JJ/I//mW
>288
津久野といえば、駅のすぐ近所の線路沿いの高台にある神社か寺院かわからない
大きな家と、つい最近まで車窓から見えていた石津川すぐ近くの「霞ヶ丘マンション」と書かれた、鉄筋3〜4階建てくらいの古びたマンションも有名だったな。
このマンションは、今は建て替えられたか取り壊されたかして現存していないが。
0290坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/12/23(日) 17:45:09.49ID:IJsUzct9
>>288
それらの学校すべてブルマを採用していたんだよな。(多分)
0292回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 19:45:00.62ID:JJ/I//mW
290
1990年代の終わり頃まで四天王寺もみんなブルマ採用だったみたいだよ
0293回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 08:09:47.31ID:PVw+gNDr
>>252
ガッ
0295回想774列車
垢版 |
2019/02/08(金) 14:21:29.29ID:PpJ1x48r
阪和線美章園から長居あたりまでの区間は
最近(21世紀)にになってようやく高架化されたが
それまでは踏切も多くあり、交通渋滞の元凶になっていた。

今は移転しビル自体が取り壊されたシャープ本社の
すぐ側にあった南港通りの踏切は特にひどく
40年ぐらい前までは有人踏切で遮断機をタイミングよく
上げていたのだが国鉄の省力化により無人化され
朝などは開かずの踏切となっていた。

平野方面からバスでシャープに勤務する人や
地下鉄西田辺駅で乗り換える人が手前の山坂三丁目で降りて
歩道橋を渡っていたものだ。
0298回想774列車
垢版 |
2019/02/11(月) 05:51:10.13ID:/LHoF/rw
はやたま

南紀
0299坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2019/02/11(月) 09:21:47.63ID:37xgoFX5
>>295
あの踏切が一番エグかったよね。
あと地上に走っている最後の日に鶴ヶ丘駅南側の踏切できちょまんが遮断機くぐろうとして命落としたんですって?


あの踏切から少し西に行った所にあります札幌ラーメン『ほんば』よく食べに行ったな(遠い目)
まだ在るのかな?
大将は愛知県の出身の人でした。
0300回想774列車
垢版 |
2019/02/11(月) 09:52:07.84ID:m0Af3rjl
>>295

>40年ぐらい前までは有人踏切

40年ぐらい前まで言えばまさにあそこで区間快速が吊り掛け爆走していたなあ。あそこがそういう場所と後から知ったがあそこでひかれたらひとたまりもないし不謹慎ながら区間快速吊り掛けモーター70系ならどんな音立てたんだろうと思う
0301回想774列車
垢版 |
2019/02/11(月) 09:53:02.96ID:m0Af3rjl
>>40が偶然だがまさにこの話題だったw
0302回想774列車
垢版 |
2019/02/11(月) 13:31:03.62ID:2r+lTnkJ
>>110
方向幕が今の黒地になる前の列車種別の色は

快速…赤
区間快速…黄緑
B快速…青
普通…種別表示なし
0303回想774列車
垢版 |
2019/02/14(木) 15:49:54.22ID:itBtfxm5
紀州路快速、和歌山口で4両編成の3扉クロス225系が六十谷や紀伊にちょこまかと停車していく様子は、
心なしかかつての70系区間快速を彷彿とさせる、、わけでもないか。。。w
0304回想774列車
垢版 |
2019/02/18(月) 17:16:29.10ID:/OYFtSHm
非冷房の話し有ったけど、平成に入っても冷房3+非冷房3の6連が有ったような。
極端な弱冷房車の走りじゃないかな。
0305回想774列車
垢版 |
2019/02/27(水) 22:16:03.25ID:NEZqI8km
杉本町から上野芝の間に退避駅が無いのがダイヤ作成上のネックになってる
上野芝の長時間退避もそれが原因
堺市が退避駅になれば緩急接続もできてダイヤも組みやすくなるけど無理かな
0306回想774列車
垢版 |
2019/03/24(日) 23:29:25.88ID:fUj+05H9
>>304
あった。
どっちが天王寺側に付くか、規則性があるのか観察したが結局分からず仕舞いだった
0307回想774列車
垢版 |
2019/03/27(水) 20:58:38.93ID:UKxH+Arc
編成中に冷房車がある確率を100%にするよう組成を変えたらしい
0308回想774列車
垢版 |
2019/03/28(木) 07:42:09.25ID:aibTnC8W
>>307
平成2年夏に奈良区から103系非冷房車6連が日根野区にウグイス色のまま転入し、
その後スカイブルーに塗り替えられたが、この編成は分割されて冷房車3両と連結されたりしていたが、
平成4年に淀川区から冷房車4両が日根野区に転入して、この編成の非冷房中間車の4連と置き換えられ、
非冷房中間車は廃車となった。
非冷房で残ったこの編成の先頭車、クハ103-164、クハ103-165もその後、冷房車に改造され、冷房車確率は
高くなった
0309回想774列車
垢版 |
2019/03/28(木) 09:40:41.47ID:5etVCOzw
100%南海の方は本線高野線は支線除き100%昭和の終わり冷房化されてたから今とは逆でやはり冷遇されていたんだな

昭和の終わりごろ言うよりもむしろ昭和50年代のテレビドラマを見るとやたら、103系山手線の中間車は非冷房で先頭車ATC車だけ冷房車の山手線が出てくるがJRになり平成になりライバルの南海が100%支線を除いて冷房化された後でも阪和線でザ昭和編成健在なのは興味深い
0310回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 18:54:38.60ID:2ppSfr75
クーラー取り付けも大事だが南海は車内の清掃は行き届いていたぞ
国鉄はまったくできてなかった
0311回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 20:26:00.73ID:Siizutjs
駅員、乗務員、全部ダメ。
南海もお世辞にもサービスが良いとは言わないがまだ客商売やってる自覚は末端の社員まで持てていた
国鉄が殿様商売と叩かれるのは理由のあることなんだよ
0313回想774列車
垢版 |
2019/06/30(日) 16:38:21.33ID:nKbEEzXP
今気付いたが
阪和電鉄って自連だったのね
0315回想774列車
垢版 |
2019/09/14(土) 23:36:32.54ID:VvyBhT/1
南海7000と阪和103が現役だった時に両者の乗り比べをしてみたが、かなり雲泥の差だった
もはや国鉄型は関西人には評判がすこぶる悪かったと
関西が「私鉄王国」と呼ばれていた理由が分かったような気がする

でも、南海7000は性能的には113相当だからなぁ…
103は低速型だし

でも、まさか乗り比べをした数年後に両者ともいなくなるとは…
0316回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 06:34:13.43ID:NHmCDIiG
なに言ってんの?103系と113系を足して、南海7000系はそれ以上だよ。失礼だな。
0317回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 10:01:09.89ID:r6SD5S23
阪和線の豪快な走りっぷりは関東のボクに言わせると横須賀線を追い抜く京浜急行の快特を彷彿とさせるが、ここの大阪のお友達はどう思うかね?特に昔の唸りを挙げて走る113系だったから印象的だった。あれが103系だったら、それって常磐線北千住ー松戸ー柏じゃん。低運だし。
0318回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 16:47:27.69ID:aa5aB+0H
阪和の103といえば一時期天王寺から紀伊田辺まで直通する快速があったね。
あれは快挙だった。
0319回想774列車
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:29.58ID:dc4bJJ3f
>>318
夜間には御坊・五条行の8両編成の103系の快速も設定されていたこともあった。
和歌山で切り離されていたな
0320回想774列車
垢版 |
2019/10/22(火) 09:37:12.03ID:FMjTrEss
>>318
直通でいうと、阪和ユーザーは何とも思ってないが
紀勢線ユーザーは大阪から来た電車の大半が和歌山で止まってしまうことに精神的障壁を感じてる
田辺御坊有田海南と大阪を途中乗り替えなしで行き来できる電車はとても大切な存在
今は特急しかなくなってしまったのがさびしい
0321回想774列車
垢版 |
2019/10/22(火) 10:09:03.99ID:nsZfw8Rk
>>318
直通でいうと、阪和ユーザーは何とも思ってないが
カレー事件林真須美最寄り駅の六十谷に快速が止まるようになりおかしくなった
もちろんあのカレー事件と快速の停車はまぁあれだ、一見関係ないようであるが
カレー事件で六十谷の林真須美宅野次馬
?が急増してから六十谷快速停車なので
あのカレー事件のせいで世間一般和歌山≒毒入りカレー事件イメージなったので和歌山駅以南どーでもいいのがさびしい
0323回想774列車
垢版 |
2019/10/22(火) 20:22:08.68ID:nndALg67
和歌山毒物カレー事件(わかやまどくぶつカレーじけん)とは、1998年7月25日夕方に和歌山県和歌山市園部で発生した毒物混入・大量殺傷事件である。
1999年(平成11年)5月10日:ダイヤ改正により次のように変更

紀州路快速が運転開始。

三国ケ丘駅・紀伊駅・六十谷駅が快速列車の停車駅になる。

関空特快「ウイング」が廃止。

本当か解らんが時系列的には合ってる
0324回想774列車
垢版 |
2019/11/30(土) 16:08:25.21ID:WGRasenu
名前が同じだけで鉄道とは何のつながりもないが
むかし大阪と和歌山に阪和銀行という銀行があって、
ここが潰れたときに幹部役員が資産を隠したとかでお縄になるなどとんでもない会社だったが
このスレ見ていて、ふと、思い出した
0325回想774列車
垢版 |
2019/12/31(火) 19:27:15.17ID:3s2GwH9V
屋号に阪和を名乗ったのは末期だけ
元々は興紀相互銀行だった

阪和線にはまったく関係ないw
0326回想774列車
垢版 |
2019/12/31(火) 19:31:50.36ID:rcM1ekZO
て言うか林真須美の地元箕島の方だろw
0327回想774列車
垢版 |
2019/12/31(火) 23:58:24.78ID:3WzNUw0+
ウィキには荷物車連結当時の急行「きのくに」の写真があった
0328回想774列車
垢版 |
2020/01/01(水) 17:37:40.61ID:ONAx2OQ7
>>327
その荷物車には、和歌山県紀南・紀中方面に配達される大阪本社発行の各新聞社の新聞や
小荷物などが積まれていたようだ
0329回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:25.01ID:2O9tfCbh
夜に天王寺から御坊や紀伊田辺行きの快速もあった(和歌山線五条行きと併結)
和歌山で切り離していた
0330回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 16:43:53.25ID:nT+yCjft
特急も急行も和歌山以遠走るのは線内通過ばかり
ちゃんと停車する南海と逆で嫌がらせと思った
0331回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 23:41:25.03ID:CClKa9RB
>>330
今年3月14日の改正で「くろしお」が全て日根野停車となり
そういうのが全て姿を消すという
0332回想774列車
垢版 |
2020/01/20(月) 10:32:23.46ID:tSpqj0SE
>>330
特急も急行もどころか普通はやたまさえ旧型客車さえそうなのは度肝抜かれたな
JRになってただの快速電車になったが165系だからこれはこれで無理あったが
0333回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 14:54:56.93ID:4xvYNjn9
朝に紀伊田辺or御坊発の天王寺行き快速もあったな
和歌山で五条発と併結して
0335回想774列車
垢版 |
2020/02/04(火) 15:56:16.57ID:LAIwkqO/
>>1>>282
もはや、こいつらに、乗っ取られた阪和線

トンキン版 ハニワ

https://www.keikyu.co.jp/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%B5%9C%E6%80%A5%E8%A1%8C%E9%9B%BB%E9%89%84
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2007/04/post_499.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%B4%E5%AE%88%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE

https://www.jreast.co.jp/

関空・紀州路快速の、

グラデーションの由来は、これだ。

http://anamori.jp/yuisho.html#suna
0340回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 11:46:48.62ID:pCeLf6I5
デッキ付き電機機関車が走ってると聞いて見に行った
あれは何型だったんだろう
かっこよかった
0341回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 12:20:13.20ID:r7o4bXhP
>>340
阪和線・紀勢本線の貨物列車廃止まで走っていた色がマルーンのデッキ付きの
その電気機関車は、EF15型
ヘッドライトがシールドビーム2灯になっているのも、竜華機関区所属の電気機関車の特徴だった
0342回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 13:36:42.19ID:pCeLf6I5
>>341
そうそう!阪急色やったw
EF15 やったんや
ありがとーーー

ホンマにかっこ良かった!
0343回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 13:52:28.81ID:txgtjrQs
国鉄時代やったら旅客列車はEF52+スヌ31、貨物列車はED60の重連で決まりやね
0344回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 14:29:35.77ID:r7o4bXhP
ED60の運用は竜華〜杉本町〜阪和線〜和歌山操までで、紀勢本線に乗り入れて新宮までの
運用は無かったな
0346回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 15:09:44.72ID:85SdtaOL
横から別人が申し訳ないけど何が駄目なのか全くわからない
きちんと書いてくれ
0347回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 15:22:16.45ID:txgtjrQs
EF52が生きていた時代に新宮電化時代の話を繋げようとする脳味噌、
スレタイすら理解出来ない脳味噌、人それぞれやねぇ
0348回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 17:45:44.22ID:E9qoDH+w
↑阪和線含んでるじゃん
おまえこそバカ?
0349回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 05:59:06.54ID:KEpaTEtB
阪和線といえばEF58が旧客を牽引していた「南紀」や「はやたま」では?
0350回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 08:40:25.62ID:pqR6MB4u
>>349
EF58牽引による12系客車の臨時急行「きのくに」もあった。
それだとか、EF15+EF58の重連による貨物列車や、竜華〜和歌山操間の
電気機関車の重連回送や単機回送も見られた
0351回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 09:54:10.34ID:OmJgmxHH
和歌山でいちいち切り離し連結ウザいな
0352回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 09:58:10.10ID:EFxTNdNR
茶色のEF58 はかっこよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況