X



懐かしの東武鉄道について語ろうパート6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 13:00:49.87ID:+60tOZjE
伊勢崎線や東上線、野田線他、昔の東武に関する全てのことを語るスレです。
わかっているとは思うけど、次スレが立っていないのに埋めるのは禁止。

前スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1398760120/

過去スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1353733980/
懐かしの東武鉄道について語ろうパート3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1321248708/
懐かしの東武鉄道について語ろうパート2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1260674653/
懐かしの東武鉄道について語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1222341948/
0719回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 12:27:28.89ID:WIWR7lei
京成初代スカイライナーは登場してたのは記憶にある
0720回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 13:04:51.57ID:USlRD3j1
2期で加藤宅に金八が初訪問するシーンの直前に使われてたのが印象深い<スカイライナー
後の作品で新色になってからも登場シーンがあったな
0721回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 14:36:34.41ID:JNumaww7
スカイライナーは初代のプリン色が落ち着いた色調だったな
0722回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 23:06:08.95ID:LZD2Q51q
>>718
考えたこともなかったが、言われてみれば確かにDRC映ってるの見たことないな。
0723坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2019/06/27(木) 23:39:00.18ID:j5ZH9A9G
>>718
それを突っ込んでいた大学生グループおったな。
長野夜行に乗っていた大学生登山客たち。

金八シリーズってブルマシーンが殆ど無いから詰まらん。
0724回想774列車
垢版 |
2019/06/28(金) 22:18:20.22ID:FD/hikB8
やっぱあれかな。
特急が映ってると、通学シーンっぽくなくなるのかな。
0725回想774列車
垢版 |
2019/06/29(土) 08:40:01.89ID:7eUwPkVf
大山対策車って、大山駅のホーム延長が早期に実現できる見通しがあったから、暫定的な措置として必要最低限の車両に自動ドアカットのための配線を取り付けた、ということかな。
仮に、東急大井町線九品仏のようにホーム延長が実現困難だったら、東上線の8000系以降全車両に自動ドアカット機構がつけられていたのだろうが。
ただ、8000は各車両の中間2つのドア締切ができるようになっているんだが、デジタル制御化が未発達だった当時、8両編成中の2両だけのドアカットを行うには、中間ドアカットと別のスイッチ、配線を設けなくてはならなかったということなんだろうか
0726回想774列車
垢版 |
2019/06/29(土) 11:20:31.46ID:QTpp2fqB
そういや、大谷向って、6両目は踏切にまで掛かってなかったっけ?
0727回想774列車
垢版 |
2019/06/29(土) 14:53:34.77ID:cr5l/dJ3
722 724 当時通過する確率としては
8000>7800>6000>1800=1720>貨物や荷電君 って感じだったんでしょうからたまたまだったのかも知れないし、あえて下町の雰囲気の背景として各駅や準急を採用したのかもしれませんね。
池内先生宅内のシーンとか如何にも昭和の雰囲気で何とも言えないなあ。実際にバブル前までは電車の中から線路際の木造の粗末な家の中まで見えそうなとこがいくつもあったんですよね曳舟堀切あたり。
0728回想774列車
垢版 |
2019/06/30(日) 15:16:16.50ID:JVMHvwt4
荷電あったなあ〜
荷電単独で走ってたかな?
それとも7800に連結してたかな?
記憶が定かでないな
少なくとも金八先生の頃にはなくなってたな
0729回想774列車
垢版 |
2019/06/30(日) 16:37:57.94ID:nMZ1ZO/a
>>728 70年代の東上線では、真っ赤な塗装で単独で走っていた。
0730回想774列車
垢版 |
2019/06/30(日) 17:44:17.46ID:U6tr2rph
>>728
荷電は併結運用はなかったと思う
3210系など更新される前は合造車あったが
0731回想774列車
垢版 |
2019/07/01(月) 09:28:41.10ID:saFyXg0Z
728 荷電君は金八先生第1シリーズ1979年撮影
第2シリーズ1980年撮影の頃はベージュ色の単行で走ってましたよ。内側交換式の尾灯がつぶらな瞳みたいでカワイイ。 それがノッチ全開で吊り掛けの悲鳴ぎゃおーんと轟かせて急行線側を走る走る 笑。昭和の初めはあの轟音建てて日光まで客乗せて疾走してたんだなあと貴重な経験
0732回想774列車
垢版 |
2019/07/02(火) 12:37:19.90ID:brUdU7+F
車籍があった頃、西工に残ってたモニ1473は全検で本線を試運転するのが良かった
0733回想774列車
垢版 |
2019/07/03(水) 13:36:55.29ID:dAT2/7W/
>>717
神戸
入場券なぞ買わなくても、入れました。
地元?の爺様に促され。

岩槻公園のデラも忘れないでね。
0734回想774列車
垢版 |
2019/07/03(水) 14:48:12.70ID:5Ib3r5x4
東武博物館のも含め、現存車は全部同一編成からなんだっけ
0735回想774列車
垢版 |
2019/07/06(土) 16:12:48.79ID:eQY4ReK6
現 東急伊勢崎線
0736回想774列車
垢版 |
2019/07/07(日) 11:18:32.79ID:uY4bqlb/
youtubeにある1919年の日光旅行の映像。
映ってる駅は東武?JR?
0737回想774列車
垢版 |
2019/07/07(日) 17:48:03.86ID:8pm1z04I
Youtubeに凄いのがUPされてるな。
カラーの日光軌道と、汽車に引かれるパンタ付きの電車(多分7800系とかよりも古いやつ)。
しかも、撮影してるのは台湾の人?
0741回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 18:32:51.00ID:u+QQ0UAB
館林駅2番線が貨物側線時代だね
当時は3番線が上り本線だったのよね
0742回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 19:44:20.59ID:08XnvIts
>>738 7800の日光夜行だと、あまりよく寝られそうにないな。
0743回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:12.62ID:W4ZVE/Hb
>>738
浅草1時発の奥日光号って凄いな。
深夜に78形が爆音轟かせて突っ走るなんて
0744回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 23:41:40.19ID:IxPMLAHz
登山ブーム全盛期の夜行やな
0745回想774列車
垢版 |
2019/07/16(火) 14:32:51.47ID:dY2PDxF2
この時代の夜行に使う78形ってのはトイレ付きだった7890形かな
それとも例によって新大平下でトイレ停車か
0746回想774列車
垢版 |
2019/07/16(火) 23:44:29.29ID:Isxa/noD
何で通勤型に付いてんだ・・・。
0747回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 12:47:56.47ID:qJ1en6UB
>>746
長距離列車にも使う前提だったんだからな。
7890だけじゃなくて、7300にもトイレ設置車があったくらいだし
0748回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 04:56:46.17ID:zo6YTUFJ
>>747
近鉄には今もトイレ付通勤車があるな。
大阪上本町−鳥羽や名古屋−大阪上本町なんて長距離急行が存在するので。
0749回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 18:54:08.36ID:Zyu3wE2O
E231にもついてるが、あれは通勤車じゃないのけ?
一般形とか言ってるが、明らかに4ドアの通勤型
0750回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 22:10:17.75ID:zKtaLmPL
当時既にかなり増えていただろう8000が全く使われてないのも興味深い
0751回想774列車
垢版 |
2019/07/19(金) 05:47:59.07ID:nkL2hW9D
>>749
近郊型でも4ドアなのが東日本
通勤型でも3ドアなのが西日本
0752回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 09:53:46.39ID:DB/ocq1i
>>751 混雑度が比較にならないから。東武伊勢崎線、20m3ドアだったら、北千住の乗降時間が長くなり定時運行確保できなくなる。
北関東のローカル線にまで4ドア車を持ち込むのが妥当か、という問題はあるが、8000以降は中間ドア締切できるようにしているし
0753回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 10:04:44.93ID:DB/ocq1i
とは言え、近鉄も空気輸送のローカル線ワンマン運行区間に、20m4ドア車入れてるからなあ。車両が余っているからでもあるが
0754回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 10:47:39.82ID:GCkDeML6
西武池袋線も昭和の時代までは20m3ドアにこだわってたけど、平成に入った頃に4ドアに転向
0755回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 11:15:19.68ID:bgG633VP
>>754
西武池袋線は有楽町線が乗り入れた時点で4ドアと3ドアが混じることが確実だったのに
なんで後々まで池袋線は3ドア、新宿線は4ドアなんて方針続けていたんだろうか
0756回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 11:55:23.41ID:DB/ocq1i
>>755 西武スレ行って、この話題に関するレス見ろ
0757回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 11:56:01.31ID:NZB2newT
8000系の団体専用を見るたびに、トイレが無いのを団体専用にするとか、
何の嫌がらせだよっていつも思ってたわ。
0758回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 12:07:28.72ID:DB/ocq1i
>>757 東上線の三峰口行き特急ってのも嫌がらせか?
これは半分冗談として、JRも東京発河口湖行きトイレなし特別快速を動かしているからなあ
0759回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 13:24:31.46ID:hBMnV4TF
>>757
まぁ新大平下でトイレ停車あるから・・・
0760回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 15:18:06.73ID:wXRaWr9T
幌の中に小便、大便等を
捨てないでください
0761回想774列車
垢版 |
2019/07/22(月) 22:27:25.55ID:6oWidBO3
幌・・というか連結部分は、どうしてワクワクするのでしょうか。
0762回想774列車
垢版 |
2019/07/27(土) 18:19:12.69ID:KGGOgP+Q
元々バラバラな車輌車輌が一個一個連結器でくっついて何十何百キロもの高速でひとつになって走る。例えひとつになっても走行中の運動で車両車輌距離が変わるからそれを蛇腹の伸び縮みで吸収して人がそこをくぐって安全に行き来できるようにする。そこの面白さかね?
0763回想774列車
垢版 |
2019/07/28(日) 18:38:12.02ID:kU9Sowch
>>762 連接車の方が安全なのか?各車両の間隔が変わらないから
ても、小田急の連接車、車両の間に延び縮み可能な幌をつけてなかったっけ?
0764回想774列車
垢版 |
2019/07/28(日) 18:45:06.27ID:kU9Sowch
車両間の距離変わらなくても、カーブだと幌の内側と外側で長さが変わってくるわなあ。
0766回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 22:45:28.38ID:QhG8BHF/
そういや、駅前に電車飾る話はどうなったの?
0767回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:20.24ID:3+ELpKwI
7800の更新車5000って当初冷房なし、かつ後から出来た5050との連結も出来なかったとか
しかし記憶にあるのは側面方向幕のある冷房化された5000だったような
詳しく方いらしたら教えてください!
0768回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 22:20:08.54ID:R24GxijF
>>767
7800の車体更新を始めた当初は、車体を8000と同じものに変えただけ。
ただ載せ替えただけじゃないから、7800と5000の併結は出来なかった。
4コテと2コテ2編成ずつ作った。
その後は5050に切り替わった。ブレーキをHSCに変えたので8000と
併結運転できる、って触れ込みだった。
最初に作った5000も、5050と同じになるよう、冷房化・行先表示器設置と
ブレーキの改造が行われた。

5050と8000の併結、車庫で間違って連結して運用に出しちゃったことがあったくらいで
あとは東上〜本線を秩鉄ATSつきの8000を前につないで回送しただけ。
0769回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 00:23:26.60ID:K3FLEx0T
>>767
5000系が東上線池袋口に来てたのは、HSC化&冷改前だけだった。
通学・通勤では志木以南しか使ってないので、セイジクリームで肩の部分だけ錆びてた5000系の印象の方が強い。
0770回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 01:06:59.66ID:+kdN26ok
>>768
5050を秩父鉄道でやり取りした時は5050は無動力状態だったので8000の牽引ですなぁ
確か5050は秩父鉄道の踏切に障害を起こすからだったはず
もっとも5050は全車川越工場で検査を受けてたので転属時だけでしたね

8000系後期車も障害が起きるから、秩父鉄道乗り入れは8000系も前期車限定だった気がする
0771回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 08:32:50.49ID:Bjl+vYW9
>>770
だから、5050のMGを止めて、先頭の8000のMGだけ動かして5050にも給電して
8000と5050が両方モーター回して秩父線内走行、じゃなかったか?
クーラー使わなければMG容量不足にはならないでしょ。
0772回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 08:36:26.55ID:WoYXMTvv
>>770
BLMG搭載車は秩父鉄道の踏切で誘導障害起こすから、5000/5050にしろ8000にしろBLMG搭載車にはノーマルMG搭載の8500を先導車として繋いで、延長給電してた。
なので、8500による牽引ではなく、協調運転だった。
ググれば、8501F+5502F+5102Fの写真見つかるよ。
0773東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:57:56.77ID:FR5folMo
6050の廃車編成は時期がもう少し早かったら車体のみ富山地鉄に譲渡されていたんだろうか…

ちなみに富山地鉄は京阪旧3000/西武RA共に車体のみ譲渡
0774回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 20:33:48.25ID:SRy+rd6G
東上線がある時期からトイレ付き車両なくしたり、伊勢崎線も普通からトイレ撤去したの理由あるの?
0775回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:01.07ID:ZT28MbU1
>>774
その頃のトイレは垂れ流しだったからな。
夜行列車が大量に到着する朝の東海道本線上りなど、鉄道沿線がうんこまみれになる
黄害問題が発生して、車両のトイレにタンクを付けろってことになって
東武の場合は長距離列車以外撤去する方針になったんだろう。
0776回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 22:31:48.45ID:Ad5Y3pPI
群馬テレビで西小泉の歩道橋から三洋側を見た仙石河岸線の写真でてた
0778回想774列車
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:57.09ID:cqYy4oBk
バブル時代に東武東武東上線の志木駅付近に住んでましたね 今どうなってるのかな 四国にいるから全然わかんないや
0779回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 12:51:04.32ID:w5rNEg5x
>>778
志木駅東口側が再開発されてバスロータリーと丸井が出来たのは知ってるか?
それが出来て数年後にららぽーとが、そしてダイエーまでが閉店したよ。
ダイエー跡地に出来たマンションの一階に食品スーパー(カスミ)が出来たんだけど
その店は駐車場がないご近所さま限定のスーパー。志木駅周辺の商業地としての
地位が大幅に下がっちゃっている。

東上線は、直通の行先が副都心線方面にも増えたくらいで、列車の本数自体は
バブルの頃とほとんど変わっていない。
0780回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 22:09:51.52ID:jYF2wrNo
市役所建て替えが始まるよ。志木市。
0781回想774列車
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:57.17ID:9nWZOUiM
子供の頃、何かでテレカサイズくらいの路線図貰ったんだけど、
新藤原までしか載っていないのに納得がいかず、
勝手に野岩線書き足してたわ。
0783回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 07:47:45.94ID:dHvYdN0A
>>779
教えてくれてありがとう。ららぽーとつぶれたのか。色々変わったのか。当時は、牧瀬理穂さんの映画でもネタにされたりされました
0784回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 19:07:40.85ID:jB/7qbCT
ホームに、ドアの位置を示す線が引いてあるけど、
今ってちゃんとその位置に止まるのかな?
昔はズレまくってたけど。
0785回想774列車
垢版 |
2019/09/28(土) 19:25:17.54ID:rlbNp6w5
6050系を6000系の色にするとかwwwww
0787回想774列車
垢版 |
2019/09/29(日) 18:40:25.46ID:NRqKpThV
8000系の色戻しとは意味が違うし。
0788回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 21:50:19.12ID:M916Fmbz
最終的に、猫髭風リバティとかやるのかな。
0789回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 02:24:19.60ID:Wi+DB4R6
志木は志木街道の踏切廃止して線路越えは併走する保谷志木線に任せて寸断
アンダーパスが出来るまでが長かった
0791回想774列車
垢版 |
2019/10/30(水) 22:03:56.79ID:16Nxqwu9
>>790
8000系は元の色があるから、原型顔のを戻せば懐かしい感じがするかも知れないけど、
6050系は現行色しかないし。
いくら足が同じだからって、あれを6000系風にしてもなぁ。
0792回想774列車
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:25.12ID:nBhQibmL
おいおいおい。
旧顔8000系の方がよっぽど6000系に似てるだろ。
0793回想774列車
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:15.92ID:7ZqjkGPU
似てるというか、同じ
0794回想774列車
垢版 |
2019/11/03(日) 20:29:26.36ID:sGb9scNR
同じなのは前面だけだろ。
0795回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 10:04:46.41ID:VqpGcAAY
>>740
これ凄いねえ
日光ケーブルカーらしきものが映ってるな
0796回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 23:32:57.79ID:PVD96zPz
>>793
オデコとかライトの位置とかちゃうやんけ
0798回想774列車
垢版 |
2019/12/07(土) 10:06:42.28ID:1i8oRWyj
なにそれ。
車両レストラン的な感じで幼稚園作ったってこと?
0799回想774列車
垢版 |
2019/12/07(土) 11:49:52.51ID:RyjkbTND
>>798
電車自体が園舎というわけではなく、遊具的な位置付け。
0800回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 20:28:22.77ID:tynSR2Q/
フラット凄かったな。
動き出すとツリカケ音よりもゴロンゴロンの方がうるさい状態
0801回想774列車
垢版 |
2019/12/27(金) 19:52:49.94ID:K37YVCov
【東武】半蔵門線最後の富士重工戦士、31*06Fが東上線へ

南栗橋所属の31*06F(20)が、森林公園51008F(9)と交換トレードで東上線へ移籍することが23日、分かった。
半蔵門線で新たに導入される列車運行システムに対応出来ず、地下鉄を去ることとなった。
この編成は、南栗橋寄りに富士重工製の車両を連結した、貴重な編成だった。

「迷列車」を象徴する電車だった。
東武30000系は、貫通編成は用意できない西新井工場の設備から10両固定ではなく、浅草より6+4を想定した編成で落成。
落成当初は地上線で10000系列と混用されて運用されたのち、2003年に開始した半蔵門線・田園都市線に直通。
しかし、中間先頭車が渋谷駅の最も混雑する位置となり、東急から申し出。すぐに50050型へ差し替えられ、大半の編成が僅か5年で地下鉄を去った。
その中、31*09fと共に、孤軍奮闘してきた。しかし、時代の流れは許さない。無線式信号システム(CBTC)の導入だ。これにより、残る2本も、半蔵門線を去ることが濃厚となった。
地下鉄直通用として作られた車両は、約20年で全車が本来の用途から外れることとなる。
今後は、仲間の待つ東上線(池袋〜小川町)でプレーが濃厚。普通列車は駅間が短い東上線で、機動力を活かした輸送を担う。

◆31*06Fとは
中央林間寄りから31606+31406Fで連結され、直通運転に入るときは必ずこの向きで運用される。

◇31606F
1999年(平11)10月、横浜市金沢区生まれ。春日部検修区に新製配置されたのち、半蔵門線直通開始で南栗橋へ転属。最終検査は2018年8月。
◇31406F
1999年(平11)3月、栃木県宇都宮市生まれ。車歴は31606F同様。
30000系唯一の富士重工製車両で、2002年度で廃業した富士重工が、東武鉄道向けに製造した最後の編成だった。最終検査は2018年6月。
0802回想774列車
垢版 |
2019/12/30(月) 08:24:48.71ID:XNT9OQOm
30000系が全車東上線に転属するのは時間の問題になって来た。
生まれてこの方本線(伊勢崎線)沿線住民で30000系をデビュー
当時から見続けて来た者としては寂しいな。仕方の無い事だけれど。
まあでも30000系はこれからも東上線で活躍出来るだけ幸せかも。
ほぼ同世代の都営新宿線10−000形のラスト2編成はもうこの世に
いないのだから・・・・・・。
0803回想774列車
垢版 |
2019/12/30(月) 12:56:58.00ID:zVd91XTM
>>802
持って来られる東上民としては納得いかないけどな。
東急から中間運転台でケチ着けられて本来の半直の用途で使えなくなって
内装が程よくくたびれてから東上に押しつけられて、東上でも絶対使わない中間運転台は
機器の撤去だけで乗務員室区画が残ったまま。
東武通勤車史上最高傑作だが東武通勤車史上最大の失敗作。
都営新宿線の10-000ラスト2編成をもらってきて、台車をあつらえて中間車を
30000のサハとして使う、ってことは出来なかったのだろうか。
0804回想774列車
垢版 |
2019/12/30(月) 13:20:58.56ID:M7QLaCo9
東上線池袋成増にはオーバースペックな3万5万
ときわ台ユーザーです
0805回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 17:52:42.90ID:f+q+kcq4
誰かいつものサークルに教えてあげて
63ページの上の写真は新桐生駅で撮影年は昭和36年
東武の90年の歩み写真集の67ページに同じ人が当日撮影されたであろう別写真が掲載されてる
0806回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 18:01:52.25ID:f+q+kcq4
あ最新刊のことね
0808回想774列車
垢版 |
2020/02/04(火) 21:50:53.73ID:1TBwukXA
>>807
改憲を主張する日本会議は9条どころか、国民主権、民主主義、基本的人権も廃止したいそうだ。
怖ろしい思想の集団だね。はっきり言って極右思想。共産党の比じゃない。
確か自民党の憲法改正草案も日本会議の主張に則していた。
日本会議国会議員懇談会に名を連ねるのはほとんど自民党議員。
自民党議員は売国奴の怖ろしい極右ばかりだ。
https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI
0809回想774列車
垢版 |
2020/02/04(火) 21:53:46.62ID:1TBwukXA
国民主権も民主主義も基本的人権も廃止する改憲を目指す日本会議は怖ろしい極右思想集団。
その日本会議国会議員懇談会に名を連ねる売国奴どもは民主主義の敵。有権者の敵。こんな怖ろしい思想を隠し持った連中に騙されてはいけない!
0812回想774列車
垢版 |
2020/02/05(水) 22:39:36.04ID:O8VeVpH8
作大なんか昔なかったろ
0814回想774列車
垢版 |
2020/02/05(水) 23:50:05.66ID:Wa9yixoL
あるけど地元民しか知らねーべ
0815回想774列車
垢版 |
2020/02/06(木) 13:47:08.35ID:oskdBTWF
栃木にも国立大くらいあるだろうなとは思っていても
それが宇都宮大学って名前だっての知ってる人も結構少ないぞ
0816回想774列車
垢版 |
2020/02/06(木) 22:46:02.36ID:30DLG5bC
宇都宮大に附属病院があれば鉄道を延ばす可能性。だが、栃木県には自治医科大があるので宇都宮大には医学部がない。
0817回想774列車
垢版 |
2020/02/08(土) 05:45:56.16ID:hoSV9sjV
宇都宮は人が意地悪くひねくれてる感じ。
空襲の傷を未だに引きずってるのか?
0818回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 08:32:18.29ID:mIdmpR9P
なあ、戦前からさ、東武って宇都宮、日光、鬼怒川温泉まで行ってた
わけだけど、そこにたった一、二両の電車走らせて何で経営が成り立ってた
の?車輌の償却費、維持費、電化路線の維持費や駅や乗務員の人件費ものすごいよね?せいぜい久喜くらいまでだったら何とかなるんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況