X



懐かしの東武鉄道について語ろうパート6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 13:00:49.87ID:+60tOZjE
伊勢崎線や東上線、野田線他、昔の東武に関する全てのことを語るスレです。
わかっているとは思うけど、次スレが立っていないのに埋めるのは禁止。

前スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1398760120/

過去スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1353733980/
懐かしの東武鉄道について語ろうパート3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1321248708/
懐かしの東武鉄道について語ろうパート2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1260674653/
懐かしの東武鉄道について語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1222341948/
0002回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 13:01:32.83ID:+60tOZjE
路車板時代のスレ
∈∞∋∈∞∋ なつかしの東武鉄道5 ∈∞∋∈∞∋
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217250207/
∈∞∋∈∞∋ なつかしの東武鉄道4 ∈∞∋∈∞∋
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183816049/
∈∞∋∈∞∋ なつかしの東武鉄道3 ∈∞∋∈∞∋
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166061227/
∈∞∋∈∞∋ なつかしの東武鉄道2 ∈∞∋∈∞∋
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155283047/
∈∞∋∈∞∋ なつかしの東武鉄道∈∞∋∈∞∋
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146502328/

関連スレ
北千住って云ったらお化け煙突だよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1299765636/
北千住って云ったらお化け煙突だよな2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1367385253/

昔の東武バスを語ろうよ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1187201954/
昔の東武バスを語ろうよ!2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1277988201/
昔の東武バスを語ろうよ!3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1408143279/
0003植野@中卒のアホ 話にならへん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:05:13.85ID:L327TLzX
>>996
日立はイギリスの高速鉄道に力を入れる為に、鉄道部門を分社化してない?
その社長が日本人じゃないとか。そのお家騒動の間に、川重と近畿に取られたとか。

隣の西武も、川重が川崎車輛の時代以来はじめて電車を受注してるんだよね。
南海でも、帝国車両の時代を経て東急だけに発注してたのに、初めて近畿車両が受注した。
これは、東急車輛がJRに買収されるお家騒動があって、その間に川重と近畿に取られた、と言う話。
0004回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 20:07:15.28ID:r5lGsfuu
>>3
日立は、海外から受注して場内忙しくなったから通勤電車みたいな
安物なんかやってられない、ってだけじゃないの?
メトロと共通設計にしたから70000を近車ってのは何となく理解出来るけど
リバティの川重は驚いたわな。
0005回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 20:14:00.75ID:jkMFqLut
日車がいろいろかき回したんんじゃね
0006回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 21:52:11.65ID:QnDchaBL
浅草駅の赤帽さんて予約できる?
0007回想774列車
垢版 |
2018/02/13(火) 09:20:31.93ID:jatkxgIh
懐かしの東武鉄道について語ろう
0008回想774列車
垢版 |
2018/02/13(火) 15:49:43.84ID:nJAwgM8I
ときわ台の駅本屋、基礎と僅かな躯体残してほぼ解体したのを現地で目撃した。
が、それ以上は解体しなかったので、建て直しに近いレベルで復元する模様。
0009回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 03:42:54.34ID:Vpw7CyZo
いちおつ
7329見て思い出したむかし話ひとつ
消防の頃今日は終点の寄居まで乗ってみようと思い立ち早起きして最寄りの東上線の駅から乗車
切符は最低料金だけ購入
来たのは73・78でもちろん乗務員室背後の窓側の席に座る
ここは真ん中のカーテンを閉めてても運転席が覗き込める特等席
運転士の仕草をジッと見ていたら視線に気付いたのか運転士が振り向いて何度か目が合う
パンチパーマに帽子をちょこっと被った若い運転士だったけど運転中にこっち見て今でいう変顔して笑わせてくれた
寄居に着いてそのまま折り返し反対側の先頭車の特等席に座って出発を待っているとそこに来たのはさっきのパンチパーマの運転士
「あれ〜君どこまで行くの?」
「電車が好きで乗ってました」と答えたと思う
「ちゃんと切符買わないとダメだよ」
「でも東武は赤字だからなぁまあいいか」
と許してくれた
今では絶対キセルはしません
子供にもきちんと教えています
という話でした
0010回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 11:06:17.58ID:AizYx3nG
赤字だったら増収に励まんと
0011回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 14:11:33.99ID:jkYe+53X
好意寄せてくれた乗務員の会社にはちゃんとお金払わないと
申し訳ない、次からやめよう。

これを「気づき」と言う。

それでも気づかずやめようとしない悪質常習の場合は公安室
ないし警察につき出されてもしょうがない。
0012回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 19:45:05.09ID:oT0hwKSv
サントリーが1990年代前半ごろに掲出した緑茶のポスターのみならず、
大日本製薬(現・大日本住友製薬)が過去に東武や小田急、多摩モノレール、都営地下鉄、
西武、京成、京急、大阪モノレール、江ノ電、湘南モノレールの車内に掲出した「マルピー下痢止め」の広告も
カンロ(中野区に本社を置く菓子・食品メーカー)が西武や営団地下鉄の車内に掲出した
「お父さん 勝手におつまみにしないでよ」の広告ポスターも
杉並の図書館や都内の書店で起きた「アンネの日記」みたいに破られる手口あったよな
破られる以外にも、汚される、取り除かれる被害もあったみたいだな
ほかに、営団地下鉄の「捨てないで」「鐘が鳴ってからでは遅すぎます」
、京阪電車の「禁じられた遊び リバイバルは見たくない」、
都営地下鉄の「閉まりかけたら赤信号」、JR東日本の「痴漢は犯罪です その行為決して許されない」
「許しません犯罪行為」のポスターも
1990年代後半ごろのカゴメのトマトケチャップのCMみたいに
破られたり汚されたり取り除かれる被害多かったし
これらの広告については、JAROにも多くの苦情の電話や手紙が寄せられていたからな
0013回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:51.23ID:oT0hwKSv
そのマルピー下痢止めの広告は
ケンタッキーフライドチキンで「クラッシャーズマルピー」に、ミスタードーナツで「マルピーパイ」に、
ロッテリアで「マルピーシェ-キ」に、
「鐘が鳴ってからでは遅すぎます」のポスターは
ケンタッキーフライドチキンで「鐘が鳴ってからでは遅すぎますグラタン」に、
ミスタードーナツで「鐘が鳴ってからでは遅すぎますパイ」に、
ロッテリアで「鐘が鳴ってからでは遅すぎますえびバーガー」に、
「閉まりかけたら赤信号」のポスターは
ケンタッキーフライドチキンで「チキン閉まりかけ赤信号サンド」「閉まりかけ赤信号グラタン」に、
ミスタードーナツで「閉まりかけ赤信号パイ」に、
ロッテリアで「閉まりかけ赤信号えびバーガー」に、
更に琴電の東武出身の車両だった880についてたカニが指を挟む「ゆびづめご注意」のステッカーは
ケンタッキーフライドチキンで「琴電ゆびづめグラタン」に、ミスタードーナツで「琴電ゆびづめパイ」に、
ロッテリアで「琴電ゆびづめリブサンド」にされちまったよな
0015回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 23:04:40.82ID:tXoBCq/V
鶴瀬サークルのtweetで7300の新造時写真アップしてる。
0016回想774列車
垢版 |
2018/02/17(土) 14:50:59.59ID:iMcXEVua
ツイッターは馬鹿発見器
0017回想774列車
垢版 |
2018/02/17(土) 17:42:33.57ID:JN1SSuSp
ちなみに詳細な解説をしたのはとーぶふぁんねっとの人
0018回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 12:07:44.22ID:cjfqCkvC
>>15
昭和30年前後は新型車も各社続々と出てたのに、更新でこんな戦前形そのものが出来たことに当時の利用者はどう思ったんだろうね。
本当の戦前形はほどなく3000更新が始まったから、まるでその代わりにボロ車を造ったみたいw
0019回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 12:24:05.19ID:U+ZU8j/z
>>18
一般人は新型車とは気付かなかったに一票w
0020回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 14:39:42.18ID:eqaheBNz
とーぶふぁんねっとの中の人、珍しくない写真と遠まわしにディスってる?
もしかしてとーぶふぁんねっとからのパクリ?
0021回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 16:44:11.25ID:Wfny2yTz
>>18 同様な車体の7800が登場したのが1953年だが、阪急の610も同年。
同年に全金属製車体の京急600(初代)、京阪1800、近鉄2250も出ているが、皆、優等列車用の車両。
小田急1700の登場間もない頃だが、これも国鉄42系に湘南型の正面スタイルを組み合わせたような車体(登場時)であり、ノーシルノーヘッダーではない。
7800や7300の更新車体が阪急610並みだが、優等列車用でないこと、それに当時の資材入手事情を考えると、そんなに遅れているとはいえないのかも。
7300と同様、63系更新車の小田急1800に比べれば、4年位早い。もっとも、古い設計のまま10年間もこの車体で造り続けたのは他の大手私鉄には類を見ないが。
0022回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 17:26:35.17ID:leNDkGGY
>>3 南海は以前も東急以外に近車に仕事だしている筈。

>>21 京王が後年7000の合間に6000造ったようなもの
東急が8090や9001の後 コルゲーション付きの8536以降や中間車造ったようなもの、
当時 普通に主流のデザインの車種増やした所で遅れているとか一般人は思わない。
無論 製造メーカーのヒトは痛感しているだろうが・・・・。
0023回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 17:42:29.46ID:tYwWamgI
>>18
ま、第一に部品と見た目の共通化だろうな。
昭和30年代と言えばまだ旧型車ばかりだった時代だからほとんど
車体更新車とは気づかれなかっただろう。
0024回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 17:46:56.05ID:Wfny2yTz
東武7800の1年後に出た営団300が斬新すぎたのかもね。
地下鉄用車両だから全金属製が求められたことと、当時としては画期的なデザインにしたから、他の私鉄の通勤車に影響を及ぼしたわけで。
そういえば、昭和20年代末から30年代前半、西武も戦前型国電そっくりのクハ1411造ってたよね。
0025回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 20:09:56.01ID:ygmifnec
いや、何よりも、白帯やデラよりも新しい78があるというのが驚き。
0026回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 23:51:33.86ID:leNDkGGY
>>24 供出を拒否した癖に 63のいわくつき事故車を買い漁り帳尻合わせに
63コピー車まで造った。新造ではないが、 国電払い下げの371形の最終増備
(払い下げ購入)は昭和40年 701系製造開始後の数年アト。
0027回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 07:39:52.21ID:lLz/psev
7329は今週あたり動きありそうかな?
0028回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 14:25:29.44ID:mzCPpMQ6
DRCの1720系の最終編成、1781Fが小田急9000系や京王6000系の
初期導入車(1972年)よりも1年遅い1973年生まれと言うのも
今となっては驚きだ。
0029回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:12.81ID:1BrUwmVz
考えてみると、東武という会社は、特急用車両にはその当時の最新技術をいち早く導入する傾向があるね。
その逆が近鉄で、まず一般型車両に最新技術を導入して・・・、という感じ(兎車の次の年に登場した吊り掛けの特急車がある)。
0030回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 23:26:03.12ID:JgoUgxNv
>>28
1800系の最終増備車(1819F)と、小田急HiSE(10000系)のトップナンバーが同じ1987年製。

昭和40年代の香りが残る最後の生き残りと、バブルの象徴のようなとんがったキャラが同じ年に作られた。
0031回想774列車
垢版 |
2018/02/20(火) 03:50:50.53ID:tKYiZLQC
>>24 >>26
あそこは、国鉄から半鋼製の事故車以外に
廃棄した木造車体(事故を含む)を流用して(一部は木造のまま整備し使用)
まずは、17m級の50系コピー(本家と全く同じ手法)の311系に
次は、20m級40系のコピー(本家の63系やオハ60系の鋼体化と同じ手法)
って感じにクハ1411などが作られた

後半の20m級は、501系や451系などと平行生産

ちなみに台枠から切り離させた上回りを流用して
一部は詰所など建屋に・・・(往年の西新井同様)
0032回想774列車
垢版 |
2018/02/20(火) 06:51:01.55ID:ZZrQpMai
>>31 そこまでしなくちゃならないほど、車両が足りなかったということだろ。関東私鉄、特に東武や西武は、戦後急速に沿線の宅地化が進み、通勤客が激増したから。
国鉄にしても、101系、103系を空気ばねなしでコスト削って大量導入したわけで。
0033回想774列車
垢版 |
2018/02/20(火) 08:48:35.64ID:0LnleIPT
>>30
同じ世代の特急車両にはあまり見えないな
ただ1819Fは他の1800系とは少し違うけど
0034回想774列車
垢版 |
2018/02/20(火) 09:11:12.84ID:mnaU1t7x
モハ7329今月一杯で解体だとさ
ソースは現地の作業員に聞いた人のツイッター
0035回想774列車
垢版 |
2018/02/20(火) 22:48:43.93ID:lWT8zfbR
>>32
古臭いカタチで新品造ることが「そこまでしなきゃならない」ことなのか?
そこは新型を大量導入した、いや、できた国鉄と同列に語れないべや。
激増ラッシュに対応して、国鉄が戦前形を72系同様の車体に載せ替えたわけじゃなし。
0036回想774列車
垢版 |
2018/02/20(火) 23:53:37.12ID:ZZrQpMai
>>35 だから、国鉄は安上がりで空気ばね省略の新性能通勤車を20年以上量産したんだよ。
東武は地下鉄乗入れの新型車を優先し、20m車の方は8000系出すまでの繋ぎとして、7800造ったってわけで。
各社の事情、考え方の差があるわけでさ。
0037回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 01:39:30.75ID:tSev/xlN
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0038回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 20:25:13.29ID:Oi0RsVFG
>>36
東武の場合、安上がりで済ますために電制を省略したから、車両が軽くなりすぎ、
コイルばねだと満員と空車の時の車体の沈み込みの量が連結器の許容値を超えてしまうので、
仕方なく空気ばねになった。
そのおかげで乗り心地はいい車両になったんだけど
0039回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 20:41:36.99ID:OAAjQyz3
ああそうなの
車高維持が主な目的で乗り心地の向上がおまけってのは
札幌市電の路面ディーゼルカーと同じだね
おかげで旧形車との音振面での格差が際立ってしまった
0041回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:26.92ID:C3NnChfl
空気ばね登場以前の車両はどうしたらいいんだよ
0042回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 23:24:57.50ID:1eZDeur5
>>35
東武や西武は、車両増備と同時期に複線化も進めてたからな。
昭和20年、東上線は志木から先が単線、西武池袋線は保谷から先が単線の
ショボイ設備だった。
0043回想774列車
垢版 |
2018/02/22(木) 04:01:59.79ID:cy9e0AHv
>>20
何年かぶりにここ見てびっくりしました。
私がその「とーぶふぁんねっとの中の人」ですけど、
私は写真の珍しさについては全く言及していません。
あちらのまとめでそう書かれたまでです。念のため。
個人的には、何枚か見たこの編成の写真の中ではよく写っていると思いました。
1981年の保育社カラーブックス『東武』のモノクロページに、同じときに
クハ335側から撮られた写真が載っています。
0044回想774列車
垢版 |
2018/02/22(木) 19:23:50.18ID:s2ktDhOC
何枚か見たっていっているのだから珍しく無いってことだろ?
0045回想774列車
垢版 |
2018/02/22(木) 21:43:46.67ID:K2u0OYE8
とーぶふぁんねっとは本当に東武を研究してる人たちだからな
ピクをはじめとする鉄道雑誌の東武特集では80年代から寄稿してたりして
博物館所蔵クラスの資料をもっていたりするし
0046回想774列車
垢版 |
2018/02/22(木) 22:40:36.88ID:cy9e0AHv
>>44
いやあ、そんなことないですよ。新製直後の姿の記録はとても貴重です。
最近、物故者のネガが人に譲り渡されたりオークションに出るなどして、
たまたま複数あることがわかり、それらを見る機会に恵まれ、撮影年月日や
撮影場所やその状況が確実にわかったというだけのことです。
現代から見た、写真自体の価値を揺るがすものではありません。

>>45
下の「はじめに」をごらんください。
「研究会」の方々とは面識はありますが、存在としては別です。
あまり大きな存在としてごらんになるのは正確な捉え方ではないかなと思います。
http://www.tobu-fan.net/12/12.html
0047回想774列車
垢版 |
2018/02/22(木) 22:47:08.71ID:CqOVHg/7
>大きな存在としてごらんになるのは正確な捉え方ではないかなと思います。

でも、熱心で本当に詳しいなあ!って思うことには変りないですよ。
今後も期待大です。 
0048回想774列車
垢版 |
2018/02/23(金) 06:18:39.00ID:B/yDq+Aq
>>38
定員乗車の1700系は冷房化したら、枕バネがフルボトムしてる写真が名誉館長の本にあったな。
その頃の東武技術者は阿呆しかおらんかったのかと不思議でならん。
0049回想774列車
垢版 |
2018/02/23(金) 13:11:09.37ID:9x8JjKo0
>>48
そもそも東急5000系などと同じ軽量構造で冷房化を考慮した構造じゃなかった、
そこへ重い冷房用MGを積んだから車体が垂下してしまったと。
0050回想774列車
垢版 |
2018/02/23(金) 15:09:21.42ID:4OlClG6Z
>>48
その台車をデラさんにそのまま流用したから乗り心地も相当酷かったんだろうね
0051回想774列車
垢版 |
2018/02/23(金) 20:03:04.55ID:+KA7ap5l
コイルバネくらい換えろよ……と思うけど
作ると結構高いらしい
0052回想774列車
垢版 |
2018/02/23(金) 20:28:42.65ID:cwWzEvcb
>>46
あそこのサークルはどうして鉄道本作っているかわからないぐらい鉄道の事を知らない連中だから、下手なことを言うと誤解するよ。
0053回想774列車
垢版 |
2018/02/23(金) 21:38:19.62ID:B/yDq+Aq
>>51
重装備化でたちまち全体がヤレてしまい、冷房もろとも15年程度で鉄屑だっけ。
78更新の5000系列も早いのは20年経たずに潰しながら、それより古い車体の8000系を使い倒したり…。
東武のチクハグさはホントにわがんねぃ。
0054回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 09:50:09.42ID:tEQEnof8
>>53
あれはどうしようも無いと思うよ
東武としても5000系は勿体ないと思っていただろうけど、足回りが古いのは拒めないし
かといって下手に足回り交換したら、次は車体が古くなってくる問題が出て・・・と永遠にループしてしまう
0055回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 10:12:26.26ID:qQtrEvJE
5000は冷房化で重量増えたからな
当時爆走準急は酷い乗り心地だった
0056回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 10:27:12.73ID:A5JNMjrx
>>54
まぁそういった悪弊を断ち切る・清算するってことなんだろうけどね。
載せ替えみたいな大規模更新は二度とやらないだろう。
それでも21世紀に入って1800の通勤車改造〜5年程度で廃車とか、後から見れば時間稼ぎの金はかけるんだな。
今また2マン改造を始めたが、あれもどのくらい使うつもりなのか…。
0057回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 12:05:51.02ID:tEQEnof8
>>56
それでも、7800系の車体載せ替えは、当時としては仕方なかったと思うけどね。
昭和50年頃の感覚で見ても、車内のインテリア的にもデザイン的にも
8000系みたいな修繕ではどうにもならない時代遅れの車両が東京口の主力級で走っていたんだから
しかも3000系とかもっと古い車両も大量に抱えて、廃車もまだまだ先になるだろうと思われてたし
まぁ、これも7800系を長期にわたって製造したせいでもあるんだけどw
0058回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 17:00:41.59ID:m5SDcJ39
>>57
利用者側からすれば車体が新しい方がいいし、現場サイドからすれば取り扱いの慣れた在来車の方がいい。経営者側からすれば新車だと税金が高くなる。三者の思いが合致したのがこの手の更新車。
0059回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 17:14:49.02ID:GX5aY/8+
>>57 古い車両を地方私鉄に譲渡するのではなく、自社のローカル線区に転用することが容易だったわけで、路線総延長の長い近鉄や名鉄と似たようなもの。
0060回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 02:12:46.80ID:JPvBBFEL
>>53>>54 それを京阪は巧く繰り返している(やらざる得ない?)のだが・・・・
床下の機器配置や艤装とか相当無理な箇所あるのでは? 度重なる製造(改造)時期
による仕様変更とかに起因する問題とかも気になる。

俺は某社の鉄道車両整備をしているのですが、再生車や更新車は割ピンやコッターの
抜き差し&割り、ネジの締め弛めがあり得なくらい厄介なモノがあります。
京阪さんは、車両数も比較的少ないし入場日数も比較的長いのかも知れませんが、
ステンレスやアルミで入場日数や予備車も渇々のうちの会社がソレを猿真似されると
現場の人間はハンパ無く辛いです。
0061回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 08:23:57.14ID:1xB4FulX
>>60

東武の更新車は台枠から新製で、機器配置についてはきっちり統一していたので、
逆に標準化のメリットがあったのではないかと。特に戦前から戦後まもなくの
雑多な旧型車を更新した3000系は、検修の合理化に効いたんじゃないかと
思います。

1990年代なかばまでは現場に人がたくさんいて昔の技術を持っていたので、
逆に新しいやり方を嫌ったという事情もあったと思います。これは2000年代に
入って世代交代や人員削減、別会社化で大きく変わったところでしょうね。
0062回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 09:32:20.78ID:Z6qlo6/7
モハ7329、今日はまだありますかね? (´・ω・`)
0063回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 11:14:18.87ID:MxyBkiiW
本日で日光軌道線廃止から丸50年
岡山でまだ旧100形が生き残ってる
旧式の路面電車って構造がシンプルだからか長持ちするもんだ
0064回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 12:41:20.37ID:yX04nUsQ
>>62
パンタとか細かい部品は撤去されたが
車体は手付かず
明日以降高田産業の重機が入ると思われ
0065回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:13.55ID:ROdY6X8B
かつてのDRCは、サロンルームにジュークボックスがついていた。

走行中にレコードをかけて、よく音飛びしないもんだ。

今では、レコードの衰退のほかに、騒音に神経質な人が増えたことと、音楽の好みが多様化したことで、考えられない装備だ。
0066回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 16:39:56.66ID:3V0HM8nm
>>64
ありがとうございます。
アスレチックの新しい遊具が入り始めたので、園内からではほとんど撮影不可能でした。
観覧車乗った後外に回ってフェンス越しに見たのですが、
連結器は「自然崩落」なのでしょうか?(´・ω・)
0067回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 21:17:23.73ID:VE1BBSf7
>>65
カラーブックス「私鉄の特急電車」に高速走行時はやはり針飛びがあるって出てたぞ
0068回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 22:05:58.65ID:1xB4FulX
>>66
外に回って見たということは、固定連結面側の連結器ですよね。
連結面側は、63由来の密着連結器がついており、周辺の「耳」に当たる部分が
大きいので見慣れない形かも。
13日に見たときにはあったので、最近なくなっているとしたら、解体の準備で
外されたのかも知れません。
0069回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 22:11:53.28ID:+NppIZIW
>>64
明日明後日は休園日でその後はずっと営業なんだな。
ってことはこの前のツイート通り、もう一気に潰して遺体搬出&重機撤退ということだ。
来場者にはとても見せられたものじゃないものね…。
0071回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 02:33:39.37ID:ElCUNDOs
>>70
ありがとうございます。ジャンパ栓や母線などが切られて、
連結器は胴受けが外されたため落ちていますね。
解体が始まったようですね。
0072回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:19.33ID:NmAcP5bK
東武動物公園のモハ7329、24年前(1994年)で現地で見た事が
あったけどその頃の時点でも保存状態は余りいいとは思えなかったので
「その内解体されるんだろな。」と感じた物だった。それから今日まで
残っていたのは奇跡としか思えんな。
0073回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 17:34:26.13ID:cq4/bDN/
>>70
貫通扉の下あたりに昔のオレンジが見える・・・・・・
0074回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 18:13:06.57ID:jSPbn991
>>1
8000も北館林に送られた時に
盗まれた銘板の下がオレンジ色の編成があったな
0075回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 00:54:09.56ID:d4QSBMg+
さっき昔の宇都宮線の画像をいろいろ検索して見てたら、
高架化工事真っ最中の北千住駅で撮影された10000系の日宇準急の画像が出てきたんだけど、
これっておそらく何らかの理由の運用変更だと思うが新栃木で車両交換とかしてたのかね
その画像の10000系の先頭車は2コテだったからそのまま分割運用は可能だけど…
0076回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 11:17:58.74ID:554dkmvA
おまえら本当に詳しいな
このスレみてると楽しい
良スレですね!
0077回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 11:21:31.84ID:Y+60zCAA
モハ7329昨日前半分切断、搬出された模様
0078回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 22:02:31.69ID:KqZIHQHt
ほとんどの日本人男性は
  【痴漢でっち上げ】 の危険にさらされている
わずか数十秒の痴漢でっち上げで
 数十年かけて築いた信用を失い
退職金も無く会社を懲戒免職になり
 再就職は困難を極め 年収は3分の1以下に
家庭は崩壊し 友人は離れ
 孤独と貧困のどん底へ転落する
ほとんどの日本人男性は
 そんな【痴漢でっち上げ】の危険にさらされている
 
卑劣なことが平気で出来る韓国人
 日本人男性への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上している
凶悪な男女ペアが電車に乗り
 被害者役と目撃者役になって
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
 示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る
慰安婦でっち上げで日本政府にタカったのを
 日本人男性個人に置き換えただけ
0079回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 19:12:25.98ID:0cu67pHd
この前のNHKの鉄ヲタ選手権?だかで東武の特急黎明期としてデハ5
(3210)がイラスト付で紹介されてたけどデハ10(5310)の間違いだよね?
クロスもいたけどちょっと3210じゃね…
0080回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:01.82ID:GhMzqn52
東武日光まで開通したのは昭和4年
デハ10系が登場したのは昭和10年なので
最初に特急に使われた車両は3210系統
当時でいえばデハ4形デハ5形クハユ2~3形クハニ3~4形
なので合ってますよ
特急といっても特別に料金は取らなかったので今でいうと快速(直通は無くなってしまいましたが)に相当する列車だったのでしょう
特急料金を取るようになったのは戦後からでその時初めて華厳・鬼怒の愛称がつきました
0081回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 20:30:57.68ID:OixIjl43
>>80
>直通は無くなってしまいましたが
直通しないのもないけど
0082回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 21:42:14.09ID:Z99t6vSF
去年開業した東武ワールドスクエア駅の接近メロディーが、これまた久しぶりにきく東武ワールドスクエアのテーマ(CMソング)だった。

YouTubeで話題になったことだが、このメロディーが、ザ・モンキーズ(最近ではザ・タイマースのほうが通りがいいか)の「デイドリーム・ビリーバー」のように聞こえるということだが、驚いたのは、これを大マジメに「セブン・イレブンのCMソング」といった人が多くいたことだ。

今の人は、もう「デイドリーム・ビリーバー」を知らないのか。
0083回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 21:48:31.44ID:KbYTDKXK
俺も711のテーマ曲だとばかり思ってた。
あの曲ばかり何度も流れるんだもん
0084回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 21:55:23.36ID:9vzcDuTT
キヨシロー最大の罪と汚点だな。
0085回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 09:50:31.70ID:dysKFoKW
先週の水曜(2/21)BSプレミアムでの鉄ヲタ選手権の東武特集、
正直今一つだった。唯デラ登場時のニュース映画(1960年頃)を
流してくれたのは有り難かった。
0086回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 11:37:53.53ID:2xZKKIM6
7300を放置の上解体しちゃって、縁もゆかりもない国鉄12系客車
やC11をわざわざ金かけて自社で走らせるって何なんだろう。
0087回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 23:37:17.46ID:Y8r4BQfo
金になるか、ならないか
0088回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 00:39:20.13ID:w3OVVL7E
>>86 秩父鉄道にしても、30年位前の西武鉄道にしても、縁もゆかりもないSLを走らせているよなあ。
0089回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 00:41:18.16ID:w3OVVL7E
縁もゆかりもない、といえば忘れちゃならない、大井川鐡道のSL。
0090回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 01:55:53.47ID:HKy3GaBf
観光客をあてにする割には、リバティみたいなビジネスライク車を増やすのはなぜだ?って思うね。
0091回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 07:59:02.25ID:w3OVVL7E
>>90 近鉄だって似たようなことやってるわけでしょ。観光客需要だけだったら、平日昼間にあれだけの本数の特急を走らせるわけがない。
りょうもうの日光線版を走らせ始めたという感じかな。
009286
垢版 |
2018/03/02(金) 22:35:50.51ID:RRWL+PTN
結局金になるかならないか、か。何だか貧しいねえ。同じ栃木県内の
茂木で走ってる奴と同じのようなの走らせて面白いかなあ。しかも
電線の下走らせて。架線から十分なエネルギー取れるのに、動力は
石炭客車の電力は軽油使ったディーゼルエンジンからというのが
何だかとんちんかん。
俺的には7300 7800 モニあたりを大師線路か亀戸線で走らせて
欲しかったなあ
0093回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 23:11:40.31ID:w3OVVL7E
>>92 こんな所でくだを巻く奴の方がよっぽど貧しいわなあ。
0094回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 23:36:19.68ID:sC9JXXw1
>>92 都会すぎるじゃん。毎日 黒煙や板張りと付き合うのは、ソレはソレでシンドイよ。
日本は、とにかく狭すぎる!そして 日本人はセッカチ!(コレが効率至上主義を助長し文化の維持、温存を阻害してきた。)
0095回想774列車
垢版 |
2018/03/03(土) 13:10:38.98ID:r3PFXjZj
黒煙は分かるがレトロ洗脳すれば板張りはむしろ喜ばしく
なるのではないかな。東武亀戸駅も現代っぽい内装は
すべて改装してしまう。
架線撤去してC11にスハ43一両行ったり来たりもいいね。
0096回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 10:02:56.49ID:jVDELucb
>>95
本チャンのボロ物は勘弁してくれww
西の旧客再現車や九のゆふいんの森みたいなのもあるし、インテリアに和装を取り入れたクルマを走らせるのはいいと思うね。
0097回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 10:38:29.13ID:2I72Pcex
>>95 カメ号に似せた車体の燃料電池車を亀戸線や大師線に走らせれば? 
各駅構内に充電用の架線を置いて駅間の架線を撤去できるから、街の美観は向上するし保線も簡略化できる。
0098回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 10:42:52.69ID:2I72Pcex
>>97 修正、燃料電池でなく蓄電池車だな。烏山線で走ってるようなもの。
0099回想774列車
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:49.87ID:ZVywasKW
97 架線撤去なら妻沼のキハ2000復活だな。女子高生にカワイイと
気に入られるぞ。

あと本線筋なら583系のきぬ、けごん。これしかない。
寝台使ってシュプール号ですよ。12系なんて中途半端なり。
0100回想774列車
垢版 |
2018/03/05(月) 18:41:23.11ID:cKHg+o1B
動物公園のモハは予想通り先週の休園日でソッコー破壊されたな。
惜しいが現実にはアスベスト除去だとか、扱うだけで病気になりそうな鉄屑だからどうしようもない…。
0101回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 09:43:27.20ID:2eUWpRud
煙草吸えるのは杉戸からでしたか?
0102回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 12:22:31.14ID:+kYCS/Wo
5050だったかな、リノリウムの床はそこらじゅう焼け焦げだらけだったな
0103回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 12:46:28.12ID:f+lawotT
油が染みた床板のボロ電車で、タバコが元で火事が起きたことはあるのかな。
車内に消火器があったのは喫煙可能時代の名残か。
0104回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:52.12ID:e/AdX2fy
>>103
吸い殻をそのままポイ捨てする人なんていなかった。
ちゃんと床にグリグリ擦りつけて火を消していた。
0105回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 21:05:04.13ID:HnZdYRQc
せっかく7860で屋根を鋼板製にしたのに、7870ではまた木板製屋根に戻るなんて、
やっぱりコストが高くついてしまったのかな?
0106回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 23:26:32.73ID:f+lawotT
>>104
土間じゃあるまいし一応は室内空間の床でしょ。
それが東武利用者の「ちゃんと」なのか…オソロシイ。
0107回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 23:29:54.27ID:+6lgP18D
>>106
10000系の車両紹介に、床材は耐シガレット性を向上させた……とか書いてあった位だからなぁ
0108回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 23:43:30.55ID:3cG0/HO6
20年ぐらい前までは東武動物公園以北は車内でタバコ吸ってよかったんだけど、
灰皿は用意されてなかったせいか、床にタバコを消した跡とかあったね

ちなみに現在車内に貼ってある「禁煙」プレートは元々東上線用だった
本線だと動物公園以北の事が書いてあったから、東上線と車両転属の際には禁煙プレートの交換も必要だった
0109回想774列車
垢版 |
2018/03/12(月) 07:22:36.89ID:I2+/fvF6
>>108
全面禁煙化直前の本線の禁煙区間は新栃木と館林まで。
昭和40年代は確か東上線も東松山まで禁煙だったかな?
0111回想774列車
垢版 |
2018/03/12(月) 11:31:16.66ID:iW4td8ZL
>>108
あんなのよくぞ認めていたよな。
近鉄なんぞ、かなり昔からロングシートは原則禁煙だったのにな(伊勢方面の急行のみ
昭和50年頃まで喫煙可)
0112回想774列車
垢版 |
2018/03/12(月) 12:43:31.63ID:z6HPSbdq
小田急や西武なんかではタバコを吸いたければ特急に乗ると言う選択肢もあった。
0113回想774列車
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:13.42ID:iXWvHieR
上野口の中電は大宮までが禁煙だったよね。
それが熊谷と小山に枝分かれした表示がJR化を挟みしばらく続いたが、高崎や宇都宮までの段階はあったっけ?
東武の方が全面禁煙がとにかく早かった印象はあるが…。
0114回想774列車
垢版 |
2018/03/13(火) 14:40:50.84ID:Gvt3hRpy
便所の使用禁止はどこまでだった?
0115回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 10:28:23.46ID:JcRnhOfd
>>114
国鉄であれば概ね国電区間は便所の使用は禁止ではなくご遠慮下さいだったな。
東武でも使用を制限してたのは杉戸あたりまでだと思うんだけど記憶にないや。
0116回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 11:14:47.54ID:n4QrSGYU
うぬんこ?東武も御遠慮下さいやったかね? 国鉄と違ってくさ、
首都圏の私鉄は通勤の沿線住民ば主要な収入源やろき、彼らに
向こうてンコシッコほてるんばようできんけ、最初からタンク
式になっとうちおいはおもぉとったどん? けいしぇいなんちか
線路にはりついたごと家がたっとってスカイライナばンコシッコ
ブシャーちほてればおおきなおおごとになるとやなかか?
0117回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 12:16:08.01ID:/wkTx00F
京成は1600型に垂れ流し式のトイレ付いてたろ
0118回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 13:09:07.08ID:GoVwpmPW
東武の垂れ流しっていつまであったんだろう?
5310系はタンク付いてたような
0119回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 16:22:06.81ID:UALTdxV9
大手私鉄は殆どが1970年にはタンク式に移行してたと思うけどな。
国鉄のタンク式への移行が遅々として進まなかったのに対して、
大手の私鉄はわずか1〜2年ほどでタンク式に切り替わったからな。
0120回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:26.41ID:JcRnhOfd
>>119
トイレ付き車両の数が多いからね国鉄は、JRになっても垂れ流し残ってたし。
東武は一般車のトイレは無くす方針で54型や78型のトイレは撤去か閉鎖だった。
0121回想774列車
垢版 |
2018/03/16(金) 06:18:07.78ID:QiG96vT7
そもそも、小はともかく、何で大を撒き散らして良いと思ったのか。
0122回想774列車
垢版 |
2018/03/16(金) 08:06:54.74ID:oFJDMhh9
>>121 赤字国鉄だったから。車両のトイレ改造に充てる予算が足りなかった。
0123回想774列車
垢版 |
2018/03/16(金) 20:38:35.32ID:nLI+dtzH
>>122
トイレのタンクの抜き取り設備を車庫に用意するのが大変だったんだよ。
私鉄だったら車庫はあっても数ヶ所だろうけど、国鉄は日本中にあったからな。
車庫に抜き取る設備は作ったけど、抜き取った汚物を流す下水道が整備されてなくて垂れ流しだった
ってところもあった。
0124回想774列車
垢版 |
2018/03/16(金) 21:37:37.84ID:VL+9Al5c
上野行きの夜行急行が都会に入る頃は、皆が朝のトイレタイム
車内に設置されたトイレから息つく間もなく汚物が撒き散らされていた
0125回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 01:35:14.76ID:nNkIat5e
>>118 1972年に浅草から日光まで6000乗った時は、タンク式だったな。
竹ノ塚までの複々線化工事が進められていた頃だ。
0126回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 01:49:36.83ID:7p1jv966
まさかとは思うが、道路に撒き散らすタイプのは流石にないよな?
つまり、バスとか路面電車で。
0127回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 02:44:10.41ID:+vp3wQ/D
>>105

鋼板屋根は日立の提案であったようです。日立は7860形の英文のカタログを作っており、
輸出車両のひとつのモデルケースと捉えていたと考えられます。
この当時、製造費も安く、また木工の手間賃が安く、維持管理のコストが安いと
考えられたのが、7870形で木製屋根に戻った理由と考えています。
0128回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 16:30:39.30ID:XVw7U8Jz
>>123
地方私鉄では地上施設を造らずバキュームカーに吸い取ってもらっている会社が多い。
0129回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 17:11:54.95ID:S6eQb/8q
汚物処理は車両よりも地上施設が厄介だからな
カネの問題だけでなく、自治体や住民の反対なども
国鉄時代「他に方法がない」という理由で手を着けなかったのも、まぁ分からなくもない
0131回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 22:35:09.45ID:zfmbtOV7
スチール屋根の7860型だけでも冷房化して欲しかったものだ。
0132回想774列車
垢版 |
2018/03/18(日) 08:15:25.52ID:/tpKqRfw
垂れ流しだと踏切の舗装に落ちることもあったんだろね
駅の近くだと徐行や一時停止中にドバドバ
0133回想774列車
垢版 |
2018/03/18(日) 10:10:07.96ID:dQyscFC6
汚物そのものを見た事はないけどトイレットペーパーらしきものが落ちてるのはよく見たなw
停車中はご遠慮くださいって書いてあった事を考えると、走行中だと飛び散って残らなかったのかね?
0134回想774列車
垢版 |
2018/03/18(日) 10:58:26.22ID:bWcvTKEP
その位置にこんもり盛り上がった茶色の物体が形成された駅は何か所か記憶あり
0135回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 13:33:27.77ID:jSSjF28w
鶴瀬駅東口の川越観光と書いた建物がいつ壊されるか
興味津々
0136回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 14:03:04.49ID:2rj1JPae
昔川越観光バスの旅行センターがあったところだね
0137回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 14:39:20.54ID:3+xovdNO
川越観光バスも昔は名前通りの会社だったんだよね
0138回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 18:11:08.75ID:lJt+aH/D
極寒の鳩山住宅地に向かう川越観光バス…。
実は隠れ宿や隠し湯がありそうで、なかなかシュールではある。

移管された頃はマジに周遊バスかと一瞬思ったな。
朝日カラーの路線型なのに、何なのこのクルマ?って。
0139回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:28.27ID:XnLlgypS
鳩山NTは鳩山っていっても東部だからそこまでは寒くないけどね
朝日カラーって呼ばれてるけど川越観光が一番最初にあのカラーの車を入れたんだよな
0140回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 22:51:24.72ID:lJt+aH/D
>>139
あら、あの色は川越が先達なのか。
野田線の5070系末期の春日部駅が既に朝日バスだらけだったので、てっきり県東地域先行かと…。
鳩山のアメダスって駐在所近くの低地みたいだが、高地のNTの方が家がある分暖かいのかな。
たしかに晩夏の夜は越生にかけて霧が出やすい気がする。
0141回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 22:59:43.27ID:mjFTzTn5
朝日と川越観光でほぼ同時期かな
川越観光のほうが納車が少し早かったけど
多分東武のお偉いさんが決めた塗装だから、東武の連結子会社の川越観光はグループ会社の中でもやりやすかったんだろうね
0142回想774列車
垢版 |
2018/03/23(金) 20:28:22.36ID:GXrSQkws
鶴瀬サークルが西山信号所の写真見つけたと言っているが本当だとおもう?
0143回想774列車
垢版 |
2018/03/23(金) 21:51:59.41ID:v8yejIef
あの連中だから本当だと思う
西山信号所の配線は趣味誌などに時々出てるよね
0144回想774列車
垢版 |
2018/03/24(土) 08:27:47.60ID:oLc4qoqK
新越谷ヴァリエが20周年
そういえば昔の新越谷駅に東武飯店あったと思うけど、何でヴァリエには入らなかったんだろう?
0145回想774列車
垢版 |
2018/03/25(日) 02:27:55.98ID:hszxjDjA
春日部駅の一ノ割方にある野田線車両用の留置線、
あれって出来たばっかりの頃は20000系がよく停まってたような気がするけど、
野田線車両用になったのっていつ頃からだっけ?
0146回想774列車
垢版 |
2018/03/25(日) 07:54:39.54ID:tjz1UNjI
西山の配線図はあいつら、かなり細かいのをもう見つけて載せている。
どんな写真なのか。
どこが持っていて交渉しているのかが気になる。
0147回想774列車
垢版 |
2018/03/25(日) 10:34:02.31ID:uqexdzmC
>>145
野田線複線化とホーム&西口拡張の時期でしょう。
自分も久々に春日部で乗り換えた際は、柏行きホームが切り欠きみたくなって停車位置も変わってて驚いたもんです。
大宮行きの駅舎側にあった留置線も消え失せてたし。
何よりも活線状態でどのようにホーム拡幅をしたのか、ありゃ不思議だなぁ。
0148回想774列車
垢版 |
2018/03/25(日) 14:03:51.31ID:j+QEs+GB
坂戸の東上線ホームを拡幅したのを生で見た筈なんだが、昔すぎて記憶があやふやw
普通に旧下り本線の上に一晩で仮設ホームを作ってたんだが、やり方はどうだったかな

JRだと仮設ホームに発泡スチロールを使ってたような気がするけど
東武は一晩で工事の足場パイプを組んで仮設でホーム拡幅してから、
だんだんとちゃんとしたホームを作っていく方式だったかもしれない
0149回想774列車
垢版 |
2018/03/26(月) 22:28:22.99ID:P0rOS/81
>>148
志木の上りホーム拡幅も、一夜で仮設ホーム組んでたよ。当時ときわ台まで通ってた小学生だったけど、発泡スチロール工法では無かったと記憶してる。
0150回想774列車
垢版 |
2018/03/26(月) 22:34:10.77ID:dV7+UP3/
>>148
なるほど、先に新線路を外側に敷いた上で仮ホームを間に造るんだろうね。
でもさすがに所定の終電〜初電の間じゃやりきれないだろうから、代行輸送で時間稼ぎをしたのかな。
そういえば岩槻か東岩槻〜春日部間を、土曜か日曜朝方に運休する掲示を見たような気も…。
0151回想774列車
垢版 |
2018/03/27(火) 07:07:37.81ID:ueWFHaYU
終電〜始発の間で終わらせるよ
作業する人の数を多くすれば10両分のホームだろうと案外すぐに終わるもの

もちろん仮設だから拡げた部分にはホーム屋根すらない状態だけどねw
0152回想774列車
垢版 |
2018/04/13(金) 19:41:32.77ID:VRtvjgla
複々線が竹ノ塚まででその先が工事中だった頃の話
地上時代の越谷駅に上り準急浅草行き8000系がカーテン全開で入線
先頭車に乗るとちょっと異様な雰囲気
乗務員室には運転士の他に黄色い帽子を被った背広姿の本社社員が2人
ひとりはストップウォッチ持って時間を計測しもうひとりが首から下げたボードに数値を記入
乗務員室の後ろにはヘルメット被った作業服姿の工事関係者が5-6人前方を固唾飲んで見守っている感じ
前方を見やすいようにカーテン全開で運転させられてるんだなとわかった
本線走行中に駅間ですうーっと停車再び加速して時間を計測そんな事何回かやっていた
西新井で作業終了らしく駅に着いたらお疲れさまでした的に関係者全員降車
運転士かなり緊張してたのか大きな溜め息ついて制帽を団扇のようにパタパタ扇いで汗拭きながら運転席背後のカーテン下げて直ぐ発車
しばらく走って真ん中のカーテン下げ忘れたのが気になるのか何度か振り返る
もう我慢できない感じで走行中に立ち上がって真ん中のカーテン下ろしに来た
北千住までもうちょっとなのに諦めて運転しろやと思った
長文失礼
0154回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 10:57:23.12ID:L++pjZW7
DRCが走り始めた頃って東武線沿線はまだまだ終戦直後の雰囲気
だったんじゃなかろうか??
0155回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:25.52ID:cN1kPfGF
1720系って昭和35年でしょ?
東京オリンピックの頃だからもう戦後って感じではなかったはず
今と違って数年で別世界というほど日本が大成長してた時期だからね
0156回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 12:00:51.55ID:ejb4J9S9
>>155 DRCとイモ電デッカーが共に走っていた時代だからね。
高度経済成長していても通勤路線等のインフラ整備が追いつかず、ラッシュアワー時は激混み。人口激増で大都市の住宅事情は劣悪。松原団地のような公団住宅が庶民の羨望の対象だった頃。
0157回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 12:04:17.78ID:ejb4J9S9
日光行くのに特急乗るほど金のない奴は特別料金不要の準快速、
しかし荷電かと思うような戦前製のオンボロ電車、乗り心地が悪い車両でロングシートで我慢しなくてはならなかったわけだ。
0158回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:51.94ID:8ip93GJf
>>155
>数年で別世界というほど日本が大成長してた時期
それが分かってたら東京オリンピックの頃とか言うのはどうかと思う
0159回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:41.56ID:ejb4J9S9
数年で別世界か・・1970年頃には吊りかけ全廃で通勤車両の冷房化率が50%を超えて、
となってたらなあ。
0160回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:59.37ID:cYQZYoE4
>>154
当時は西新井過ぎるとまだ開発途上、宅地化が進むのはもうちょい先の話。
2000系が最初は4両編成だった事から当時はその程度の輸送力で足りてたんだろう。
0161回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:42.19ID:cYQZYoE4
>>159
現実は戦前型が車体を載せ換えて1996年まで走ってたし冷房化率100%達成も1996年、
吊り掛け全廃は2006年だったりする。
0162回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 15:02:50.88ID:ejb4J9S9
DRCデビュー、ないし日比谷線乗り入れ開始の頃の伊勢崎線のダイヤって、どうだったんだろう?
4両編成が主流だったとしても、西新井より南では相当な高密度運転だったのだろうか。
70年代前半の東上線だと、6両編成が主流で朝のラッシュ時上りでは、成増・池袋間で1時間に25本位走らせていたような。準急以上の優等列車より各停の方が本数が多かった。
0163回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 15:59:23.97ID:L++pjZW7
足立区北部だけど昭和50年代半ばまで昭和20年代建てられた木造都営住宅
がまだ残っていた。広くはないけど垣根で覆われた敷地の半分が平屋の
木造住宅で半分が庭になっている。何とも長閑な住み心地の良さそうな
住宅だった。 そのあと出来たらしいのが4戸で1棟の集合住宅。2階だてて
一戸が階段使って2階も使う面白いつくりで同級生も住んでた。
ここまでの住宅密度だったら日比谷線も4両ですんだし本数もそんなに
いらなかったろう。

だがそのあと出来たのが5階だてで廊下で繋がる鉄筋コンクリのいわゆる典型的な団地で密集していて息が詰まる感じ。この頃のになるとあそこの都住の
子と遊んじゃいけませんなんて言われる事もあった。しかしあいつとあいつは悪いが、平均的には他と変わらない連中だったと思う。あそこまで密集した
住宅が建ちまくると通勤輸送も8両10両の過密ダイヤが必要になるだろう。
0164回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 16:38:53.77ID:ejb4J9S9
>>163 昭和50年代半ばだと、通勤圏は杉戸(東武動物公園)まで行ってるよ。
通勤圏が広がったのは、建蔽率や日照権の関係で23区内の高層マンション建設が制限されていたから。地価の高騰で高層集合住宅建てても採算が取れないということもあったが。
0165回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 17:47:04.79ID:cYQZYoE4
>>163
下赤塚に叔母が住んでたけど昔の都営住宅ってそう言う家だったよ。
0166回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 18:03:55.81ID:8ip93GJf
>>163
>だがそのあと出来たのが5階だてで廊下で繋がる鉄筋コンクリのいわゆる典型的な団地で
典型的な団地って側廊下式じゃなくて
同じ階の二世帯分に階段がつくタイプじゃね?
0167回想774列車
垢版 |
2018/04/16(月) 00:08:04.03ID:DAc1U41l
>>164
いや50年代なら舘林やそれ以北から都内に通っている人も結構いた。
7時ごろの通勤快速が舘林で座れないほどだったのを覚えている。
0168回想774列車
垢版 |
2018/04/16(月) 00:14:23.94ID:e7RUq6cX
館林だと久喜乗換えじゃないの?
直通してた頃から久喜でほとんど入れ替わってたよね
0169回想774列車
垢版 |
2018/04/16(月) 10:29:07.76ID:UxehAPf3
>>167
そりゃあ館林に住んでる人で東京に就職して通う人とかはいただろうよ
0170回想774列車
垢版 |
2018/04/17(火) 01:49:05.99ID:afUDfWyy
>>167
懐かしいですね。日・宇の通勤快速は、新栃木でほぼ座席が埋まる感じでした。
東京への通勤者と、藤岡あたりまでは農家が都内の建設現場に日帰りで出稼ぎに
通うために乗ってましたね。
0171回想774列車
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:01.69ID:WksCjKOg
>>168
例えば館林6:36発の区間急行に乗ると北千住で日比谷線に乗り換え銀座8:29着。
途中久喜で快速アーバンに乗り換えても東京8:17着。
あまり大差無いと言う印象はあるが。
0172163
垢版 |
2018/04/17(火) 12:57:01.89ID:89NCWYXm
都営住宅

昭和20年代 完全木造戦前からの作り、平屋
30年代 外壁モルタル防火構造 平屋か2階付
40年代 中層五階建て鉄筋コンクリート造

日本住宅公団団地

40年代 中層五階建て階段室付き鉄筋コンクリート
50年代 中層7階?9階?建てエレベータ付
鉄筋コンクリート

こんな感じですかね?
0173回想774列車
垢版 |
2018/04/17(火) 13:05:37.60ID:89NCWYXm
都営住宅もだけれど、伊勢崎線沿線では
昭和40年頃の日本住宅公団の竹の塚周辺の団地、松原団地、武里団地など、それから
民間マンションや戸建て宅地開発で沿線人口
が爆発的に増えたということか。
0174回想774列車
垢版 |
2018/04/17(火) 14:06:24.84ID:KaRc3rlW
>>170
通勤快速、日曜日に都内の祖父母の家に遊びに行くのに狙って何度も利用したなぁ
春日部→北千住間の利用だったけど、
日曜日のせいか各車両座席がさらっと埋まる程度の乗車率だった記憶がある


伊勢崎系統にも通勤快速あった気がするけど、
自分が利用するようになった昭和50年代後半はもう廃止されてた
0175145
垢版 |
2018/04/17(火) 16:46:00.95ID:JxgSP5+3
日曜日にも通勤快速の設定があったんですか。
0176175
垢版 |
2018/04/17(火) 16:48:11.28ID:JxgSP5+3
>>175
すみません。145ではありません
0177回想774列車
垢版 |
2018/04/17(火) 17:55:22.32ID:fT2va0M/
当時の中長距離は平日も休日も同じスジだったはず(国鉄も)
0178回想774列車
垢版 |
2018/04/17(火) 21:59:22.43ID:8JrjGi9k
>>171
東京まで乗り換えなしで行けるのと北千住で乗り換えるのとじゃ雲泥の差だろ
0179回想774列車
垢版 |
2018/04/18(水) 08:13:22.41ID:dSfaq6c/
通勤快速と言えば見た目が準急や各停だから駅のアナウンスが念を入れた内容が繰り返されていた思い出がある。
これは見た目が快速の快速急行もそうだったけど。

そう言えば東武では全駅停車の列車を“普通”って言ってなかったんじゃない?“各停”とか“各駅停車”とか言ってたが。
自分は電幕が導入された時に初めて東武で“普通”って言葉を聞いたが・・・・
0180回想774列車
垢版 |
2018/04/18(水) 12:43:07.81ID:SRLpDA4D
>>178
東京のどこへ行くかによって違うんだけどねえ。
0181回想774列車
垢版 |
2018/04/18(水) 14:21:41.04ID:y6lgovcU
>>180
>>171へのレスなんだから>>178の東京は東京駅に決まってるだろう
まあ>>178は根本的におかしいんだけどな
0182回想774列車
垢版 |
2018/04/18(水) 18:31:41.02ID:iAiTqsBT
くだんの通勤快速は春日部から北千住まで無停車だったけど、先行にくっついちゃって
しょっちゅう駅間で止まっていたのを覚えています。
ぎゅうぎゅうで長時間閉じ込められて辟易した記憶あり。

昭和50年ころだから、竹ノ塚まで複々線になって少し経ったあたりかな。
0183回想774列車
垢版 |
2018/04/18(水) 20:55:11.84ID:Ll0bii20
>>126
スレチだが名鉄の戦前のターミナル押切町周辺と犬山橋は路面なのに下呂乗り入れ電車や省線客車は垂れ流しトイレだった。
0184回想774列車
垢版 |
2018/04/19(木) 10:54:00.54ID:D8a8KA0r
くそ暑い夏の夕方の7800系の下り通勤快速も悲惨だった。
非冷房で汗がタラタラ疲れた足で立って27分。

逆に深夜は6000系の準急なんてのがあり、クロスシート車で
西新井に降り立つ不思議さ
0185回想774列車
垢版 |
2018/04/19(木) 11:45:28.61ID:C2Nbsv5h
21年前出張からの帰りで北千住から下りの6050の準急に乗った事がある。
無茶苦茶混んでいた。6050が準急に使用される時間帯って大体ラッシュを
避けた時間帯・・・・・・と言う認識があったのでこんな時間でも働いている
人多いんだなあ、と思った。その6050が北千住に顔を出さなくなって
もう1年に成るんだな・・・・・・。
0186回想774列車
垢版 |
2018/04/19(木) 13:46:50.32ID:D8a8KA0r
元々終電近くなると職場の飲み事帰りの客が増えて混む上に
クロスシートに短編成ではドア付近にギュウギュウ詰めになるよな。
西新井や草加で降りる人などは中に入り込むと降りられなくなるから
余計ドア付近に固まる罠。ってかあれ浅草から乗って奥のクロスシート
に座っちゃってうっかり寝込んで目が覚めたら降りる駅だったとか
だったらどうなってたんだろう?次の駅まで乗って引き返して来れる
ダイヤだったかな??
0187回想774列車
垢版 |
2018/04/20(金) 20:17:17.24ID:JtT+LTzx
今さらだが、鶴瀬サークルが西山信号所の写真を公開してるけど、これって池袋電車区の貴重な写真じゃね?
0188回想774列車
垢版 |
2018/04/21(土) 08:34:12.00ID:RONkpp6x
あの準急は北千住まではまローカル線風情のまったり空間
北千住でたまたま当たった乗客はホームでウンザリしてたな
0189回想774列車
垢版 |
2018/04/21(土) 09:16:23.01ID:LK6Jtts9
そんなこと言ったら6000の準急や5700の準急はどうよ
5700は正月の大師線にも入ってたことあったな
0190回想774列車
垢版 |
2018/04/22(日) 11:39:51.52ID:wmw8Bz2U
えっほんと? 57大師線。
嘘ついたら針千本のますよ
0191回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 15:44:53.13ID:1f6vYm/y
各社の新型車を尻目に戦前形テイストの78増備。
早晩陳腐化するのが分かっていても『そんなことを気にしている場合でなく』という解説を見るが、誰がなおざりにしたのか不思議に思う。
当時まだ中間層以下社員だった花上さんの著書もその辺は不詳なんだよなあ。
地下鉄乗り入れという外圧をキッカケに、やっとこさ8000系開発や3000系更新とか堰を切ったというのかもしらんが。
0192回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 13:02:34.39ID:V8q9QHvI
東武の通勤車での高性能車両は昭和36年の2000系だから、他の私鉄とそれほど変わらないのでは?
それより平成に入っても5700を使っていたことや、更新車の5000など吊り掛けが長生きしたことが、高性能車の開発が遅れたとの印象になったのだと思う
0193回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 13:29:52.24ID:o6PcrDJ7
高性能車の開発が遅れたなんて話誰かしてたっけ?
0194回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 14:45:38.13ID:+O9+CLXz
初物に飛びついて大火傷、他社の開発状況を様子見して安定期になったのを見極めてから導入した。ってことでしょ←新性能車

スペはVとしては割と早い導入だったと思うが大火傷にならず良かったね
0195回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 15:34:21.28ID:QkAFlAw2
191 78が戦前テイストとな。

なるほど
A昭和10年代前半までの作りの良い省線電車
⬇️
Bとりあえず終戦まで持てばいい63型
⬇️
C敗戦直後で金も物もない時の一時しのぎの63型
⬇️
桜木町事故でパンタ壊れ乗客丸焼け、中野電車区民家突っ込みなど
ジメジメくらーい時代
⬇️
D20年代後半、復興が進み少しづつ作りの良くなるの63型
⬇️
E90系試作車出る前位の全金製などの作りの良さ

相棒の7300の下回りなどはまさしくC時代のものだったが、
たしかに7800や更新後の7300のハコはしっかりしたつくり
でDないしE期との認識だったがたしかにA期の戦前テイストとも
言えるのかもね。
0196回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 15:54:42.43ID:EA9yEQuW
東武は国鉄101、103、あるいは西武の101以前のような安物を造らなかったということだろ。
0197回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 16:25:36.39ID:o6PcrDJ7
>>195
矢印は不通の記号「↓」で頼むよ
機種依存文字使う意味がない
0198回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 16:29:35.79ID:8I5u8JNq
国鉄101系あたりだと、オールMで登場するも変電所容量から限流値を下げざるを得なくった→
今度は加速度が旧型車以下に→オールMで走らせるのは不経済だから付随車を挟んで限流値を
上げる→結局性能的にはそのまんまみたいなゴタゴタを観察してたんだと思うよ。
0199回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 17:17:16.00ID:spXMFFwR
>>194
直角カルダンの失敗を教訓に、数をたくさん作る通勤車では新しい技術を導入せず
総取り替えになったとしても損害が少ない特急車でVを量産したのは賢明だったのかも。
加減速の頻度が多い通勤電車をVにして特急車は抵抗制御、っていう近鉄みたいな考え方が
VVVFインバータ装置が高かった当時の常識だったし。

初物に飛びついて大やけどしたのは、そのあと20050・9050で付けたLCD次駅案内装置。
大失敗して撤去して、後に他社ではLCDが標準になったのに東武はなかなか採用しなかった。
0200回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 21:14:35.56ID:XgMtRLDv
あれは制御のX68000がいかん。
0201回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 21:37:28.68ID:8I5u8JNq
>>199
あれは珍しがって画面に触る奴がいたからだよ、あとラッシュ時に手を強く押し付けられたりとかね。
0202回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 22:05:14.36ID:QkAFlAw2
LCDってラッシュ時に手が届く位置にあったの??ラッシュ時は体支えるために
どこにだって触れるからなあ。オヤジはドアの閉まるとこに指がいって
縫うほど血が出る怪我した。東武に言いなよって言ったのになんも言わなかった。
0203回想774列車
垢版 |
2018/05/03(木) 22:21:08.10ID:P9EjUEzO
>>201-202
満員のところに無理して乗るときにドアの上の部分に手を掛けるけど、
20050などを作っていた頃の営団の車両だと、下側が出っ張って指が引っかかる
場所を作ってあった。東武にはそれがなかったからな。
ドアの上に手を掛けたらディスプレイ、なんてこと、
背の高い人だとそうなっていたのかも知れない。
0204回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 03:10:07.82ID:/rgSH131
推測で語っても意味なくね?
0205回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 08:42:39.24ID:TqVuSkGs
東上線の某奥の方の駅・・・
静かな午後・・・踏切が鳴り出す
「荷物電車」が走り抜けて行き、踏切のすぐ先の駅で停車・・・
再びの静けさ・・・

幼い頃に見た遠い日の記憶・・・
0206回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 10:29:10.40ID:f+eyocf7
幼い頃、よく利用する東上線の駅で通過する貨物列車を見ながら、この空の荷台に飛び乗れば満員電車使うことなく池袋まで楽勝で行けるんだろうなあ、と妄想していた。
0207回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 10:36:29.49ID:f+eyocf7
また、小学生の頃、東上線の路線図見て接続するのができたばかりの武蔵野線と、川越駅行っても列車を見たことがない川越線、ずっと奥の方でこれまたローカルな八高線と秩父鉄道だけ。
分岐するのは越生線だけ。京王、小田急、それに東武伊勢崎線に比べ、何てつまらない地味過ぎる路線なんだろう、と思っていた。
地下鉄乗入れに期待をかけていたが、ずっと遠い将来のことと感じてたし。
0208回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 10:47:59.33ID:c41sX6Gv
>>199
LCDモニターの最大の敗因は、当時、モニターを生かせるコンテンツがなかったこと。

当時は、携帯電話でさえ、トンネルはおろか、地下駅でも使えなかった。

そんな時代に、地下鉄車内、ましてやトンネル区間で、リアルタイムでのニュースや運行情報、広告なんて、とても望めない。

で、結局、電光掲示板がテレビになったという目新しさだけで、表示できるのは、あらかじめインプットされた次駅案内と乗りかえ案内、それに動きの少ないアニメぐらい。

地下駅やトンネル内での携帯電話受信可能など、使用環境が整う前に、モニターが劣化して、装置ごと撤去する羽目に。
0209回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 11:39:35.53ID:SSsFgkbB
>>192
新性能はともかく古臭い内外装のままS36まで大量生産したワケですよ。
そのうえ頑丈なだけに長年使用する禍根になってしまった。
巷間云われる『気にしている場合でなく』や『保守の象徴』の主体(主語)が何だったのか、素朴な疑問なだけっす。
0210回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 11:48:11.30ID:9TsQX+G5
>>208
当時でも、山手線の6ドア車両にあったLCDではテレビの文字放送
(ニュースや天気予報)を流してたよ。
CMもあったけど、静止画が多かったw
0211回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 23:31:52.55ID:bxiuEH6v
東武伊勢崎線の高架複々線工事、北千住〜西新井間。
荒川鉄橋は多分、東京湾側に新しい橋脚を建設架橋して、その後に元々あった橋脚をかさ上げして架橋したような気がする。
何分その当時幼少のため記憶が定かでないのですが、ご記憶の方いらしたらご教示願います。
0212回想774列車
垢版 |
2018/05/05(土) 01:04:04.46ID:AhQMOvRd
高校のときに卒業レポートみたいのをやることになってて
根古谷線のことを調べたなあ
当時はネットなんか無くて、本当に自分で集められるだけの資料と現地調査だけでなんとか
やり遂げたっけなあ・・・
0213回想774列車
垢版 |
2018/05/05(土) 13:12:55.45ID:uTHXH6uN
荷電。。。

昭和57年の夏休み、伊勢崎本線を爆走するモニを撮りに俺は小菅駅で
カメラを構えてた。程なくして遠くにセイジクリームの荷電が見えた時
くらりと目眩がして一瞬意識を失った。再び目が覚めると周りの様子が
違っていた。駅が地上の田舎くさい駅になっていて枕木は木、
さっき来かけていた荷電は茶色くなっていて、日光行の看板が
掛かってをり、荷電のはずが乗客が沢山乗っていた。
0214回想774列車
垢版 |
2018/05/07(月) 09:12:48.03ID:17+7+Dgm
>>213
乗客、みんな骸骨だった。とかじゃあるまいな?
0215回想774列車
垢版 |
2018/05/09(水) 17:50:26.35ID:KWbmOuBV
>>196
っていうか西武はあまり金掛けた電車を作らなかったイメージ
新2000だって70年代半ばにできた車両の焼き直しみたいなものだったし
0217回想774列車
垢版 |
2018/05/09(水) 22:08:40.67ID:MRUY5ZrU
>>215
昔から質より量の西武って言われてたのに何を今更
0218回想774列車
垢版 |
2018/05/10(木) 19:30:25.62ID:x59gcYKK
>>217
戦前型17m級旧国の足回りに新造車体を載せて客の目を誤魔化してたのが西武。
一応新車で釣りかけとしては高性能だが半鋼製車体で客の目には非常に古臭く映ったのが東武。
0219回想774列車
垢版 |
2018/05/10(木) 20:08:52.62ID:kHiC/r0V
まぁ東武にしても、3000系や5000系の例がありますからねぇ。
0220回想774列車
垢版 |
2018/05/10(木) 20:57:10.76ID:x59gcYKK
>>219
それは東武の場合あくまで自社の旧型車の車体載せ替えだけど、西武はわざわざ国鉄から旧国の足回りを買い集めてたって点が違う。
0221回想774列車
垢版 |
2018/05/10(木) 21:41:35.60ID:r88D0Kbw
当時は新車を作っても作っても輸送量が間に合わなかったって時代だし
西武は足回りはボロくても車体が新車で綺麗なら少なくとも乗客の評判は良いというのを利用した訳ですな
0223回想774列車
垢版 |
2018/05/10(木) 22:44:38.49ID:x59gcYKK
>>221
そして西武には伝説の2M4T編成と言うのがあってだな・・・
0224回想774列車
垢版 |
2018/05/10(木) 22:52:02.23ID:kKc9cE1n
西武車ってエアサス台車なのに吊り掛けとか、ヘンチクリンなのがかなり最近まであったよね。
(近江鉄道に残党がいるけど)
取り付けられるんだって驚かされたけど、東武はその手の流用はやらなかったな。
0225回想774列車
垢版 |
2018/05/11(金) 22:02:15.80ID:98zie8oV
それだったら小田急のPIII台車付けたツリカケとかも
0226回想774列車
垢版 |
2018/05/12(土) 07:08:17.42ID:/KVpxqB7
変態と言えば西武のエアサスDT13とかね、FS-10のトラックブレーキ化、軸受け改造もかなり変態。
0227回想774列車
垢版 |
2018/05/12(土) 11:39:09.05ID:7CsZnlG4
>>221
あとはモーターの非力さを何とかするために軽量車体を載せたってのもある>西武
0228回想774列車
垢版 |
2018/05/12(土) 22:20:01.13ID:pkLOi40O
井の頭グリーンのTS117という台車もツリカケでディスクブレーキの付いたかなり変わり種だった
0229回想774列車
垢版 |
2018/05/13(日) 11:18:22.23ID:r6WomfsI
脱線しちゃうけどあの形態が拡大しなかったのは、天候による効きの変動や重量の問題かな?
クルマのブレーキと違いムキ出しだもんねえ。
0230回想774列車
垢版 |
2018/05/13(日) 12:02:44.09ID:wcn+UPUE
>>229 T車では台車枠の内側に出来たから普及したでしょ。
0232回想774列車
垢版 |
2018/05/17(木) 15:57:53.13ID:WCNCuu/X
TO―B
0233回想774列車
垢版 |
2018/05/17(木) 21:51:40.38ID:Aiq4BU/A
>>230
国鉄はディスクブレーキ大好きだったね。
103系までもがT台車はディスクだったんで驚いたものだ
0234回想774列車
垢版 |
2018/05/18(金) 19:26:12.14ID:RIdmO8jC
鶴瀬サークルの連中、今度は県営鉄道のことで狂ったことを言い出したな。
だれか介錯してやれ。
0235回想774列車
垢版 |
2018/05/22(火) 23:49:34.52ID:HHLDrJBm
>>218
西武の赤電の大多数は
戦前の時点で車体更新(鋼体化)の始まっていた大正時代の木造車と同じ機器(システム)を積んでるというのがすごいよね

でも西武、東武、相鉄、名鉄あたりの大手私鉄の車体更新車はまだ理解できる(京阪は理解できない)
旧型車の更新でおかしいと感じるのは富山地方鉄道と伊予鉄道かな

初期高性能車(車齢30年)にボルスタレス台車おごって10年で捨てた富山地鉄と
車内がニス塗りのつりかけ半鋼製車(車齢27年)にエアサスカルダン+デスクタイプコンソールつけて
そこから23年使った伊予鉄は目の付け所がずれてると思う
0236回想774列車
垢版 |
2018/05/23(水) 14:23:37.87ID:qdqnHz0r
結構鉄道会社の経営方針って、長期的に考えてるように見えて、そうでもないからね
特に新車を買う余裕が無い中小私鉄だと、その時の出物に左右されることが多い
中古鉄道車両なんて1点モノみたいなもんだから、良いと思ったのが出たら買っておかないとだから
0237回想774列車
垢版 |
2018/05/23(水) 14:33:14.76ID:TM02EEju
>>235
名鉄の3700代HL車もなかなな凄かったぞ
0238回想774列車
垢版 |
2018/05/24(木) 15:45:07.01ID:5hs7Bt2K
琴電にプレゼント
瀬戸電に厄介払い
ガムテープで貫通扉を封鎖
0239回想774列車
垢版 |
2018/05/24(木) 18:42:22.79ID:1t8bBliO
考えてみたら、ここ50年以内の東武の車両って、合併や車両製造から撤退して、現存しないメーカーも含めて、ほぼすべてのメーカーで作っているんだね。

作ってないのは帝国車両(昭和43年に東急車輌と合併)と新潟鉄工(現・新潟トランシス)、それに、今の総合車両ぐらい。
0240回想774列車
垢版 |
2018/05/24(木) 20:30:03.28ID:TqFg6wi6
>>239
ここ数年の間に川重と近車に発注したから、ほぼ全社コンプリートになってるだけのような。
0241回想774列車
垢版 |
2018/05/24(木) 21:16:42.63ID:gUHVabcb
富士重工のプレート付けた8000系乗ると、ちょっと得した気分だったなぁ
0242回想774列車
垢版 |
2018/05/24(木) 21:54:58.71ID:AIoVabfE
10030系は新車の頃から外板が波打ってたのが富士重工業製
0243回想774列車
垢版 |
2018/05/26(土) 06:08:56.19ID:zKBBgsbu
>>241
今は亡きメーカーのプレート見るとなんか特した気分になるよね
いずれ乗りたくても乗れなくなるから
0244回想774列車
垢版 |
2018/06/13(水) 22:56:47.19ID:ICCUj3yE
意外にも、東武の押上駅は、東武初の地下駅である(但し、管理は東京メトロ)。
0245回想774列車
垢版 |
2018/06/13(水) 23:00:44.11ID:ICCUj3yE
スペーシア(100系)は、アルナ工機製車両では初のJR線を営業運転した車両である。
0246回想774列車
垢版 |
2018/06/14(木) 09:42:51.87ID:DBuOSfqJ
ここは懐かしの東武鉄道について語るスレである。
0247回想774列車
垢版 |
2018/06/14(木) 20:18:32.85ID:NpjVTNeo
>>245
アルナ製の貨車はJRに引き継がれなかったのだろうか。
0248回想774列車
垢版 |
2018/06/15(金) 20:25:02.84ID:vn8GPGnG
東武鉄道のトップ研究者って名誉館長しか思い浮かばないw
0250回想774列車
垢版 |
2018/06/15(金) 21:37:29.31ID:Z3hp7vZs
まちがえた。
248だった。
0251回想774列車
垢版 |
2018/06/16(土) 10:25:52.30ID:oWovjM/P
>>247
ほとんどの国鉄貨車はナニワ時代の落成で、アルナとしては何両だろう?
コキ50000の1970年度第三次債務のうち、川重グループ製作分45両の一部が該当
同グループとしての最後でもある(以後は川重の単独)

コキ関係は?
川車→川重グループ(ナニワ→アルナ・富士車両と共同)だから事実上下請け
これらはグループ銘板なので、通常の楕円銘板とは仕様が違う

コキ10000やコキ50000などはJRに引き継がれたけど?
ナニワ・アルナ製作分がどの程度あったか
0252回想774列車
垢版 |
2018/06/16(土) 16:04:48.63ID:ceIo0785
東武って時代遅れのデザインで量産してばかり
0253回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 01:32:24.23ID:qKKfmcPT
241 富士重工 何とか信託車輌 て銘板が貼ってあった8000があったが
あれはリースだったのかね??
0254回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 05:45:42.58ID:U+575HvF
三井住友信託銀行のプレートじゃなかったかなぁ
いつのまにか見なくなったから東武が買い取ったのかもしれんね
0255回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 10:09:07.09ID:uASYymO7
>>239
8000の初期車に帝国車両あったんじゃないかな?
0256回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 11:33:02.56ID:wUzwS5Y5
7800や3000、8000の扇風機
0257回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 11:34:06.14ID:wUzwS5Y5
滅多に乗らない6000の扇風機にはスイッチがあったのはビックリした
0258回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 11:41:31.78ID:xneMM1iP
>>255
帝国車両はないはず。汽車会社はあったけど。
0259回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 12:52:04.77ID:TZZZtrbp
>>254
8000系作ってる時代はまだ三井住友信託銀行にはなってない
三井信託銀行だな

信託車両は期限が来れば所有権は鉄道会社に移るよ
0260回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 15:39:09.95ID:tDfaSxDi
TO―B
0261回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 17:06:28.87ID:Qfa1GQVO
信託車両制度って、アメリカで盛んだと聞くけど、アメリカは車両がメーカーのレディメイドの場合が多いから成り立つ制度であって、日本みたいな風土には合わないよね。
悔しかったら、借金のカタに東武8000系を持ってけや!って話。
つまらないマネーゲームだよね。
0262回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 18:10:19.74ID:Yq0xkWAj
>>261 東京メトロ銀座線の01系も信託車両方式なんだけど。
この方式で冷房付きの新車を大量に入れて、同線の体質改善図ったわけで。
0263回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 18:12:32.69ID:Yq0xkWAj
あ、01系は当初は冷房準備車か。こう訂正しとかないと、些細なことに突っ込むしか能がない鉄オタが湧いてくるから。
0264回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 18:28:34.87ID:vxr+Tjt7
>>253-254
>>259
信託車両は償還期間が設定されてる、その間はメーカー側の名義
償還時に信託の銘板を撤去され、鉄道事業者側の名義となる

車両もしくは機器メーカー、信託銀行、鉄道事業者の3者間による信託基本協定により
信託契約(メーカーと信託銀行)と、賃借契約(信託銀行と鉄道事業者)
2つの契約により成り立つのが特徴
0265回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 18:34:57.64ID:Yq0xkWAj
航空機は機材リース方式が普及しているが、日本の鉄道車両であまり普及してないのは、需要変化に応じて機材を入れ替えることがあまり無いからかな?
航空機は大型機から中型機に転換、ってことがよくあるんだが。
0266回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 18:41:21.10ID:wUzwS5Y5
信託銀行に昔、ビッグという5年の貸付信託があったけど、そのお金が信託車両に回ってたんですかね?
0267回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 18:50:31.03ID:vxr+Tjt7
>>262
営団の信託車両は
三菱電機、三井信託銀行、帝都高速度交通営団の3者協定で
三菱製走行機器に関する信託と賃借
0268回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 19:39:22.45ID:vxr+Tjt7
>>261
>>265
最近日本で、車両信託が行われないのは、コンプライアンス上問題があるから
民法の賃借契約などを無視(排除)した契約で、その免罪符が信託の銘板!?

現在では車両リースの方が一般的で
リース会社との契約や、特定目的会社(SPC)を用いたレバレッジド・リース
などの手法がある
0269回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 19:49:33.13ID:vxr+Tjt7
>>266
信託車両は、メーカーからの動産(車両や機器の現物)による信託
信託銀行には、車両信託による手数料が入る仕組み
0271回想774列車
垢版 |
2018/06/18(月) 18:18:46.21ID:bQm+CpLM
1800系もこのスレの仲間入りか
0272回想774列車
垢版 |
2018/06/18(月) 20:34:24.40ID:kFJo/acf
8000系も長いこと乗っていない
7年前に亀戸線の2両編成乗ったのが最後だ
0273回想774列車
垢版 |
2018/06/18(月) 21:15:02.97ID:cV2WsGzy
最近は8000系でもバケットタイプのシートになってる編成あるんだね
こないだ久しぶりに乗った亀戸線の2コテのオレンジ色のはノーマルタイプのままだったが…
0274回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 12:49:38.59ID:r5rnIUAQ
信託車両って要は自動車ローンみたいなものなんだね。ローンが終わるまで名義がディーラーという。これってバブル前の産物なのかね。バブル以降は信用創造しまくってお金ジャブジャブだからな。

昭和30年代修学旅行用の国鉄155系の費用を皆様の預金で作りましたとか、信託銀行の広告にあったけどまだ金融が健全だった時代のものだよね。
0275回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 14:14:48.31ID:ekzMCjYP
>>274
所有権留保ってのはちょっと特殊で別にローン払ってる間ディーラーからクルマ借りてる訳じゃないよね
借りてるのはお金であってクルマじゃない
0276回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 15:04:02.25ID:1TRrgNsV
ローンによってはローンが終わるまで車の所有権がローン会社になっていることはある
0277回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 16:59:05.37ID:B4ddJbKx
>>274
昭和30年代の金融業界が健全だったかどうかは微妙
護送船団方式真っただ中の時代、問題が表面化していなかっただけ
オイルショックで乱脈融資の焦げ付きにより表面化したケースも

流鉄の実質的親会社だった平和相互だって(平和系の総武都市開発傘下)
高度成長期からの乱脈経営が祟って破綻
人呼んで「闇の紳士の貯金箱」とも
0278回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 19:46:54.85ID:e5sR1/qy
信託車両とか金融の事はさっぱり判らないけど
昭和50年度の新製車両数がゼロというのは
その頃の資金繰りが大変だったんだろうと想像できる
0279回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 23:02:09.44ID:g2ZYn+uY
マイナス金利の時代で信託設定が不可能になった
0280回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 00:03:59.78ID:aVGmt2BF
>>279 昭和50年といったら、ウチの親が今じゃ考えられないほどの高金利で住宅ローン組んだ年だぞ。

>>278 北千住・竹ノ塚間が複々線化されたから、車両運用に少し余裕ができたのでは?
車両新製なくとも冷房化改造など行っていたわけだし。
0281回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 01:45:20.62ID:olemlgeN
昭和50年ち言うとオイルショックとインフレで経済大ダメージの時代。
東武ではセイジクリーム出現
0282回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 12:01:48.47ID:8481BR0y
>>276
本来なら抵当権登記すべきところ所有権留保してるだけだから
本当の所有者は使用者に当たる人なんだよ
0283回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 19:18:49.10ID:ZRiD8pIy
>>238
琴電島流しはどんくさい三菱モーター車が選ばれた@Wikipedia
マ?
0284回想774列車
垢版 |
2018/06/23(土) 12:39:27.81ID:l1riXLSD
>>282 所有権と占有権を混同してない?
>>278 1975年頃は、東上線で10両編成運転のためのホーム延伸に東松山・森林公園間複線化工事、それに和光市での地下鉄乗入れに志木までの複々線化のための用地買収、伊勢崎線では竹ノ塚以北h区複線化のための用地買収が行われていた時期では。
そして、73年から77年の間に東上線で北坂戸、朝霞台、みずほ台の3駅が開業している。
車両だけでなく施設・設備関係の投資が結構多い。東京の他の大手私鉄も同様だろうけど。
0285274
垢版 |
2018/06/23(土) 13:27:36.47ID:Gc17eMc3
277 乱脈融資。。 少なくとも車輌向けの融資は健全に思える。だけど沿線土地開発とかが絡んで来るとちょっと胡散臭くなって来ますね。
流鉄と平和相銀、何かと嘘くさい西武の車輌が流鉄に入ったのもその橋渡し?
あと竹の塚西口に平和相銀支店がありましたね。なんとなく垢抜けない野暮ったさがあったような。
0287回想774列車
垢版 |
2018/06/23(土) 15:40:00.37ID:JpCg3re1
>>282
不動産や船舶じゃないんだから、車両なんか登記できない
0289回想774列車
垢版 |
2018/06/23(土) 16:20:02.70ID:l1riXLSD
自動車や飛行機は動産抵当登記の対象になるが、法律がないから鉄道車両は無理。
鉄道抵当制度というのがあるが、これは車両だけでなく鉄道路線、施設全体を対象とするもの。所有権留保や信託ないしリース方式によるしかない。
0290回想774列車
垢版 |
2018/06/26(火) 12:49:57.09ID:K38H+vF3
開業直後の愛知棒状鉄道に乗った時、信託車両のプレートを見たなぁ
三井か安田か住友か忘れたけど
0291回想774列車
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:09.73ID:mFrmEPj6
阪急がタックスヘイブンで自社の車両をケイマン諸島の企業に書類上売却して
その車両をリースで借受けるってのがあった、航空機ではよくある話なんだけど。
0292回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 21:33:39.09ID:mm4argUT
鶴瀬サークルの新刊分厚い。
0293回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 23:22:42.86ID:pqieOxdH
鶴瀬サークルの本を買う奴はいるの?
前の本を買った人、買うべきか教えてくれ。
0294回想774列車
垢版 |
2018/07/07(土) 13:30:08.99ID:19nYNHut
前回はレイアウトはお粗末だったけど、公文書などを根拠に記事書いてるから内容は信頼はできる
東武ヲタや研究者なら手元に置いていいと思う
0295回想774列車
垢版 |
2018/07/07(土) 17:40:41.18ID:EoNQsK2E
鶴瀬の本はパクりです。
0296回想774列車
垢版 |
2018/07/10(火) 14:32:43.42ID:sHdNIGwJ
駅と神橋の間にある日光軌道の架線柱
撤去したの知らなかった
0297回想774列車
垢版 |
2018/07/13(金) 20:28:10.56ID:CM6e4u2Y
道を跨ぐ門型のやつ?
インフラ地下化でも進めてるんかな。
0298回想774列車
垢版 |
2018/07/22(日) 16:44:44.92ID:L5f2ni5N
高坂〜高本貨物線跡をバイクで探しに行ってみた。
そしたら関越道西側の工場・倉庫地区の先が遊歩道化済みと判明。
が!それは終点側、ゴルフコース入口との交差点まで行ってようやく分かった。
そこから高坂方向へ走ったらコンクリのラフな舗装で、ベンチがいくつかあるもののもちろん人なんかいやしない。
いくつかのレポで見た架線碍子とスズメバチの巣がある覆道で盛り土が現れて行き止まり。
丸太の階段は草むしていたし蜂が恐いからさっさと引き返したわ。
しまむらの倉庫や日世の工場の合間に通路があるっぽいが見つけられるもんじゃないね。
入れる場所も葉っぱや木屑だらけで、あたかも閉鎖間近な旧道っぽい有り様。
あぁ、東松山市よ…。
0299回想774列車
垢版 |
2018/07/22(日) 19:19:17.10ID:rZ2ipoOR
>>298
ヤオコーの工場の隣にある、ばんどう山第1公園から登っていくらしいよ
0300回想774列車
垢版 |
2018/07/22(日) 21:16:18.88ID:tDa3n8nY
>>299
いったんそこの駐車場に入って眺めたんだが、Googleの廃線mapより高いから想像つかなかったです。
仕方なく西側の高坂ゴルフ練習場から急坂を登ったが線路跡とは交差しないし、けれども踊り場みたいな路面にもしやと気付いた程度で…。
なるほど、第一から日世工場の外周に沿う緑地公園があるんだね。
それを辿ると草むした階段と覆道(蜂の巣つき)が現れるんだろうな。
まぁまるきりの徒歩でなく、ミニベロやMTBとかあったほうか良さげでした。
0301回想774列車
垢版 |
2018/07/22(日) 22:02:34.09ID:rZ2ipoOR
>>300
物流団地になってるあたりは廃線跡なくなってるから
山の上に登る道は代替の道だからね
0302回想774列車
垢版 |
2018/07/23(月) 03:37:56.96ID:J+s2Gwxk
軽井沢夫人のラストで五代高之がオープンカーで東武の貨物列車に突っ込んでアボンするシーンあるけど、
あれは高本線なのかな
0303回想774列車
垢版 |
2018/07/24(火) 11:52:16.85ID:8Gk4yzSE
ネットが始まって20年くらいだけど、東武でもいまだに世に出ていない遺跡が残っているから楽しい
妻沼の車庫の遺構も2000年代の中頃まであったけど、いつの間にか更地になってしまった
0304回想774列車
垢版 |
2018/07/24(火) 22:54:22.55ID:bWjN+hZF
高坂の貨物線、都幾川の辺りからも遥か向こうに線路が見えてて、
あの路線どこへ行くんだろうなと心ときめかせたものです。
0305回想774列車
垢版 |
2018/07/24(火) 23:17:43.98ID:PQKtAR5+
高坂から上熊井行きのバスが廃線跡に平行してるから訪問しやすくなった
0307回想774列車
垢版 |
2018/07/29(日) 09:23:21.80ID:wxl/QGEd
>>304
子供のころ、貨物列車が実際に走ってるのを何度も見たなぁ・・・
時々廃線跡を見に行くとあらためて思い出すよ
0308回想774列車
垢版 |
2018/07/29(日) 11:04:19.77ID:4brNQC8q
>>302
西部警察とかサンバルカンなら死なないのにw
0309回想774列車
垢版 |
2018/07/29(日) 20:15:38.68ID:0csuIFYE
西部警察では殉職したよ
0310回想774列車
垢版 |
2018/07/30(月) 14:24:41.96ID:Zz6qmoGV
昨日鉄ピク増刊の東武特集号を買いましたよ(^ω^)
この本の70年代〜80年代の懐かしの東武のカラー
写真のコーナーで1971年(昭和46年)北千住の下りホームに
いる1700白帯車の特急たかはらの写真があった。
その説明文で「北千住から発車する・・・・・・」って
書いてあったけどあの時代(1971年)本線の特急と急行と言った
有料列車は下りは全て北千住を通過していた筈。多分「通過する」の
書き間違いだろね。
0312回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 11:25:36.55ID:LiT7ZWY2
大きく変わったのは熊谷線と葛生周辺、新藤原が行き止まりってくらいじゃないの。
0313回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 14:04:58.56ID:ErAGJkrO
野岩開業前の一面一線時代の新藤原って特急や快速急行は来てたんだっけ?
0314回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 18:51:09.29ID:u6jxSzfo
S55か、そんなに昔じゃない感じがする。
栃木から東京に出て住み始め、伊勢崎線を頻繁に利用するようになった時期。
0315回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 19:49:43.89ID:kV4iUTAy
お前の個人情報には興味ないわ
0316回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 22:32:52.36ID:YdjCYWs7
昭和55年ごろと言ったら、東武の冷房化率が30%くらいの頃かね?
0317回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 16:00:51.66ID:lYY7RDLl
昭和55年の末頃じゃ無かったっけ?GMの8000系の
キットが発売されたのは。
0318回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 22:27:51.48ID:NwHQe42i
明日鶴瀬サークルの本を買った奴、感想を教えてくれ。
0319回想774列車
垢版 |
2018/08/11(土) 15:34:48.24ID:VwBVQgL+
わざとらしいステマだな。
発売日どころか組織名すら知らんわ。
0320坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/08/11(土) 17:16:14.36ID:pIM/ZXzZ
磯村建設の分譲地
0321回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 18:11:37.44ID:gg+2VJ27
同じ面の電車を延々量産
特急はボロくなるまで使い倒し
末端はやる気なしダイヤ
路線はクニャクニャ
東武って害悪では?
0322回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 20:25:28.33ID:2afDL9k6
>>321
>同じ面の電車を延々量産
同じ車両が多ければ多いほど同じ部品を仕入れればいいので保守コストは安くなる
中小私鉄では無理して1形式全て置き換えているところがあるほど

>特急はボロくなるまで使い倒し
特急は停車が少ないから通勤車に比べてへたらない
置き換えの早いJR東日本でも特急車は30年どころか、既に40〜50年超えてる車両も多い

>末端はやる気なしダイヤ
やる気のあるなし関係なしに乗客が居なければ本数もどんどん少なくなる
営利会社であり以上、赤字覚悟で走らせるわけにはいかない

>路線はクニャクニャ
接続を重視した結果

>東武って害悪では?
あなたがそう思ってるだけです
0323回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 20:56:30.63ID:VFM0VI/z
TO―B
0324回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 21:26:17.81ID:atl4JK1b
鶴瀬サークル本を買った
寄り道して帰ってきたばかりなので全部は見てないが
花上名誉館長が名誉館長を御勇退と書いてあった
0325回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 21:56:46.16ID:LByDcN2A
8000系なんかは増やし過ぎて、それが最善・完成形だと長く信じ込んでいた面は否めないな。
たとえば途中で電気ブレーキをつけるとか、モデルチェンジが無かったのは不思議。
地下鉄スペックの2000系や快速用6000系には初めからあったのだから、技術的にダメだったわけじゃない。
クルマでいえば1960年代にDOHCハイスペックで登場し、その後標準装備が充実したのに生産中止までドラムブレーキでした…みたいな。
「走り」に偏って「止める」を軽視してた印象すら受けるんだな。
有用な意見具申や提案が潰された背景や時代だったのかもしれんがね。
0326回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 23:24:28.27ID:gg+2VJ27
>>322
技術進歩があっても戦前のデハ2顔のカステラを1960年代まで量産、8000100003000050000もこりずに同じことを繰り返す無能っぷり
海外客増えてもスペーシアにCA復活させない、リクライニングなしのしもつけなど放置プレイの特急
住民多くても本数少ないまま車チャリに客かっさらわれる久喜南栗橋以北、亀戸線越生線
曲げるだけ曲げといて肝心の足利桐生上野は繋げないご都合主義路線
根津嘉一郎もダイソーピクシブで間にいそうな茶碗と落書きで美術館作る金あるなら改善してもらいたかったもんだ
0327回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 07:33:50.42ID:2gV4I3pf
>>326
あれ、デハ2形は半鋼製だけど5枚窓じゃなかったっけ?
https://umemado.blogspot.com/2010/08/3_06.html

戦前のデハ4/5形の源流は電車形客車のホハ11形(→デハ3/クハ2形)
戦後の57/73(更新)/78系の源流はデハ10系
0328回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 09:19:16.32ID:liqLXExx
西新井駅のダミ声親父の到着アナウンス
0329回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 12:30:19.80ID:e7yQwZI4
>>327
ああ、ホハ11か。
面だけ一緒だけど仕様がバラバラでメンテに困るのも変わってないなw
0330175
垢版 |
2018/08/13(月) 13:56:06.97ID:5sjyiWKy
>>328
懐かしい!いつ頃引退したんだろ。

準急はニュー行き(うまく書けない)というのが一番特徴的だった
0331回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 15:12:53.07ID:0w3pApoV
>>327
前面5枚窓って改めて牢屋みたいでスゴいな。
クハ86初期車よりも運転士に嫌われそうな視界の悪さだろうな。
どこにワイパーがあるのかよく見えないや。
0332回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 16:58:51.72ID:GF5OIBsO
>>328
1970年代後半は間違いなくあったの覚えてる
0335回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 17:56:45.39ID:qAvtIR5C
>>334
すみません。
東武鉄道想い出の73・78型 と云うブログなんですが…
0336回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 21:26:48.87ID:opZZUaAi
トク500は一万ちょいで貸し切れたらしい。
今なら学生でもちょっと小遣い貯めたらコスプレイベント出来るのでは?
0337回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 22:58:59.67ID:Y/UmhT8R
羽生駅のホームに立ち食いソバがあって、一回だけ食べた
0338回想774列車
垢版 |
2018/08/14(火) 21:08:54.61ID:2Z3Rt/ow
トク500、昭和4年という既に鋼製車が当たり前になっている時代に、何故木造にしたのかという謎。
0339回想774列車
垢版 |
2018/08/14(火) 21:41:27.30ID:JC8H9yKS
その時代は半鋼製が主流だな
0340回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:24.46ID:RulbRj6E
鶴瀬のサークル本の改訂版252ページの下の写真は葛生じゃね?
2階のアーチの建物あったよね昔
0341回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:38.70ID:P4W77GRP
334 見てみたけど仕事が忙しいとか転勤転職でストレス掛かって更新する気力がなくなってしまったとかかなあ。北総レール倶楽部みたいな例もないではないだろうけどね。

随分詳細な貴重な記録だね。7800は本線営業筋では昭和59年春が最後だと思ったがその後しばらくして草臥れた感じのが西工に自力回送していくのが見れたがあれは検査入場だったのか更新入場だったのか
0342回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 14:40:59.65ID:ONpRmW1A
森林公園以遠と越生線では翌85年夏、JAL123便墜落の頃まで走ってた。
0343回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 16:14:53.02ID:yVr75Uqw
『もはや戦後ではない』から何年も経ってるのに戦前型国電のコピーをいつまでも造りました、ハイ。
本当の戦前雑型は1964年から3000系更新を始めたのに、7300系はバラック車体から旧式の新品へ載せ替えたんだもんな。
なんてバラバラな施策だったのだろうか。
0344回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 20:44:36.15ID:KBotolsZ
>>341
コメントありがとうございます。まさかの事にでもと心配致しておりました。もしもお知り合いの方でしたら宜しく御伝え下さいませ。
0346回想774列車
垢版 |
2018/08/16(木) 22:20:32.34ID:jikvg7uh
先月下旬には見たんだがなあ。
0347回想774列車
垢版 |
2018/08/17(金) 06:42:09.77ID:35i5Rj2V
閉鎖はしてないっしょ。更新は2年弱止まってるけど
直リンが5ちゃん規制に引っかかるので短縮url
https://goo.gl/nwuuwD
0348回想774列車
垢版 |
2018/08/18(土) 09:51:34.87ID:IwbQtmD0
冷房もないボロい猫ヒゲ崩れで追加料金とったり、東上線車両のトイレ撤去したりせこい会社だw
0349回想774列車
垢版 |
2018/08/19(日) 12:20:22.04ID:KgNuwUcd
>>348
セコいというより世間のニーズからズレてたんだよ。
不思議なのは73や78のwikiやその元記事と思われる鉄ファン誌にも、
『そのようなことを気にしている状況ではなく』
『時期尚早との意見もあり』
など、誰がいつ言ったんだそんな事、ってくらい主体が曖昧な文がある。
おかしな投資・投入をしようものなら役員相互や株主総会で突っ込まれたろうに…とオッサンになった今だからこそ思うんだよなぁ。
ついでに昨今の状況を見ると、快速&普通ブツ切り・削減→速達列車の有料特急化ってのが国鉄末期に似てるんだよな。
野田線にまで走らすとか、普通列車の直通もせずにやりすぎだわ。
次は群馬栃木の小駅廃止や古い駅舎撤去プレハブ化とかやるだろう。
0350回想774列車
垢版 |
2018/08/20(月) 00:06:13.68ID:n3VW2CRJ
>>318
鶴瀬サークルの本初めて買ったが、読みにくい文章だな、アレ
内容はよく調べたな、すごいと素直に思うけど、読み物としては落第だよ

大きい判型なのに段替え無しの大きいフォント(読みづらいと思わないのだろうか?)
そのせいでページあたりの情報量が少ない
強調部は文字サイズ変えてボールドとかラノベかよ、って感じ
(まあ同人誌だし好きにすればよろしいのではないのでしょうか……)

RMライブラリーとか、分かりやすい論文・解説系の定期刊行本があるんだから参考にすればいいのに
(装丁をパロった蒲原鉄道本とかあったけど読みやすかった)
0351回想774列車
垢版 |
2018/08/20(月) 17:35:07.94ID:8RCxWGUh
内容も薄っぺらいパクりだぞ。
0353回想774列車
垢版 |
2018/08/20(月) 22:49:42.28ID:s5YsFRiK
パクリ元を教えてくれ
買うかオークションで入手するから
0354回想774列車
垢版 |
2018/08/21(火) 10:58:59.33ID:IxuVn0tp
東武と言う所は既に5050系や5070系と言った20m・4扉冷房付の
「セミ新車」が走っていた1988年の野田線に2000系の中間車を
集めて作った18m・3扉冷房無しの2080系を投入した。
そんな会社です。
0355回想774列車
垢版 |
2018/08/21(火) 17:39:44.29ID:90m0ZhLf
まぁ、2080に冷房付けるという選択肢は無かったわな
2000の冷房化が困難だから(という理由を並べて)20000を入れたわけだし
0356回想774列車
垢版 |
2018/08/22(水) 04:43:17.21ID:Nze5IGIs
2080がトラブル無かったら、何年使ったんだろうな?
0357回想774列車
垢版 |
2018/08/22(水) 15:27:50.01ID:nRMuoeVz
2080の想定廃車時期は、3000系列全廃→5000系列廃車開始の間だろうな
0358回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 12:57:38.37ID:Hky894F9
木造で方向転換面倒なトク500とか3重連できない500系リバティとか欠陥百貨店の浅草駅とか竹ノ塚だけ地上とかダメっぷりが目立つね
0359回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 20:27:19.23ID:6yXefjnN
>>350
読みにくいってメールしたら、凄く丁寧なお詫びが帰ってきた。

文字サイズが大きいのはうちの目が弱くなってる親父も楽に読めたので、助かっている。
0360回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 21:11:28.47ID:V7KQgQce
かつてホームの壁がDRCや6000系と同じようなカラーに塗装されてた駅があったけど、
新越谷と牛田以外にも何処かありましたっけ?
0361回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 08:06:48.45ID:P6WnQoP2
>>355
同じアルナ製で屋根がほぼ同じ構造の阪急2000系は冷房化してるんだけどねえ。
0362回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 09:39:34.10ID:u1wLcpbl
>>361 冷房の問題だけでなく、全電動車だったのを一部電装解除して、比較的駅間距離の長い郊外区間に投入することに難点があったのでは?
元々、そう長期間使う予定ではなかったから冷房化見送りしたんだろ。これをもっと長期間使うことになれば、冷房化していたのかも。
阪急2000とはかなり事情が異なる。
0363回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 14:05:27.65ID:y+Mx5G+o
モニタールーフだから冷房が付けられなかったというのは阪急からしてみればただの言い訳にしか聞こえない。
0364回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 15:02:38.39ID:u1wLcpbl
>>363 中間車の先頭車化以外に最小限の改造で暫定的に使用する予定だったから、金かけたなかったんだろ。阪急2000は先頭車化改造なんてしたか?
共に日比谷線乗り入れしていた東急7000にしても短編成化したが、冷房なしのままで秩父鉄道に譲渡され、短期間で廃車されただろうが。
0365回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 16:07:51.11ID:z8+e2BZe
そもそも、地上転用して冷房化するぐらいなら、2000のまま(地下鉄直通)で冷房改造するわな
2000の冷房化が困難ということにして、半ば強引に20000を入れたようなもの
で、中間車が車齢20年未満だから暫定的に転用
0366回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 18:11:13.66ID:u1wLcpbl
>>365 じゃ、東急7000はどうなるのよ。ステンレス製だから東武2000よりも車体寿命は長いわな。
2000のままの地上転用たって、18mオールM8両のままで伊勢崎線に入れるわけ?
10両運転やっている東上線じゃ使えないし。伊勢崎線でも東武動物公園以南の各停にしか使えない、ってことになるのでは?
0367回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 21:20:29.01ID:U3PY4zPj
東武熊谷線って今の秩父鉄道のホームから出て上熊谷まで共用だったのか
ということは羽生まで乗りいれもできたはず
イベントで活用しなかったのか
0368回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 22:18:32.69ID:mGtkj6rk
>>367
ホームは共用していたけど、線路は別々で上熊谷まで並走していたんだよ。
ちなみに熊谷のホームは、熊谷線(4番線)と秩父鉄道(6番線)の羽生方面行きが背中合わせになっていた。
真ん中に車止めがあり、相互には行き来できないようになっていたし…。
0369回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 22:28:54.31ID:OUbu9Tr1
その時代の秩父線は熊谷で運用が完全に分かれてたね
0370回想774列車
垢版 |
2018/08/25(土) 01:59:52.48ID:ZcyKk/XK
>>368
これでしょ!

熊谷
http://dagashi.org/local/kumagaya.html
ttps://www2.ctv.co.jp/tekken2/files/2016/01/8c05b42a183e478161c81492be1db1fc.jpg
ttps://www2.ctv.co.jp/tekken2/2016/01/25/15253
ttp://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/jousetu/t_kumagaya_line/kumagaya_s.htm

上熊谷
http://sk-photo.main.jp/tetsu/1981/1018kumagaya/140.jpg
http://sk-photo.main.jp/tetsu/1981/1018kumagaya/kumagaya.html
ttp://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/jousetu/t_kumagaya_line/kamikumagaya_s.htm

熊谷線の線路は仮線で、秩父鉄道の熊谷〜石原にある複線用地を借りて敷設
本来は高架で計画されてたが、軍の早期開通を要望したため急遽仮線に変更
複線化時には返還する旨の契約だとか
0371回想774列車
垢版 |
2018/08/25(土) 07:50:00.64ID:iocjhPYl
熊谷駅の高崎線と秩父鉄道のホーム間に駐車場があるけど
よくみると階段があってホームの高さで階段が途切れてる
あれって駅舎建て替えたときに熊谷線用に作ったものなんだろうか
当時は既に熊谷線廃止が検討されていた頃だったから専用ホームは作らなかったみたいなのありそう
0372回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 17:52:18.15ID:VEQ60HZ6
>>363
電車の冷房化できないパターンは
 1) 台車が増加荷重に耐えられない
 2) 屋上の冷房機重量に構体が耐えられない(←2000系の場合/実際に更新前の1700系は耐えられず変形した)
 3) MGの出力が足りない
 があって、それぞれ
 1) 台車(車軸)交換
 2) 構体補強 or 軽量な冷房機を搭載 or 冷房機を床上に設置
 3) MG(SIV含む)を増設・交換 or 直流電源作動形を載せる という解決策がある

東武の場合、阪神・京急みたくモニター屋根を引っぺがして構体を作り直す
(必然的に内装も解体する必要がある)までの手間はかけたくなっかったんでしょう
先頭車化改造なら改造部以外は内装もそのままでいい
0373回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 18:23:56.98ID:VEQ60HZ6
>>371
あれは国鉄の貨物ヤードを潰して作った高崎線の仮ホームがあった場所
それもあって国鉄は熊谷貨物ターミナルを建設した
(ソースは鉄道建設公団の上越新幹線工事誌、建設中は見たことがないです)

この影響で熊谷での国鉄-秩父鉄道間の貨物の受け渡しができなくなり
秩父鉄道は三ヶ尻線を建設した

この過程で大泉町の旧中島飛行機の飛行場跡地(当時自治体が保有)に国鉄が目をつけ、
貨物ターミナルの建設&東武熊谷線の利根川架橋を計画するが
同地に工業団地を誘致し、雇用を創出したい自治体側が煮えきらず、
新幹線建設待ったなしの国鉄は計画を撤回、現熊谷貨物ターミナルを建設するのであった

なお、飛行場跡地に工場誘致は成功し、スバル大泉工場となる
0374373
垢版 |
2018/08/26(日) 18:34:39.59ID:VEQ60HZ6
この時点では太田飛行場跡は大蔵省保有(国有地)で地元自治体(太田市・大泉町)払い下げ予定だった(汗)
大筋は変わらないので許して
0376回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 22:23:53.78ID:vHlMSp8s
熊谷線残ってたらパレオエクスプレスどうなったんだろう?羽生までいってから方向転換?
0377回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 11:59:59.27ID:/Jl4QP1E
先週の土曜(8/18)本川越駅ビル内にあるポポンデッタで
鉄道ファン1961年10月号を買った。裏表紙が前年(1960年)
デビューしたばかりのデラ(1720系)を扱った東武の広告だった。
そこには「世界に誇る夢の超特急」の宣伝文句もあったw
それにしても東武ってこの年まで床が木で出来ていた78系を
作っていたんだよね・・・・・・。
0378回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 12:59:52.06ID:flV5E8An
>>377
当時は国鉄も床が木の車両絶賛製造中ですよ
北海道向けディーゼルカーだけど
0379回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 15:15:01.04ID:9Ux/ZGSD
気動車の板張り床はあくまで保温目的で付加したものでしょ
0380回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 18:08:07.09ID:Y2aKiX2Z
熊谷線10mレールでやたら飛ばしてた気がするけど最高速どのくらいだったんでしょう?
0381回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 20:22:15.57ID:bhynnNM/
なんといっても、「DRCより新しい78があった」&「78の製造が終わったと同時に2000系の製造が始まった」という事実。
0383回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 06:16:29.79ID:Z39IG1oq
あの床の油臭さで戻してしまった可哀想な人もいるんだろうな。
学校の床掃除でリンレイの黄色いワックスは使ったものだが、ボロ電車には何の油を染み込ませてたんだろ?
適当な廃油か?
0384回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 06:51:57.85ID:8iAHuWOo
>>383
クレオソートかなぁ?
防腐剤として木の枕木とかに使ってる
発がん性物質らしいけど

良くガーデニングに木の枕木使われてる
みたいだけど雨で防腐剤流されると白アリが
発生しやすくなるらしい
0385回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 10:15:42.44ID:OZSVU4XD
>>380
吊革が網棚にぶつかりまくっていたものね。
0387回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 22:55:29.76ID:U4QRJVoV
>>385
野田線の3000系でもカコーン!とかなっていた
非冷房なので天井が高く、つり革の長さがやたら長い

吊り掛け駆動、開け放された窓、MGの軽い唸り、構内踏切、発条転轍機
交換列車は54系か?貨物列車か?
雑木林の中をゴトゴト走るローカル線が野田線のイメージ

柏ー大宮行きは30分〜45分に一本、運河行きは無くて、清水公園か野田市行き
船橋方面もそんなもん
今では信じられないが、逆井駅は単なる棒線駅で裸電球ひとつあるだけだった!
0388回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 23:09:31.90ID:CE4q/yKT
>>383
リンレイの商品で「床油」というのがある

蒲原鉄道の車両の床は「床油」なるものを塗っていたと本で読んだのだが
おそらくこれに類するものかと


>>386
石油由来のクレオソートと植物由来の木クレオソートは別物だぞ
0389回想774列車
垢版 |
2018/08/29(水) 20:48:20.08ID:0JBBkfdb
>>380
運転士スタフには
熊谷〜上熊谷:35km/h
上熊谷〜大幡:55km/h
大幡〜妻沼:65km/h
と書いてあった覚えがある。
0390回想774列車
垢版 |
2018/08/29(水) 22:26:36.50ID:mYGjNffs
120馬力1台じゃそんなもんか
0391回想774列車
垢版 |
2018/08/30(木) 08:53:54.06ID:qCO9LMAf
>>389
500馬力エンジンで時速120キロ運転していれば生き残れたかも
0392回想774列車
垢版 |
2018/08/30(木) 09:19:32.33ID:XwJjSmeU
>>391
カーブで横転必至。高崎線を跨ぐ築堤の上から転落。
…って、真面目に考える事ではないな。
0393回想774列車
垢版 |
2018/08/30(木) 12:41:09.01ID:aTovQ4Xm
>>389
それだけの速度が出てれば、バスよりは速いか・・・
0394回想774列車
垢版 |
2018/08/30(木) 16:05:14.69ID:06zHu21b
>>392
現代ならロングレールとアクティブサスペンションでなんとか。
0395回想774列車
垢版 |
2018/08/30(木) 21:54:01.73ID:Po2+gydo
線路がへろへろだったやろ 足尾線みたいに脱線必死
0396回想774列車
垢版 |
2018/08/30(木) 22:17:23.36ID:i8l4r84X
館長さんの本には運が良ければ高崎線の特急と競争することもあるって書いてあったっけ。
0397回想774列車
垢版 |
2018/08/31(金) 06:01:09.08ID:ebRH4mXR
珍特急だよね?
熊谷はまだまだ通過する方が多かったかり、
0398回想774列車
垢版 |
2018/09/07(金) 19:43:11.85ID:Kd3y5SlE
オバケ煙突
0399回想774列車
垢版 |
2018/09/08(土) 12:46:29.96ID:m9oQJEdy
東上線沿線住みなんだが、遠い昔の子供のころに「荷物電車」走ってるのを見たなあ。
あと武蔵嵐山〜東松山間の旧線跡の山林の中の小道をよく自転車で走ったりしたな・・・
0400回想774列車
垢版 |
2018/09/12(水) 00:34:32.21ID:F+DBydUm
東武も名鉄も70年代入って塗装手抜きしすぎ
0401回想774列車
垢版 |
2018/09/12(水) 07:14:59.36ID:dkypA/QX
名鉄のスカーレットはパノラマカーに倣ったってのは分かるけど、
東武のセイジクリームはどこから出てきたんだろう。
0402回想774列車
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:38.19ID:XhQ4Grph
塗り分け面積が1:1なら単純に工期が減るだけだよな。
0403回想774列車
垢版 |
2018/09/12(水) 22:09:44.01ID:6g0MULLN
手抜き塗装ってのは、窓回りのグレーだけ取り除いて後はそのままの西武線みたいなのを言うんだよ
0404回想774列車
垢版 |
2018/09/17(月) 16:52:17.34ID:ggmL+gQS
>>401
組合がスローガン書けないように、というのは単なるデマか?
0405回想774列車
垢版 |
2018/09/17(月) 18:53:27.36ID:GwuW2yBE
>>403
窓周りはベージュだね、4扉の2000からでしょ

>>404
かの下地色はアジ電対策!?
石灰ダメなら、つばめみたいに大判ビラ貼ればいいだけのこと
ttps://twitter.com/jonchama/status/525985911654203392

でも結局こんな感じになるのだろう(寺社にある千社札のような状態)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/a06/3241263/20150428_278868.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/a06/3241263/20150428_278885.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0406回想774列車
垢版 |
2018/09/17(月) 21:34:57.11ID:X9IYfT4T
>>404
1色ならなおさら書きやすいじゃないか。
国鉄の電車を思い出せ。
ハケ書きだけでなくビラやステッカーも使ってたし。
0407回想774列車
垢版 |
2018/09/18(火) 03:58:50.22ID:PkPe48kf
>>400
この頃の東武は徹底した合理化を進めていたからねえ
当時、方向幕を変えるのも駅員の仕事で、駅員の削減で矢印の行き先が増えたのもこの時期
特に東上線は池袋を発車すると同じ種別で池袋に戻ってくるから
合理化しやすくて池袋以外は方向幕要員の駅員がいなくなった
越生線や小川町寄居間への回送は「坂戸⇔越生」や「小川町⇔寄居」の幕で回送していた

他社ではこの頃は既に乗務員が方向幕を変えていた時代だったが
東武では労組が労働強化に反対しててなかなか移行できずにいたのよね

>>401
昔、niftyの掲示板でセイジクリームは下地のさび止め塗料を使ったって書かれてて妙に納得してしまったw
当時の下地塗料はクリームかエンジだったしw
0408回想774列車
垢版 |
2018/09/18(火) 21:27:41.78ID:GQoTf+/w
伊予鉄「朱色とクリームのツートンやめて片方だけの一色塗りにします」
0409回想774列車
垢版 |
2018/09/18(火) 22:04:01.42ID:KbWHuWu9
回送のときも「回送」の表示は出さずに、中間の微妙な位置に合わせてたよな。
0411回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 10:39:38.29ID:bDYpofOI
>>409
つうか[回 送]がないから中途半端な位置とか[○
○]になってたんじゃないのか?
運用番号表示の3000や2000の方がわりと[回□送]と表示していた気がする。
0412回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 10:58:28.32ID:ZIjZ/exA
本当はちゃんと空白の位置にしないといけなかったんだけど
単に空白の位置まで巻くのが面倒だから中間にしていただけ
0413回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 16:36:35.42ID:sZxm2pib
○○を初めて見たとき、意図が分からんかった
0414回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 18:30:55.52ID:JCygBLEe
末端の穴はパンツみたいだったな。
0415回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 20:44:43.83ID:9/3sd6Cl
未更新8000の連結部のハンドルをくるくる回した思い出
0416回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 13:15:04.73ID:1yyY2VYm
>>407 合理化するんだったら、7800や7300の前面サボを廃止し、西武や東急でやったような運転室内方向幕に取り換える方が先決ではないのか?
準急や急行の表示は、正面窓の右上につける西武方式で。
0417回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 15:49:44.80ID:ruenCgsA
フライング東上、ロマンスカーのころはまだしもボロいカステラとか乗る気にはならんかったろうな
0418回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 17:50:03.86ID:1yyY2VYm
>>417 音がうるさいしね。モーター音だけでなく、コンプレッサーとか鳴り響いてるし。
これは、旧国73系の全金属型にしても同様だが。
0419回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 18:41:06.48ID:L/vXdkDx
東上線は途中でトイレ廃止するし、ロング車ばかりにするし、TJライナーまではやる気なさげだったな。
秩父行くにも西武国鉄のほうが100倍愉しかった
0420回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 19:27:41.13ID:kORcn/Pw
>>416
東武の場合はそれ以前に労組が反対してたから、やったところでどうにもならなかったw
乗務員がやるようになったのは20年ぐらい前からだけど、
8000系未修繕車がLED幕なったのは乗務員が幕をが変えるなら全車自動幕にせよという要求を呑んだからだし
0421回想774列車
垢版 |
2018/09/24(月) 15:37:14.74ID:HqslX/s5
>>420
そんなにうるさい労組なら行先表示なんて些末なことでなく、さっさと木床車輌の排斥を叫ぶべきだったよな。
浅草は誤魔化せても国鉄と並ぶ池袋では恥ずかしいんですよバーロー!とかな。
0422回想774列車
垢版 |
2018/09/24(月) 19:54:06.02ID:ttm3HGau
>>421
労組は車両を置き換える金があるなら合理化をやめろって立場だったし
0423回想774列車
垢版 |
2018/09/24(月) 22:17:52.36ID:Ay2yfeKR
>>420 6050だと東武日光、鬼怒川温泉、会津高原のように3つの行き先が前面方向幕に表示され、かつ6両編成の各2両ユニットで側面及び車内方向幕の行き先が異なるものがあるわけだが、これら方向幕の転換全てが浅草駅の駅員の仕事だったのか?
0424回想774列車
垢版 |
2018/09/25(火) 15:57:28.13ID:fKjU+DBG
>>199
20050系・9050系のLCDは山手線のサハ204の影響じゃないかな?
小田急も1000形の一部で採用したがこちらも10年未満で撤去。
0425回想774列車
垢版 |
2018/09/26(水) 04:02:11.91ID:lRbK35GW
   ○ ○
○ ○    8139
0426回想774列車
垢版 |
2018/09/26(水) 18:30:20.82ID:/JVeGjh0
そう言えば1800系の行先札?
あれも駅員がやってたんかね?
それより、全指ならいらないような気もするけど。
0427回想774列車
垢版 |
2018/09/26(水) 18:51:38.30ID:UT2vbSai
>>423 >>426
みんなそうよ
サボだけでなく、ボタン1つの自動幕でも乗務員室に駅員が入り込んで操作してた
0428回想774列車
垢版 |
2018/10/05(金) 20:04:40.76ID:HyrBlTjH
鶴瀬本の内容の感想キボンヌ。
高くて迷ってる。
読みにくいとかはいい。
内容の質を知りたい。
0429回想774列車
垢版 |
2018/10/06(土) 08:07:39.88ID:AHuCNFtA
幼稚園頃に親と親戚のいる「イナカ」に行く際、久喜で東武に乗り換えると必ず恐いボロ電車(73か78)に乗り合わせたものだ。
反対側に来るキレイな電車(8000)が羨ましかったのと、連結面のマジックハンドみたいな金具が珍しかった。
国電に無かったアレは、何のためにいつまで付いてたんだろう?
0432回想774列車
垢版 |
2018/10/06(土) 11:10:15.28ID:uxbs+R85
>>431
阪急の8040にも似たような金具が幌に取り付けられているから、阪急関係のスレで聞いてみたら?l
0433回想774列車
垢版 |
2018/10/06(土) 11:18:50.56ID:uxbs+R85
訂正、阪急7450+7320、先頭車同士の連結貫通幌写真だな。
NGワード規制かかっているのでURL載せられないが、検索して確認してみて。
これがないと、高速走行時に幌がガタついて困るとか。
ちなみに、別の車両だが、阪急の転落防止幌付きの場合、このような金具はついていない。
0434回想774列車
垢版 |
2018/10/08(月) 19:08:19.01ID:mXURSy+w
車番?の表示でクモハがクハと表記されていた気がするけど、いつのころからか番号だけに変わってしまった。
なんでクモハにしなかったのだろう。
0435回想774列車
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:57.50ID:iVKu9CqS
東武の場合はクモハもモハですねw
車内表記で無くなったのは30000からでしょうかね?
0437回想774列車
垢版 |
2018/10/08(月) 23:02:42.82ID:ipJ1qjr+
現行色になったら種別表記をやめたよな。
乗客には無関係だし、内向けには見りゃ分かんだろってことか。
0438回想774列車
垢版 |
2018/10/08(月) 23:21:54.04ID:+3An1o6g
>>434
8000系の塗装変更(白に青帯)からだった気がする
0440回想774列車
垢版 |
2018/10/09(火) 21:12:15.65ID:lTrbA5hH
話題に出ないから振ってみるが、6000系ってけったいなシートだったな。
背面は腰上10pくらいしかクッションが無く、それも上端がパネルから浮いてるから頭をもたせ掛けられないハンパ構造。
うとうとしたら後頭部をパンパン当てて痛くした記憶がある。
国鉄車両でなくてもクロスシートは普及してたはずなのに、なんであんなビンボタイプを採用したのかな。
0441回想774列車
垢版 |
2018/10/09(火) 22:12:33.38ID:05bZiC1Q
そりゃもちろん特急誘導でしょ
0442回想774列車
垢版 |
2018/10/09(火) 22:35:17.89ID:nW6ub5Zr
>>440 国鉄115系並みと考えればよいのでは?
ごく一部を除き特別料金取らない快速運用だったわけだから
0443回想774列車
垢版 |
2018/10/09(火) 23:23:43.55ID:lTrbA5hH
>>441
当時は特急なんて浅草行かなきゃ乗れないお泊まり客様用列車。
今みたくどんどん乗ってください、というか乗れよ!なんて微塵もございませんや。
>>442
国鉄近郊型シートは幅が狭くても、肩が浮いたり頭の置き場に困らないから115系並みってのはない。
下半分だけクッションなんてのは湘南型80系の初期タイプ並みです。
0444回想774列車
垢版 |
2018/10/10(水) 00:33:20.56ID:3z3v0ehj
>>443 一般的に、座席の幅やシートピッチの方が重視されると思うのだが。
東武6000のシートピッチは1480o、115系等国鉄近郊型車両は1420o。
0445回想774列車
垢版 |
2018/10/10(水) 02:11:27.20ID:raP5XTqw
俺も6000系にはあんまりいい思い出無いなぁ

シート背ずりの貧乏仕様もそうだが、
非冷房で、朝方上り快速にも平気で4両でやって来る
春日部駅から北千住駅までの20分ちょいの時間が物凄く長く感じた子供時代・・・
0446回想774列車
垢版 |
2018/10/10(水) 02:34:03.22ID:VAb4Psiy
幼い頃、DRCが満席で仕方なく6000に乗ったけど、なにぶん子供の頃だったから不満だった。
車内で揺れて座席のひじかけに頭ぶつけたり、混雑していて、正直嫌いな車両だった。

快速急行だいやで帰る時、ダイヤモンドみたいな豪華な列車が来ると思ったら、
6000系だったからがっかりした記憶がある。夏場は暑かったし。

中学生くらいに乗車した時は、夏場だったけど、窓を全開にして、
栃木辺りの風景と風が気持ち良くて6000も悪くない車両だな、と思った。
0447回想774列車
垢版 |
2018/10/10(水) 22:57:57.14ID:N1FYA56/
>>446
ダイヤというよりコンクリートみたいな座席だった
0448回想774列車
垢版 |
2018/10/11(木) 21:48:25.16ID:4LdM1rlf
国鉄近郊形(ピッチ拡大前)の狭さもアレだったが、東武6000の上半分板張りはなぁ…
大人しく座っていれば問題ないとは言え、つい居眠りして寝返りうった時などにゴチン!とか

8000の冷房化が進むと、別料金出して暖房車!?みたいなところもあったし
0449回想774列車
垢版 |
2018/10/12(金) 00:04:13.59ID:Pq24k8Sh
6000系といえば、子供の頃、自分が乗ったやつの反対方向のが6050系で、何か悔しくて泣いたわ。
0450回想774列車
垢版 |
2018/10/12(金) 01:30:04.98ID:TSNiD4CS
ほんの一時期だが6000+6050って編成もあったね
そういえば6000って宇都宮線普通列車の運用に入ったことあったっけ?
0451回想774列車
垢版 |
2018/10/12(金) 08:46:53.59ID:/KmjKBB+
窓と窓間にあった扇風機の電源スイッチ
0453回想774列車
垢版 |
2018/10/12(金) 20:52:45.34ID:aklv6COk
6000が冷房化できないのは床下がびっしりだから…が通説らしいが、そしたら6050更新の際は何をコンパクト化やMcへの移設をしたのかな?
ブロアレス抵抗器はご立派なままなのに。
0454回想774列車
垢版 |
2018/10/12(金) 22:28:03.72ID:zv861ICu
6000は床下レイアウトが適当だったってことさ
0455回想774列車
垢版 |
2018/10/13(土) 03:29:39.95ID:RoJav/ps
適当というより、冷房搭載を前提に設計してないから各機器の間隔が余裕持って配置されてたんでしょ
6050では機器間隔を詰めたから搭載できたと
0456回想774列車
垢版 |
2018/10/13(土) 03:46:08.56ID:Dqy5oOHr
車体が対寒大雪設備が不十分で、冷房機を搭載すると車体が持たないから更新した、と聞いたけど、違うの?
0457回想774列車
垢版 |
2018/10/13(土) 09:37:29.71ID:PGjpA0bN
単なる老朽じゃないのか?
更新時点で20年前後の経年だったし
0458回想774列車
垢版 |
2018/10/13(土) 12:42:03.16ID:BNQxtIMo
>>457
ほぼ同時期の8000が車体載せ替えじゃなくて修繕で済ませているという事実。
シートがそんなに酷かったんだったら、Tc車の床下機器配置を全部やり直して
冷房化してシート取り替えて・・・なんて手間をかけるより車体を
そっくり載せ替えた方が手っ取り早い、って判断なんだろうな。
0459回想774列車
垢版 |
2018/10/13(土) 13:04:38.40ID:PDvRew7w
まぁ、野岩線が開通するからイメージ一新しようっていうのもあっただろうね
0460回想774列車
垢版 |
2018/10/14(日) 19:27:59.64ID:1ayh8dmz
この時期は東武の車両置き換えや更新のプロトタイプって印象があるな。
戦前国電フォルムの78更新がほぼ終わる時期と重なったが、6050の前面や下降窓採用が斬新すぎるもの。
6000の焼き直しでなおも東武顔で造られても不思議ではなかった。
設計陣はよくぞあのカタチを通せたものだよ。
0461回想774列車
垢版 |
2018/10/16(火) 21:57:58.90ID:SrTztII4
2000は代替新造
6000は車体載せ替え
8000は修繕

同時期の車両でもそれぞれ事情が違うから、手法を使い分けたということか
0462回想774列車
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:28.07ID:uaz97WPn
日光観光全盛期の方が、今より特急の本数が少なかったからなあ
それで観光客は倍以上いたんだから・・・・日曜は特急券が軒並み満席でも
おかしくなかったな。
0463回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 10:47:57.38ID:dUMc6pd9
頑丈一徹に見える7800も20年ちょっとで廃車更新になってるんだよな。
別に陳腐だ古いだって言われなければ普通にあと20年くらい2000年に
なっても走れてて、やっとその頃に7800系本来の味が出てきたのと違う??

その頃やっと車体更新してあと20年走らせるのが東武流。野田線の
大正時代下回りの3000系ってそんな感じだったよね。
0464回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 14:45:14.03ID:IykIGfqW
78の冷房化を本気で考えていたことがあったらしいな
0465175
垢版 |
2018/10/18(木) 15:12:14.34ID:gId9llGc
サスガに片開き釣り掛けでは厳しいだろうな
0466回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 21:33:49.30ID:pVSObcsb
屋根が木製だからムリや
0467回想774列車
垢版 |
2018/10/19(金) 01:30:29.48ID:r5b2koh9
5700ってパクッた京成の1600は10年ほどで通勤車に車体載せ替えて格下げしてるよね。
5700も昭和40年あたりで8000タイプの車体に乗せ換えるべきだったのでは?
0468回想774列車
垢版 |
2018/10/19(金) 02:03:37.58ID:6sj7I44w
余りの1800系を通勤形改造してまで5000系列の淘汰を急いだのは、故障だらけで稼働率が落ちてたとかあったのかねえ。
野田線の5070は6両固定だから使い途が無くなったとか見たが、モハ2両を抜いても4両で走れたよな?
2000年代初頭のバタバタ振りはいまいち理解できん。
0469回想774列車
垢版 |
2018/10/19(金) 07:15:01.97ID:K3qY5i3j
休車状態の1800系の用途が決まらなくて、勿体ないから一般車に改造したって聞いたけどなぁ
0470回想774列車
垢版 |
2018/10/19(金) 18:23:11.50ID:6sj7I44w
もったいないと言いつつ、車体の新しめな5070は惜し気もなく?スクラップにしたチグハクさよ。
さらに乗降障害でダイヤぐだぐだとかはなにをかいわんや。
「佐野線や小泉線はどうせ客が少ないから、ドアが少ない分編成を伸ばせば砂に撒いた水だろう」
と考えた誰かがいるんだよ。
言い出しっぺの誰かがね。
0471回想774列車
垢版 |
2018/10/19(金) 18:49:03.26ID:K3qY5i3j
5070も館林で休車状態続いてたけどね
でも5070は廃車にするしかなかったとおもう
下回り交換したら今度は車体のほうが先に老朽化がくるし・・
0472回想774列車
垢版 |
2018/10/19(金) 19:54:51.22ID:JwgitWWF
休車中の1800に5070の車体載せれば
見た目どころか性能も8000と同じだったのでは?
0473回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 01:21:40.33ID:IMyqRczP
吊り掛けの整備責任者の最後の人が定年退職とか再任期終了とかだったんじゃないかな。熊谷線もウテシ定年と同じタイミングだったような。
2005年を5070最後の年としてその時に65歳とするとその人は2005-65=1940年生まれ 23歳で入社とすると1963年 その人が完全に1人前になるのが1983年 その頃9000系とかステンレスの新車が出るようになって車輌の世代交代が進み社内では
吊り掛け整備のための人材育成はやめて、 新世代車輌整備に。
吊り掛け責任者と主だったその部下の人達が定年を迎えるのと同時に5070も淘汰。
0474回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 02:37:36.85ID:3mhnY+0G
10両20両の稀少車でもないのに、そんな専任チームみたいな真似できますかって。
むしろそんな事せにゃならんクルマは即刻ヤメてしまえ!になる。
吊掛車メンテは頻度も手間もかかるんだから、運行会社では下積みも兼ねて若手は要るんだよ。
縮小削減していいのはメーカーで新造する立場の分野だ。
0475回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 08:42:44.70ID:3pWwcmJt
>>472
機器の載せ替えって結構金かかるからなぁ
0476回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 08:56:39.79ID:/Dcq/lcH
>>472
休車中の1800に5700の車体載せれば
見た目どころか性能も8000と同じだったのでは?
0477回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 08:57:58.87ID:FmtjnSNf
>>473 吊りかけにせよ抵抗制御にせよ、補修、交換部品の供給が継続できるかが重要なんでは?吊りかけとカルダンとで、整備技術にそんな差があるのかね?
メンテナンスの現場では、吊りかけもカルダンも見なくてはならないわけで、南栗橋に吊りかけ専任チーム置いて担当させるなんて非効率的だろう。
0478回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 08:59:15.55ID:dMfwj1gL
おまえら本当に詳しいな。マジですごいよ。
俺なんか単に「鉄道おもしれー!」って程度だから、専門的な事は分からんわ。
0479回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 09:08:26.56ID:FmtjnSNf
>>478 ウィキか何かが基の重箱の隅突くような知識で、ボクちゃんの考えた素敵な車体載せ換え車両なんて言い出すよりも、鉄道の車両、路線、サービス全体を利用者として自然に眺めていた方がマシだと思うよ。知識かぶれで非常識なこと抜かす奴は相手にしない方がよい。
0480回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 09:23:55.24ID:rtR9VJBF
>>478 
「鉄道おもしれー!」って程度なのによくここに辿り着いたね。。。不思議だなぁ。
0481回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 09:29:58.08ID:dMfwj1gL
>>480
東上沿線住みなんですよ。
それでたどり着きました。
0482回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 12:42:10.71ID:dxnCMXu1
瀬戸電の6750みたいに、つりかけ車の車体更新だけど将来のカルダン化を
見越して設計した、って車両だったらまだわかるが
5000系列で将来のカルダン化を見越した設計になっていたのかどうかは不明。
おそらくそんな設計にはなっていなかった可能性の方が高い。
当時車両課にいた館長が、更新時にブレーキのHSC化をするために上層部を口説き落とした文句が
8000と併結出来るようになる、だったくらいだし。
森林公園の5050入出場時に秩鉄ATS搭載車を前につないだくらいで、
5050+8000の営業運転はなかったわけだが。
0483473
垢版 |
2018/10/20(土) 18:58:29.66ID:Htr9U/Vn
吊り掛け専任チームとは言ってないよ。下ずみ的力仕事汚れ仕事は若手がやるにしても、全体が見渡せて最終的にOK出すキーパーソンの話。昔西新井工場で話聞いた時に8000系の事なら何でも分かるっていう神様的な人がいるって聞いた事があるからね。
もうひとつ、その西新井工場が閉鎖になったのと、5070が引退したのが同じ2004年だから専用の治具とか検査装置を新工場には移さなかったんじゃない?検修体制がハード的にも人的にも無くなったからじゃないかな?
0484回想774列車
垢版 |
2018/10/20(土) 19:54:47.93ID:3mhnY+0G
>>483
78の更新車は5000系列な。
5070だけでなく、4両の5050番台がまだしばらくいたのをお忘れか?
0485回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 19:14:53.46ID:2hgrAdwu
佐野線の3000系を撮った動画が以前youtubeにあったと思ったのだけど見つからない。。。
だれかしらんかえ?
0486回想774列車
垢版 |
2018/10/28(日) 09:49:59.13ID:/qNwVs9M
>>485
【東武3000系】の検索ワードでたくさん出るじゃないか。
0487回想774列車
垢版 |
2018/10/28(日) 14:24:21.36ID:YUwJ2mUF
8000タイプの車体で統一しようとしたあたりから急につまらなくなった印象
冷房導入も遅かった。
0488回想774列車
垢版 |
2018/10/29(月) 23:15:07.98ID:iOcfxbCp
西新井駅と言えば、西新井らーめんとダミ声の構内アナウンス。
0489回想774列車
垢版 |
2018/10/30(火) 14:51:06.69ID:YkHY9Jly
太田駅の上りホームも80年代から20年くらい同じ声の人いたな
0490回想774列車
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:01.95ID:Dg14+TGA
夕方近い浅草駅

間ぁもなく2番線にぃ、
じゅうろくじじゅうよんぷんはつぅ、
かぁくえきてぇいしゃぁ幸手行きぃ、
ボロい電車ろぉくりょうでとぉぅちゃくしまぁす
はぁくせんのうちがわへおぉ下がりくぅださぁいぃ

ゴゴン ゴゴン ゴゴン ゴゴン
キィィン クォォン キィンキン クォン
ドトン ドトン ドトン モーー ドトン パコン!
ドトン シーー シュァゴーーー キキキ スハー
トスーーカラカラカラ
浅草ぁ浅草ぁ お忘れもの無いようにお降りくださぁい
クイィイーン デトデトデトデト

フィクションを込めたけどだいたいこんな風景だったと思う。
0491回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 00:19:09.24ID:7HMnJUa3
>>490 ホームとの間隔が開いておりますので、お足元にお気を付けください、というアナウンスが浅草駅では必要なんではないのか?
0492回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 06:00:24.55ID:RK7N5a30
>>491
>必要なんではないのか?
こっちゃ40年近く前の記憶で書き起こしただけ。
貴兄に確たるご記憶があるなら適切なタイミングに挿入しておくれ。
当時のCSやコンプライアンスの視点を考証した再現じゃないのでね。
0493回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 10:02:21.77ID:/CBpHU5w
>>492
>こっちゃ40年近く前の記憶で書き起こしただけ
意味のないことするなよ
他人がそれ読んで面白いと思うか?
0494回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 10:33:32.03ID:URwnY2Ei
意味があるかないかは
お前が判断することでない
0495回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 11:03:26.36ID:/CBpHU5w
>>494
本来は本人が判断すべきことだが出来ないようだから
0496回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 11:44:07.14ID:URwnY2Ei
こんな度量の狭い奴が参加してると思うと
不快極まりないな
0497回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 11:46:13.06ID:/CBpHU5w
>>496
みんなお前のこと不快だと思ってるよ
40年前の日記今ここに書くなよ
0499回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 20:23:19.72ID:nVeBBziA
他人を叩くだけに運行する車両をディス1800と決定した
初番に輝くのはどいつかな
0500回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 21:12:38.51ID:qBoFvvcb
東武のスレだけど、切っても切れない銀座線の浅草駅
クロスオーバを侵入してくる電車がカチャカチャ音を立てながら、やたら油臭いホームで
便所の壁みたいなタイル張りの駅のイメージ
0501回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 21:22:44.52ID:k38Wj7Ov
>>500
しかも天井が低い
0502回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 21:29:40.58ID:RK7N5a30
>>493
フリーの掲示板で意味のあることって、例えばどんな?
キミが求めている高尚かつ限定的な目的をどうぞ次々書いてください。
それもまた自由だよ。
何日もスレを放置せずに、ね。
0503回想774列車
垢版 |
2018/11/09(金) 09:14:18.25ID:k/xs3INn
>>502
お前それ書いてて悲しくならないか?
0504回想774列車
垢版 |
2018/11/09(金) 10:54:53.80ID:tRfOiKkj
DRCのジュークボックス、レコードが結構飛んだんじゃないの?
0506回想774列車
垢版 |
2018/11/09(金) 20:09:01.38ID:f8SFDHfW
>みんなお前のこと不快だと思ってるよ
どこで調査したんだ

>らしいね
経験のないことに反応するな

じじいとアスペはこれだからいやだね
0507回想774列車
垢版 |
2018/11/09(金) 20:20:10.68ID:+TfYkDGR
>>503
子供レベルの頭脳に突っ込まれたことは確かに恥ずかしいな
0508回想774列車
垢版 |
2018/12/11(火) 00:09:19.07ID:LiWnotYj
昭和50年代、東武日光線 明神〜下今市間は所要時間は8分となっていたけど
東武日光行きに乗ると、3070.7800系とも勾配区間はフルノッチで、
一瞬下る部分のみノッチオフして、再度下今市手前までフルノッチだった。

3070系だと25パーミル区間では65キロ、78系で70キロくらいしか出なかったので
途中の85キロ制限のR500のカーブもフルノッチで突っ込んでいた・・・・・
そのため、大体は7分で下今市駅につき、1分くらい停車していることがあった。

ただ、上り(浅草方)は、3070.7800とも、65キロまで下り坂で加速したら
35キロまでブレーキをかける運転で、明神までは丁度8分かかっていた。

5700系の快速急行のみ、75キロくらいまで速度を上げてブレーキをかけて
いた記憶がある・・・・・

今は、下今市周辺に電気制動なしの電車はほとんどこないのでねえ・・・・
0509回想774列車
垢版 |
2018/12/11(火) 22:21:14.43ID:5l32dUSk
57型は各台車にブレーキシリンダが装備され強力だったからな
0510回想774列車
垢版 |
2018/12/12(水) 15:24:21.32ID:kez7/vLG
いつものサークルが特殊な貨物の本を制作か
西武はよくネタになってるけど
0511回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 17:58:50.48ID:YZsfByUM
またパクり本を作るのか。
0512回想774列車
垢版 |
2018/12/19(水) 21:38:29.54ID:U7h7+nNx
墨田区の曳舟駅付近とある2両編成の電車の写真。
20m3ドアで国鉄63形のような切妻の前面の車両が先頭で、後部の車両は20m4ドアの63形のようなんだが、これは京成でなく東武の方か?
東武に国鉄51系のような20m3ドア車が入っていたという話は聞いたことがないもので。
まだ、この本の実物見ていない。
https://www.sankei.com/premium/news/181219/prm1812190004-n2.html#inline-wrap
0513回想774列車
垢版 |
2018/12/19(水) 22:03:04.59ID:CsvJrle/
>>513
東武のロクサン型で、国電の戦災復旧車と編成組んでた車両もある。
クハの360番台だったっけ
0514回想774列車
垢版 |
2018/12/19(水) 22:05:26.94ID:wIgmgV58
>>512
見えない
でもクハ360にはモハ60などの戦災復旧国電20メートル車いたからそれじゃね?
京成にも切妻車いたがそれは当然20メートル車じゃないし
0515回想774列車
垢版 |
2018/12/19(水) 22:46:44.42ID:U7h7+nNx
>>513、514
ありがとうございます。モハ60の戦災復旧車だったのが車体更新されて73系に組み込まれ、80年代まで走っていたようですね。
当時は車両不足だったから、ドア数が車両によってまちまちという凸凹編成なるのも承知で使っていたわけだ。
0517回想774列車
垢版 |
2018/12/20(木) 08:24:16.22ID:3+GeWo1m
>>516 曳舟と業平橋の間、押上踏切だと思う。
カーブの形から見て、上り線で浅草ゆきと見ていいだろう。
0518回想774列車
垢版 |
2018/12/20(木) 09:26:45.28ID:nQGQjgmP
戦災復興車じゃないのでしょうか?
0519回想774列車
垢版 |
2018/12/20(木) 20:14:41.84ID:2qlgtH4j
うちの近くの東武や国鉄駅でも警報手がグルグルハンドル回して上げ下げしていたな
下げるのを途中で止めて、渡ってる途中の人たちが出るまで待ってたり
0520回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 22:58:30.54ID:Ajj7LOvJ
東武館近くの大踏切
0521回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 20:07:04.39ID:YuLNbMA5
>>516
踏切の通りは明治通りね
曳舟の下り方の

業平橋なら上り線の隣に貨物の引き上げ線があって、その隣に京成線があるよ
0523回想774列車
垢版 |
2018/12/30(日) 22:41:20.74ID:DV+lbQ0B
明日の鶴瀬サークルの本を買うのいる?
0524回想774列車
垢版 |
2019/01/30(水) 16:02:49.17ID:7+UgQ6iI
2/2(土)
27:00〜28:55←時間注意
BSフジ
『鉄道伝説一挙放送SP』
第13回「東武1720系デラックスロマンスカー 〜「こだま級」を超えろ〜」

昭和4年から長年に渡って国鉄と日光観光の旅客獲得競争を繰り広げてきた東武鉄道。
昭和30年代初頭に国鉄が画期的な特急電車車輛を開発中との情報(151系)を得た同社では
危機感から新型特急車輛を開発する。開発にあたっては周囲の無理解や意思決定の遅さから
チームは8ヶ月という短期間での作業を余儀なくされた。
http://www.bsfuji.tv/tetsudoudensetsu/pub/index.html
http://www.bsfuji.tv/tetsudo_densetsu/13.html
0527回想774列車
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:26.66ID:MT7xfCZN
>>521
納得
>>516
後ろの屋根に飾りのある建物が気になるな
0528回想774列車
垢版 |
2019/02/15(金) 11:18:46.53ID:oackCRYl
幼稚園児の頃母親の友人が館林にいたので年に何回か連れられて都内から遊びに行ってた
いつもはりょうもうでいってたが1回だけ満席で買えなかったとき準急で帰ってきた事があった
りょうもうに乗れなかった上に乗ったのが床が木のボロ電車で最初は嫌だなと思った
走行音が凄かったのと北千住の手前で外を見ていると
夕焼けバックに小田急9000と300番台ひたちがこちらへ向かって並走してきて
電車好きのガキの頭の中が特急を見れた興奮、更に謎の小田急との競争で大変な事に

うちに帰ってあの小田急は千代田線だと理解するまで時間がかかった
0530回想774列車
垢版 |
2019/02/28(木) 08:23:44.46ID:pNxvi4ti
昨日のBS11で放送のドリフの映画「祭りだお化けだ全員集合!!」の
ラスト近くに浅草駅直ぐの鉄橋を走る1800系の姿が・・・・・・。
それにしても長さんのダミ声の悲鳴はやっぱ笑えるなw
0532回想774列車
垢版 |
2019/03/03(日) 19:47:24.00ID:cRV6zAFd
後ろの2両、ドアが開きません。

って、子供のころ、どう制御しているのか謎だった。
0533回想774列車
垢版 |
2019/03/03(日) 21:14:49.66ID:XWjVUWn/
>>531
池袋口が1時間に2本か。長閑だったんだな
0535回想774列車
垢版 |
2019/03/03(日) 21:57:09.02ID:hIniidRq
>>533
当時は全線単線で、後の複線化の時も「成増から先は沿線の町村で金を出してくれ」と
渋った位のローカル線だったからな。
0536回想774列車
垢版 |
2019/03/03(日) 22:20:34.47ID:FmGbY2K6
>>531 池袋・川越市間、当時の各停と現在の準急(昼間時)の所要時間が大体同じ位か?
0537回想774列車
垢版 |
2019/03/04(月) 10:08:55.87ID:S1ygTu+y
>>533
これって成増行とか志木行載ってないだけじゃね?
0538回想774列車
垢版 |
2019/03/04(月) 23:48:43.00ID:UwdTOK+K
>>537 その可能性はあるな。貨物を加えて、1時間当たり最大4本位運転していたのかも。
1930年の時点では全線単線だが、自動閉塞で各駅で列車交換可能にしてこれ位の本数こなしていたのでは。
0540回想774列車
垢版 |
2019/03/06(水) 07:43:47.80ID:/5n2YwuL
1930年、池袋発、下板橋から川越西口(現・川越)までノンストップ便で34分。
現在、途中、ふじみ野だけ停車するTJライナーで池袋・川越間26分。
ダイヤの過密度の違いもあり単純比較できないが、全線単線だというのに意外と早い。
0541回想774列車
垢版 |
2019/03/09(土) 10:02:25.00ID:/8RL2mUX
6000系→6050系の台車流用って、どういうレベルなんでしょう?
2019年の現代に、1960年代の仕様の電車が動いてるって、不思議な感じがするのですが。
0542回想774列車
垢版 |
2019/03/09(土) 12:16:40.22ID:bCGWIaTc
どういうレベルって何のレベルなのかな?
中小私鉄を見ればもっと古い車両がごまんと走ってるわけで
優等に使われてた車両なので一般車両よりへたりも少ないし、状態はよいとおもいますよ
0543回想774列車
垢版 |
2019/03/09(土) 12:37:09.02ID:NCFY5YNh
>>541 上信電鉄では、165系の台車等機器を流用した107系をJRから譲受け、使用し始めているところなんですが。
0544回想774列車
垢版 |
2019/03/14(木) 21:43:39.48ID:YZpf40Mf
通った時だけ切り替わるポイントあるじゃん。
通り過ぎてしばらくすると、すげぇ勢いでガシャンって戻るアレ。(怖いよ)
いつの間にか無くなったけど、何で?
0545回想774列車
垢版 |
2019/03/14(木) 22:19:21.24ID:IHX0i9A4
スプリングポイントでしょ。
転轍機のところにSって書いた札が付いてるやつ。
今も地方路線行けば結構残ってるよ
0546回想774列車
垢版 |
2019/03/16(土) 23:24:47.19ID:7KtkyYbu
今はいいよな。
ちゃんと東武鉄道車両の模型があるんだから。
昔は国鉄しかなかったぞ。
0547回想774列車
垢版 |
2019/03/17(日) 18:27:38.91ID:+hSUf3+a
レッドアローとかビスタカーとかあったよ
0549回想774列車
垢版 |
2019/03/19(火) 23:54:10.69ID:TmXNfvMk
トレインボットの中に、東武電車が無くて悲しかったでござる。
0552回想774列車
垢版 |
2019/03/22(金) 23:47:19.48ID:hAkr/3+H
>>547
トミックスのレッドアローは結構昔からあった
カトーの西武新101系は昭和末期かな

まぁ、東武の通勤車両もグリーンマックスがキット出してたけどね
東武百貨店がリニューアルオープンした頃、鉄道模型売り場で東武車両の完成模型売ってたな
凄い高かったけど
0553回想774列車
垢版 |
2019/03/26(火) 20:55:22.04ID:v8614FR1
>544
バネの力でトングレールを押さえているだけなので、電動ポイントより定位、反位ともに速度制限が厳しくなるため、高速化には向かないのよ
0554回想774列車
垢版 |
2019/03/27(水) 23:44:05.75ID:+diKbwF7
ワールドスクウェアの歌は、やっぱ小田茜じゃないとダメだと思うんですよ。
何なの今のやつ。
0555回想774列車
垢版 |
2019/03/29(金) 09:52:01.80ID:1/xKUNWT
>>552
赤羽のヤマナカ模型でも昔GMキットの完成品の注文受けてた。
4両で17000〜8000円だったと思う、ただ所々おかしな所があって6050系の車体が
クリームに塗られていたり、クーラーが銀で塗られていたりしたっけ。
0556回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 08:15:50.59ID:3BeqU/4R
セイジクリームって色、東武電車以外で聞いたことないんですけど。
0557回想774列車
垢版 |
2019/03/30(土) 13:12:34.39ID:a9UdtEuY
>>556
セイジクリームは東武がコストカットを徹底していた時代の産物だけど
当時はさび止め塗料だけ塗って走らせてたなんて言われてたけど本当なのかね?
確かに当時のさび止め塗料はクリームか焦げ茶の2種類しかなかったが・・・
0558回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 02:53:33.67ID:GV4sf7Ca
あれはアジテーション防止ではないの?
0560回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 22:44:08.91ID:WTyUBSS4
アルナの幻のステンレス車体は8000のステンレス車ではなく7300の更新用鋼体として準備していたものだったらしい
実現していたらすごい車両だっただろうな
0561回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 00:22:05.84ID:jnyo8pBS
>>560 電気機関車ならEF10などステンレス吊りかけがあるが。関門トンネル用だけど。
0562回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 09:32:58.75ID:bDjk2AIK
>>560
鉄道模型のフリーランスネタにピッタリ
あそこまでやっていながら78の更新は8000系そっくりの5000系になったのが不思議
0563回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 11:59:29.86ID:XM1ReZdg
同じ部品を使ってコストを下げるってこともあるからね
東武は車両は多いし営業路線も長いからお金かかるのよね
0564回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 15:21:09.64ID:0n2qvRbt
>>560
もし実現していたら、
昭和末期に高性能化・冷房化して、今も走っていたかも知れんな
ちょうど20400型と交代で引退の時期か
0565回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 15:43:00.54ID:GlEVlq73
東武もかつては路面電車や非電化の不採算路線を多く抱えていたけど昭和40年代までに
そのほとんどを整理できたのが大きい。
名鉄なんか平成に至るまで不採算路線を整理できなかった。
0566回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 16:49:17.17ID:jnyo8pBS
>>565 名鉄も挙母線など不採算路線を廃止してますが。
東武の場合、矢板線など貨物輸送の減少に伴い貨物輸送メインの路線を廃止、それに沿線人口が比較的少なく、バスとの競合に対抗できない路面電車を廃止してきたわけで。
前橋軌道線は名鉄の600V区間に比べても条件悪いだろ。
0567回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 19:28:23.09ID:dOMyxMgq
>>563
車両が多いとか、営業路線が多いとか関係無いと思う
単に赤字路線が多い

>>565
むしろ東武は北関東の赤字路線を廃止しないと、赤字路線を廃止した名鉄以下だと思うんですが
0568回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 21:25:55.61ID:58v73XJp
今こそ分社化
久喜南栗橋辺りを境に

東急と伊豆急ほど極端でなくとも、相応の運賃・賃金格差をつけないと北部はやっていけんな
0569回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 22:27:46.04ID:hKcWMPZV
路面電車とか矢板線とか、60〜70代のおじいちゃんも見てるのかここ。
0571回想774列車
垢版 |
2019/04/12(金) 16:49:42.75ID:zP31EmFs
SLの進入速度の速いこと
ローカル8000に比べたら急ブレーキレベルだな
0572回想774列車
垢版 |
2019/04/13(土) 04:38:11.27ID:alDleYOq
フィルム早回ししてるようにも見えるよ。
おっ 国鉄ローカルええなー バリバリSLじゃん
栃木とはマイナーな あー両毛線だっけ?
あれ? およ? 後ろ写ってるの旧客じゃないな 電車じゃん
非電化だろ? なんか線入ってるしグロ弁ぽいし
なんだー?国鉄で非電化 電化混在、SLとロクサン?変なのー
んー 栃木、栃木、新栃木だと東武日光線んーあ 新栃木の隣は
栃木 栃木は日光線も通ってる、お、東武か 東武で昭和30年代、
ナナハチ、ナナさん、、、 おーーー更新前の6300じゃん
西新井工場で頭が転がってた6300を白黒で撮ったあれと同じ感じ
おーー東武6300これは珍しい。。。。
0573回想774列車
垢版 |
2019/04/13(土) 05:11:43.81ID:alDleYOq
んーしかし 県名になってるのに 県庁所在地ではない 中々中心地っぽいのに
あー これは あれですかもしかして 幕末に 我らが薩長に逆らって
しまったってやつ。会津と同じ朝敵さんですか? ふふふお気の毒〜
大国鉄さんが非電化SLで 一私鉄東武がなんとか電化してるって
宇都宮線との分岐駅でもないしーふふふお気の毒〜
でもあれだよな宇都宮みたいに開発でひっちゃかめっちゃかになるより
昔の雰囲気そのまま残っててこれはこれでいいんじゃん?

今ここまで。
0574回想774列車
垢版 |
2019/04/13(土) 09:47:55.43ID:bSAwoCcD
>>570 この頃、もうDRCや2000系が走り始めていたんだな。
栃木は通らないが、東北線から日光線入る国鉄157系も走ってたわけで。
0575犯罪首謀者・宇野壽倫:葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202
垢版 |
2019/04/13(土) 16:24:55.77ID:+FibM38K
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0576回想774列車
垢版 |
2019/04/14(日) 21:06:33.73ID:pRzBM0qT
矢板線は廃止60周年ですか
そりゃ古すぎて誰も知りませんよね
0577回想774列車
垢版 |
2019/04/15(月) 19:53:42.39ID:bQQEJwo+
野田線の武州川辺駅が廃止になりましたみたいな東武鉄道史の話しですな。
0578回想774列車
垢版 |
2019/04/18(木) 13:37:16.23ID:CnDc3Fh0
平成が終わる前に東武の廃線などの遺跡を巡るサイトなりブログなりを始めたかったけど

令和になってから本気を出すっ
0579回想774列車
垢版 |
2019/04/18(木) 21:05:24.76ID:yNnxApWG
御冗談を。
矢板線なんか、船生のトンネルや、一部の駅のホーム跡くらいしか残ってないし、
日光軌道は、唯一まともに残ってた馬返駅も無くなっちゃったし、探すものないでしょ。
今ネット上にある既出の情報で全部だと思うけど。
0580回想774列車
垢版 |
2019/04/20(土) 08:19:18.65ID:o4CU/qaS
>>578 東武の昔のダイヤ、時刻表調べてみるってのは?
昭和30〜40年代の浅草、北千住、池袋など主要駅の発車時刻表とか。北千住・竹ノ塚複々線化のような特定の時期でよい。
その当時は毎日、当たり前のように駅で見かけていた、あるいはポケット時刻表として無料で配布されていたものが、結構、記録、保存されてない。
どこに資料があるかが問題なんだが、神保町の古本屋漁ってみるか、東武博物館に頭を下げてお知恵を借りるか。
0581回想774列車
垢版 |
2019/04/20(土) 08:31:22.08ID:o4CU/qaS
昭和30〜40年代の優等列車時刻表なら東武ファンどっとねっとにあるが、通勤電車含めたものとなるとネット検索しても出てこないんだな。
国鉄や他の大手私鉄にしても同様だが。東武時刻表が発刊される前ということだが、ハードル高すぎるかな?
0582回想774列車
垢版 |
2019/04/20(土) 12:59:39.88ID:UpqUUnEh
平成に変わって間もない頃。東武の職員の態度はまだ悪かった。
駅の改札付近の時刻表の前で、さてどこから書き写そうか、ってそぶりの人を
駅員が見つけてポケット時刻表を渡しに行くのを見たとき、ぶっきらぼうだけど
サービス精神はあるんだなと妙に感心した。
0583回想774列車
垢版 |
2019/04/20(土) 13:37:32.64ID:FMUCgjZT
>>582
平成元年前後だと駅員は人によるって感じだった

高坂駅の駅長さんは降りる大勢の人にラッチで「ありがとういございました」って言い続ける人だったからな
自動改札になって聞けなくて寂しく感じたもんだった

逆に池袋駅の駅員なんかは隣のラッチの駅員と大声で笑い話しながらやってたしな
0584回想774列車
垢版 |
2019/04/20(土) 16:35:25.86ID:fSAgm1EN
7800を5050冷房車へ更新進めていた頃
通勤快速があったけど真夏のクソ暑い時期でも7800の6両編成で走ってた
春日部から北千住まで25分以上かかっていたと思うだけど、ギュウギュウ詰めの密閉空間で、乗ってた人は良く我慢が出来たと思うわ
0585回想774列車
垢版 |
2019/04/20(土) 17:52:14.41ID:o4CU/qaS
>>584 そして、北千住で日比谷線の非冷房車に乗り換えて都心へ向かうということか。
こっちもぎゅう詰めで各駅止まるとはいえ、20〜30分辛抱しなくてはならなかったわけだろ。
春日部から北千住までノンストップの方が、精神衛生上良いと思うのだが。
0586回想774列車
垢版 |
2019/04/20(土) 18:30:57.02ID:1q+lGJ6X
快適な列車ならの話だろ。
0587570
垢版 |
2019/04/22(月) 09:05:04.32ID:GV+MICJe
鉄コレみたら朱色に黄帯は7300だけでなく7800もだったんだね。混用されていてあたりまえだけど。で栃木のはどうかと思ったグロ弁なんでやはり6300で各停いや確定。
0588回想774列車
垢版 |
2019/04/22(月) 22:37:39.70ID:GEoHnbOc
両毛とか6050系が出るまで、クソ地味な色だったのは何で?
塗料が安いとかそんな理由?
0589回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 02:27:23.45ID:jwB8bSC3
>>588
汚れが目立たない
昔の駆動機関だと巻き上げで汚れやすいから必然と汚れが目立たない色が好まれた
0590回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 07:26:30.35ID:iRtQQPug
昔の電車は油が飛び散ってた
駅の台車が停まる位置は真っ黒に油がしみついてたのに、今は全く無いね
0591回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 09:10:28.75ID:BniyWMwC
台車から油と言うとスリーブ軸受け、サスコイル、ブレーキ周りのグリスが高温で垂れてたのかな。あと8000の初期型?などはブレーキの焼ける香ばしい匂いがしてたよね 。
0592回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 09:32:08.45ID:GXdvts2F
>>591
レジンシュー使ってれば大なり小なりあの匂いはする
8000系は発電ブレーキ無いから顕著なだけ
0593回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 10:11:10.20ID:kIMqWjvO
野田線大宮駅のモハの台車の停まる位置が真っ黒だったことを覚えてる。
釣掛駆動は、確か歯車が密閉されてなかったよね。
0594回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 11:17:31.48ID:BniyWMwC
8000もどきのボディで化けてはいるが野田線3000は大正まで遡ってたからなあ。
ブレーキのエア抜ける時のピューんは大正ロマン。同じ8000顔でも何だか煤けて情けない顔してたよね。
一方で8000のシューの焼けた匂いとコンプレッサの音は今見ると昭和ロマン。金八先生で見た夜8時9時位の堀切駅の8000の発車シーン、夜闇に響く車掌の笛に昭和を感じた。
0595回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 12:43:42.72ID:FPOszsTl
発車メロディーがない時代に東武の車掌は笛を超短く吹いて直ぐ扉を閉めてたのを覚えてる
当時は扉が閉まるのがわかりづらくて不親切だなと思ってたけど思い返すとそれも懐かしい
0596回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 14:37:46.64ID:dkZSERKF
3000って非常ブレーキしたときにブシュ!ひゅるるるるぅって特異な音したよね
0597回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 15:18:42.95ID:tooSH1in
3000系のクハやサハの中には車籍だけ流用してほぼ新造車ってのもあったからな。
車体だけ造って台車は工場の片隅に転がってるTR11を履かせて一丁上がりみたいな。
0598回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 15:49:25.06ID:lgBdR3S7
>>595
今も発車メロディが無い駅で、発車ブザーが無い車両では、笛でドア閉めの合図をしてたはず。
0599回想774列車
垢版 |
2019/04/23(火) 18:27:27.53ID:emBlZfbw
次は春日部、春日部しゅ
お出口は右側しゅ
0600回想774列車
垢版 |
2019/04/24(水) 22:38:54.68ID:v0O4ufrd
乗務員さんとか駅員さんてほんと、変わったと思います。
今は列車がちょっとでも遅れたらお詫びの放送されますが、
昔は絶対に「申し訳ございません」なんて言葉、聞けませんでした。

あと、駅員さんに関して、態度の話じゃないですけど、ダイヤが乱れたとき
ホームから居なくなっちゃうのはどうしてなんですかね?
そんなときこそ逆にたくさん出てきて尻押ししなくちゃいけないと思うんですけど。
0601回想774列車
垢版 |
2019/04/24(水) 23:21:20.31ID:sNkr93w5
>>593 7300や7800、セージクリームにしたら掃除が大変だったのでは?
小田急の1800などの吊りかけの方が、白地に青帯塗装にして、もっと汚れが目立っていたのかもしれないが。
0602回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 04:52:26.49ID:9e7V+fEl
シルヘッダ付きのボロっぽい車体だから多少こ汚くてもさもありなん、とそれなりに調和がとれていたと当時こ汚かった足立区少年は思う。
その後の白に青白帯だったらほんと汚いだけだったろうなあ。黄色みのあるベージュ系単色あるいはプラス朱色オレンジ系って日本人好みの王道かと
0603回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 06:44:56.01ID:aFiQkaiF
>>600
駅員室から案内ヘルプ要請がくるんでしょ
昔より駅員の数が減って普通の駅なら1〜2人ぐらいしか駅員いない駅が多いから大変だね
0604回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 09:28:21.98ID:IKsd3wYC
>>597
木造客車を鋼体化したグループは、3000系更新のころには台車がちがうしね
国鉄形の発生品やウイングバネの新製品とか様々

ほかに、鋼製車の一部には、戦災復旧車の老朽化や事故など理由で
昭和30年代に一度更新(種車の車号を継承)して、車体を載せ替えたものの
10年ほどで、3000系更新により再度載せ替えたのもいたし
0605回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 09:54:36.81ID:IKsd3wYC
>>601
78系更新の第一弾5000型は?
当初ブレーキ関係を変更してなかったから(種車同様、鋳鉄制輪子)
出場してしばらくすると、セージクリームの車体は鉄粉まみれ・・・

この反省から5050型は更新時、制輪子をレジンに変更
0606回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 13:21:21.39ID:vEzEKITS
>>601
小田急は白は白でもクリームだから実は東武みたいに汚れが目立つこともない
東武みたいに綺麗に維持出来ないのに真っ白な塗装使うのもどうかと思うけどね
0607回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 14:38:21.50ID:pefgMAhG
5000形は、一時東上にもいたけど、
番号が青ペンキ書き? 8000でそんなのあったっけ? あれ、良く見たら5000番台だ。
で、動き出したらツリカケ音がしてびっくりした。
0608回想774列車
垢版 |
2019/04/25(木) 23:57:54.89ID:LWvKGGz+
セイジクリームって、ググっても、1ページ目はほとんど東武しか出てこないじゃん。
もう東武専用色だな。
0609回想774列車
垢版 |
2019/04/26(金) 00:11:01.31ID:NPcXlVID
>>609  京王と一畑のクリーム地の中間に相当するのでは?
ただ、セイジクリーム単色は東武だけ。
0610回想774列車
垢版 |
2019/04/26(金) 09:18:58.35ID:+GW1DJQR
>>605
3000も鋳鉄制輪子だったんだから、それはないだろう。
自動ブレーキが伊勢崎線や東上線の高密度区間で嫌われたとか、そっちの方が大きいと思う。
0611回想774列車
垢版 |
2019/04/26(金) 14:09:09.22ID:sLnxBjma
>>608
そもそもセイジクリームって東武がつけた名前だろ?
0612回想774列車
垢版 |
2019/04/26(金) 14:33:52.74ID:jQzmC82Z
>>610
3000でも野田のグループはレジンシュー化されてなかったっけ?
0614回想774列車
垢版 |
2019/04/26(金) 20:16:58.61ID:+GW1DJQR
>>611
「セージクリーム煮」で検索したら料理の写真がいっぱい出てきたw
>>612
ウィキペディアによると3000と3050は更新時にレジンシュー化されてたのか。
そうなると5000が鋳鉄制輪子のままだった理由が解せない。
0616回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 20:56:20.76ID:7CxmP7uf
いやそもそもセイジって何のセイジだよ。
0618回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 23:39:34.02ID:JGg9/2hp
カスタードクリーム色でよくね?
0619回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 01:23:06.71ID:yXMQxFmw
鉄道模型の塗料を売るときに名付けたのかと思ってた
0620回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 18:22:58.90ID:eYLJeqa4
昨今は勝手に色の名前を付ける手合いが多くてついてゆけない
少し前になるが阪神5500のカラーはアレグロブルーだそうだ
アレグロって音楽の用語だろ
0621回想774列車
垢版 |
2019/05/02(木) 20:12:53.84ID:jpX5oaXW
東武本線が自動券売機になってる時代に、野田線の野田市駅で硬券があったと記憶している。いつまで野田線は硬券あったのだろうか?
0622回想774列車
垢版 |
2019/05/03(金) 10:54:07.91ID:3vQH7RyK
硬券で思い出した。
切符を買うと、いつも「小」っていうハンコ押されて、
小便かよ!とか思ってたけど、今考えると小学生の小だよな。
0623回想774列車
垢版 |
2019/05/03(金) 12:56:02.86ID:1QeDCfeC
>>622
小児運賃の小かと。
オレが小児運賃だった40年前だと、きっぷは券売機での発券だったが
小の字が真ん中に赤くあった。小の字だけはハンコで別に押す方式だったのかな?
0624回想774列車
垢版 |
2019/05/03(金) 20:06:22.84ID:R8xNV9YU
>>623
きっぷの印刷が感熱式じゃなくてインク式だったからな。たまに文字がにじんでた。
0625回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 11:37:24.76ID:+u7h9YrE
80年代は栗橋駅の改札が国鉄と共用だったな。勿論硬券。小児運賃は小人という表現があったような気がする。
0627回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 13:39:40.27ID:xGUAaObZ
間違った

少し上と同じだったと思う
0628回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 14:52:28.84ID:4SFrajEg
>>625
90年代前半頃、県民の日に栗橋いったら駅の売上が駅舎建て替えを受けるかの目安になるそうで
県民の日フリー乗車券、定期券は栗橋駅でお買い求めくださいって放送してたな
0629回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 21:44:56.85ID:UMDNN+SG
ああそうか。子(供)にしちゃうと、19歳までOKになっちゃうから小なのか。
0630回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 04:59:04.16ID:1Gavxd2j
感熱式になってからは切符の上に小さく「小」文字が入ってた気がする
0631回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 21:09:03.84ID:vp3QGHo0
>>584
亀レスだけど。
通勤快速は春日部・北千住間無停車だったので、
前後の準急と全然混雑度が違い楽だった。
前を押さえられているからトロトロ流して急加減速も必要ないし。
だから、78系の最後の職場として向いていた。
0632回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 21:13:06.15ID:vp3QGHo0
>>622
>>623
硬券の「小」はあらかじめ赤字で印刷されているものが
常備されていた。東武でハンコは見たことがなかった。
なくなったら、大人用の券の右側の斜めの線に沿って
ハサミで切ると小児用という決まりだったはず。
0633回想774列車
垢版 |
2019/05/06(月) 10:11:54.48ID:IjuXLohP
ナナメ切り子供券は記憶あるな。
0634回想774列車
垢版 |
2019/05/06(月) 11:52:58.94ID:QnWiArRw
>>628
県民の日のフリー乗車券、自分が子供の頃の80年代半ばは玉子のような型のタイプだったなぁ

>>631
日曜日に上りの通勤快速何度か利用した経験あるけど、
座席が埋まって立ち客がパラパラって程度の乗車率だった
竹ノ塚〜北千住間の複々線区間で並走する日々直の普通列車のほうが混んでた
0635回想774列車
垢版 |
2019/05/06(月) 17:04:26.95ID:CMBsdNDm
>>634
タマゴ型だった年の覚えてるw
確かあれは埼玉県のマークにもなってるやつを象ったものだったと思う
0637回想774列車
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:44.08ID:i++YnENA
>>629
未成年=子供ってわけでもなかろう
小児、幼児、乳児と子供内で区分が必要だからかと
0638回想774列車
垢版 |
2019/05/11(土) 13:30:05.52ID:u4Agq4n9
>>564
高性能化の際、足回りは2000系のものを使っていただろうな>幻のステンレス車。
0639回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 03:15:13.87ID:TU67Yuzn
いや、あれはピク編集部の写真キャプションの間違いで、
73系廃車の代替で作る8000系をステンレス車体とする試作鋼体。
実現していれば81107F以降があの車体になったはず。
0640回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 12:42:13.67ID:jjD0q4C1
>>639
館長が執筆した本文にも、73の車体更新のときにステンレス車体を検討
ってハッキリ書いてあるのよ。
館長が書いてるんだからRP編集部の間違いって可能性はなさそう。
でもあの写真、ほかで見たときは別用途だった気がするんだよな。
都営6号線直通用の車両の試作とかで
0641回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 17:24:54.23ID:TU67Yuzn
8000系新造時にもステンレス車体が検討されたけど、
そのときは試作鋼体を作っていない。
これは73代替の8000系の試作車体で、1981(昭和56)年ごろ
作ったもの。ピクの「私鉄高性能車特集」にも一度この写真が
出ている。昭和30年代、オールステンレス構体を作れたのは
東急車輌だけ。
だからピク編集部の間違い。
0642回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 19:47:39.96ID:Dxx7/Os5
アルナとか富士重工がステンレス車を作れるようになったのは東武のお陰なんだよな
東急車輌が9000を軽量ステンレスにすることを奨めてきたが、
東武は他にもアルナや富士重工も作ってるからそっちに技術を提供しなければならなかったんだし

しかもそれでも東急8090系みたいなビードプレス車体は
内部から溶接する必要があってアルナや富士重工には造るのが難しいからってことで
コルゲート車体にしたから、年式の割に古くさいデザインになったし
0643回想774列車
垢版 |
2019/05/13(月) 16:45:29.47ID:lb8xOTPx
8000をステンレスにしたのが三田線6000だと思っちゃう。
0644回想774列車
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:49.63ID:/UMQMC42
秩父線で今も走ってる。よく似合ってるよ
0645回想774列車
垢版 |
2019/05/14(火) 16:23:15.05ID:9l5D8OAP
未確認だが、太田市尾島庁舎北の徳川河岸線跡の一部が道路工事で消滅した可能性あり
航空写真で見られるあの斜めのやつ
0646回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:50.73ID:Xoh5nCDj
東武本線快速急行
0647回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 14:22:02.40ID:nST6ySuv
無人駅から乗った人のために(?)、
社内でペラい乗車券販売するのあったじゃん。

確か野岩鉄道開業の頃だったかな。
車掌さんが車掌室から出てきて、
(混んでるから)無理だなこりゃwwとか言って、
引き返して車掌室に戻っていったけど、何だよそれwww
そもそもどういうシステムなの?
0648回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 15:18:22.33ID:KyAFAcAI
そういえば昔はたまに抜き打ちで車内検札ってあったよな
男性社員と女性社員のペアで、強制的に切符見せさせられるやつ
あれって最近見ない気が
0649回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 16:54:42.37ID:RPSIVbq7
半直開通したパスネットの頃まではやってたな
日光線で切符買う時間なくて、車内補充券で運賃払った思い出
0650回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 22:10:42.85ID:y0ld0Xij
ワンマン化で失職したバス車掌や、観光縮小で仕事がなくなったバスガイドの
配置転換の意味合いがあった。
0651回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 14:45:28.36ID:3jR/Bxh1
>>648
越生線でもやってたね。
越生折り返し待ちで、これより車内検札を行いますとアナウンスが流れると
途端に高校生達がホームへ降りる(笑)
0652回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 13:58:30.10ID:7bdExTrG
>>648
東武動物公園以北でよくやってたね
0653回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 14:04:41.39ID:S/f/sKsN
抜き打ち検札といえば北千住の千代田線連絡通路でやってた臨時改札
0654回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 22:18:28.50ID:CS0w9dcA
三田の浅草線三田線連絡通路でもよくやってた。
0655回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 22:33:10.49ID:dq5fqnpP
最近、カバ園長のCMを視ないけど
体調崩したのかな?
0656回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 23:00:05.17ID:F6vYg4Jm
>>255
西山さんのことでしたら、だいぶ前に亡くなったような気がしますが…
0657656
垢版 |
2019/05/17(金) 23:01:15.92ID:F6vYg4Jm
>>655でした。失礼。
0658回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 00:57:10.88ID:OE7BKbZN
動物公園は73か78で行ったな
最初で最後の東武の床が板の乗車だった
大和を見た
0659回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 03:20:30.84ID:9ivvNGX1
>>658
東武動物公園の池に浮かんでた、連合艦隊か何かの映画で使われた
戦艦大和の模型のことか。
0660回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 15:37:34.83ID:OE7BKbZN
>>645
現地見てきた
上り方15mほど新しい道路に飲み込まれてた
それ以外は残ってた
0661回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 16:41:32.10ID:JHCst6/m
>>641
あのステンレス構体は1980年夏には存在
※当時のことが載ってたサイトは、ジオシティーズだったので落ちてる
どうも、9000試作車の直前に製作してたみたいだね

黒部の隣に見切れている
ttp://oimactaka.blog.hobidas.com/archives/article/28839.html
0663回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 18:53:43.89ID:jFtFDp/N
9000系製造に先だってステンレス製造の教習みたいな感じで作ったものなのかもしれないね
0664回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 19:19:05.48ID:MVNCSER6
パッと見8500に見えたわ
0666回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 22:31:04.00ID:564t8a+q
顔だけは相鉄みたいだな
0667回想774列車
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:03.41ID:dTnEJ+xg
冷房車でなかった時代の話し
東上線では扇風機のオフシーズンは扇風機にカバーかけてたらしい
本線では扇風機そのものを取り外してたと思う
0668回想774列車
垢版 |
2019/05/20(月) 00:10:18.21ID:ySNFgJzT
7800や7300には中間2ドアの戸締り機構は付いてたっけ?
8000は付いているわけだが。
北関東での冬季の車内保温対策が気になって。
0669回想774列車
垢版 |
2019/05/20(月) 21:58:10.89ID:JawTkTbi
あれ何だろな。
東武に馴染みすぎて、
JRに乗った時、ドアが手動に切り替わったのは目から鱗だったわ。
0670回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 03:29:23.14ID:vja2laMG
>>668
まったくなかった。
8000系からの装備。
0671回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 22:12:08.71ID:q1+VP4o2
ていうか、中間ドア閉めたくらいで対策になるのか?
前後空いてたら、やっぱり寒いと思うが。
0673回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 21:43:30.93ID:DEXwbFJj
東武デラックスロマンスカー1720は洋式トイレがあったらしい
スチュワーデスと言われた女性乗務員は英語が出来たらしい
浅草駅の東武トラベルも当時から外国人観光案内所として機能していたとか
今ではインバウンドで当たり前だが、これらは50年以上前の話し
0674回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 21:47:27.18ID:U9WDEXp/
DRCの便所は垂れ流しだったのですか
0675回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 21:59:00.08ID:MbVkaMIE
>>671 からっ風に曝されて体感温度が下がる部分が減る程度の効果はあるのでは。
0676回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 22:18:39.75ID:ojyWrtkh
あの時代の日光は国際観光地だったからな。
今の特急は停車駅増えすぎ。料金取られる快速と化しつつある。
0677回想774列車
垢版 |
2019/05/23(木) 06:31:53.18ID:v6Vdw/xS
>>671
風が通らないというのは体感温度が全然違った。
また、8000のヒーターは強力だったから、
中扉締め切りで座席に座っているとそれなりに暖かだった。
0678回想774列車
垢版 |
2019/05/23(木) 07:14:36.92ID:+oZ4mYbi
ベトナム戦争の時日本の基地にいた米軍兵が
ベトナム行く前に休暇与えられてDRCで日光観光に行くシーンがちと悲しかった。何割かは生きて帰ってこなかったろ
0679回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 14:22:50.23ID:xGK3TKD2
>>677
乗客は寒さに凍えてるのに乗務員室は天国だったのが8000系。
密閉性が高くて国鉄の貫通型みたいに隙間風が吹き込む事も無かった。
0680回想774列車
垢版 |
2019/06/07(金) 21:17:00.08ID:tyskJXlu
鶴瀬のサークルコミケ落選
0681回想774列車
垢版 |
2019/06/08(土) 21:42:30.28ID:uPtfcLiL
隙間風が入り込まない技術があったんですかね
0682回想774列車
垢版 |
2019/06/10(月) 00:13:57.13ID:T4mw7O+m
パクりサークル落選!!
0683回想774列車
垢版 |
2019/06/13(木) 07:39:39.46ID:Y+GxTbKF
金八先生で7800系結構見れるなあ
浅草北千住間は下町走るナナハチもいいもんだ
0684回想774列車
垢版 |
2019/06/13(木) 09:22:20.21ID:OJeedaXF
>>674
デビュー当時(1960年)はDRCの便所も垂れ流し式で
東京都内では車掌が便所に鍵かけて使用出来ない様に
していたそうな(花上さんの著書・東武デラックスロマンスカーより)。
0685回想774列車
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:18.87ID:Dy7weYeW
やっぱりどう考えても不思議だよな。
線路にウンコしちゃダメだろうって、
何で最初からじゃなく、「 途 中 か ら 」気づいたんだろ。
実際にウンコをしてみるまで、ウンコしてもいいかどうかわからなかったってこと?
0686回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 03:04:08.51ID:am3GPY34
都内では禁止って都県境の毛長川鉄橋を境として正確にうん用されていたんだろうか?草加辺りから気張って谷塚あたりで出かかっても毛長川過ぎてしまったらうんが半分出かかっても引っ込めないと行けんかったんじゃろか?
0687回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 22:35:10.67ID:CB6dfxaR
これやっぱ真面目に議論したのかな。

うんこは枕木の色と同じだからバレなくね?
ポイントの所にうんこ挟まったらどうすんじゃボケ!!
ATSにしょんぺんかかって誤動作したらどうすんだ?

とかさ。
0688回想774列車
垢版 |
2019/06/15(土) 01:41:04.81ID:nrYDe3IN
あくまで乗客の良心やろね
トイレを使用禁止区間のみ施錠してる訳じゃないし、優等なら浅草駅で用足してる人が大半だろうし
0689回想774列車
垢版 |
2019/06/15(土) 12:46:08.65ID:a3y499WH
>>679 非冷房だと、夏は乗務員室は暑いんではないのか?3000や6000にしても同様。
2000だと運転席の真上に風を入れるスリットがあるが、8000の前面にはない。
2000は北関東行かないから冬場は問題なかったのだろうけど。
0690回想774列車
垢版 |
2019/06/15(土) 12:50:34.48ID:WUHTKQnj
>>689
8000の頃だと、運転席の正面窓の下に小さなベンチレーターがある
修繕工事で外したけど
0691回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 11:57:34.44ID:dg9ETFgd
幼い時の記憶では東武本線には券売機があったけど、確か紙幣を入れる券売機は無かったと思う。
だから両替は昔の出札の名残がある窓口で紙幣から硬貨にしてから券売機で切符を買っていたと思う。
0692回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 14:08:25.22ID:+x70qIIF
紙幣対応は野岩鉄道が開通して券売機入れ替えてからかと
確か青い券売機だった
0693回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 19:15:45.97ID:1+cKApkK
>>678
死ぬ間際「あのときけごんのビュッフェでサンドイッチ頼んどけば良かった」と思った兵士もいたのだろうか
0694回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 19:39:29.48ID:dqlP8cr9
以前調査したら三名いたよ
0695回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 20:12:39.51ID:dg9ETFgd
>>692
野岩鉄道開業頃は万券、五千円券、千円券全て対応の券売機になったんだろうけど、もうその頃には千円券対応の券売機はあった。
昭和40年代後半は千円券も対応できない券売機だったと思う。
0696回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 06:02:25.88ID:GTYqFKkf
確か昭和49年頃初乗り子供20円じゃなかったかな? 小学1年のオレは姉貴の机の上に置いてある小銭10円玉を4枚くすねて2駅先の駅まで行って帰って来た事があるw
これから乗る電車は営団3000ドア開時シュプわーか東武2000加速音ひゅーーか8000か7800吊り掛けグオーーンかワクワクドキドキ、なんと素晴らしいひとり旅‼
ただ目的の駅は学校でおっかないS先生が住んでる駅だったから見つからないか超ビビってた。
0697回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 06:17:58.62ID:GTYqFKkf
後で知ったが姉はちゃんとオレがくすねた事は気が付いていた。
2駅はすぐにエスカレートしてターゲットはすぐに終着駅の幸手と中目黒になった。幸手は行きが7800系で杉戸からは本当に何も無い田んぼの中を吊り掛けモータが悲鳴あげながら爆走するばかりであった。遠くへ来たと少し心細くなった。
中目黒は終着駅としては何の情緒もないただ薄汚くてゴミゴミしてるだけの何とつまらない駅かと思った。以来目黒区には良いイメージが無いw
0698回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 07:47:59.85ID:7FUFJcIx
>>696 伊勢崎線って色々な電車が走っていて面白いなと思ってた。
7800の「特急」走らせる東上線沿線に住んでいた、当時の小学校高学年児童にとって。
0699回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 17:25:02.39ID:/7KBe7Xd
>>695
垂直タイプの頃の券売機は最終進化版でも万札なんて使えなかったで
今のスラントタイプになってからやろ
0700回想774列車
垢版 |
2019/06/18(火) 08:27:00.16ID:6YZHMVwV
昔の地元の駅では、黄色い券売機では紙幣の使用不可で、青い券売機は使用可能だった覚えがある。
0701回想774列車
垢版 |
2019/06/18(火) 12:04:00.63ID:EtulZDxl
1万円札は両替してもらえなくて、乗車駅証明書を渡されて着駅で精算して、と
言われたことがある。
0702696
垢版 |
2019/06/21(金) 13:12:43.38ID:WBc5pAxB
698 確かに本線筋がきぬけごんりょうもうだいやの優等列車群が充実してたのはありますねえ
。但し乗る段になると、うちは親父がケチだったんで1720系など無くなる直前に乗ってみただけ、りょうもうは乗らずじまいだった 。7800系の特急は、本線筋で言うと通勤快速東武日光行きになるんかなあ
0703回想774列車
垢版 |
2019/06/21(金) 13:19:25.92ID:WBc5pAxB
下赤塚に親戚がいて何度か行ったけれど東上線の8000は大山対策の関係でかおでこの上部灯がちゃんと点いてて精悍な印象 。あと7300が沢山使われるのが羨ましくもあったw
0704回想774列車
垢版 |
2019/06/21(金) 22:21:23.97ID:+gGOyO09
73は4コテ化されたやつが東上に大量にいたな
0705回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 08:18:22.83ID:fRhKGS0W
東武本線には優等の特急、急行、快速急行。
それに快速、通勤快速、準急A、準急B。
各停には地下鉄直通と種別が豊富だったから、東上線民からすると本線ばかり優遇されてるとの被害者意識を持つ要因になったのかも。
0706回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 10:57:17.09ID:lJLP0QK3
>>703
ボロ電車が羨ましいって、もう終焉が近づいた頃?
子供には吊掛の爆音なんか床を突き破って襲われそうな恐怖でしかなかったなあ。
0707回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 13:04:18.20ID:GBfcOvcC
>>704
東上線のカステラ、4連は73で2連は78ばかりだった気がする。
4連の78は東上に配属になった経験ってあるのかな。
4連の78って見た記憶がない当時ガキのオレ
0708回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 14:55:16.53ID:2csFTI1a
>>707
池袋口の最末期は、同じくその印象。通学で使ってたけど当時小3だったから車番しか違いに気が付かず、4連が73で2連が78と区別してるんかと勘違いしてた。
0709回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 18:51:52.32ID:IxhaTCbD
鉄道模型で↓これを再現してるのってある?
___________
|                |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/              \
|                |
|                |
\              /
/\_______/\
|                |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0711703
垢版 |
2019/06/23(日) 01:05:41.75ID:/iou9N3W
78 73は何がいいって吊り掛け重厚な走行音、室内が床が板張りでデコラも濃い色で日本住宅にいるように落ち着く、外板はシルヘッダ付きで国鉄客車でいう旧型客車の血統?
73の良いとこは78の良いとこに加えて国電型グロベンとTR23系統のペンシルバニア型台車という大日本国鉄の血統の証 。終戦後国あげて私鉄も支援してもう一度日本を再建するという意気込みの名残。池袋で製造昭和21年の銘板をしみじみと見る。中学生なのに変わってたねハハハ
0712703
垢版 |
2019/06/23(日) 01:17:46.13ID:/iou9N3W
78 73とも中間の車掌室は、昼間混んでない時は子供達の秘密基地w、夕方の下り北千住でのラッシュ時などは席にあぶれたサラリーマンのあんちゃん達もくつろいでる。
OLお姉さんは車掌室なんて、と思いつつでも1日の疲れは免れがたく遠慮がちにお尻を遠慮がちにちょっと車掌室の台に引っ掛ける程度にして家路に着くそんな昭和の景色
0714回想774列車
垢版 |
2019/06/23(日) 06:47:01.99ID:6EXmS51Z
当時の大山駅はホームの両端が踏切で挟まれていて6連分しかホームが無かった為
8連の新製車ではうち2両分ドアカットできる機能がついてた
それがいわゆる大山対策車で、区別できるようにマーカーランプが点灯してた
0715回想774列車
垢版 |
2019/06/23(日) 06:53:20.27ID:6EXmS51Z
8連じゃなくて8両だった
編成は6+2や4+4でも大山対策車が前後に付いてればよかった
昭和52年に解消された模様
0716回想774列車
垢版 |
2019/06/23(日) 08:08:47.76ID:fSge53ez
踏切をひとつ潰してホーム延伸をしたことで人の流れが変わり
商店街をひとつ消し去った。
下りホーム真ん中の小さな改札口から川越街道にかけての道がそれだ。
踏切の立体交差化工事で近所の人から反対運動が起こる理由がよくわかる話。
0717回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 08:51:15.09ID:1W1ofD7e
けごん なつかしい

いまわたらせ渓谷鉄道のどこかの駅のレストラン車両に使われてるね。
0718回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 09:28:49.15ID:fdE4YUJG
金八先生ではクリームの7800系や8000系が背景として使われてるけどりょうもうけごんなど優等列車が写ってないのは何でだろう?敢えて避けたんだろうか?
0719回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 12:27:28.89ID:WIWR7lei
京成初代スカイライナーは登場してたのは記憶にある
0720回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 13:04:51.57ID:USlRD3j1
2期で加藤宅に金八が初訪問するシーンの直前に使われてたのが印象深い<スカイライナー
後の作品で新色になってからも登場シーンがあったな
0721回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 14:36:34.41ID:JNumaww7
スカイライナーは初代のプリン色が落ち着いた色調だったな
0722回想774列車
垢版 |
2019/06/27(木) 23:06:08.95ID:LZD2Q51q
>>718
考えたこともなかったが、言われてみれば確かにDRC映ってるの見たことないな。
0723坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2019/06/27(木) 23:39:00.18ID:j5ZH9A9G
>>718
それを突っ込んでいた大学生グループおったな。
長野夜行に乗っていた大学生登山客たち。

金八シリーズってブルマシーンが殆ど無いから詰まらん。
0724回想774列車
垢版 |
2019/06/28(金) 22:18:20.22ID:FD/hikB8
やっぱあれかな。
特急が映ってると、通学シーンっぽくなくなるのかな。
0725回想774列車
垢版 |
2019/06/29(土) 08:40:01.89ID:7eUwPkVf
大山対策車って、大山駅のホーム延長が早期に実現できる見通しがあったから、暫定的な措置として必要最低限の車両に自動ドアカットのための配線を取り付けた、ということかな。
仮に、東急大井町線九品仏のようにホーム延長が実現困難だったら、東上線の8000系以降全車両に自動ドアカット機構がつけられていたのだろうが。
ただ、8000は各車両の中間2つのドア締切ができるようになっているんだが、デジタル制御化が未発達だった当時、8両編成中の2両だけのドアカットを行うには、中間ドアカットと別のスイッチ、配線を設けなくてはならなかったということなんだろうか
0726回想774列車
垢版 |
2019/06/29(土) 11:20:31.46ID:QTpp2fqB
そういや、大谷向って、6両目は踏切にまで掛かってなかったっけ?
0727回想774列車
垢版 |
2019/06/29(土) 14:53:34.77ID:cr5l/dJ3
722 724 当時通過する確率としては
8000>7800>6000>1800=1720>貨物や荷電君 って感じだったんでしょうからたまたまだったのかも知れないし、あえて下町の雰囲気の背景として各駅や準急を採用したのかもしれませんね。
池内先生宅内のシーンとか如何にも昭和の雰囲気で何とも言えないなあ。実際にバブル前までは電車の中から線路際の木造の粗末な家の中まで見えそうなとこがいくつもあったんですよね曳舟堀切あたり。
0728回想774列車
垢版 |
2019/06/30(日) 15:16:16.50ID:JVMHvwt4
荷電あったなあ〜
荷電単独で走ってたかな?
それとも7800に連結してたかな?
記憶が定かでないな
少なくとも金八先生の頃にはなくなってたな
0729回想774列車
垢版 |
2019/06/30(日) 16:37:57.94ID:nMZ1ZO/a
>>728 70年代の東上線では、真っ赤な塗装で単独で走っていた。
0730回想774列車
垢版 |
2019/06/30(日) 17:44:17.46ID:U6tr2rph
>>728
荷電は併結運用はなかったと思う
3210系など更新される前は合造車あったが
0731回想774列車
垢版 |
2019/07/01(月) 09:28:41.10ID:saFyXg0Z
728 荷電君は金八先生第1シリーズ1979年撮影
第2シリーズ1980年撮影の頃はベージュ色の単行で走ってましたよ。内側交換式の尾灯がつぶらな瞳みたいでカワイイ。 それがノッチ全開で吊り掛けの悲鳴ぎゃおーんと轟かせて急行線側を走る走る 笑。昭和の初めはあの轟音建てて日光まで客乗せて疾走してたんだなあと貴重な経験
0732回想774列車
垢版 |
2019/07/02(火) 12:37:19.90ID:brUdU7+F
車籍があった頃、西工に残ってたモニ1473は全検で本線を試運転するのが良かった
0733回想774列車
垢版 |
2019/07/03(水) 13:36:55.29ID:dAT2/7W/
>>717
神戸
入場券なぞ買わなくても、入れました。
地元?の爺様に促され。

岩槻公園のデラも忘れないでね。
0734回想774列車
垢版 |
2019/07/03(水) 14:48:12.70ID:5Ib3r5x4
東武博物館のも含め、現存車は全部同一編成からなんだっけ
0735回想774列車
垢版 |
2019/07/06(土) 16:12:48.79ID:eQY4ReK6
現 東急伊勢崎線
0736回想774列車
垢版 |
2019/07/07(日) 11:18:32.79ID:uY4bqlb/
youtubeにある1919年の日光旅行の映像。
映ってる駅は東武?JR?
0737回想774列車
垢版 |
2019/07/07(日) 17:48:03.86ID:8pm1z04I
Youtubeに凄いのがUPされてるな。
カラーの日光軌道と、汽車に引かれるパンタ付きの電車(多分7800系とかよりも古いやつ)。
しかも、撮影してるのは台湾の人?
0741回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 18:32:51.00ID:u+QQ0UAB
館林駅2番線が貨物側線時代だね
当時は3番線が上り本線だったのよね
0742回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 19:44:20.59ID:08XnvIts
>>738 7800の日光夜行だと、あまりよく寝られそうにないな。
0743回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 21:35:12.62ID:W4ZVE/Hb
>>738
浅草1時発の奥日光号って凄いな。
深夜に78形が爆音轟かせて突っ走るなんて
0744回想774列車
垢版 |
2019/07/14(日) 23:41:40.19ID:IxPMLAHz
登山ブーム全盛期の夜行やな
0745回想774列車
垢版 |
2019/07/16(火) 14:32:51.47ID:dY2PDxF2
この時代の夜行に使う78形ってのはトイレ付きだった7890形かな
それとも例によって新大平下でトイレ停車か
0746回想774列車
垢版 |
2019/07/16(火) 23:44:29.29ID:Isxa/noD
何で通勤型に付いてんだ・・・。
0747回想774列車
垢版 |
2019/07/17(水) 12:47:56.47ID:qJ1en6UB
>>746
長距離列車にも使う前提だったんだからな。
7890だけじゃなくて、7300にもトイレ設置車があったくらいだし
0748回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 04:56:46.17ID:zo6YTUFJ
>>747
近鉄には今もトイレ付通勤車があるな。
大阪上本町−鳥羽や名古屋−大阪上本町なんて長距離急行が存在するので。
0749回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 18:54:08.36ID:Zyu3wE2O
E231にもついてるが、あれは通勤車じゃないのけ?
一般形とか言ってるが、明らかに4ドアの通勤型
0750回想774列車
垢版 |
2019/07/18(木) 22:10:17.75ID:zKtaLmPL
当時既にかなり増えていただろう8000が全く使われてないのも興味深い
0751回想774列車
垢版 |
2019/07/19(金) 05:47:59.07ID:nkL2hW9D
>>749
近郊型でも4ドアなのが東日本
通勤型でも3ドアなのが西日本
0752回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 09:53:46.39ID:DB/ocq1i
>>751 混雑度が比較にならないから。東武伊勢崎線、20m3ドアだったら、北千住の乗降時間が長くなり定時運行確保できなくなる。
北関東のローカル線にまで4ドア車を持ち込むのが妥当か、という問題はあるが、8000以降は中間ドア締切できるようにしているし
0753回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 10:04:44.93ID:DB/ocq1i
とは言え、近鉄も空気輸送のローカル線ワンマン運行区間に、20m4ドア車入れてるからなあ。車両が余っているからでもあるが
0754回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 10:47:39.82ID:GCkDeML6
西武池袋線も昭和の時代までは20m3ドアにこだわってたけど、平成に入った頃に4ドアに転向
0755回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 11:15:19.68ID:bgG633VP
>>754
西武池袋線は有楽町線が乗り入れた時点で4ドアと3ドアが混じることが確実だったのに
なんで後々まで池袋線は3ドア、新宿線は4ドアなんて方針続けていたんだろうか
0756回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 11:55:23.41ID:DB/ocq1i
>>755 西武スレ行って、この話題に関するレス見ろ
0757回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 11:56:01.31ID:NZB2newT
8000系の団体専用を見るたびに、トイレが無いのを団体専用にするとか、
何の嫌がらせだよっていつも思ってたわ。
0758回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 12:07:28.72ID:DB/ocq1i
>>757 東上線の三峰口行き特急ってのも嫌がらせか?
これは半分冗談として、JRも東京発河口湖行きトイレなし特別快速を動かしているからなあ
0759回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 13:24:31.46ID:hBMnV4TF
>>757
まぁ新大平下でトイレ停車あるから・・・
0760回想774列車
垢版 |
2019/07/21(日) 15:18:06.73ID:wXRaWr9T
幌の中に小便、大便等を
捨てないでください
0761回想774列車
垢版 |
2019/07/22(月) 22:27:25.55ID:6oWidBO3
幌・・というか連結部分は、どうしてワクワクするのでしょうか。
0762回想774列車
垢版 |
2019/07/27(土) 18:19:12.69ID:KGGOgP+Q
元々バラバラな車輌車輌が一個一個連結器でくっついて何十何百キロもの高速でひとつになって走る。例えひとつになっても走行中の運動で車両車輌距離が変わるからそれを蛇腹の伸び縮みで吸収して人がそこをくぐって安全に行き来できるようにする。そこの面白さかね?
0763回想774列車
垢版 |
2019/07/28(日) 18:38:12.02ID:kU9Sowch
>>762 連接車の方が安全なのか?各車両の間隔が変わらないから
ても、小田急の連接車、車両の間に延び縮み可能な幌をつけてなかったっけ?
0764回想774列車
垢版 |
2019/07/28(日) 18:45:06.27ID:kU9Sowch
車両間の距離変わらなくても、カーブだと幌の内側と外側で長さが変わってくるわなあ。
0766回想774列車
垢版 |
2019/09/04(水) 22:45:28.38ID:QhG8BHF/
そういや、駅前に電車飾る話はどうなったの?
0767回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:20.24ID:3+ELpKwI
7800の更新車5000って当初冷房なし、かつ後から出来た5050との連結も出来なかったとか
しかし記憶にあるのは側面方向幕のある冷房化された5000だったような
詳しく方いらしたら教えてください!
0768回想774列車
垢版 |
2019/09/07(土) 22:20:08.54ID:R24GxijF
>>767
7800の車体更新を始めた当初は、車体を8000と同じものに変えただけ。
ただ載せ替えただけじゃないから、7800と5000の併結は出来なかった。
4コテと2コテ2編成ずつ作った。
その後は5050に切り替わった。ブレーキをHSCに変えたので8000と
併結運転できる、って触れ込みだった。
最初に作った5000も、5050と同じになるよう、冷房化・行先表示器設置と
ブレーキの改造が行われた。

5050と8000の併結、車庫で間違って連結して運用に出しちゃったことがあったくらいで
あとは東上〜本線を秩鉄ATSつきの8000を前につないで回送しただけ。
0769回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 00:23:26.60ID:K3FLEx0T
>>767
5000系が東上線池袋口に来てたのは、HSC化&冷改前だけだった。
通学・通勤では志木以南しか使ってないので、セイジクリームで肩の部分だけ錆びてた5000系の印象の方が強い。
0770回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 01:06:59.66ID:+kdN26ok
>>768
5050を秩父鉄道でやり取りした時は5050は無動力状態だったので8000の牽引ですなぁ
確か5050は秩父鉄道の踏切に障害を起こすからだったはず
もっとも5050は全車川越工場で検査を受けてたので転属時だけでしたね

8000系後期車も障害が起きるから、秩父鉄道乗り入れは8000系も前期車限定だった気がする
0771回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 08:32:50.49ID:Bjl+vYW9
>>770
だから、5050のMGを止めて、先頭の8000のMGだけ動かして5050にも給電して
8000と5050が両方モーター回して秩父線内走行、じゃなかったか?
クーラー使わなければMG容量不足にはならないでしょ。
0772回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 08:36:26.55ID:WoYXMTvv
>>770
BLMG搭載車は秩父鉄道の踏切で誘導障害起こすから、5000/5050にしろ8000にしろBLMG搭載車にはノーマルMG搭載の8500を先導車として繋いで、延長給電してた。
なので、8500による牽引ではなく、協調運転だった。
ググれば、8501F+5502F+5102Fの写真見つかるよ。
0773東急9000ガイジ(oer2000)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:57:56.77ID:FR5folMo
6050の廃車編成は時期がもう少し早かったら車体のみ富山地鉄に譲渡されていたんだろうか…

ちなみに富山地鉄は京阪旧3000/西武RA共に車体のみ譲渡
0774回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 20:33:48.25ID:SRy+rd6G
東上線がある時期からトイレ付き車両なくしたり、伊勢崎線も普通からトイレ撤去したの理由あるの?
0775回想774列車
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:01.07ID:ZT28MbU1
>>774
その頃のトイレは垂れ流しだったからな。
夜行列車が大量に到着する朝の東海道本線上りなど、鉄道沿線がうんこまみれになる
黄害問題が発生して、車両のトイレにタンクを付けろってことになって
東武の場合は長距離列車以外撤去する方針になったんだろう。
0776回想774列車
垢版 |
2019/09/09(月) 22:31:48.45ID:Ad5Y3pPI
群馬テレビで西小泉の歩道橋から三洋側を見た仙石河岸線の写真でてた
0778回想774列車
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:57.09ID:cqYy4oBk
バブル時代に東武東武東上線の志木駅付近に住んでましたね 今どうなってるのかな 四国にいるから全然わかんないや
0779回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 12:51:04.32ID:w5rNEg5x
>>778
志木駅東口側が再開発されてバスロータリーと丸井が出来たのは知ってるか?
それが出来て数年後にららぽーとが、そしてダイエーまでが閉店したよ。
ダイエー跡地に出来たマンションの一階に食品スーパー(カスミ)が出来たんだけど
その店は駐車場がないご近所さま限定のスーパー。志木駅周辺の商業地としての
地位が大幅に下がっちゃっている。

東上線は、直通の行先が副都心線方面にも増えたくらいで、列車の本数自体は
バブルの頃とほとんど変わっていない。
0780回想774列車
垢版 |
2019/09/24(火) 22:09:51.52ID:jYF2wrNo
市役所建て替えが始まるよ。志木市。
0781回想774列車
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:57.17ID:9nWZOUiM
子供の頃、何かでテレカサイズくらいの路線図貰ったんだけど、
新藤原までしか載っていないのに納得がいかず、
勝手に野岩線書き足してたわ。
0783回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 07:47:45.94ID:dHvYdN0A
>>779
教えてくれてありがとう。ららぽーとつぶれたのか。色々変わったのか。当時は、牧瀬理穂さんの映画でもネタにされたりされました
0784回想774列車
垢版 |
2019/09/27(金) 19:07:40.85ID:jB/7qbCT
ホームに、ドアの位置を示す線が引いてあるけど、
今ってちゃんとその位置に止まるのかな?
昔はズレまくってたけど。
0785回想774列車
垢版 |
2019/09/28(土) 19:25:17.54ID:rlbNp6w5
6050系を6000系の色にするとかwwwww
0787回想774列車
垢版 |
2019/09/29(日) 18:40:25.46ID:NRqKpThV
8000系の色戻しとは意味が違うし。
0788回想774列車
垢版 |
2019/10/03(木) 21:50:19.12ID:M916Fmbz
最終的に、猫髭風リバティとかやるのかな。
0789回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 02:24:19.60ID:Wi+DB4R6
志木は志木街道の踏切廃止して線路越えは併走する保谷志木線に任せて寸断
アンダーパスが出来るまでが長かった
0791回想774列車
垢版 |
2019/10/30(水) 22:03:56.79ID:16Nxqwu9
>>790
8000系は元の色があるから、原型顔のを戻せば懐かしい感じがするかも知れないけど、
6050系は現行色しかないし。
いくら足が同じだからって、あれを6000系風にしてもなぁ。
0792回想774列車
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:25.12ID:nBhQibmL
おいおいおい。
旧顔8000系の方がよっぽど6000系に似てるだろ。
0793回想774列車
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:15.92ID:7ZqjkGPU
似てるというか、同じ
0794回想774列車
垢版 |
2019/11/03(日) 20:29:26.36ID:sGb9scNR
同じなのは前面だけだろ。
0795回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 10:04:46.41ID:VqpGcAAY
>>740
これ凄いねえ
日光ケーブルカーらしきものが映ってるな
0796回想774列車
垢版 |
2019/11/28(木) 23:32:57.79ID:PVD96zPz
>>793
オデコとかライトの位置とかちゃうやんけ
0798回想774列車
垢版 |
2019/12/07(土) 10:06:42.28ID:1i8oRWyj
なにそれ。
車両レストラン的な感じで幼稚園作ったってこと?
0799回想774列車
垢版 |
2019/12/07(土) 11:49:52.51ID:RyjkbTND
>>798
電車自体が園舎というわけではなく、遊具的な位置付け。
0800回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 20:28:22.77ID:tynSR2Q/
フラット凄かったな。
動き出すとツリカケ音よりもゴロンゴロンの方がうるさい状態
0801回想774列車
垢版 |
2019/12/27(金) 19:52:49.94ID:K37YVCov
【東武】半蔵門線最後の富士重工戦士、31*06Fが東上線へ

南栗橋所属の31*06F(20)が、森林公園51008F(9)と交換トレードで東上線へ移籍することが23日、分かった。
半蔵門線で新たに導入される列車運行システムに対応出来ず、地下鉄を去ることとなった。
この編成は、南栗橋寄りに富士重工製の車両を連結した、貴重な編成だった。

「迷列車」を象徴する電車だった。
東武30000系は、貫通編成は用意できない西新井工場の設備から10両固定ではなく、浅草より6+4を想定した編成で落成。
落成当初は地上線で10000系列と混用されて運用されたのち、2003年に開始した半蔵門線・田園都市線に直通。
しかし、中間先頭車が渋谷駅の最も混雑する位置となり、東急から申し出。すぐに50050型へ差し替えられ、大半の編成が僅か5年で地下鉄を去った。
その中、31*09fと共に、孤軍奮闘してきた。しかし、時代の流れは許さない。無線式信号システム(CBTC)の導入だ。これにより、残る2本も、半蔵門線を去ることが濃厚となった。
地下鉄直通用として作られた車両は、約20年で全車が本来の用途から外れることとなる。
今後は、仲間の待つ東上線(池袋〜小川町)でプレーが濃厚。普通列車は駅間が短い東上線で、機動力を活かした輸送を担う。

◆31*06Fとは
中央林間寄りから31606+31406Fで連結され、直通運転に入るときは必ずこの向きで運用される。

◇31606F
1999年(平11)10月、横浜市金沢区生まれ。春日部検修区に新製配置されたのち、半蔵門線直通開始で南栗橋へ転属。最終検査は2018年8月。
◇31406F
1999年(平11)3月、栃木県宇都宮市生まれ。車歴は31606F同様。
30000系唯一の富士重工製車両で、2002年度で廃業した富士重工が、東武鉄道向けに製造した最後の編成だった。最終検査は2018年6月。
0802回想774列車
垢版 |
2019/12/30(月) 08:24:48.71ID:XNT9OQOm
30000系が全車東上線に転属するのは時間の問題になって来た。
生まれてこの方本線(伊勢崎線)沿線住民で30000系をデビュー
当時から見続けて来た者としては寂しいな。仕方の無い事だけれど。
まあでも30000系はこれからも東上線で活躍出来るだけ幸せかも。
ほぼ同世代の都営新宿線10−000形のラスト2編成はもうこの世に
いないのだから・・・・・・。
0803回想774列車
垢版 |
2019/12/30(月) 12:56:58.00ID:zVd91XTM
>>802
持って来られる東上民としては納得いかないけどな。
東急から中間運転台でケチ着けられて本来の半直の用途で使えなくなって
内装が程よくくたびれてから東上に押しつけられて、東上でも絶対使わない中間運転台は
機器の撤去だけで乗務員室区画が残ったまま。
東武通勤車史上最高傑作だが東武通勤車史上最大の失敗作。
都営新宿線の10-000ラスト2編成をもらってきて、台車をあつらえて中間車を
30000のサハとして使う、ってことは出来なかったのだろうか。
0804回想774列車
垢版 |
2019/12/30(月) 13:20:58.56ID:M7QLaCo9
東上線池袋成増にはオーバースペックな3万5万
ときわ台ユーザーです
0805回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 17:52:42.90ID:f+q+kcq4
誰かいつものサークルに教えてあげて
63ページの上の写真は新桐生駅で撮影年は昭和36年
東武の90年の歩み写真集の67ページに同じ人が当日撮影されたであろう別写真が掲載されてる
0806回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 18:01:52.25ID:f+q+kcq4
あ最新刊のことね
0808回想774列車
垢版 |
2020/02/04(火) 21:50:53.73ID:1TBwukXA
>>807
改憲を主張する日本会議は9条どころか、国民主権、民主主義、基本的人権も廃止したいそうだ。
怖ろしい思想の集団だね。はっきり言って極右思想。共産党の比じゃない。
確か自民党の憲法改正草案も日本会議の主張に則していた。
日本会議国会議員懇談会に名を連ねるのはほとんど自民党議員。
自民党議員は売国奴の怖ろしい極右ばかりだ。
https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI
0809回想774列車
垢版 |
2020/02/04(火) 21:53:46.62ID:1TBwukXA
国民主権も民主主義も基本的人権も廃止する改憲を目指す日本会議は怖ろしい極右思想集団。
その日本会議国会議員懇談会に名を連ねる売国奴どもは民主主義の敵。有権者の敵。こんな怖ろしい思想を隠し持った連中に騙されてはいけない!
0812回想774列車
垢版 |
2020/02/05(水) 22:39:36.04ID:O8VeVpH8
作大なんか昔なかったろ
0814回想774列車
垢版 |
2020/02/05(水) 23:50:05.66ID:Wa9yixoL
あるけど地元民しか知らねーべ
0815回想774列車
垢版 |
2020/02/06(木) 13:47:08.35ID:oskdBTWF
栃木にも国立大くらいあるだろうなとは思っていても
それが宇都宮大学って名前だっての知ってる人も結構少ないぞ
0816回想774列車
垢版 |
2020/02/06(木) 22:46:02.36ID:30DLG5bC
宇都宮大に附属病院があれば鉄道を延ばす可能性。だが、栃木県には自治医科大があるので宇都宮大には医学部がない。
0817回想774列車
垢版 |
2020/02/08(土) 05:45:56.16ID:hoSV9sjV
宇都宮は人が意地悪くひねくれてる感じ。
空襲の傷を未だに引きずってるのか?
0818回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 08:32:18.29ID:mIdmpR9P
なあ、戦前からさ、東武って宇都宮、日光、鬼怒川温泉まで行ってた
わけだけど、そこにたった一、二両の電車走らせて何で経営が成り立ってた
の?車輌の償却費、維持費、電化路線の維持費や駅や乗務員の人件費ものすごいよね?せいぜい久喜くらいまでだったら何とかなるんだろうけど。
0819回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 09:20:20.67ID:oLdPvDEj
人件費が相対的に安かったんじゃないかな
0820回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 09:35:20.33ID:nqZZwnMN
>>818 ど田舎の地価安い所に路線を建設、宇都宮・大谷の石材など貨物輸送で儲ける、それと日光方面への観光客輸送。鬼怒川水電を合併したから電車動かすための電力は安く済ませられる。沿線の電力供給事業といった副業もある。
ローカル旅客輸送だけでは赤字必至というのは昔も今も同様。
0821回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 09:39:08.07ID:nqZZwnMN
明治〜昭和戦前であっても都市化が進み地価が高騰したところでは用地買収が困難となり、路線建設を断念した例があるからな。
西板線もその一例。関東大震災後の東京近郊の住宅地拡大は、地価高騰をもたらした。
0822回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 16:36:56.13ID:KrSKASRy
>>820
鬼怒川水電って戦前の小田急の親会社だぞ
0823回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:07.94ID:nqZZwnMN
>>822 鬼怒川水電は勘違いしていたので、電力事業の所は削除。
貨物輸送は他にも日光軌道線経由での銅や、葛生の石材など色々あったわけで。
0824回想774列車
垢版 |
2020/02/10(月) 15:44:28.27ID:+DPjN0Xs
>>823
調べもせず頭の中の妄想だけで書き込むなよ
0826回想774列車
垢版 |
2020/04/24(金) 23:05:51.90ID:uL7qHmKT
パタッ、パタッパタッ、パタッ・・・。
2両編成の快速急行だいや。
0827回想774列車
垢版 |
2020/04/30(木) 01:24:33.46ID:bMHtnRpa
7800の中間に入った乗務員室に書かれた高校生の落書きが面白かった。
学校名が書いてあって、だいたいが杉戸以北の学校なwww
0828回想774列車
垢版 |
2020/05/04(月) 09:28:46.69ID:tpV07RQG
落書きもあったが、ごみの散乱も酷かった
0829回想774列車
垢版 |
2020/05/05(火) 02:05:51.32ID:CS5k58eT
高校生ども、隠れてタバコ吸う便所がないから中間の乗務員室でタバコとかな
0830回想774列車
垢版 |
2020/05/05(火) 10:55:31.14ID:2CY8YRTH
ああいたなアホそうな高校生が運転台同士の連結面でタバコ吸ってるのは
乗務員室に入れない場合は客室との仕切扉閉めてブラインド下ろして
一回そういうのを見て驚いたことがある
そこまでして吸いたいかと

東武だと8000系、3000系列辺りかな
7800は乗ったことないから
0831回想774列車
垢版 |
2020/05/05(火) 11:54:09.51ID:CS5k58eT
食い物持っていて、食い始まるのも電車に乗ってからだ。
高校生の喫煙はダメと言うことは前置きするが、だったら「吸い終えて乗れよ」「食い終えて乗れよ」的な。
それと、奴らのルールとして準急は何年生以上とかってのがあって、何年生から乗っていいのか忘れたけど、少なくても1年生は準急は乗ってはいけなかったんですって。
0832回想774列車
垢版 |
2020/05/05(火) 14:21:18.30ID:QMxhAK0z
>>831
準急乗れなかったら東武動物公園以北の高校行けないやんかwww
0833回想774列車
垢版 |
2020/05/05(火) 18:02:10.84ID:CS5k58eT
>>832
A準急なのかなぁ?
会社の同僚が言ってたんだが、在宅勤務が終えたら確かめてみらぁ。
0834回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 07:42:32.89ID:TcmA1FeV
千住で凸電が活躍中の頃、下りの一番電車に前後して杉戸に単機回送されるダイヤが設定されていて、マンションや団地をバックに本線上を快調に走る「蜃気楼のような光景」を目の当たりにする事ができました。
しかし、上りの送り込みって見た事も聞いた事もないんですよ。
単機回送なのか、貨物列車の仕業についたのか、機次位回送なのかー。
どなた様かご存知の方っていますか?
0835回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 12:32:01.39ID:tFQAI3/X
>>834
確か上り1番の貨物で本務機の次にくっついて上がって来たと思います。
ただ、撮影可能なのが夏場の千住寄りでかろうじて、という感じなので、あまり写真は残っていないんじゃないかな。
ネットで検索すれば朝焼けをバックにシルエットになっている写真があるかもしれないです。
0836回想774列車
垢版 |
2020/05/06(水) 16:33:52.74ID:TcmA1FeV
>>835
レスありがとうございます。
あ〜、下りの単機回送を見るついでに沿線で待っていたら見られたんですねぇ〜、惜しい!残念!
0837回想774列車
垢版 |
2020/05/07(木) 01:35:36.06ID:YzXOzvGd
NHKの廃線番組に熊谷線と矢板線がでてきた
0838回想774列車
垢版 |
2020/05/07(木) 05:27:39.47ID:/q3P6iMY
俺なんか足立区住んでたのに牛田で凸見た時、こいつは牛田で製造されて
牛田で働き整備されて牛田で解体される牛田付属の機械だと思ってたんだぞ。
そして春日部にもこいつのコピーがいると。自分ながら思い込みの頭が
悪すぎると思う。自走するの知ってたら絶対写真撮りに行ったぞ。
0839回想774列車
垢版 |
2020/05/08(金) 23:51:46.43ID:Yiiq5R/f
昔、東武でコレをやったらダメ人間になると思って自分が絶対やらなかったこと。

@北千住で座りたいからと言って下り予備ホームから電車に乗り込む。
A北千住上りホームで駅員や車掌の目を盗んで「けごん」「きぬ」「りょうもう」に乗る。

たしかにこんなの当たり前じゃんwww
て、思うかもしれないけど、日常的に横行していたね。
上りの特急や急行ってさぁ、車掌が車内売上の集計を締めた後だから検札にまわってこないんだよね。
浅草も中間改札ないし、ザルだったね。
予備ホーム乗り込みなんて、まだ可愛いほうだ。
0840回想774列車
垢版 |
2020/05/09(土) 23:37:58.96ID:0NFzND2q
よくわからんけど、北千住から上り特急って、
あんまり特急の恩恵なさそうだから、どうでも良かったんじゃないの?
0841回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 04:53:04.93ID:PWVlg2Xa
けごんきぬの車掌の制服が白だったか、黒だったか覚えてないがたしか、車掌室から乗り降りを監視してなかったか?彼らは客が乗り込むのを見ても、スルーだったんだろうか?
0842回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 04:53:46.98ID:PWVlg2Xa
予備ホームは普通に7809の車掌室に乗り込んで占領してた。降りる人達がこっちを少し驚いて見ていたが、こちとらそんな行儀のいい人間じゃねーぜって全然気にしなかったあそこ各駅の7800形を、準急の7800形が抜くという面白いシーンがあったように思う。
0843回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 19:32:45.52ID:s+VnhgPa
子供の頃は歩道橋がうざくてしょうがなかったけど、
今考えると、歩道橋がないってかなり危ないよな。
昔の鬼怒川温泉駅みたいなやつ。
0844回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 22:12:26.76ID:sJXf0UHr
>>841
北千住を越えて浅草まで乗ればわかる。
客が降り終えると、だいたい何人か乗ってくる。
しかし車掌が検札に来たためしがない。
最後尾の山側4席が予備席で、空いているとスチュワーデスと寛いでいたりとかな〜。
だいたい、そう言う時はカーテン閉まってるからよくわかる。
そうそう、デラの車掌は夏は白で、帽子も白いカバー見たいなものを被せて白になりました。
0845回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 22:18:17.91ID:sJXf0UHr
>>842
7800が予備ホームから出る時に渡るポイントのゴリゴリ感が懐かしい!
0846回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 23:45:07.95ID:+W6T9TmH
時刻表1964年復刻版で、東武のところに
急行(料金100円),特急(料金200円),D特(料金300円)とありますが
結構な設備差があったのでしょうか。
0847回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 09:28:16.47ID:73u/zXj6
>>846
急行はモハ5310形、クハ350形、5700系辺りだから固定クロスor転換クロス非冷房
特急1700系白帯車、D特1710系デラックスロマンスカー
だと思う
0848回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 11:18:15.89ID:xYCU8DiS
昔の大師線で5310系が運用についてる画像あるけど、亀戸線でも運用あったのかしら?
0849回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 22:27:08.21ID:/aIfgVyg
>>847 1700(改造前)と1720の座席の違いは、1720の方がシートピッチが10センチ大きく、フットレストに窓際の折り畳みテーブル付きということか。
サロンカー付けるなど編成全体としてサービス向上を図っているが。
1700も登場時から回転式リクライニングだが、1720のような三段式でなく二段式だったのかな?
0851回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 06:09:45.72ID:GIqXKzKh
1700系原型は通勤車みたいな京成顔で特急料金払うのは損した気分になるな。
昭和40年から伊勢崎線沿線住んでる親は見たことがあるんだろうなあ。
0852回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 12:18:01.59ID:g9J5HajC
別に電車の顔つきで乗るわけじゃないだろうに
車内グレードが一番だろう
0853回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 15:35:22.08ID:pByXqLgV
1700型の原型の顔って、一応、当時(昭和30年代)のトレンドと言うか、貫通扉付低運転台だと、だいたいあの顔ですから・・・。
非貫通だと、当時は二枚窓の湘南型だろうね。
0854回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 15:56:11.84ID:yW8Apgw7
昭和31年だからね
特急顔の車両なんて無かった時代だもの
小田急SE車が翌年の登場
0855回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 16:48:37.01ID:I0r4F9vM
分割併合を条件にしてるから、ボンネットの前面にはできないのでは。
湘南型非貫通と貫通型の両方を持つ5700のようなやり方はあるが。
1720で分割併合しない方式にしたが、社内でも議論あったのかな?
0856回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 18:17:51.41ID:g9J5HajC
>>855
あったとおもうよ
6両固定にすれば観光客が少ないシーズンも6両ガラガラで走らせないとならないし
運行コストがすごい変わってくるとおもう
0857回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 19:02:51.91ID:pByXqLgV
3-4号車抜いた4両編成が可能だった気がする。
0858回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 19:30:38.51ID:I0r4F9vM
下今市で分割併合するよりも日光か鬼怒川に直通し、特急連絡で補助する方が時間節約になるからベターという考え方かな。
スピードもものを言う。国鉄に比べ東武は都心へのアクセスが悪いから。
0859回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:59.23ID:HmYDkMWE
>>853
トレンドってかそっくりさんは京急旧1000形くらいしかないような
0860回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:39.63ID:YUC23xKI
>>858
デラができた頃だと、浅草〜東武日光ノンストップを走らせられるくらいだったからな
0861回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 23:40:44.74ID:GIqXKzKh
1700系はDRC更新前は京成京急顔の原型も涙目前照灯増設後も何ともカッコ悪い。原型などはカブトムシみたいな不気味さ。 だが、それも味のうちってやつ? 左に列車種別、右に行き先とは6000の元祖って感じだね。

昭和46年までということは4歳児のオレ見た事あるのかもなあ。
ちあきなおみの喝采が流行ってた記憶あるからその前の年か。
ダマスカスのハイジャックとかベトナム戦争とかただただ怖くて怯えてた。

って東武1700はまだ下回りが200系りょうもうになって走ってるのか?
0862回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 23:50:27.16ID:FjdQxFUC
ノンストップはある意味、パフォーマンスの一面もあるかもね。
日光まで101分って看板や広告などでよく見たけど、ノンストップの「けごん」のことを言ってるんだよね。
下りの午前便は全部「けごん」で、朝は20分おきに浅草を出発していたくらいで、鬼怒川に行く人は下今市停車の「けごん」を選べばよいと言う考え方だったのでしょうね、たぶん。
0864回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:52.87ID:Tkc1kD5L
下今市発着の特急連絡、6000登場以前は5310や5700の2両ユニット使ってたのか?
DRCの方が6000より登場時期が数年早いし。
0865回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:19.56ID:qxE7/KZ1
昭和46年に4歳ってモロバブル世代だな
お察しかな?
0866回想774列車
垢版 |
2020/05/19(火) 01:26:01.52ID:CtOZc/Ml
東武の電気機関車って、昔は国鉄みたく助士を乗せていたんですか?
そう言えば電車の運転士どおしは、すれ違いの度に律儀過ぎるくらい敬礼と言うか挙手を互いにしていたけど、電車の運転士と電気機関士の間では、ほぼ100%それをやらなかったよね!
一度、電車の運転士が電車機関士に敬礼だか挙手をしたのを見たことがあるけど、それでも電気機関士はシカとしていた。
0868回想774列車
垢版 |
2020/05/20(水) 22:03:58.74ID:hnuKWOp3
■■□

◇+トブ
0869回想774列車
垢版 |
2020/05/23(土) 01:06:07.53ID:eQ9yzldi
電車が入ってきてしまって乗車券を買わずに飛び乗ろうとすると、入場証明?的な紙切れをくれ、飛び乗った電車の車掌に見せるとパチンパチンと車補を切ってくれた。
それも通勤電車でです。
今は車掌さんも車内補充券や釣銭を持ち歩いていないんでしょうね・・・。
0870回想774列車
垢版 |
2020/05/23(土) 01:41:09.56ID:zTNHisut
東武は少なくと5年位前まではパンチ式の車補券持ってたよ
指定なしでスペーシアに飛び乗ったら切ってくれた
0871回想774列車
垢版 |
2020/05/23(土) 12:52:17.88ID:hbo32voD
補充券日光線の上り準急で切ってたなあ
0872回想774列車
垢版 |
2020/05/23(土) 14:22:20.00ID:0mhbw8fi
ゲリラ検札でですか?
0873回想774列車
垢版 |
2020/05/23(土) 21:52:23.14ID:jz2QJDuI
6000の快速で、切符お持ちでない方〜って一回りしたあとで検札に豹変して
なんでさっき言わなかったって怒られた奴がいてだな。
国鉄みたいに大回り乗車も出来んし長く乗ろうとするのはトブでは難しい。。
0874回想774列車
垢版 |
2020/05/24(日) 01:55:37.22ID:zlvcXGqM
東武の検札専門の人は「乗客専務」の腕章をしていて、洞察力や処理能力に優れた、ある意味で「プロのプライドを持った─」と言うか「プロ意識に支えられた」職業集団だったように感じた。
快速ではわりと出没していたし、昼間の準急でもたまにいましたね。
0875回想774列車
垢版 |
2020/05/24(日) 20:43:41.63ID:ELEcMSt8
ICカードが普及する前はどこの会社にも専務車掌回ってきたね
0876回想774列車
垢版 |
2020/05/24(日) 22:03:26.39ID:IzzOB//C
>>875
そうだゎ、営団地下鉄でも来た来たwww
0877回想774列車
垢版 |
2020/05/25(月) 09:48:28.83ID:RLEwQCjD
検札屋さんは東武版ゲシュタポかSSかってくらい独特の雰囲気はあったな確かに。停車駅少ない準急Aも必ずゲシュタポ
0878回想774列車
垢版 |
2020/05/25(月) 15:34:52.63ID:R1snNK8x
>>876
東西線の快速区間でよく出くわしたな
0879回想774列車
垢版 |
2020/05/25(月) 17:36:02.65ID:okGhqL8A
>>877 小田急の急行も、検札にきた車掌が凄い剣幕で客と口論していたのを二回位見たことがある。
東武もそんなものか?
0881回想774列車
垢版 |
2020/05/25(月) 21:11:20.74ID:wwGVyFdC
壮絶なバトルはお目にかからなかったけど、俺が見たのは売り言葉に買い言葉で、時には上から目線でタメ口って感じかな。
ゴネられて許しでもしたら、他の客も「オレも!オレも!」ってなるから絶対引かない。
不正乗車を鉄道会社が許した事になりますからね。
ある意味で花形とも言えるロマンスカーの車掌とは違う「プロのプライドを持った」「プロ意識に支えられた」オーラが出ていましたね。
0882回想774列車
垢版 |
2020/05/26(火) 03:52:21.32ID:PpRObqFK
帝都営団保衛部の話ははじめて聞いたわ。そう言えば北千住の東武と千代田線の
地下通路でたまに検札やってたけどあれが帝都保衛部だったのか東武ゲシュタポ
だったのか?ちょっとおっかない女の人もいたような気がする。駅の仕事終えたらパンツ一丁で縛られたM男保衛部長を鞭でぶっ叩いてたりしそうだった。
0883回想774列車
垢版 |
2020/05/26(火) 17:31:13.01ID:gfDe2R9g
パスネットの時代まで車内検札あった
半直開業間もない頃、黄色いキャップを被ったスーツ姿の社員が回ってだが
あれは意味があったんだろうか?
0884回想774列車
垢版 |
2020/05/26(火) 19:42:42.53ID:DpFQtgpM
>>883
本社の人とか、普段は現場に出ない部所の人が現場に出る時の姿だね。
0885回想774列車
垢版 |
2020/05/26(火) 19:49:36.86ID:7Td+1BX7
無人駅から乗ったのに、車掌が回ってきてくれない時、あれどうするんだ?
俺?
定期券だったからわからん。
0886回想774列車
垢版 |
2020/05/26(火) 20:55:57.21ID:tM9KsvT1
会社も事情はわかってるんで下車駅で申告すればその区間の料金精算
してくれるよ。
一度夜に小田急の厚木あたりから千代田線経由東武に抜ける終電に
ギリギリだったんでダッシュで適当な料金の切符買って帰ったら
途中精算のチャンスなく東武の駅で精算して下さいって頼んだら
すごく困った顔されて、小田急側には精算の協定が無いんで営団と
東武の料金払ってくれって言われた。悪い事した。
0887回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 18:32:51.03ID:CWI42lnl
>>883
たとえば北千住〜錦糸町をパスネットで乗った場合、ノーラッチでいける一番安い運賃で
精算するので、東武線の直通に乗っても、決済金額はメトロで大回りしたもの。
だから、北千住〜押上間で東武運賃を一円も払わない客が発生しているので、
メトロとの間でいくらかもらえるような協定になっている。微々たる金額だろうけど。
どれくらいの割合で東武線直通に乗ってる客がいるかどうかの調査に当たったんじゃないの?
0888回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 23:35:24.12ID:ELHfjXhb
昔のDRCだったかな。
乗車するには、特急券もしくは座席指定券が必要ですって案内してたと思うんだけど、
何が違うんだろうな。
0889回想774列車
垢版 |
2020/05/28(木) 00:44:45.65ID:H4TyoryK
>>888
パック旅行で特急に乗る場合に「座席指定券」ってなってたような気がしたよ。
0890回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 01:23:26.97ID:Zua0vsSX
子供の頃に見た、東上線を走る荷物電車の遠い記憶・・・
0891回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 01:30:00.79ID:xAc5yKJi
>>890 70年代には荷物電車は単行で走ってたな。
他の電車と併結されて走ってたのは60年代半ば頃までか?
0892回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 16:32:52.07ID:8S2RNQFl
>>890
下赤塚で赤い電車を見た記憶があるなあ、あの頃は各駅に荷物の受付があってよく出しに行ったっけ。
0893回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 10:41:33.83ID:NMa51ll/
前に北千住の予備ホームの話題が出てたけど、平成初期まで残ってたような…。たしか浅草9:10の快速が北千住に着く直前予備ホームに停まってる(客扱いしてる)電車抜いたな
0894回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 20:27:55.41ID:XGNx1vwl
↓小学校では北の漢字をこう教わるんですよ。

_|  |_
  |  |
  |  |_|
 ̄ ̄
↓でも北千住の北はこういう表記なんですよ。

_| |_
  | |
 ̄| |_|

納得いかないわけですよ。小学生としては。
0895回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 21:07:35.90ID:qw39f4dM
北千住の上り予備ホームってゴースト化していたよな。
自分が乗った臨時の快急「だいや」が待避したことがあったが、入線したのはそれが最初で最後。
見ただけならば、団体専用の列車が乗客を降ろしていたのを見た事がある。
あぁ、一度でいいから上り予備ホームに降りたってみたかった・・・。
0896回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 23:08:39.74ID:N+ZbwetK
学校の帰りは下り予備ホームから準急太田行きに乗ってた
1550のりょうもう通過待ちのやつね
0897回想774列車
垢版 |
2020/06/01(月) 03:09:35.07ID:Phww+9rF
国鉄の駅で 社線 西新井
0898回想774列車
垢版 |
2020/06/01(月) 03:30:29.32ID:Phww+9rF
予備ホームの存在ってのはタブーなんだよ。関東大震災と第二次世界大戦中はあそこで思想犯や中国人朝鮮人が電車に乗せられてガス室に送られた。犠牲者は約1000人。
0899回想774列車
垢版 |
2020/06/01(月) 03:31:31.65ID:Phww+9rF
戦後は北送事業と言って足立区や荒川区内の朝鮮の人達があそこに集められて北朝鮮に送られた。
足立区内は昭和初期の荒川放水路事業で膨大な数の朝鮮人が日本人労働者の5分の1位の給料で働かされて完成後はそのまま区内や南千住三河島あたりで暮らしていた。戦後の食料難で彼らには出来るだけ帰って貰うしかなかった
0900回想774列車
垢版 |
2020/06/01(月) 06:32:16.10ID:Phww+9rF
死んだ人の念がこもってたから、北千住の予備ホームは暗い雰囲気だった
0901回想774列車
垢版 |
2020/06/01(月) 15:57:26.98ID:2+cBK533
>>897-900
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
0902回想774列車
垢版 |
2020/06/03(水) 18:37:31.98ID:tAyoti7U
筋金入りの足立区民としては、やはりセイジクリーム、出来れば何とかベージュと何とかオレンジの野暮ったさが居心地がよろしい。
甲州の根津嘉一郎氏は粋人であったようだが、その影響があるのかないのか、それとも平等主義的な労働組合の思想によるのか、金の無い細民、特に子弟であっても、
惨めな思いをしなくて済むように、恩恵的な運輸サービスをしていたと思う。具体的には6000系の日光鬼怒川への快速や伊勢崎方面への準急Aで別料金を払わんでも特急とあまり変わらないような速達サービスなどだ。
0903回想774列車
垢版 |
2020/06/03(水) 22:27:40.82ID:sAo/TVmY
上半分モケットのない座席で満足していただけるなんて安いお客さんですね
0904回想774列車
垢版 |
2020/06/05(金) 01:12:38.76ID:A+1uIl6m
たまには電車以外の話もどうだろうかと言う事で聞いてみたいんですが、昔、東武の駅の出口で「天津甘栗」「桃」「スイカ」「カニ」とかを露店商が売りに来ていましたけど、あれって東武がショバ代取ってたんでしょうかね?
0905回想774列車
垢版 |
2020/06/05(金) 09:24:29.95ID:GQZ8mLaK
>>904 東武の駅に限らず天津甘栗の屋台、見なくなったな。
露天商が営業やってた場所は駅の敷地外、公道に当たると思うのだが。公道の使用に関する警察の許可は必要だろうが。
改札口の脇、コンコース場など駅の建物、敷地内であれば鉄道会社等管理者の許可なく無断でやってたら、迷惑条例違反等の犯罪になる可能性がある。
0906回想774列車
垢版 |
2020/06/05(金) 12:18:30.46ID:AxKKNBoI
>>905
多分路上は許可取ってないだろうな
見て見ぬふりをしていたがある日ある時苦情があったか、担当者が変わったかで追い出し食らったか
0907回想774列車
垢版 |
2020/06/05(金) 17:17:26.78ID:2o0hG8Dr
その手の移動販売専門の会社が三郷市にあるよ。冬はやきいものみ、夏から秋にかけてはスイカやぶどう、リンゴ、桃なんかを売ってる。
0908回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 06:12:59.09ID:Z1qTHq4f
やれ警察の許可だ条例違反だってクッソ面白くねえ。お前は自粛警察か?それだけ条例知ってるっての自慢したいの? ああーそりゃー大したもんだ。
ああいうのはだいたいそこの駅周辺シマにしてるヤクザが仕切っていてそこに上納すれば営業出来るんだよ。行政もある程度仕切り屋に任せとけばうまくまとまるから見て見ぬふりしてるの。
0909回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 08:50:07.89ID:B5wFVe9t
>>905
橋上駅舎の階段降りたところは鉄道会社の支配下だと思っていたゎw
言われてみれば営団地下鉄の地下通路も公道だって聞いたことがある。

>>906
軒を借りるってことで駅事務所に「これみんなでどうぞ」とかの風習があったかモナ〜
0910回想774列車
垢版 |
2020/06/10(水) 23:04:16.43ID:nzYmhxFE
3000系の車内放送って拡声器みたいでやかましくありませんでした?
それこそ車掌の鼻息の音、マイクスイッチの音やフックに掛ける音までスピーカーから聞こえきやがんのwww
0911回想774列車
垢版 |
2020/06/10(水) 23:05:06.57ID:M70p/LQ6
A準急はどうしてもなくす必要があったのですか
0912回想774列車
垢版 |
2020/06/10(水) 23:28:54.94ID:LZKiewD+
竹ノ塚駅東口は確かに天津甘栗の匂いが漂っていた。83,4年頃だったか、向かって右側のとこに夜屋台が出ていた。夕方通りがかったらおっちゃんたちが屋台の準備してたんだが、中におばさん人が一人いて、何とおばさんがパンツ降ろしてシッコはじめた。
おっちゃんたちはやいのやいの喜んでたが、オレは思わず目を逸らした。近くを歩いてた女子高生は「信じられなーい」と困惑してた。
0913回想774列車
垢版 |
2020/06/11(木) 08:58:58.72ID:o2a3lgQS
3000系のスピーカーはカマボコ型の安いやつを使ってたね1両につき2コついてた
8000系は薄い良いのが4コだった
ただマイクやアンプ部分は同じ物を使ってたと思うので
入切の音とか自分の息づかいを客に聞いてもらうとかはその車掌の趣味だと思う
0914回想774列車
垢版 |
2020/06/11(木) 09:03:00.82ID:3GYM1uGN
>>913
国鉄の通勤型や近郊型と同じタイプのスピーカーだよね。
0915回想774列車
垢版 |
2020/06/11(木) 16:28:20.98ID:EBWDN9sn
8000系初期車の更新前もそうだったきがする
0916回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 01:19:23.44ID:Ps8B4yAJ
え〜でも、そのカマボコ形?
103系とか8000系の未更新車も使ってたんすか?
3000系はやたら音量も大きくて甲高いっつうのかなぁ・・・。
野田線での春日部の乗換案内や佐野線での館林での乗換案内なんか、釣掛の音が唸って揺れる車内でまくし立てられるようで・・・。
0917回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 10:14:25.68ID:J/lhF/nZ
池袋の到着時
停車寸前に、乗務員扉から降りた
0918回想774列車
垢版 |
2020/06/12(金) 15:17:41.47ID:NPZBhG5O
>>908
>ああいうのはだいたいそこの駅周辺シマにしてるヤクザが仕切っていてそこに上納すれば営業出来るんだよ。行政もある程度仕切り屋に任せとけばうまくまとまるから見て見ぬふりしてるの。

それいつの時代のお話?今は暴対法と暴排条例でみかじめ料なんか取ろうとしたらたちまち通報されてしまうんですけど。
0919回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 11:07:16.01ID:EZAfP3Lu
>>916
73・78系も同じカマボコ型スピーカーでしたね
吊り掛け駆動や国鉄103系の様に走行音が大きい車両では高音重視のスピーカーを使った方が聞き取りやすいという配慮かもしれません
放送スイッチの入切音は技術的には消す事が出来たけどお客に放送始まり終わりを判らせるために敢えて残したという話を聞いた事あります
昔の放送装置にはボリューム調整ツマミが付いていてこの位が良い位置にマジックで印が付いていたりしました
真面目な車掌は始発駅で乗務員扉を開けて放送しながら自分で音量を調整してました
今では自動放送で自動音量調整ですからこんな事も昔話しになってしまいました
0920回想774列車
垢版 |
2020/06/17(水) 21:52:04.35ID:T6bSn41N
>>905
西武なんか所沢駅構内で、天津甘栗を売ってたぞ。
沿線事業部の看板が出てたけど、売っている人は普通の人じゃないみたいだった。
駅改修とともにいつの間にかなくなったけど、西武はまともな会社じゃないと言う事なんだろうな?
0921回想774列車
垢版 |
2020/06/17(水) 22:15:41.88ID:mlMmKX6i
その頃の西武はまともな会社じゃないでしょ(失礼な)
例えばプリンスホテルに堤義明が視察に行くと組長の出迎えよろしく社員が2列に並ぶって話
0922回想774列車
垢版 |
2020/06/17(水) 22:28:44.29ID:jXDBejZ+
西武グループ幹部は元日に堤邸にお年始させられるってどこかに書いてあった
0923回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 07:55:52.81ID:DigQm3Fo
未だにその時代の慣習が残ってて
西武の第一組合は、よその会社で言う社友会や新和会相当
労働組合じゃないので労働協約の保護がない
ttp://www.jreu-yokohama1.jp/library/5b8fc5fcb8e028f93a2e85f2/5bbc48753cfc955c065c2155.pdf
ttps://wind.ap.teacup.com/people/11478.html

<第一組合>
西武鉄道従業員組合 ※労働協約の保護なし

<第二組合>
西武労働組合(全労協・東京労組傘下)
ttp://seiburouso.com/
0924回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 11:14:01.09ID:AuTBD/iH
生粋の東武民からすると西武は大分垢抜けたイメージで少しコンプレックス。
東急はもっとコンプレックス。

小菅駅の東側に見える白い団地群は公務員宿舎だったんだな。
あそこは在日朝鮮人がまとまって住んでて下手に足踏み入れると囲まれて
リンチされるとかいう話だったが、いい加減な都市伝説だったちゅうわけだ。

場所は違うが下手に朝鮮人と関わると恐喝リンチされたり誘拐されたりという
噂はあった。誘拐されて行方が分からない人も結構いる、訴えようとも政治家の上の方が繋がってるから無かった事にされる、と。後々分かったところではこちらはある程度本当だった訳だ。きたない駄菓子屋とかゲーセンとか頭の禿げた
孫正義もっと胡散臭くした朝鮮人のオヤジが店やったりしていた。もうちょっと
見た目普通な雑貨店でやたら陰気な婆さんがいてその家も朝鮮人という話だった。映画キューポラのある町にあるようにお互い深入りはしないが、日本人側もそんなに裕福でない者同士で共存してるようなところがあった。
0925回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 11:40:50.85ID:AuTBD/iH
中学の時スカートめくりが流行り、どうせブルマ履いてるんだから大して恥ずかしくもないだろうと♪思ってやるのだが,ある子はブルマ無しの白パンだったりするとガーンとショック。大人しい穏やかなやさしい性格の良い子で、
恥ずかしさ隠しに苦笑しつつこちらを恨めしげに見てたりもしたが、その子も苗字他普段の様子から日本名名乗った在日朝鮮人かあるいは帰化した朝鮮人の子か、その時は気が付かなかったが、そうらしかった。もちろん親が低所得だったりしてそのコンプレックスからグレ気味になる日本人子弟もよくいたが、割と少なからずが、そう見える子の中にも結構在日朝鮮人子弟が混ざっていて、今から
考えると子供には過ぎる出自境遇の重さだったのかと今思うと気の毒である。
勿論最後は個人の性質の問題であり、普通にグレる子もいれば、白パンの女の子みたいにややブサイクながらも、心優しさを持ち続けてる子もいた。
元々東武線、特に吊り掛け電車などはそういう土地柄の舞台装置だった訳で、
最近のカタカナ混ざりの路線名とかギンギラギンの電車とかはどうも違和感
しか感じられない。
0926回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 12:11:54.64ID:ecznC1OK
昔の東武は組合が強かったと言うより社長が放任主義だったからとも言われてるよね。
西武は確かに服装とかはきちっとしてるけど接客態度は東武と大差ない、て言うか昭和の時代は
どこの鉄道会社も態度悪かった。
0927回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 12:34:25.89ID:OECmF5Ta
>>926
いやー、比べものにならないぐらい西武の方が丁寧でしたね
昭和末期に西武線沿線から東上線沿線に引っ越しましたが、接客態度の差に唖然としましたよ

東武も丁寧に接客する駅員も確かにいましたけど、
東武池袋の中央改札で隣のラッチの駅員と大声でしゃべりながらハサミ入れてる駅員とか
制帽を斜めに被ってるのとか、電車の椅子に寝転がってるのとか、あんなのが実際に多かった
まぁ、当時の国鉄も酷かったけどJRもなってすごく変わったので、東武が時代に取り残されたみたいになってた
0928回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 12:36:40.03ID:jjIKrYLB
>>926 東武は貨物輸送の割合が高く、その合理化が課題となってたから組合の力が強かったのでは?
0929回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 17:01:07.49ID:YyN6o1ii
今年はどうか知りませんが毎年この時期になると新栃木や春日部に赤い旗が靡く東武鉄道
0930回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 18:46:56.78ID:B3xyqCuY
>>926
同じ大規模私鉄とは言え近鉄はきっちりしていたな。
東武と近鉄、どうしてこうなった笑
0931回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 19:36:05.66ID:J06Hvpod
近鉄は佐伯さんの力が大きい
0932回想774列車
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:06.75ID:rFj22TK7
近鉄と言えば出改札スト
後年関東でも京王がやってました

その頃東武労組は…
0933回想774列車
垢版 |
2020/06/19(金) 13:24:59.14ID:4mNIEt8k
>>930
東武労組はかつて国労と親密だったからその影響が大きかったンじゃないかな?
ただ90年代半ば以降バス、駅務など各部門の分社化やワンマン化など一気に弱体化していった。
0934回想774列車
垢版 |
2020/06/19(金) 19:46:14.41ID:6hsVaDrK
東武と京成は組合強かったよね
今はどちらも骨抜きされた御用組合化に
春闘の時期には「スト決行」のビラが柱にベタベタ貼ってあった
0935回想774列車
垢版 |
2020/06/19(金) 21:23:09.06ID:4mNIEt8k
>>934
東武は遮光幕が最後の砦みたいになってるな、京成はとっくに全開になってるけど。
0937回想774列車
垢版 |
2020/06/20(土) 09:30:09.67ID:VhSnljMS
>>927
あと制帽の前の部分を潰している人。国鉄や都営でも居た。
>>933
関東では一番左巻きだったのでは?
0938回想774列車
垢版 |
2020/06/20(土) 10:54:15.62ID:EYYixDr7
>>937 うろ覚えだが、春日部辺りで東武プロレタリア労働組合という看板を見たことがある
0939回想774列車
垢版 |
2020/06/20(土) 13:13:20.03ID:R79Ae3uo
>>937
80年代の東武なら、制帽ペッタンコ、パンチパーマ、トックリシャツにサンダル履き、片手にスポーツ新聞か少年ジャンプだな。
0940回想774列車
垢版 |
2020/06/20(土) 22:53:53.80ID:i0HkHknd
上着の外にシャツの襟出してたり
ヨンチョコのグラサンかけてたり
0941回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 02:02:18.96ID:t99fqRJI
浅草駅の本格改造は無理だったのでしょうか。
0942回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 06:39:13.49ID:vqp0LAWm
>>941
本格改造の内容次第だけど10両編成入線化にするとかだと
南側に相当広く用地買収しないと無理だろうね
到底割の合わない話
0943回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 07:51:31.35ID:1teqG9ci
上野、秋葉か東京まで地下で伸ばせばよかったのだろうけど、
銀座線がすでにあったし、もはやありえない

西新井で東に折れているところをまっすぐ南へ行って、田端か日暮里
で山手線につながっていればその後の発展が違っていたかもしれない

そもそも浅草始発ありきだったのだろうから、詮無いことで
0944回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 11:09:27.23ID:u/VsykXF
>>941
東京見ず街への客誘導のため、鉄道は廃止
鉄橋は歩道橋に転用

これでいいと思う。この区間の客、都営浅草線で受け入れ可能だろ?
0945回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 11:18:55.71ID:mSY7nH05
なんでせっかく横に歩道橋作ったのにそっちも転用すんだよw
0946回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 11:40:08.71ID:AHiBE9Pb
そういえば90年代に、アーケードの方へホームを伸ばす構想がありませんでした?
0947回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 20:47:14.91ID:oYAnOqoe
10連は半蔵門線が吸い取ってくれたから、浅草は壊れるまであのままでしょ
0948回想774列車
垢版 |
2020/06/22(月) 07:53:41.00ID:5H9Mg5K3
>>943
開業当時、東京一の繁華街は浅草だったのだから、そこへ鉄道を伸ばそうってのは極自然だと思うな。
昭和初期の山手線沿線なんて東京駅周辺がオフィス街なだけで渋谷や池袋はド田舎だったからね。
0949回想774列車
垢版 |
2020/06/22(月) 12:46:03.45ID:bcUcBsPF
933 ストライキなんてのは利用者からすると迷惑以外何物でもないんは
確かだ。んでもさ、労働組合が弱体化したのと、日本で少子化が進む、
失われた10年がはじまる、非正規労働者が増える、マイナス成長になる、
低金利が進みマイナス金利にまでなる、内需が弱く外人の購買力あてにして
コロナ持ち込まれる、準急Aが無くなる、東武日光快速が無くなる、
のとタイミングが一緒だと思うんだがこいつについてどう思う?
0950回想774列車
垢版 |
2020/06/22(月) 13:17:04.16ID:3OOZkpZv
おじいちゃん部屋に戻りますよー
0951回想774列車
垢版 |
2020/06/22(月) 15:41:09.13ID:PoXhtZjU
>>934
労組が弱体化したのは団塊世代の退職も大きいと思う
団塊世代は若い頃から学生運動とかで過激だった世代で労組でも大きな発言力を持ってた
今の50代はバブル世代で団体行動が苦手だし、40代は氷河期世代で大人しい世代が多い
0952回想774列車
垢版 |
2020/06/22(月) 23:40:42.20ID:WoKfgEyo
>>948 業平橋に貨物ヤード兼用の暫定ターミナル置いてそれからどうするか?
亀戸経由で銀座方面ルートをえたが、亀戸以南の用地買収の目途が立たず断念。
隅田川の対岸、浅草花川戸に土地確保できたので、急カーブが生じるけどそこに東武浅草駅設置ということなんでは。
東武も当初から都心方面乗り入れを模索してたってわけで。
京成も浅草進出を狙ってたが都電への乗り入れが頓挫、このため筑波方面への新線の一環として青砥から日暮里経由京成上野へのルートを建設。
0953回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 11:08:46.41ID:xodniqmo
明治の御世では再開発チックに花川戸に東武の立派な駅が出来たーね。
でも平成末期の御世では大阪で森友学園失敗したーね プププ。

大正の御世では、大震災の時、まだ荒川放水路が建設中だったが、
この工事の為に東武はわざわざ西新井北千住間を東側に移設した。
旧線は西新井駅からその後の西新井工場を貫いてそのまま真っ直ぐに
北千住を目指していた。名残りとしては西新井工場構内のレールは
低規格の背の低いレールが使われていた。刻印は確か1921年?US STEEL
などの刻印が残っていた。

今西新井を出ると、西新井工場跡地を避けるように少し左にカーブ
するのはそのためだ。
0954回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 12:31:51.33ID:oHhFoFW3
>>953
>明治の御世では再開発チックに花川戸に東武の立派な駅が出来たーね
どこの異次元空間?
0955回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 12:44:09.79ID:1sayoJOA
>>934
京成の場合は1970年代の乱脈経営による経営悪化で社内が混乱したというのも大きかったけどな
0956回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 14:16:49.37ID:zy5K4Qq2
その関東大震災では都下では今の讀賣新聞が発したデマを発端に
朝鮮人大虐殺があちらこちらで起こり自警団や時には警察自身が
直接朝鮮人を斬り殺したりしていたが、その遺体処理に困り、
証拠隠滅のために死体は出来るだけまとめて土に埋められた。
その時都合が良かったので建設途中の荒川放水路で川底にする
ために掘った土砂に死体を混ぜて土手に盛ってしまった。
下流の小松川では小松川警察署が署の取調室の中で
0957回想774列車
垢版 |
2020/06/24(水) 21:04:25.34ID:DQahuA8k
東武の胴乱だが、似たものがJR千葉支社や野岩鉄道でも使われてるね。
納入業者の関係?
0958回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 08:12:17.72ID:GHlAdPWD
最近、転勤してきて、出勤には少し早い時は田園風景のなかで1〜2分に1本通過する東武・東急・メトロの車両を眺めていますけど、10000の初期車がいちばん東武チックでいいね!
伝統的な趣っつうか、雰囲気つうか?
8000や2000より東武チックだよね・・・。
0959回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 13:27:52.71ID:33Tv0FkJ
コルゲートって東武の中でかなり少数な形態だよね
0960回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 14:05:44.38ID:E4jw+ix+
>>959 9000の初期型もあるけど。10000のとあわせれば決して少数はではないと思うが
0961回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 14:46:15.91ID:bOrgsH4Q
コルゲート198両
ビードプレス570両
で合ってる?
0962回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 16:25:04.59ID:EHKyQ2sr
どこの私鉄も時間経つにつれてコルゲートの比率が減少しているわけだし。
かつての多数派が今は少数派。
0963回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 16:34:14.07ID:wfLd/LEW
東武はステンレス導入遅かったし、9000系も時期的にもうビードプレス加工が出てきた頃に登場したのにコルゲートの車両だからなぁ
東急車輌以外でもつくれるようにコルゲートにしたらしいが・・・
0964回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 16:56:53.50ID:Mxj/Yy78
昭和40年代50年代伊勢崎線沿線で育つと営団3000系の影響で
東武線コルゲートのイメージ強いよ。目ん玉が8000や2000と同じく
涙目だし、東武線内にでっかい車庫あるし。
3歳児の認知として、いつも乗る電車は、
ちゃいろとあかの電車の古いのかか新しいのかか
ぎん色ギンギンなみなみの電車かの3択。
もう少し発達すると似ている2000と8000の区別が付く。
その頃に羽模様青クリームの東武バスのがま口下げた女車掌がいなくなる。
0965回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 17:02:59.99ID:mzkBxx4F
>>964 小学生の頃、東上線沿線に住んでたが、7300と7800の区別がつかなかった。
違いがわかったのはずっと後になってから。
8000と荷電と旧型通勤車しかなかった頃。
0966回想774列車
垢版 |
2020/06/26(金) 17:04:23.25ID:bOrgsH4Q
>>962
他所はそうかもしれないが
東武の場合コルゲート車は減ってないし、むしろビード車が減ってる
0967回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 20:14:09.48ID:uqyafp1H
金八に出て来る堀切付近
今や日中は東急かメトロばかりで
自社の車影薄過ぎ

でもまさかあの線路を行く電車が渋谷どころか多摩川渡ってたまプラ
や青葉台、挙げ句の果てには中央林間まで行くなんて想像ついただろ
うか 見るからに変わり果てたな
万系でも浮くようになった今日この頃
0968回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 23:56:17.36ID:Peaknfla
金八とクラスメートが堀切から電車に乗る生徒を見送るシーンで、乗った電車が東武日光行きの6000の準急だった事があったけど、覚えてる?
0969回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 01:14:37.46ID:zAkw8E5m
金八全部録画してあるけど、第一第二のどこら辺かな?

同じTBSドラマで山田太一氏の作品は東急小田急京王など山手が舞台に
なってるのが多いんだよね。地下くぐった向こう側って感じだけど
東急線内での営団3000は親しみ感じた。
0970回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 07:15:35.60ID:wNOrDjKD
>>969
ん゛〜、金八っつぁんシリーズ結構あるからなぁ・・・。
6000だからTかUに絞られてはきますけど・・・。
8割くらいの確信度でTやスペシャルではないと思う。
見送られる生徒は男子で問題児系ではなく、小柄ではなかった。
親の都合、進路の都合での別れで、ハッピーな別れではなかったと思う。
0971回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 10:21:57.26ID:PAi5g17n
>>969
TBSだったら緑山スタジオ
日テレだったら生田スタジオ
調布の日活とか大泉の東映とか映画のスタジオ

それらの所在地が影響しているんだろうな。
金八みたいに舞台の街が決まっていればともかく、そうでないなら
東武沿線がドラマの舞台としては登場せん。
0972回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 11:35:11.78ID:vffrTsuZ
>>968
あったよな、それ。
今なら確実に東急8500か2020になり得るぞww
0973回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 12:21:18.93ID:82yRqpFU
>>968
朝早い時間の撮影だったんかな?
堀切じゃ昼間でも混まないだろうけどw
0974回想774列車
垢版 |
2020/06/28(日) 17:09:29.19ID:SIZbVnck
>>973
ロケは早朝だね。
ドラマの中では早朝って設定ではなかったと思います。
0975回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 01:03:29.55ID:OvEyxbYB
夜10時頃の6000の準急日光は乗った事あるけど、早朝にもあったのかね?
6000と言うと動物公園過ぎてもバンバン駅飛ばすイメージだけどそれが
各駅って不思議あな感じだね。
金八さんで悲しく別れて行くのは第3シリーズだったか青森から転校して来た女の子がクラスに馴染む前に生徒の兄に強姦されて妊娠流産する話が印象的。
最後までその子がクラスの中でずっと影が薄くそっと居なくなっていく、
第一第二の頃のあの熱さはどこに消えたんだというのが寂しい。
最後八甲田に乗るのを上野まで見送りに行くシーンがある。既に新幹線も
飛行機も北斗星もあったのに敢えてそこは裕福でない家という事で
急行座席車選ぶとこが芸が細かい。
0976回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 01:49:26.66ID:wOQFfsCE
上りも下りもありましたよwww
朝の下りは観光客と夜勤明け労働者らしき人で大繁盛!
立ち客はいないものの、まるまる空いているボックスなんてなかったですよ。
0977回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 02:33:47.51ID:q4uSZtAI
>>975
早朝っつーか7時台に越谷停まるのもあった
国栃通ってる奴らの足
ボックス席のゴルフ客からおつまみ貰えたらしい
0978回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 06:22:36.02ID:palZ5Sm+
そのうち、浅草口は浅草-曳舟と半蔵門線からの直通列車だけに
特急以外なるんでないかな。
0979回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 07:31:09.93ID:mLPcyoik
>>978
今の浅草-北千住の区間列車を半蔵門線直通にするのか?
誰得?
0980回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 08:27:28.01ID:ejjSAmaa
40年前の4月初めの日の夜、日光発の6000系準急で北千住まで載ったことがある。
最終の上り快速に間に合わなかったので。北千住に22時半頃到着したような。
平日だったからか、がら空きで1ボックス占領できた。とはいえ東武動物公園まで随分と時間がかかった。
0981回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 08:46:41.57ID:palZ5Sm+
>>979
> >>978
> 今の浅草-北千住の区間列車を半蔵門線直通にするのか?
> 誰得?

そうだよ。
むしろ望んでいる沿線の客多いって聞いたが
0983回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 11:39:40.94ID:NjM/S0/D
>>981
絶対数の少なすぎる東向島〜牛田利用者がいくら望んだ所で北千住以北民の声には敵わないよ
0984回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 12:35:10.51ID:ejjSAmaa
>>981 北千住、浅草往復の各停を半蔵門線押上止まりにすればよいのでは?
そして浅草、曳舟折り返し各停を設ける。三両編成でいいだろ。
0985回想774列車
垢版 |
2020/06/29(月) 20:42:49.63ID:26V5bc8r
北千住の混雑緩和のためになんとか曳舟まで通過して客をそのまま乗せようとしてるのにそこ遅くするなんてよく思えるよ
0986回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 11:19:50.40ID:zkai9s/d
そう言えば東武って今の制服になるまで胸の名札に職名だけで
氏名の記載がなかったような

「それって名札じゃねーじゃん」と言うツッコミは認める
0988回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 12:59:27.39ID:hgXt2JfN
>>986 何で名前まで記載しなくちゃならんわけ?
運転士等の職名と駅や営業所等の所属で十分なんでは?
0989回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 14:25:52.73ID:Id7a9Hnh
>>988
そういう考えだったのだろうね。
昭和の頃は京成も「車掌」とだけ書いてたし。
反対側の京王とか小田急は名前が入ってた。
0990回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:28.03ID:9RdvHHm0
>>986
ネームと所属が入ったの半直が始まった頃だと記憶してるが。
0991回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 19:48:42.80ID:JqYOPF/W
半直開始日に渋谷で東武メトロ東急の制服着たキティちゃんのぬいぐるみセット買ったの思い出した
0992回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 20:38:17.37ID:HRZjlnr1
>>988
職務への責任とお客様からの信頼
国鉄ですら名前書いてあったろ。
0993回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 20:40:56.57ID:HRZjlnr1
>>988
バスは随分前から名前入ってたぞ。勿論昭和。
0994回想774列車
垢版 |
2020/06/30(火) 21:41:41.36ID:wm14Nsmd
バスケって車内の壁に貼ってあるやつなら法律で義務付けられてるからでは
まぁ、フルネームで表示って今の時代ストーカーに狙われる可能性もあるからあまり良くないよな
0995回想774列車
垢版 |
2020/07/02(木) 08:09:13.55ID:K34JH3oA
バスとかタクシーは乗務員氏名表示義務だけど鉄道はそういうの無いからね
0996回想774列車
垢版 |
2020/07/02(木) 19:52:41.42ID:W9moOm57
制帽に組合員バッジをコレクションの如く付けていたことの方が印象的だったかなぁ。
「りょうもう」で検札に来た車掌がミサンガ付けてたりとかも。
自分の知る限りでは「けごん」「きぬ」の車掌は見なかったね。
0997回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 21:29:48.17ID:SozKl6K9
>>980
40年前の4月なら東武動物公園駅は杉戸駅だった。
0999回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 09:18:32.45ID:A4cUqKPX
尾瀬夜行999
1000回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 12:12:43.73ID:h1iHUwyI
>>998
総武引き継ぎ車は16m級。尚運転台が狭くて東武では嫌われていた。
20m3扉は>>514の言ってる旧国電戦災復旧車で合ってると思う。
その後1960年代に車体を73型同様の4扉に乗せ変えている。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 872日 23時間 11分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況