X



懐かしの東武鉄道について語ろうパート6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 13:00:49.87ID:+60tOZjE
伊勢崎線や東上線、野田線他、昔の東武に関する全てのことを語るスレです。
わかっているとは思うけど、次スレが立っていないのに埋めるのは禁止。

前スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1398760120/

過去スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1353733980/
懐かしの東武鉄道について語ろうパート3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1321248708/
懐かしの東武鉄道について語ろうパート2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1260674653/
懐かしの東武鉄道について語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1222341948/
0065回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:13.55ID:ROdY6X8B
かつてのDRCは、サロンルームにジュークボックスがついていた。

走行中にレコードをかけて、よく音飛びしないもんだ。

今では、レコードの衰退のほかに、騒音に神経質な人が増えたことと、音楽の好みが多様化したことで、考えられない装備だ。
0066回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 16:39:56.66ID:3V0HM8nm
>>64
ありがとうございます。
アスレチックの新しい遊具が入り始めたので、園内からではほとんど撮影不可能でした。
観覧車乗った後外に回ってフェンス越しに見たのですが、
連結器は「自然崩落」なのでしょうか?(´・ω・)
0067回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 21:17:23.73ID:VE1BBSf7
>>65
カラーブックス「私鉄の特急電車」に高速走行時はやはり針飛びがあるって出てたぞ
0068回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 22:05:58.65ID:1xB4FulX
>>66
外に回って見たということは、固定連結面側の連結器ですよね。
連結面側は、63由来の密着連結器がついており、周辺の「耳」に当たる部分が
大きいので見慣れない形かも。
13日に見たときにはあったので、最近なくなっているとしたら、解体の準備で
外されたのかも知れません。
0069回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 22:11:53.28ID:+NppIZIW
>>64
明日明後日は休園日でその後はずっと営業なんだな。
ってことはこの前のツイート通り、もう一気に潰して遺体搬出&重機撤退ということだ。
来場者にはとても見せられたものじゃないものね…。
0071回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 02:33:39.37ID:ElCUNDOs
>>70
ありがとうございます。ジャンパ栓や母線などが切られて、
連結器は胴受けが外されたため落ちていますね。
解体が始まったようですね。
0072回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:19.33ID:NmAcP5bK
東武動物公園のモハ7329、24年前(1994年)で現地で見た事が
あったけどその頃の時点でも保存状態は余りいいとは思えなかったので
「その内解体されるんだろな。」と感じた物だった。それから今日まで
残っていたのは奇跡としか思えんな。
0073回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 17:34:26.13ID:cq4/bDN/
>>70
貫通扉の下あたりに昔のオレンジが見える・・・・・・
0074回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 18:13:06.57ID:jSPbn991
>>1
8000も北館林に送られた時に
盗まれた銘板の下がオレンジ色の編成があったな
0075回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 00:54:09.56ID:d4QSBMg+
さっき昔の宇都宮線の画像をいろいろ検索して見てたら、
高架化工事真っ最中の北千住駅で撮影された10000系の日宇準急の画像が出てきたんだけど、
これっておそらく何らかの理由の運用変更だと思うが新栃木で車両交換とかしてたのかね
その画像の10000系の先頭車は2コテだったからそのまま分割運用は可能だけど…
0076回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 11:17:58.74ID:554dkmvA
おまえら本当に詳しいな
このスレみてると楽しい
良スレですね!
0077回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 11:21:31.84ID:Y+60zCAA
モハ7329昨日前半分切断、搬出された模様
0078回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 22:02:31.69ID:KqZIHQHt
ほとんどの日本人男性は
  【痴漢でっち上げ】 の危険にさらされている
わずか数十秒の痴漢でっち上げで
 数十年かけて築いた信用を失い
退職金も無く会社を懲戒免職になり
 再就職は困難を極め 年収は3分の1以下に
家庭は崩壊し 友人は離れ
 孤独と貧困のどん底へ転落する
ほとんどの日本人男性は
 そんな【痴漢でっち上げ】の危険にさらされている
 
卑劣なことが平気で出来る韓国人
 日本人男性への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上している
凶悪な男女ペアが電車に乗り
 被害者役と目撃者役になって
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
 示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る
慰安婦でっち上げで日本政府にタカったのを
 日本人男性個人に置き換えただけ
0079回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 19:12:25.98ID:0cu67pHd
この前のNHKの鉄ヲタ選手権?だかで東武の特急黎明期としてデハ5
(3210)がイラスト付で紹介されてたけどデハ10(5310)の間違いだよね?
クロスもいたけどちょっと3210じゃね…
0080回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:01.82ID:GhMzqn52
東武日光まで開通したのは昭和4年
デハ10系が登場したのは昭和10年なので
最初に特急に使われた車両は3210系統
当時でいえばデハ4形デハ5形クハユ2~3形クハニ3~4形
なので合ってますよ
特急といっても特別に料金は取らなかったので今でいうと快速(直通は無くなってしまいましたが)に相当する列車だったのでしょう
特急料金を取るようになったのは戦後からでその時初めて華厳・鬼怒の愛称がつきました
0081回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 20:30:57.68ID:OixIjl43
>>80
>直通は無くなってしまいましたが
直通しないのもないけど
0082回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 21:42:14.09ID:Z99t6vSF
去年開業した東武ワールドスクエア駅の接近メロディーが、これまた久しぶりにきく東武ワールドスクエアのテーマ(CMソング)だった。

YouTubeで話題になったことだが、このメロディーが、ザ・モンキーズ(最近ではザ・タイマースのほうが通りがいいか)の「デイドリーム・ビリーバー」のように聞こえるということだが、驚いたのは、これを大マジメに「セブン・イレブンのCMソング」といった人が多くいたことだ。

今の人は、もう「デイドリーム・ビリーバー」を知らないのか。
0083回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 21:48:31.44ID:KbYTDKXK
俺も711のテーマ曲だとばかり思ってた。
あの曲ばかり何度も流れるんだもん
0084回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 21:55:23.36ID:9vzcDuTT
キヨシロー最大の罪と汚点だな。
0085回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 09:50:31.70ID:dysKFoKW
先週の水曜(2/21)BSプレミアムでの鉄ヲタ選手権の東武特集、
正直今一つだった。唯デラ登場時のニュース映画(1960年頃)を
流してくれたのは有り難かった。
0086回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 11:37:53.53ID:2xZKKIM6
7300を放置の上解体しちゃって、縁もゆかりもない国鉄12系客車
やC11をわざわざ金かけて自社で走らせるって何なんだろう。
0087回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 23:37:17.46ID:Y8r4BQfo
金になるか、ならないか
0088回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 00:39:20.13ID:w3OVVL7E
>>86 秩父鉄道にしても、30年位前の西武鉄道にしても、縁もゆかりもないSLを走らせているよなあ。
0089回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 00:41:18.16ID:w3OVVL7E
縁もゆかりもない、といえば忘れちゃならない、大井川鐡道のSL。
0090回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 01:55:53.47ID:HKy3GaBf
観光客をあてにする割には、リバティみたいなビジネスライク車を増やすのはなぜだ?って思うね。
0091回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 07:59:02.25ID:w3OVVL7E
>>90 近鉄だって似たようなことやってるわけでしょ。観光客需要だけだったら、平日昼間にあれだけの本数の特急を走らせるわけがない。
りょうもうの日光線版を走らせ始めたという感じかな。
009286
垢版 |
2018/03/02(金) 22:35:50.51ID:RRWL+PTN
結局金になるかならないか、か。何だか貧しいねえ。同じ栃木県内の
茂木で走ってる奴と同じのようなの走らせて面白いかなあ。しかも
電線の下走らせて。架線から十分なエネルギー取れるのに、動力は
石炭客車の電力は軽油使ったディーゼルエンジンからというのが
何だかとんちんかん。
俺的には7300 7800 モニあたりを大師線路か亀戸線で走らせて
欲しかったなあ
0093回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 23:11:40.31ID:w3OVVL7E
>>92 こんな所でくだを巻く奴の方がよっぽど貧しいわなあ。
0094回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 23:36:19.68ID:sC9JXXw1
>>92 都会すぎるじゃん。毎日 黒煙や板張りと付き合うのは、ソレはソレでシンドイよ。
日本は、とにかく狭すぎる!そして 日本人はセッカチ!(コレが効率至上主義を助長し文化の維持、温存を阻害してきた。)
0095回想774列車
垢版 |
2018/03/03(土) 13:10:38.98ID:r3PFXjZj
黒煙は分かるがレトロ洗脳すれば板張りはむしろ喜ばしく
なるのではないかな。東武亀戸駅も現代っぽい内装は
すべて改装してしまう。
架線撤去してC11にスハ43一両行ったり来たりもいいね。
0096回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 10:02:56.49ID:jVDELucb
>>95
本チャンのボロ物は勘弁してくれww
西の旧客再現車や九のゆふいんの森みたいなのもあるし、インテリアに和装を取り入れたクルマを走らせるのはいいと思うね。
0097回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 10:38:29.13ID:2I72Pcex
>>95 カメ号に似せた車体の燃料電池車を亀戸線や大師線に走らせれば? 
各駅構内に充電用の架線を置いて駅間の架線を撤去できるから、街の美観は向上するし保線も簡略化できる。
0098回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 10:42:52.69ID:2I72Pcex
>>97 修正、燃料電池でなく蓄電池車だな。烏山線で走ってるようなもの。
0099回想774列車
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:49.87ID:ZVywasKW
97 架線撤去なら妻沼のキハ2000復活だな。女子高生にカワイイと
気に入られるぞ。

あと本線筋なら583系のきぬ、けごん。これしかない。
寝台使ってシュプール号ですよ。12系なんて中途半端なり。
0100回想774列車
垢版 |
2018/03/05(月) 18:41:23.11ID:cKHg+o1B
動物公園のモハは予想通り先週の休園日でソッコー破壊されたな。
惜しいが現実にはアスベスト除去だとか、扱うだけで病気になりそうな鉄屑だからどうしようもない…。
0101回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 09:43:27.20ID:2eUWpRud
煙草吸えるのは杉戸からでしたか?
0102回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 12:22:31.14ID:+kYCS/Wo
5050だったかな、リノリウムの床はそこらじゅう焼け焦げだらけだったな
0103回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 12:46:28.12ID:f+lawotT
油が染みた床板のボロ電車で、タバコが元で火事が起きたことはあるのかな。
車内に消火器があったのは喫煙可能時代の名残か。
0104回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:52.12ID:e/AdX2fy
>>103
吸い殻をそのままポイ捨てする人なんていなかった。
ちゃんと床にグリグリ擦りつけて火を消していた。
0105回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 21:05:04.13ID:HnZdYRQc
せっかく7860で屋根を鋼板製にしたのに、7870ではまた木板製屋根に戻るなんて、
やっぱりコストが高くついてしまったのかな?
0106回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 23:26:32.73ID:f+lawotT
>>104
土間じゃあるまいし一応は室内空間の床でしょ。
それが東武利用者の「ちゃんと」なのか…オソロシイ。
0107回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 23:29:54.27ID:+6lgP18D
>>106
10000系の車両紹介に、床材は耐シガレット性を向上させた……とか書いてあった位だからなぁ
0108回想774列車
垢版 |
2018/03/11(日) 23:43:30.55ID:3cG0/HO6
20年ぐらい前までは東武動物公園以北は車内でタバコ吸ってよかったんだけど、
灰皿は用意されてなかったせいか、床にタバコを消した跡とかあったね

ちなみに現在車内に貼ってある「禁煙」プレートは元々東上線用だった
本線だと動物公園以北の事が書いてあったから、東上線と車両転属の際には禁煙プレートの交換も必要だった
0109回想774列車
垢版 |
2018/03/12(月) 07:22:36.89ID:I2+/fvF6
>>108
全面禁煙化直前の本線の禁煙区間は新栃木と館林まで。
昭和40年代は確か東上線も東松山まで禁煙だったかな?
0111回想774列車
垢版 |
2018/03/12(月) 11:31:16.66ID:iW4td8ZL
>>108
あんなのよくぞ認めていたよな。
近鉄なんぞ、かなり昔からロングシートは原則禁煙だったのにな(伊勢方面の急行のみ
昭和50年頃まで喫煙可)
0112回想774列車
垢版 |
2018/03/12(月) 12:43:31.63ID:z6HPSbdq
小田急や西武なんかではタバコを吸いたければ特急に乗ると言う選択肢もあった。
0113回想774列車
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:13.42ID:iXWvHieR
上野口の中電は大宮までが禁煙だったよね。
それが熊谷と小山に枝分かれした表示がJR化を挟みしばらく続いたが、高崎や宇都宮までの段階はあったっけ?
東武の方が全面禁煙がとにかく早かった印象はあるが…。
0114回想774列車
垢版 |
2018/03/13(火) 14:40:50.84ID:Gvt3hRpy
便所の使用禁止はどこまでだった?
0115回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 10:28:23.46ID:JcRnhOfd
>>114
国鉄であれば概ね国電区間は便所の使用は禁止ではなくご遠慮下さいだったな。
東武でも使用を制限してたのは杉戸あたりまでだと思うんだけど記憶にないや。
0116回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 11:14:47.54ID:n4QrSGYU
うぬんこ?東武も御遠慮下さいやったかね? 国鉄と違ってくさ、
首都圏の私鉄は通勤の沿線住民ば主要な収入源やろき、彼らに
向こうてンコシッコほてるんばようできんけ、最初からタンク
式になっとうちおいはおもぉとったどん? けいしぇいなんちか
線路にはりついたごと家がたっとってスカイライナばンコシッコ
ブシャーちほてればおおきなおおごとになるとやなかか?
0117回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 12:16:08.01ID:/wkTx00F
京成は1600型に垂れ流し式のトイレ付いてたろ
0118回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 13:09:07.08ID:GoVwpmPW
東武の垂れ流しっていつまであったんだろう?
5310系はタンク付いてたような
0119回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 16:22:06.81ID:UALTdxV9
大手私鉄は殆どが1970年にはタンク式に移行してたと思うけどな。
国鉄のタンク式への移行が遅々として進まなかったのに対して、
大手の私鉄はわずか1〜2年ほどでタンク式に切り替わったからな。
0120回想774列車
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:26.41ID:JcRnhOfd
>>119
トイレ付き車両の数が多いからね国鉄は、JRになっても垂れ流し残ってたし。
東武は一般車のトイレは無くす方針で54型や78型のトイレは撤去か閉鎖だった。
0121回想774列車
垢版 |
2018/03/16(金) 06:18:07.78ID:QiG96vT7
そもそも、小はともかく、何で大を撒き散らして良いと思ったのか。
0122回想774列車
垢版 |
2018/03/16(金) 08:06:54.74ID:oFJDMhh9
>>121 赤字国鉄だったから。車両のトイレ改造に充てる予算が足りなかった。
0123回想774列車
垢版 |
2018/03/16(金) 20:38:35.32ID:nLI+dtzH
>>122
トイレのタンクの抜き取り設備を車庫に用意するのが大変だったんだよ。
私鉄だったら車庫はあっても数ヶ所だろうけど、国鉄は日本中にあったからな。
車庫に抜き取る設備は作ったけど、抜き取った汚物を流す下水道が整備されてなくて垂れ流しだった
ってところもあった。
0124回想774列車
垢版 |
2018/03/16(金) 21:37:37.84ID:VL+9Al5c
上野行きの夜行急行が都会に入る頃は、皆が朝のトイレタイム
車内に設置されたトイレから息つく間もなく汚物が撒き散らされていた
0125回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 01:35:14.76ID:nNkIat5e
>>118 1972年に浅草から日光まで6000乗った時は、タンク式だったな。
竹ノ塚までの複々線化工事が進められていた頃だ。
0126回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 01:49:36.83ID:7p1jv966
まさかとは思うが、道路に撒き散らすタイプのは流石にないよな?
つまり、バスとか路面電車で。
0127回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 02:44:10.41ID:+vp3wQ/D
>>105

鋼板屋根は日立の提案であったようです。日立は7860形の英文のカタログを作っており、
輸出車両のひとつのモデルケースと捉えていたと考えられます。
この当時、製造費も安く、また木工の手間賃が安く、維持管理のコストが安いと
考えられたのが、7870形で木製屋根に戻った理由と考えています。
0128回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 16:30:39.30ID:XVw7U8Jz
>>123
地方私鉄では地上施設を造らずバキュームカーに吸い取ってもらっている会社が多い。
0129回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 17:11:54.95ID:S6eQb/8q
汚物処理は車両よりも地上施設が厄介だからな
カネの問題だけでなく、自治体や住民の反対なども
国鉄時代「他に方法がない」という理由で手を着けなかったのも、まぁ分からなくもない
0131回想774列車
垢版 |
2018/03/17(土) 22:35:09.45ID:zfmbtOV7
スチール屋根の7860型だけでも冷房化して欲しかったものだ。
0132回想774列車
垢版 |
2018/03/18(日) 08:15:25.52ID:/tpKqRfw
垂れ流しだと踏切の舗装に落ちることもあったんだろね
駅の近くだと徐行や一時停止中にドバドバ
0133回想774列車
垢版 |
2018/03/18(日) 10:10:07.96ID:dQyscFC6
汚物そのものを見た事はないけどトイレットペーパーらしきものが落ちてるのはよく見たなw
停車中はご遠慮くださいって書いてあった事を考えると、走行中だと飛び散って残らなかったのかね?
0134回想774列車
垢版 |
2018/03/18(日) 10:58:26.22ID:bWcvTKEP
その位置にこんもり盛り上がった茶色の物体が形成された駅は何か所か記憶あり
0135回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 13:33:27.77ID:jSSjF28w
鶴瀬駅東口の川越観光と書いた建物がいつ壊されるか
興味津々
0136回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 14:03:04.49ID:2rj1JPae
昔川越観光バスの旅行センターがあったところだね
0137回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 14:39:20.54ID:3+xovdNO
川越観光バスも昔は名前通りの会社だったんだよね
0138回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 18:11:08.75ID:lJt+aH/D
極寒の鳩山住宅地に向かう川越観光バス…。
実は隠れ宿や隠し湯がありそうで、なかなかシュールではある。

移管された頃はマジに周遊バスかと一瞬思ったな。
朝日カラーの路線型なのに、何なのこのクルマ?って。
0139回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:28.27ID:XnLlgypS
鳩山NTは鳩山っていっても東部だからそこまでは寒くないけどね
朝日カラーって呼ばれてるけど川越観光が一番最初にあのカラーの車を入れたんだよな
0140回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 22:51:24.72ID:lJt+aH/D
>>139
あら、あの色は川越が先達なのか。
野田線の5070系末期の春日部駅が既に朝日バスだらけだったので、てっきり県東地域先行かと…。
鳩山のアメダスって駐在所近くの低地みたいだが、高地のNTの方が家がある分暖かいのかな。
たしかに晩夏の夜は越生にかけて霧が出やすい気がする。
0141回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 22:59:43.27ID:mjFTzTn5
朝日と川越観光でほぼ同時期かな
川越観光のほうが納車が少し早かったけど
多分東武のお偉いさんが決めた塗装だから、東武の連結子会社の川越観光はグループ会社の中でもやりやすかったんだろうね
0142回想774列車
垢版 |
2018/03/23(金) 20:28:22.36ID:GXrSQkws
鶴瀬サークルが西山信号所の写真見つけたと言っているが本当だとおもう?
0143回想774列車
垢版 |
2018/03/23(金) 21:51:59.41ID:v8yejIef
あの連中だから本当だと思う
西山信号所の配線は趣味誌などに時々出てるよね
0144回想774列車
垢版 |
2018/03/24(土) 08:27:47.60ID:oLc4qoqK
新越谷ヴァリエが20周年
そういえば昔の新越谷駅に東武飯店あったと思うけど、何でヴァリエには入らなかったんだろう?
0145回想774列車
垢版 |
2018/03/25(日) 02:27:55.98ID:hszxjDjA
春日部駅の一ノ割方にある野田線車両用の留置線、
あれって出来たばっかりの頃は20000系がよく停まってたような気がするけど、
野田線車両用になったのっていつ頃からだっけ?
0146回想774列車
垢版 |
2018/03/25(日) 07:54:39.54ID:tjz1UNjI
西山の配線図はあいつら、かなり細かいのをもう見つけて載せている。
どんな写真なのか。
どこが持っていて交渉しているのかが気になる。
0147回想774列車
垢版 |
2018/03/25(日) 10:34:02.31ID:uqexdzmC
>>145
野田線複線化とホーム&西口拡張の時期でしょう。
自分も久々に春日部で乗り換えた際は、柏行きホームが切り欠きみたくなって停車位置も変わってて驚いたもんです。
大宮行きの駅舎側にあった留置線も消え失せてたし。
何よりも活線状態でどのようにホーム拡幅をしたのか、ありゃ不思議だなぁ。
0148回想774列車
垢版 |
2018/03/25(日) 14:03:51.31ID:j+QEs+GB
坂戸の東上線ホームを拡幅したのを生で見た筈なんだが、昔すぎて記憶があやふやw
普通に旧下り本線の上に一晩で仮設ホームを作ってたんだが、やり方はどうだったかな

JRだと仮設ホームに発泡スチロールを使ってたような気がするけど
東武は一晩で工事の足場パイプを組んで仮設でホーム拡幅してから、
だんだんとちゃんとしたホームを作っていく方式だったかもしれない
0149回想774列車
垢版 |
2018/03/26(月) 22:28:22.99ID:P0rOS/81
>>148
志木の上りホーム拡幅も、一夜で仮設ホーム組んでたよ。当時ときわ台まで通ってた小学生だったけど、発泡スチロール工法では無かったと記憶してる。
0150回想774列車
垢版 |
2018/03/26(月) 22:34:10.77ID:dV7+UP3/
>>148
なるほど、先に新線路を外側に敷いた上で仮ホームを間に造るんだろうね。
でもさすがに所定の終電〜初電の間じゃやりきれないだろうから、代行輸送で時間稼ぎをしたのかな。
そういえば岩槻か東岩槻〜春日部間を、土曜か日曜朝方に運休する掲示を見たような気も…。
0151回想774列車
垢版 |
2018/03/27(火) 07:07:37.81ID:ueWFHaYU
終電〜始発の間で終わらせるよ
作業する人の数を多くすれば10両分のホームだろうと案外すぐに終わるもの

もちろん仮設だから拡げた部分にはホーム屋根すらない状態だけどねw
0152回想774列車
垢版 |
2018/04/13(金) 19:41:32.77ID:VRtvjgla
複々線が竹ノ塚まででその先が工事中だった頃の話
地上時代の越谷駅に上り準急浅草行き8000系がカーテン全開で入線
先頭車に乗るとちょっと異様な雰囲気
乗務員室には運転士の他に黄色い帽子を被った背広姿の本社社員が2人
ひとりはストップウォッチ持って時間を計測しもうひとりが首から下げたボードに数値を記入
乗務員室の後ろにはヘルメット被った作業服姿の工事関係者が5-6人前方を固唾飲んで見守っている感じ
前方を見やすいようにカーテン全開で運転させられてるんだなとわかった
本線走行中に駅間ですうーっと停車再び加速して時間を計測そんな事何回かやっていた
西新井で作業終了らしく駅に着いたらお疲れさまでした的に関係者全員降車
運転士かなり緊張してたのか大きな溜め息ついて制帽を団扇のようにパタパタ扇いで汗拭きながら運転席背後のカーテン下げて直ぐ発車
しばらく走って真ん中のカーテン下げ忘れたのが気になるのか何度か振り返る
もう我慢できない感じで走行中に立ち上がって真ん中のカーテン下ろしに来た
北千住までもうちょっとなのに諦めて運転しろやと思った
長文失礼
0154回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 10:57:23.12ID:L++pjZW7
DRCが走り始めた頃って東武線沿線はまだまだ終戦直後の雰囲気
だったんじゃなかろうか??
0155回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:25.52ID:cN1kPfGF
1720系って昭和35年でしょ?
東京オリンピックの頃だからもう戦後って感じではなかったはず
今と違って数年で別世界というほど日本が大成長してた時期だからね
0156回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 12:00:51.55ID:ejb4J9S9
>>155 DRCとイモ電デッカーが共に走っていた時代だからね。
高度経済成長していても通勤路線等のインフラ整備が追いつかず、ラッシュアワー時は激混み。人口激増で大都市の住宅事情は劣悪。松原団地のような公団住宅が庶民の羨望の対象だった頃。
0157回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 12:04:17.78ID:ejb4J9S9
日光行くのに特急乗るほど金のない奴は特別料金不要の準快速、
しかし荷電かと思うような戦前製のオンボロ電車、乗り心地が悪い車両でロングシートで我慢しなくてはならなかったわけだ。
0158回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:51.94ID:8ip93GJf
>>155
>数年で別世界というほど日本が大成長してた時期
それが分かってたら東京オリンピックの頃とか言うのはどうかと思う
0159回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:41.56ID:ejb4J9S9
数年で別世界か・・1970年頃には吊りかけ全廃で通勤車両の冷房化率が50%を超えて、
となってたらなあ。
0160回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:59.37ID:cYQZYoE4
>>154
当時は西新井過ぎるとまだ開発途上、宅地化が進むのはもうちょい先の話。
2000系が最初は4両編成だった事から当時はその程度の輸送力で足りてたんだろう。
0161回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:42.19ID:cYQZYoE4
>>159
現実は戦前型が車体を載せ換えて1996年まで走ってたし冷房化率100%達成も1996年、
吊り掛け全廃は2006年だったりする。
0162回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 15:02:50.88ID:ejb4J9S9
DRCデビュー、ないし日比谷線乗り入れ開始の頃の伊勢崎線のダイヤって、どうだったんだろう?
4両編成が主流だったとしても、西新井より南では相当な高密度運転だったのだろうか。
70年代前半の東上線だと、6両編成が主流で朝のラッシュ時上りでは、成増・池袋間で1時間に25本位走らせていたような。準急以上の優等列車より各停の方が本数が多かった。
0163回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 15:59:23.97ID:L++pjZW7
足立区北部だけど昭和50年代半ばまで昭和20年代建てられた木造都営住宅
がまだ残っていた。広くはないけど垣根で覆われた敷地の半分が平屋の
木造住宅で半分が庭になっている。何とも長閑な住み心地の良さそうな
住宅だった。 そのあと出来たらしいのが4戸で1棟の集合住宅。2階だてて
一戸が階段使って2階も使う面白いつくりで同級生も住んでた。
ここまでの住宅密度だったら日比谷線も4両ですんだし本数もそんなに
いらなかったろう。

だがそのあと出来たのが5階だてで廊下で繋がる鉄筋コンクリのいわゆる典型的な団地で密集していて息が詰まる感じ。この頃のになるとあそこの都住の
子と遊んじゃいけませんなんて言われる事もあった。しかしあいつとあいつは悪いが、平均的には他と変わらない連中だったと思う。あそこまで密集した
住宅が建ちまくると通勤輸送も8両10両の過密ダイヤが必要になるだろう。
0164回想774列車
垢版 |
2018/04/15(日) 16:38:53.77ID:ejb4J9S9
>>163 昭和50年代半ばだと、通勤圏は杉戸(東武動物公園)まで行ってるよ。
通勤圏が広がったのは、建蔽率や日照権の関係で23区内の高層マンション建設が制限されていたから。地価の高騰で高層集合住宅建てても採算が取れないということもあったが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況