X



懐かしの東武鉄道について語ろうパート6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 13:00:49.87ID:+60tOZjE
伊勢崎線や東上線、野田線他、昔の東武に関する全てのことを語るスレです。
わかっているとは思うけど、次スレが立っていないのに埋めるのは禁止。

前スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1398760120/

過去スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1353733980/
懐かしの東武鉄道について語ろうパート3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1321248708/
懐かしの東武鉄道について語ろうパート2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1260674653/
懐かしの東武鉄道について語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1222341948/
0612回想774列車
垢版 |
2019/04/26(金) 14:33:52.74ID:jQzmC82Z
>>610
3000でも野田のグループはレジンシュー化されてなかったっけ?
0614回想774列車
垢版 |
2019/04/26(金) 20:16:58.61ID:+GW1DJQR
>>611
「セージクリーム煮」で検索したら料理の写真がいっぱい出てきたw
>>612
ウィキペディアによると3000と3050は更新時にレジンシュー化されてたのか。
そうなると5000が鋳鉄制輪子のままだった理由が解せない。
0616回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 20:56:20.76ID:7CxmP7uf
いやそもそもセイジって何のセイジだよ。
0618回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 23:39:34.02ID:JGg9/2hp
カスタードクリーム色でよくね?
0619回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 01:23:06.71ID:yXMQxFmw
鉄道模型の塗料を売るときに名付けたのかと思ってた
0620回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 18:22:58.90ID:eYLJeqa4
昨今は勝手に色の名前を付ける手合いが多くてついてゆけない
少し前になるが阪神5500のカラーはアレグロブルーだそうだ
アレグロって音楽の用語だろ
0621回想774列車
垢版 |
2019/05/02(木) 20:12:53.84ID:jpX5oaXW
東武本線が自動券売機になってる時代に、野田線の野田市駅で硬券があったと記憶している。いつまで野田線は硬券あったのだろうか?
0622回想774列車
垢版 |
2019/05/03(金) 10:54:07.91ID:3vQH7RyK
硬券で思い出した。
切符を買うと、いつも「小」っていうハンコ押されて、
小便かよ!とか思ってたけど、今考えると小学生の小だよな。
0623回想774列車
垢版 |
2019/05/03(金) 12:56:02.86ID:1QeDCfeC
>>622
小児運賃の小かと。
オレが小児運賃だった40年前だと、きっぷは券売機での発券だったが
小の字が真ん中に赤くあった。小の字だけはハンコで別に押す方式だったのかな?
0624回想774列車
垢版 |
2019/05/03(金) 20:06:22.84ID:R8xNV9YU
>>623
きっぷの印刷が感熱式じゃなくてインク式だったからな。たまに文字がにじんでた。
0625回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 11:37:24.76ID:+u7h9YrE
80年代は栗橋駅の改札が国鉄と共用だったな。勿論硬券。小児運賃は小人という表現があったような気がする。
0627回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 13:39:40.27ID:xGUAaObZ
間違った

少し上と同じだったと思う
0628回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 14:52:28.84ID:4SFrajEg
>>625
90年代前半頃、県民の日に栗橋いったら駅の売上が駅舎建て替えを受けるかの目安になるそうで
県民の日フリー乗車券、定期券は栗橋駅でお買い求めくださいって放送してたな
0629回想774列車
垢版 |
2019/05/04(土) 21:44:56.85ID:UMDNN+SG
ああそうか。子(供)にしちゃうと、19歳までOKになっちゃうから小なのか。
0630回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 04:59:04.16ID:1Gavxd2j
感熱式になってからは切符の上に小さく「小」文字が入ってた気がする
0631回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 21:09:03.84ID:vp3QGHo0
>>584
亀レスだけど。
通勤快速は春日部・北千住間無停車だったので、
前後の準急と全然混雑度が違い楽だった。
前を押さえられているからトロトロ流して急加減速も必要ないし。
だから、78系の最後の職場として向いていた。
0632回想774列車
垢版 |
2019/05/05(日) 21:13:06.15ID:vp3QGHo0
>>622
>>623
硬券の「小」はあらかじめ赤字で印刷されているものが
常備されていた。東武でハンコは見たことがなかった。
なくなったら、大人用の券の右側の斜めの線に沿って
ハサミで切ると小児用という決まりだったはず。
0633回想774列車
垢版 |
2019/05/06(月) 10:11:54.48ID:IjuXLohP
ナナメ切り子供券は記憶あるな。
0634回想774列車
垢版 |
2019/05/06(月) 11:52:58.94ID:QnWiArRw
>>628
県民の日のフリー乗車券、自分が子供の頃の80年代半ばは玉子のような型のタイプだったなぁ

>>631
日曜日に上りの通勤快速何度か利用した経験あるけど、
座席が埋まって立ち客がパラパラって程度の乗車率だった
竹ノ塚〜北千住間の複々線区間で並走する日々直の普通列車のほうが混んでた
0635回想774列車
垢版 |
2019/05/06(月) 17:04:26.95ID:CMBsdNDm
>>634
タマゴ型だった年の覚えてるw
確かあれは埼玉県のマークにもなってるやつを象ったものだったと思う
0637回想774列車
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:44.08ID:i++YnENA
>>629
未成年=子供ってわけでもなかろう
小児、幼児、乳児と子供内で区分が必要だからかと
0638回想774列車
垢版 |
2019/05/11(土) 13:30:05.52ID:u4Agq4n9
>>564
高性能化の際、足回りは2000系のものを使っていただろうな>幻のステンレス車。
0639回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 03:15:13.87ID:TU67Yuzn
いや、あれはピク編集部の写真キャプションの間違いで、
73系廃車の代替で作る8000系をステンレス車体とする試作鋼体。
実現していれば81107F以降があの車体になったはず。
0640回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 12:42:13.67ID:jjD0q4C1
>>639
館長が執筆した本文にも、73の車体更新のときにステンレス車体を検討
ってハッキリ書いてあるのよ。
館長が書いてるんだからRP編集部の間違いって可能性はなさそう。
でもあの写真、ほかで見たときは別用途だった気がするんだよな。
都営6号線直通用の車両の試作とかで
0641回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 17:24:54.23ID:TU67Yuzn
8000系新造時にもステンレス車体が検討されたけど、
そのときは試作鋼体を作っていない。
これは73代替の8000系の試作車体で、1981(昭和56)年ごろ
作ったもの。ピクの「私鉄高性能車特集」にも一度この写真が
出ている。昭和30年代、オールステンレス構体を作れたのは
東急車輌だけ。
だからピク編集部の間違い。
0642回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 19:47:39.96ID:Dxx7/Os5
アルナとか富士重工がステンレス車を作れるようになったのは東武のお陰なんだよな
東急車輌が9000を軽量ステンレスにすることを奨めてきたが、
東武は他にもアルナや富士重工も作ってるからそっちに技術を提供しなければならなかったんだし

しかもそれでも東急8090系みたいなビードプレス車体は
内部から溶接する必要があってアルナや富士重工には造るのが難しいからってことで
コルゲート車体にしたから、年式の割に古くさいデザインになったし
0643回想774列車
垢版 |
2019/05/13(月) 16:45:29.47ID:lb8xOTPx
8000をステンレスにしたのが三田線6000だと思っちゃう。
0644回想774列車
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:49.63ID:/UMQMC42
秩父線で今も走ってる。よく似合ってるよ
0645回想774列車
垢版 |
2019/05/14(火) 16:23:15.05ID:9l5D8OAP
未確認だが、太田市尾島庁舎北の徳川河岸線跡の一部が道路工事で消滅した可能性あり
航空写真で見られるあの斜めのやつ
0646回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:50.73ID:Xoh5nCDj
東武本線快速急行
0647回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 14:22:02.40ID:nST6ySuv
無人駅から乗った人のために(?)、
社内でペラい乗車券販売するのあったじゃん。

確か野岩鉄道開業の頃だったかな。
車掌さんが車掌室から出てきて、
(混んでるから)無理だなこりゃwwとか言って、
引き返して車掌室に戻っていったけど、何だよそれwww
そもそもどういうシステムなの?
0648回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 15:18:22.33ID:KyAFAcAI
そういえば昔はたまに抜き打ちで車内検札ってあったよな
男性社員と女性社員のペアで、強制的に切符見せさせられるやつ
あれって最近見ない気が
0649回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 16:54:42.37ID:RPSIVbq7
半直開通したパスネットの頃まではやってたな
日光線で切符買う時間なくて、車内補充券で運賃払った思い出
0650回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 22:10:42.85ID:y0ld0Xij
ワンマン化で失職したバス車掌や、観光縮小で仕事がなくなったバスガイドの
配置転換の意味合いがあった。
0651回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 14:45:28.36ID:3jR/Bxh1
>>648
越生線でもやってたね。
越生折り返し待ちで、これより車内検札を行いますとアナウンスが流れると
途端に高校生達がホームへ降りる(笑)
0652回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 13:58:30.10ID:7bdExTrG
>>648
東武動物公園以北でよくやってたね
0653回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 14:04:41.39ID:S/f/sKsN
抜き打ち検札といえば北千住の千代田線連絡通路でやってた臨時改札
0654回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 22:18:28.50ID:CS0w9dcA
三田の浅草線三田線連絡通路でもよくやってた。
0655回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 22:33:10.49ID:dq5fqnpP
最近、カバ園長のCMを視ないけど
体調崩したのかな?
0656回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 23:00:05.17ID:F6vYg4Jm
>>255
西山さんのことでしたら、だいぶ前に亡くなったような気がしますが…
0657656
垢版 |
2019/05/17(金) 23:01:15.92ID:F6vYg4Jm
>>655でした。失礼。
0658回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 00:57:10.88ID:OE7BKbZN
動物公園は73か78で行ったな
最初で最後の東武の床が板の乗車だった
大和を見た
0659回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 03:20:30.84ID:9ivvNGX1
>>658
東武動物公園の池に浮かんでた、連合艦隊か何かの映画で使われた
戦艦大和の模型のことか。
0660回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 15:37:34.83ID:OE7BKbZN
>>645
現地見てきた
上り方15mほど新しい道路に飲み込まれてた
それ以外は残ってた
0661回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 16:41:32.10ID:JHCst6/m
>>641
あのステンレス構体は1980年夏には存在
※当時のことが載ってたサイトは、ジオシティーズだったので落ちてる
どうも、9000試作車の直前に製作してたみたいだね

黒部の隣に見切れている
ttp://oimactaka.blog.hobidas.com/archives/article/28839.html
0663回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 18:53:43.89ID:jFtFDp/N
9000系製造に先だってステンレス製造の教習みたいな感じで作ったものなのかもしれないね
0664回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 19:19:05.48ID:MVNCSER6
パッと見8500に見えたわ
0666回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 22:31:04.00ID:564t8a+q
顔だけは相鉄みたいだな
0667回想774列車
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:03.41ID:dTnEJ+xg
冷房車でなかった時代の話し
東上線では扇風機のオフシーズンは扇風機にカバーかけてたらしい
本線では扇風機そのものを取り外してたと思う
0668回想774列車
垢版 |
2019/05/20(月) 00:10:18.21ID:ySNFgJzT
7800や7300には中間2ドアの戸締り機構は付いてたっけ?
8000は付いているわけだが。
北関東での冬季の車内保温対策が気になって。
0669回想774列車
垢版 |
2019/05/20(月) 21:58:10.89ID:JawTkTbi
あれ何だろな。
東武に馴染みすぎて、
JRに乗った時、ドアが手動に切り替わったのは目から鱗だったわ。
0670回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 03:29:23.14ID:vja2laMG
>>668
まったくなかった。
8000系からの装備。
0671回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 22:12:08.71ID:q1+VP4o2
ていうか、中間ドア閉めたくらいで対策になるのか?
前後空いてたら、やっぱり寒いと思うが。
0673回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 21:43:30.93ID:DEXwbFJj
東武デラックスロマンスカー1720は洋式トイレがあったらしい
スチュワーデスと言われた女性乗務員は英語が出来たらしい
浅草駅の東武トラベルも当時から外国人観光案内所として機能していたとか
今ではインバウンドで当たり前だが、これらは50年以上前の話し
0674回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 21:47:27.18ID:U9WDEXp/
DRCの便所は垂れ流しだったのですか
0675回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 21:59:00.08ID:MbVkaMIE
>>671 からっ風に曝されて体感温度が下がる部分が減る程度の効果はあるのでは。
0676回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 22:18:39.75ID:ojyWrtkh
あの時代の日光は国際観光地だったからな。
今の特急は停車駅増えすぎ。料金取られる快速と化しつつある。
0677回想774列車
垢版 |
2019/05/23(木) 06:31:53.18ID:v6Vdw/xS
>>671
風が通らないというのは体感温度が全然違った。
また、8000のヒーターは強力だったから、
中扉締め切りで座席に座っているとそれなりに暖かだった。
0678回想774列車
垢版 |
2019/05/23(木) 07:14:36.92ID:+oZ4mYbi
ベトナム戦争の時日本の基地にいた米軍兵が
ベトナム行く前に休暇与えられてDRCで日光観光に行くシーンがちと悲しかった。何割かは生きて帰ってこなかったろ
0679回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 14:22:50.23ID:xGK3TKD2
>>677
乗客は寒さに凍えてるのに乗務員室は天国だったのが8000系。
密閉性が高くて国鉄の貫通型みたいに隙間風が吹き込む事も無かった。
0680回想774列車
垢版 |
2019/06/07(金) 21:17:00.08ID:tyskJXlu
鶴瀬のサークルコミケ落選
0681回想774列車
垢版 |
2019/06/08(土) 21:42:30.28ID:uPtfcLiL
隙間風が入り込まない技術があったんですかね
0682回想774列車
垢版 |
2019/06/10(月) 00:13:57.13ID:T4mw7O+m
パクりサークル落選!!
0683回想774列車
垢版 |
2019/06/13(木) 07:39:39.46ID:Y+GxTbKF
金八先生で7800系結構見れるなあ
浅草北千住間は下町走るナナハチもいいもんだ
0684回想774列車
垢版 |
2019/06/13(木) 09:22:20.21ID:OJeedaXF
>>674
デビュー当時(1960年)はDRCの便所も垂れ流し式で
東京都内では車掌が便所に鍵かけて使用出来ない様に
していたそうな(花上さんの著書・東武デラックスロマンスカーより)。
0685回想774列車
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:18.87ID:Dy7weYeW
やっぱりどう考えても不思議だよな。
線路にウンコしちゃダメだろうって、
何で最初からじゃなく、「 途 中 か ら 」気づいたんだろ。
実際にウンコをしてみるまで、ウンコしてもいいかどうかわからなかったってこと?
0686回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 03:04:08.51ID:am3GPY34
都内では禁止って都県境の毛長川鉄橋を境として正確にうん用されていたんだろうか?草加辺りから気張って谷塚あたりで出かかっても毛長川過ぎてしまったらうんが半分出かかっても引っ込めないと行けんかったんじゃろか?
0687回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 22:35:10.67ID:CB6dfxaR
これやっぱ真面目に議論したのかな。

うんこは枕木の色と同じだからバレなくね?
ポイントの所にうんこ挟まったらどうすんじゃボケ!!
ATSにしょんぺんかかって誤動作したらどうすんだ?

とかさ。
0688回想774列車
垢版 |
2019/06/15(土) 01:41:04.81ID:nrYDe3IN
あくまで乗客の良心やろね
トイレを使用禁止区間のみ施錠してる訳じゃないし、優等なら浅草駅で用足してる人が大半だろうし
0689回想774列車
垢版 |
2019/06/15(土) 12:46:08.65ID:a3y499WH
>>679 非冷房だと、夏は乗務員室は暑いんではないのか?3000や6000にしても同様。
2000だと運転席の真上に風を入れるスリットがあるが、8000の前面にはない。
2000は北関東行かないから冬場は問題なかったのだろうけど。
0690回想774列車
垢版 |
2019/06/15(土) 12:50:34.48ID:WUHTKQnj
>>689
8000の頃だと、運転席の正面窓の下に小さなベンチレーターがある
修繕工事で外したけど
0691回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 11:57:34.44ID:dg9ETFgd
幼い時の記憶では東武本線には券売機があったけど、確か紙幣を入れる券売機は無かったと思う。
だから両替は昔の出札の名残がある窓口で紙幣から硬貨にしてから券売機で切符を買っていたと思う。
0692回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 14:08:25.22ID:+x70qIIF
紙幣対応は野岩鉄道が開通して券売機入れ替えてからかと
確か青い券売機だった
0693回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 19:15:45.97ID:1+cKApkK
>>678
死ぬ間際「あのときけごんのビュッフェでサンドイッチ頼んどけば良かった」と思った兵士もいたのだろうか
0694回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 19:39:29.48ID:dqlP8cr9
以前調査したら三名いたよ
0695回想774列車
垢版 |
2019/06/16(日) 20:12:39.51ID:dg9ETFgd
>>692
野岩鉄道開業頃は万券、五千円券、千円券全て対応の券売機になったんだろうけど、もうその頃には千円券対応の券売機はあった。
昭和40年代後半は千円券も対応できない券売機だったと思う。
0696回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 06:02:25.88ID:GTYqFKkf
確か昭和49年頃初乗り子供20円じゃなかったかな? 小学1年のオレは姉貴の机の上に置いてある小銭10円玉を4枚くすねて2駅先の駅まで行って帰って来た事があるw
これから乗る電車は営団3000ドア開時シュプわーか東武2000加速音ひゅーーか8000か7800吊り掛けグオーーンかワクワクドキドキ、なんと素晴らしいひとり旅‼
ただ目的の駅は学校でおっかないS先生が住んでる駅だったから見つからないか超ビビってた。
0697回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 06:17:58.62ID:GTYqFKkf
後で知ったが姉はちゃんとオレがくすねた事は気が付いていた。
2駅はすぐにエスカレートしてターゲットはすぐに終着駅の幸手と中目黒になった。幸手は行きが7800系で杉戸からは本当に何も無い田んぼの中を吊り掛けモータが悲鳴あげながら爆走するばかりであった。遠くへ来たと少し心細くなった。
中目黒は終着駅としては何の情緒もないただ薄汚くてゴミゴミしてるだけの何とつまらない駅かと思った。以来目黒区には良いイメージが無いw
0698回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 07:47:59.85ID:7FUFJcIx
>>696 伊勢崎線って色々な電車が走っていて面白いなと思ってた。
7800の「特急」走らせる東上線沿線に住んでいた、当時の小学校高学年児童にとって。
0699回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 17:25:02.39ID:/7KBe7Xd
>>695
垂直タイプの頃の券売機は最終進化版でも万札なんて使えなかったで
今のスラントタイプになってからやろ
0700回想774列車
垢版 |
2019/06/18(火) 08:27:00.16ID:6YZHMVwV
昔の地元の駅では、黄色い券売機では紙幣の使用不可で、青い券売機は使用可能だった覚えがある。
0701回想774列車
垢版 |
2019/06/18(火) 12:04:00.63ID:EtulZDxl
1万円札は両替してもらえなくて、乗車駅証明書を渡されて着駅で精算して、と
言われたことがある。
0702696
垢版 |
2019/06/21(金) 13:12:43.38ID:WBc5pAxB
698 確かに本線筋がきぬけごんりょうもうだいやの優等列車群が充実してたのはありますねえ
。但し乗る段になると、うちは親父がケチだったんで1720系など無くなる直前に乗ってみただけ、りょうもうは乗らずじまいだった 。7800系の特急は、本線筋で言うと通勤快速東武日光行きになるんかなあ
0703回想774列車
垢版 |
2019/06/21(金) 13:19:25.92ID:WBc5pAxB
下赤塚に親戚がいて何度か行ったけれど東上線の8000は大山対策の関係でかおでこの上部灯がちゃんと点いてて精悍な印象 。あと7300が沢山使われるのが羨ましくもあったw
0704回想774列車
垢版 |
2019/06/21(金) 22:21:23.97ID:+gGOyO09
73は4コテ化されたやつが東上に大量にいたな
0705回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 08:18:22.83ID:fRhKGS0W
東武本線には優等の特急、急行、快速急行。
それに快速、通勤快速、準急A、準急B。
各停には地下鉄直通と種別が豊富だったから、東上線民からすると本線ばかり優遇されてるとの被害者意識を持つ要因になったのかも。
0706回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 10:57:17.09ID:lJLP0QK3
>>703
ボロ電車が羨ましいって、もう終焉が近づいた頃?
子供には吊掛の爆音なんか床を突き破って襲われそうな恐怖でしかなかったなあ。
0707回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 13:04:18.20ID:GBfcOvcC
>>704
東上線のカステラ、4連は73で2連は78ばかりだった気がする。
4連の78は東上に配属になった経験ってあるのかな。
4連の78って見た記憶がない当時ガキのオレ
0708回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 14:55:16.53ID:2csFTI1a
>>707
池袋口の最末期は、同じくその印象。通学で使ってたけど当時小3だったから車番しか違いに気が付かず、4連が73で2連が78と区別してるんかと勘違いしてた。
0709回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 18:51:52.32ID:IxhaTCbD
鉄道模型で↓これを再現してるのってある?
___________
|                |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/              \
|                |
|                |
\              /
/\_______/\
|                |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0711703
垢版 |
2019/06/23(日) 01:05:41.75ID:/iou9N3W
78 73は何がいいって吊り掛け重厚な走行音、室内が床が板張りでデコラも濃い色で日本住宅にいるように落ち着く、外板はシルヘッダ付きで国鉄客車でいう旧型客車の血統?
73の良いとこは78の良いとこに加えて国電型グロベンとTR23系統のペンシルバニア型台車という大日本国鉄の血統の証 。終戦後国あげて私鉄も支援してもう一度日本を再建するという意気込みの名残。池袋で製造昭和21年の銘板をしみじみと見る。中学生なのに変わってたねハハハ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況