X



【ブルーリボン賞】歴代受賞車を語る【ローレル賞】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001回想774列車
垢版 |
2016/09/16(金) 22:46:54.92ID:20Tmhx97
みなさまの忌憚ないご意見をお待ちしております。
0002回想774列車
垢版 |
2016/09/16(金) 22:47:06.97ID:20Tmhx97
廃止になったエバーグリーン賞・グローリア賞・シルバー賞の話題もここでどうぞ。
0003回想774列車
垢版 |
2016/12/21(水) 20:13:07.15ID:BEncI75n
誰が決めてるのよ
0005回想774列車
垢版 |
2016/12/21(水) 22:35:18.44ID:jn+lM39t
国鉄はほとんど無関心だったね
0006回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 23:15:56.27ID:b9o335jU
受賞したら会社にも何かメリットがあるのでしょうか
0007回想774列車
垢版 |
2016/12/22(木) 23:47:23.28ID:s99hcnoC
大手で受賞歴がないのは阪神?
0008回想774列車
垢版 |
2016/12/23(金) 00:17:15.34ID:YJdh2CeW
>>7
今年、普通用の5700系が受賞したね
0009回想774列車
垢版 |
2016/12/23(金) 00:18:09.54ID:YJdh2CeW
名鉄6000系が受賞した年だけ愛知県の鉄道友の会会員が一時的に急増したらしい
0010回想774列車
垢版 |
2016/12/23(金) 00:20:04.19ID:eU+ZttIF
軌道線モ600が受賞車とは長い間気づかずに乗ってました
0011回想774列車
垢版 |
2016/12/23(金) 03:56:45.36ID:EnR1HyuV
キハ8000系も同じく。
0012回想774列車
垢版 |
2016/12/25(日) 23:41:04.71ID:NQgiGRl5
>>10
同じく103系
0013回想774列車
垢版 |
2016/12/25(日) 23:48:58.27ID:xUngMtst
名鉄600はどういうところが評価されたの?
複電圧車?
0014回想774列車
垢版 |
2016/12/26(月) 12:15:07.79ID:Swncg9vI
記念プレートが車内になかったから…
0015回想774列車
垢版 |
2016/12/26(月) 17:51:13.49ID:Bnh0911o
地方私鉄で最初にとったのは長電OSかな
たしかに中小で20m4ドアは画期的ではあった。
0016回想774列車
垢版 |
2016/12/26(月) 20:00:10.71ID:tWz+Rr40
>>6
それな
子供心に思ったものだよ

年食っても未だに分からん誰か教えてエロい人
0017回想774列車
垢版 |
2016/12/26(月) 20:30:49.68ID:teSEY3C1
>>15
経営学的には過剰投資の典型
当時の経営陣は、供給が需要を喚起すると考えてたのだろうか
だがしかしマイカー普及の逆風などもあり乗客は減る一方
0018回想774列車
垢版 |
2016/12/26(月) 20:44:06.98ID:iHWLCiUc
ここまでピントのずれた投稿も珍しい
0021回想774列車
垢版 |
2016/12/27(火) 19:11:12.51ID:XhK7ZGVv
>>15
鉄道友の会のHP見たら歴代の受賞車両の一覧が出てるが
長野電鉄の前々年に山陽電鉄3000系が受賞してる
0022回想774列車
垢版 |
2016/12/27(火) 21:41:24.56ID:lvWzyrp1
山陽電鉄は準大手私鉄です!(キリッ
0023回想774列車
垢版 |
2016/12/27(火) 23:58:14.84ID:kVZIgb3/
ネットで広く投票を募れば良いのに
0025回想774列車
垢版 |
2016/12/28(水) 19:20:58.16ID:9tb3wmbr
賞を貰えるのは新造後何年間までなのかな
たまたま同じ年に優秀車が多数登場したときは選に漏れてしまう不運な車両もあっただろうに
0027回想774列車
垢版 |
2016/12/28(水) 21:52:14.77ID:q17Jrwoo
表彰制度発足当初は一年一形式限定であった
0029回想774列車
垢版 |
2016/12/29(木) 17:15:34.65ID:FaG42nKo
“最”優秀車を顕彰するの
二者以上あったら最優秀じゃなくなる
0031回想774列車
垢版 |
2016/12/30(金) 12:17:49.39ID:FF5JdPyk
思い込みや願望をさも事実のように書き込む輩が多いのでなあ、
気を付けないと。
「嘘を嘘と見抜ける人でないと……」は永遠の真理
0033回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 09:34:58.63ID:Gu8YEqhX
ネットを使えば大体概略はつかめるものだ
まさか2chだけを鵜呑みにしてる奴がいるとは思えない
0034回想774列車
垢版 |
2017/01/01(日) 09:41:11.16ID:fRtYIGHZ
検索したときに候補として挙げられることがそもそもマズイのだよ
0035回想774列車
垢版 |
2017/01/03(火) 17:22:56.01ID:ETnk1q//
意味不明だな
候補に出てきても無視すれば良いだけの話
0036回想774列車
垢版 |
2017/01/03(火) 17:53:41.98ID:KlE5IVqc
無視できない人が鵜呑みにする
それだけでなく、ネットを使って伝播する
悪意がないからよけいにたちが悪い
0038回想774列車
垢版 |
2017/01/03(火) 22:50:46.08ID:xAYoM3sW
>>24
不正というか、組織票が左右するようになるだろうな
0039回想774列車
垢版 |
2017/01/03(火) 23:09:07.12ID:ApBweyfi
都営6000がローレル賞というのがピンとこなかった。
静止型インバータの初採用が受賞理由のようだが、外見は東武8000をステンレス化して少し角ばらせたような感じで平凡。
他に有力な対抗馬がなかったからか。
0040回想774列車
垢版 |
2017/01/03(火) 23:13:47.07ID:LbQvD9wO
賞の基準に満たないなら受賞車なしというのもアリだよね?
三田線6000もどうなんだろう
0041回想774列車
垢版 |
2017/01/03(火) 23:16:23.51ID:dJUMbukf
>>38
組織票が暗躍する動機は何?
受賞車がそこまでして得られるものは何?
というわけで>>6の話しになるのだが。
0042回想774列車
垢版 |
2017/01/03(火) 23:21:20.71ID:GAEK2l4d
>>37
これ以上なにを定義しろと言うのか
0043回想774列車
垢版 |
2017/01/04(水) 16:22:58.11ID:1yNz44X8
1992年にローレル賞だけじゃなくグッドデザイン賞、さらに
ブルネル賞まで獲ったJR253系(初代NEX)が寺本光照氏著書の
「国鉄・JR 悲運の車両たち」で紹介されていたのには驚いた。
普通車の座席がボックスシートだったので評判が今一だったとか。
0044回想774列車
垢版 |
2017/01/04(水) 19:55:12.47ID:rJCwOH5G
箔が付くとしたらグッドデザイン賞だろうな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況