X



【九軌】懐かしの西鉄2【九鉄】
0195回想774列車
垢版 |
2017/11/21(火) 23:00:02.69ID:nYPM1H8M
>>194 山が迫っていて市街地が細長いというのなら、神戸も同様なんだが。
筑豊の石炭と、それを利用した製鉄業といった重工業に依存しすぎて、産業転換が進まなかったことが不振の原因。
0196回想774列車
垢版 |
2017/11/21(火) 23:15:07.09ID:SNcjEDD3
>>195
神戸に路面電車なんぞ残っていないのに意味不明
0197回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 00:15:03.55ID:Q6cMf8p8
>>196 引き合いに出している宮地岳線って路面電車なのか?
0198回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 11:14:26.97ID:TtjGuG4x
小倉に原爆が落ちてたら、小倉周辺は専用軌道化され、高速電車に脱皮してた…かも
0199回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 11:17:53.85ID:CJokRsrP
人として最低な書きこみだな
0200回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 22:14:13.17ID:HQnwjDMC
>>194
小倉と八幡の間は全然別ルートだし
並行していた区間も国鉄(JR)駅が近接地にあったわけではないし
0201回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 22:39:21.72ID:F8NR8nbV
宮地岳線、いつもは単行だが香椎花園や宮地嶽神社に沿線の小学校が遠足のときだけ
学校から連絡が行ったのか、トレーラー車を引っ張って走っていた。
0202回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 23:04:23.93ID:CRdpivX+
実質西鉄(北九州線)の延伸新線である筑豊電鉄が別会社で開業その後も吸収されなかったのは何故に?
0203回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 23:30:20.49ID:rVychRs9
系列会社だからそれでいいんじゃねーの
0204回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 23:37:55.61ID:cklSB17J
採算見込みの分からない新規事業は、別会社で始めるのは、よくあること。
0205回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 23:47:24.51ID:CJokRsrP
筑豊の炭鉱が閉山前に別会社にして人件費安くあげる例がよくあったね
0206回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 23:58:18.00ID:cklSB17J
筑豊に限らず北海道でも、大手はいったん全員解雇して、新会社に再雇用してたな。
企業整理だな。
三菱とかはこうして撤退する。

麻生とかは地元なので、セメントに転換する。
転換できなければ、貝島みたいに廃業だ。
0207回想774列車
垢版 |
2017/11/23(木) 15:39:25.56ID:Po1YMlMm
石炭からコンクリートへ
0209回想774列車
垢版 |
2017/11/23(木) 21:42:20.91ID:Vh4vKSTy
北九州市は製鉄だけでなく、造船も不振になってしまったからな。
戸畑と八幡への通勤客が減り、JRが通勤電車を増やせば北九州線は相当な打撃を被る。
0210回想774列車
垢版 |
2017/11/23(木) 23:37:02.24ID:cjgzEjKx
九軌は市内電車というよりはインターアーバン的な性格だったよね。
4市の拠点間を結ぶ路線網であり、車両の電動機の出力もやや高めだったし。
京急や阪神のように併用軌道の解消や車両の大型化が進んでいれば違った展開になっていたかもしれない。
0211回想774列車
垢版 |
2017/11/24(金) 22:51:01.93ID:QUow+aXi
まるで現役時代を知っているかのような発言!
0212回想774列車
垢版 |
2017/11/26(日) 21:38:07.52ID:XxCAoAVl
JR化から30年、しかし民営化直前には現状と変わらないダイヤになってたからな

普通列車が一時間に一本なんて信じられんだろうな・・・
0213回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 21:49:25.26ID:g0mWbAE/
>>212
1時間あたり特快1快速1普通1。
0214回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 23:10:13.01ID:foZuDMJX
マイタウン電車
0215回想774列車
垢版 |
2017/12/10(日) 08:11:20.05ID:6aOr7qe5
福岡市内線の廃止前までは、貝塚の工場で1067mmの宮地岳線も1435mm福岡市内線
も定期検査やっていたの? 1067mmと1435mmの線路が混在した当時の貝塚駅&
車庫、工場の構内配線図何処か載っている文献やサイト知りませんか?
0216回想774列車
垢版 |
2018/01/27(土) 08:46:04.61ID:0Tgis849
>>201
いわゆる、貸切りではないの?
0217回想774列車
垢版 |
2018/01/27(土) 12:07:12.18ID:6jlqTegP
>>215
福岡市内線の車両は、宮地岳線の多々良工場で検査していた。

一部の改造や廃車は、二日市工場でやっていた模様。
大牟田本線を深夜走る、棒連結器で牽かれている市内線車両の写真を見たことがある。
0218回想774列車
垢版 |
2018/02/03(土) 23:04:21.05ID:TowVI44r
>>217
軌道との平面交差があった薬院の南側、
大牟田線の上り線から分岐した謎の側線があったな
0219回想774列車
垢版 |
2018/02/04(日) 13:24:06.58ID:/qt0V07V
>>185
その並行するJR・国鉄も1970年代と比べると北九州市内の利用客は落ちてるんだよね
西鉄が廃止されてその分増えていてもおかしくないのに
やはり北九州が衰退してるのが一番の要因だろうね
0220回想774列車
垢版 |
2018/02/18(日) 09:21:14.21ID:7ZlhBtn5
300形が急行で轟音立てながら走ってた記憶が辛うじて残る
1983年に引っ越して福岡を離れてしまって以来西鉄には乗れてない
天神の西日本書店で西鉄の本を買ってもらって毎日眺めてた
0223回想774列車
垢版 |
2018/05/29(火) 14:42:12.20ID:5uRAj94T
ちょいと質問。
ライオンズが存在していた時代、大牟田線ではナイター臨の運転はなかった?
あと、平和台アクセスとしての市内線の増発とか。
宿敵南海では1964年までではあるがナイター臨時特急があったらしいが・・・

全然聞かないので気になりました。
0224回想774列車
垢版 |
2018/05/30(水) 07:37:41.29ID:eN4HrgCI
>>223
福岡市内線に関しては平和台での試合に合わせて増発があったけど
質問する前に本とか雑誌で確認しなかった?
キャンブックスにすら載ってる内容だよ
0225回想774列車
垢版 |
2018/05/31(木) 18:34:07.41ID:hb1L78s4
雑餉隈自動車営業所の線路を挟んで向かい側には
何かちょっとした規模の車庫のようなものでもあったのでしょうか?
地形というか道路の形がそのように思えるのですが・・・

1975の写真ではすでに駐車場になっており
1956の写真でも怪しい感じですので相当昔の話ではないかとは思いますが
0227225
垢版 |
2018/06/01(金) 17:45:11.55ID:ACMj86sc
>>226
情報ありがとうございます
どの時期の地図にもそれらしき表示はありませんね

雑餉隈営業所も隣接しているわけですし
何か意味があるのかもと思ったのですが・・・
0228回想774列車
垢版 |
2018/06/01(金) 19:54:04.56ID:fPRfNN1e
戦前の話になりますが、九鉄時代の昭和14年11月1日改定時刻表を見ますと、各停は雑餉隈折り返し列車が朝夕に多数設定されております。
一部春日原着発もありますが、数本です。
各停は、日中は二日市、久留米折り返しが基本です。
大牟田直通の各停は稀です。大牟田へは、准急(ママ)が約25分間隔で、急行は3往復です。

雑餉隈の空地は、電留線があったと推測されますが、どうでしょうか?
0229回想774列車
垢版 |
2018/06/01(金) 20:09:21.76ID:E2KmhrfJ
地図では本線が東側に移設されたようにも見える
0230回想774列車
垢版 |
2018/06/01(金) 20:30:32.31ID:DgedQ+Un
資料持ってるならここで質問するよりも専門家当たればいいのに
0231225
垢版 |
2018/06/02(土) 05:49:48.82ID:P/BdtpnM
>>228
情報ありがとうございます
雑餉隈折り返しとは驚きです

>>229
なるほどその線もありですかね

自分でも図書館なりで資料を探してみようと思います
0232回想774列車
垢版 |
2018/06/02(土) 06:41:59.18ID:KWdWZyI2
まぁでも西鉄に詳しい方はほとんど鬼籍に入られちゃったね(徳田は別w)
奈良崎さんとか
0233回想774列車
垢版 |
2018/06/02(土) 17:17:56.92ID:9Csf95zM
昔のピク増刊で、徳田の雑文が載っていて「西の恋人は西鉄です。鉄に名がつていないのが、おかしく思う方がいらっしゃるかもしれません。」
とか、お前の事を読者全員が知っているかのような厚かましいことを書いていたぞ。
別に、名鉄だけやっていろと言うような偏狭なセクショナリズムはないが、
増刊号で誌面を割くような内容ではなく、貴重でもない、ただただ、自分の思い出話だった。

最近の増刊での、自称ほのぼの鉄道ライター根本氏のぶらり乗り歩き旅のような、埋め草のような位置づけだったのかもしれん。

それこそ、奈良崎さん、谷口さんの思い出話とかだったら良いが。
0234回想774列車
垢版 |
2018/06/02(土) 17:35:00.48ID:6TcdvDZU
奈良崎博保先生、谷口良忠先生、井尻慶輔先生、吉富実先生と連なる系譜か。
吉富先生以外は皆鬼籍に入られてしまったが。
0235回想774列車
垢版 |
2018/06/02(土) 19:51:32.43ID:NxN4VPQx
>>233
落ち着けと言いたいところだけど、あいつの所業を見るとなw
0236回想774列車
垢版 |
2018/06/08(金) 23:59:13.24ID:H1D7j8Q8
ガセネタで何かしようとして失敗してんのなw
0237回想774列車
垢版 |
2019/01/12(土) 11:18:16.03ID:52FdwBKl
西日本鉄道創立110周年記念誌『まちとともに、新たな時代へ』
ttp://www.nishitetsu.co.jp/110th_history/
0239回想774列車
垢版 |
2019/01/16(水) 01:20:49.01ID:OFfQO4DB
>>234
えー井尻氏亡くなっていましたんや!
最近FBの更新無いなーと思っていたんやけど・・・
0241回想774列車
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:30.12ID:pM3nYkom
600形の変化は興味深かった
デビュー当時はいかにもローカル私鉄然とした野暮ったい外観だったのが、
冷房化・方向幕取付けと前照灯位置移設・塗色変更・スカート取付け・下枠交差型パンタ採用等を経て車体自体は同じなのに別形式かと思う程洗練されたスタイルになった
なかでも626-627-677と630-680-631-681の編成は600形の最終完成形
特に先頭車両の626と681はスカート付きで前部にパンタが無く貫通幌も取り付けられなかったことで600形の中では最もスマートな外観だった
0243回想774列車
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:15.69ID:rw+B+Uvf
コロタン文庫の600の解説文には
「2〜7両まで自由に編成が組めるのが特徴」とあったが
本当だろうか
0245回想774列車
垢版 |
2019/10/31(木) 02:05:25.14ID:2jbNBIq0
西鉄電車まつりで昔のとびうめのヘッドマーク出てたけどアレっていつ頃のもの?
0247回想774列車
垢版 |
2020/02/05(水) 21:18:07.06ID:TDodA8en
>>246
これは貴重age
0252回想774列車
垢版 |
2020/06/09(火) 15:07:20.64ID:UKUzGMNr
大牟田線1000形、1300形には、号車番号と座席番号が付いていたけど、
実際に指定席として機能した実績はあったのでしょうか。
0253回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 15:25:29.45ID:Zz3CgJcP
>>252
島原連絡船と合わせて雲仙号として運行した時に使ったとかいう話をどっかで読んだような

直接は知らない。
0254回想774列車
垢版 |
2020/06/17(水) 21:56:23.14ID:jrh2kD/E
急行雲仙号は500形の写真を見たことがあるな。
1000形1次車登場は昭和32年だっけ?
雲仙号の廃止はいつだったのかな?
0255回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 15:58:24.59ID:pil1vMkb
>>231
自己レスですがまちBBSの雑餉隈スレにこんな書き込みがありました

> 746 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2019/01/28(月) 23:46:36 ID:go+5SJ9w [ KD106133126146.au-net.ne.jp ]
> 雑餉隈生まれの父(60)から聞いた話しによれば、もともと雑餉隈駅はちょうど新駅ができる西鉄バスの営業所付近に建てる予定で、現在の大橋駅くらい大規模な駅にする計画だったらしい
> それを当時の住民が「急行やら停めたら街が寂れるけん他んとこに建てれ!」と大反対してあんな小規模な駅になったとか
0256回想774列車
垢版 |
2020/07/16(木) 20:29:06.40ID:58fVJZrz
>>255
そういう口碑は大変貴重なんですが、社としてどのような判断をしたか、公文書の裏付けも取って欲しいですね。
0257回想774列車
垢版 |
2020/08/04(火) 02:47:37.61ID:fqpwNXta
私企業なのに公文書…?
0258回想774列車
垢版 |
2020/08/04(火) 17:21:06.22ID:Q33jgu+z
>>257
私企業ですが、鉄道事業というのまず国の監督行政で許認可が筆よです。
それ以前に、地元で施設の工事方法の変更などで、県知事や自治体の許認可が必要です。

他に、根回しとして、地元の自治会などに挨拶回りをしたり、説明会を開いたい、議事録も残っていたりします。
私企業だからこそ、公文書の記録が残る可能性が高いです。

国鉄の場合など、公文書が残りません、管理局内での決裁文書で終わりますから、
表にでません。
0259回想774列車
垢版 |
2020/09/21(月) 11:05:20.22ID:z1dQ+SDE
急行を停めたら街が寂れるというロジックが分からん
むしろ駅の格が上がって活性化されるのでないか
0260回想774列車
垢版 |
2020/09/21(月) 11:26:56.47ID:A8nPsNPG
急行停まるところ駅弁あり
駅弁あるところ新制大学あり
0261回想774列車
垢版 |
2020/09/21(月) 16:20:49.58ID:F4XX+nBD
>>225
博多駅への新線計画とは関係ありませんでしょうか。
そのあたりから分岐させるために敷地を用意していたとか。
0262回想774列車
垢版 |
2020/12/05(土) 20:25:14.66ID:ddddM3cc
西鉄に駅弁なんかあったっけ??
0264回想774列車
垢版 |
2021/01/25(月) 21:52:13.51ID:d/0/t9oo
>>262
西鉄福岡駅北改札口前で西鉄プラザが経営していた「ビッグカップ」で販売していたランチボックスは駅弁だと思う。
西鉄久留米駅上りホームで販売していたサンドリアの箱入りハンバーガーを駅弁というのはちょっと無理かw
0265回想774列車
垢版 |
2021/02/19(金) 22:06:29.08ID:PdExW04d
1号消毒液
0266回想774列車
垢版 |
2021/05/16(日) 20:25:50.08ID:d54F7gbm
透明パックに三角おにぎりが3つ、あと御新香が少々、が売ってた
0268回想774列車
垢版 |
2021/09/25(土) 00:16:00.56ID:YfYsi5oD
>>262
俺もバス弁しか知らんかったのだが、鉄友から>>264の話は聞いた
0270回想774列車
垢版 |
2022/01/03(月) 23:33:33.13ID:CAac2Mlx
昨日NHKでタモリが太宰府天滿宮ロケ放映されていたが西鉄に何らか言及するかと期待したが何もなかった
0271回想774列車
垢版 |
2022/01/08(土) 20:30:23.26ID:P78fKQjz
駅に行ったわけではないからね
あくまでも神社が目的
0272回想774列車
垢版 |
2022/01/15(土) 08:09:22.59ID:8tWmwK7j
そういえば貝塚線に香椎花園前という駅があるけど、昔あった遊園地にちなむ駅名らしいね。
0273回想774列車
垢版 |
2022/01/15(土) 10:56:38.78ID:QcgH+z08
>>272
廃園になっても駅名変えなかったわけだね
0274回想774列車
垢版 |
2022/01/15(土) 17:41:57.29ID:FK6znCnM
どこが「そういえば」なのかよく分からなくてモヤる
0275回想774列車
垢版 |
2022/01/18(火) 20:10:23.17ID:/TaTxoXi
大牟田線の1000形電車には座席番号を示すプレートが貼られていたなぁ。
指定席として運用したことは一度でもあるの?
0276回想774列車
垢版 |
2022/01/21(金) 15:23:24.83ID:PYdTfiKo
>>269
ビッグカップの「ランチボックス」は盛りだくさんで栄養のバランスも良かったと思う。
フライドチキンが1本入っていて、それがとくに美味かった。

西鉄福岡駅北口改札前の「ビッグカップ」は、イートインは改札外。改札内は、持帰り専用の窓口があった。後者はモロ、駅弁のコンセプトよね。
0277回想774列車
垢版 |
2022/02/06(日) 06:38:41.05ID:FmsTXhcs
やっぱ西鉄の特急と言えば、2000形でしょ、
2ドアに黄色いカラーリングが特急車の証。
0278回想774列車
垢版 |
2022/03/19(土) 14:45:13.47ID:q/n3daTh
完全同意
後継の8000には、どうも肩入れできなかった
0279回想774列車
垢版 |
2022/05/20(金) 22:22:04.29ID:hH/t08Px
そうか?
あれほど眺望の良い鉄道車両はそうそうないよ
0280回想774列車
垢版 |
2022/07/09(土) 07:50:57.40ID:O1ZA6sQv
トムリンソン式連結器車がだいぶ減ってしまった
0281回想774列車
垢版 |
2022/07/10(日) 06:16:46.98ID:gjHnxg5R
臨済宗の坊さんだろ。真っ赤な原因が

国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、
臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82)

臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市)
https://www.kokutaiji.jp/index.html
https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html
https://www.oota-amaharashi.jp/index.html
万葉線
https://www.manyosen.co.jp/
富山県 高岡市
https://www.city.takaoka.toyama.jp/
https://twitter.com/takaokacityhttps://www.facebook.com/takaokacity/
射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/
https://twitter.com/imizukouhou
なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/

実質、万葉鉄道?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0282回想774列車
垢版 |
2022/08/01(月) 17:48:53.44ID:MOO3rgB6
>>277
検査の都合か何かでたまに5000系が特急に就く事があった
もっと昔、1000系の代わりに600系が特急になったこともあるのかな
0283回想774列車
垢版 |
2022/08/01(月) 19:02:09.33ID:zs82zM5x
普通に600が代走してたよ
45年ぐらいからは600の5~6連が徐々に増えていったイメージ。
1000形は4連固定が痛かった。一時は1300の中間車を組み込んで5連を4本作る話もあった。
0284回想774列車
垢版 |
2022/08/01(月) 19:05:11.49ID:imiewcii
1000系はオールMで4連が限界と言われていた
客が増えてもキャパを増やせない壁にぶつかったわけね
0285回想774列車
垢版 |
2022/08/07(日) 16:07:29.88ID:if0Kgx1Q
1300形の中間車は
1000形より新しかったし、
電動機のパワーもあった。
2000形登場後は、
それを1000形の6連化に使えば
急行用として最高最強やん、
と思っていたのに、冷房改造もせずに
1000形よりも早くさっさと廃車されたのが
勿体なかったね。
0286回想774列車
垢版 |
2022/08/07(日) 16:15:26.28ID:if0Kgx1Q
そういえば、昭和50年代前半までは
600形、700形は冷房改造可能だけど
1000形、1300形は技術的に不可能だ
といわれていたんだったね。
あれが運命を決めてしまったんだった。

後年1000形も改造可能となって
結局は冷房化されたけど、
時すでに遅し、だった。
0287回想774列車
垢版 |
2022/08/14(日) 23:08:29.72ID:nBL+RBUv
1300形は先頭車が旧600形のまんまの木造だったからね、老朽化も厳しかったんだと思う
昔乗る時は先頭車ばっかり乗ってたけどね、中間車より乗り心地が良かったからw
0288回想774列車
垢版 |
2022/09/19(月) 03:33:06.85ID:aIFJiD9U
先頭車は木造だったの?
それは初耳
0289回想774列車
垢版 |
2022/10/14(金) 16:35:00.13ID:fxfmzb/4
半鋼製車ね。

だから、1000形の枕詞は「全金属製」だったw
0290回想774列車
垢版 |
2022/11/26(土) 15:18:08.89ID:TPle/GwD
1000形は格下げ改造せずに特急車のままで廃車されたほうが良かったな
余生を無駄に伸ばしただけのような希ガス
0291回想774列車
垢版 |
2022/12/02(金) 21:57:19.63ID:uvEOQDDE
2000形が特急を担当するようになった頃は、
100形やら300形やらの旧性能車がまだウジャウジャいたころだから
貴重な新性能車である1000形を廃車するわけにはいかないもんね。

1000形が普通電車用に改造して生き残ったから
5000形の増備途中で旧性能車淘汰のタイミングが訪れ
普通電車のスピードアップ(運転曲線の変更)が実現したらしいし。

それに、あの頃は、冷房車はなるべく優等列車を担当させる方針だったからね。
なにしろ当時はまだ、頻繁にドアを開ける普通電車を冷房しても意味がないじゃないか、
という理屈がまかり通る時代だったからねぇ。

でももし、1000形の冷房改造が技術的に可能となる時期が
昭和51〜52年頃までに到来していたら、ガラッと話は変わっていたかもしれないね。
0292回想774列車
垢版 |
2022/12/03(土) 11:26:47.81ID:KIU2Kc3V
500系は名鉄パノラマカーのルーツだとか小田急SE車にも影響があったとか、
一部では評価が高いのに現場の評判が悪くて早くに廃車になって残念だな。
見直してほしい名車だと思うけどね。
0293回想774列車
垢版 |
2022/12/04(日) 22:12:12.90ID:ByS5YBok
現場での評判の悪さはどのような内容だったのですか。
0294回想774列車
垢版 |
2022/12/05(月) 01:22:28.82ID:0iqm0/IU
>>293
横からだけど、ピクトリ74年4月西鉄特集で中の人が
「最も性能が劣り廃車の噂も」と書いてある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況