X



湘南2枚窓・切り妻3枚窓の電車について語る
0001回想774列車
垢版 |
2011/10/11(火) 00:20:44.66ID:oondGWTn
昔は沢山いたよね?
0171回想774列車
垢版 |
2012/02/13(月) 16:46:23.30ID:RM78WQpM
つ小田急2200系最強!
今どこにあるのだ?
0172回想774列車
垢版 |
2012/02/13(月) 20:30:58.92ID:nLaZ+TQt
>>170 京成も近鉄と並んで保存なんてする気 微塵にも無い会社だよな。・・・ある意味 自分の知名度&業界での地位を良く自覚している。
>>171 アレは、湘南ではない!バケネコ!
0174回想774列車
垢版 |
2012/02/14(火) 00:02:04.12ID:4YrOcJvD
十和田観光電鉄1208系、流鉄1200系、秩父鉄道300系、富士急3100、遠州鉄道モハ31
長野電鉄2000系、上田交通クハ225、新潟交通モハ25、福井電鉄201、富山地鉄10020系
富山地鉄174系、大井川鐵道6011、
この中で現在でも現役もしくは姿が見られるのは、
長野と富山と福井と大井川ぐらいか?福井の201はスタイリング好ましいねえ。
0176回想774列車
垢版 |
2012/02/14(火) 09:51:16.98ID:8ZzQllY2
>>171
今はレストアされて喜多見に在るんじゃないか?
昔は相模大野の奥に最終時のまま置いてあったけど。
0177回想774列車
垢版 |
2012/03/27(火) 09:47:39.52ID:eXDrDwMA
小田急は二枚窓の化け猫が保存されてるんだから、当然三枚窓の5000系も保存されるよね?
てか5000系まだ車籍あるし全検も残ってるよね?
0178回想774列車
垢版 |
2012/06/10(日) 18:25:01.97ID:i1zNi1V1
蒲原にも湘南スタイルもどきがいなかったか?
コロタン文庫の私鉄全百科に「湘南スタイルが特徴」と紹介されていた形式があったはず
0179回想774列車
垢版 |
2012/06/10(日) 19:12:04.24ID:yqMi1oy/
>>178
モハ31、モハ41、モハ91が前面2枚窓だったけど、
窓が傾斜した狭義の湘南タイプじゃなかったな
0180回想774列車
垢版 |
2012/06/10(日) 19:42:56.55ID:V0pVr4ZP
湘南型というよりは切妻2枚窓って方が多い気がする
0181回想774列車
垢版 |
2012/06/10(日) 23:32:58.34ID:B7EffpXt
湘南タイプだったらやはり、西武351系551系でしょ!
0183回想774列車
垢版 |
2012/07/05(木) 22:10:32.45ID:FouLXdG/
185系が80系湘南二枚窓塗装に成ってるけど、皆さんは、あれどう思いますか?
0184回想774列車
垢版 |
2012/07/06(金) 00:57:36.30ID:Ikl5fC9i
>>183
車両デザインと塗装デザインって、常に一体のモンなんだなぁ、と実感。
いいわけないじゃん。ウソ電レベル。
0185回想774列車
垢版 |
2012/07/06(金) 07:01:25.36ID:bNxtLYbE
>>183
運転台の位置が高いせいかどことなく間抜け面に見える。
0186回想774列車
垢版 |
2012/07/06(金) 09:37:58.45ID:CYjy9+z4
>>183-185
なんかアレは元西武鉄道5000系に施行しても同じような気がする。
0187回想774列車
垢版 |
2012/07/06(金) 10:30:43.36ID:AUKDZ3z1
185系と80系とは座席&通路幅含め相違多数
185系は経験的に、寒冷地に適しやすい構造だった80系を、範としたのは事実だろうが…
当然窓割りも違うし、第一 80系は非冷房だしな。
0188回想774列車
垢版 |
2012/07/06(金) 23:01:37.58ID:wEVkNNwH
前面は80系にこだわらないで
165系みたいに下部緑おでこオレンジにすればよかったのに。
0189回想774列車
垢版 |
2012/07/06(金) 23:03:15.09ID:CfFrE5OB
そういや、大井川に湘南色はいないねえ
0190回想774列車
垢版 |
2012/07/07(土) 01:52:48.38ID:h2Yf5ucj
185系の湘南は、昔ようかった地方私鉄が他社譲り受けの中古車をその車の造形に無関係に、強引に自社カラーに忠実に塗り分けたレベルだな。

以前車両メーカーのヒトに聞いたハナシだが、意外と切妻は、加工の際に生じた歪みの誤魔化しが利かないので面倒なのだそうだ。
0191回想774列車
垢版 |
2012/07/19(木) 22:23:27.46ID:F1TmtSNb
近鉄10000系旧ビスタも前面窓だけは傾斜大型2枚窓で
湘南型に属すると思う。
0193回想774列車
垢版 |
2012/07/21(土) 23:24:37.16ID:YX8KzKUj
しもぶくれがダメなら東急5000蛙もだめということになる
0194回想774列車
垢版 |
2012/07/22(日) 01:03:10.96ID:jJ6sqLTH
湘南顔の亜種だろうけど何かが違う
湘南顔、正面2枚窓、切妻2枚窓くらいにはわけられると思う
0195回想774列車
垢版 |
2012/07/24(火) 23:22:28.17ID:clizSdFE
2枚窓でも大阪市電800・900は湘南電車とは無関係な2枚窓だしな。
0196回想774列車
垢版 |
2012/08/04(土) 22:19:42.53ID:wFcxucv1
都電旧7000形は、この類に属するのか?
0197回想774列車
垢版 |
2012/08/05(日) 08:42:33.12ID:G9wDX1sj
南海電鉄のズームカー21001は端正な顔立ちではない湘南2枚窓だね。
ズームカーって8丁もパンタグラフを上げてかっこよかったな、
でも変電所からよく文句を言われなかったなw
晩年は国電の様にライトが豚鼻に成ってカッコ良さが半減したがねorz
そう思うと、国鉄70系80系はヘッドライト豚鼻改造されずに全車廃車に成ったから、幸せ者だな。
あの鼻筋の通った端正な顔立ちにシールドビームは似合わないだろEF58しかり。
0198回想774列車
垢版 |
2012/08/05(日) 09:36:58.36ID:KuY8UKz6
中央西〜松本辺りのには豚鼻あったような気がするが…。
0199回想774列車
垢版 |
2012/08/05(日) 10:52:21.56ID:G9wDX1sj
>>198
えっ豚鼻車いたかなあ?
0200回想774列車
垢版 |
2012/08/05(日) 12:11:36.03ID:BB6DGBHJ
76〜77年に松本運転所のクハ85.86.76が2灯シールドビーム化されたよ
クハ76が21と73と75
クハ85が300と301
クハ86が332
0201回想774列車
垢版 |
2012/08/05(日) 12:47:01.28ID:G9wDX1sj
>>200
へえ,見たこと無いなあorz
何時頃廃車になったんだろう?
dクス
0202回想774列車
垢版 |
2012/08/14(火) 16:12:13.65ID:mhsTEsXi
俺は何といっても二枚窓なら小田急のバケ猫が最高にかっこいいと思う!
0203回想774列車
垢版 |
2012/09/11(火) 18:41:43.93ID:T9ryNeZO
とうとう遠鉄の湘南二枚窓86号が引退したorz
0204回想774列車
垢版 |
2012/09/11(火) 20:06:01.92ID:ksDfv1y4
70・80系電車スレより転載
70・80系のシールドビーム2灯化は、いずれも松本運転所(当時)の
クハ76021・76073・76075
クハ85300・85301
クハ86332
の6両のみに、昭和51〜52年頃に施工されましたが、すでに引退間近だったこともあって浸透することもなく、他例もないようです。
そのほとんどが昭和53年の新性能化で引退したので、改造後は短命でしたが、86332だけは飯田線に転出して、昭和58年初頭まで使われました。
【クハ76021(モノクロ)】
http://www.geocities.jp/h6feet/image6b/409-03web.jpg
【クハ76073】
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub70.htm/sub70-76/sub70-76-4/Tc76073moto1.gususya.77.9.11Komoro.77c-25-33.jpg
【クハ85301】
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub80.htm/sub80-Tc85top/sub80-Tc85-3/77c-25-341.Tc85301moto.77.9.11Nano.jpg
【クハ86332(飯田線転出後)】
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub14.htm/sub14-86-2/Tc86332toyo1.80.8.15Nashi.80c-17-08b.jpg
0205回想774列車
垢版 |
2012/09/13(木) 14:54:28.32ID:X0Udg65F
>>202
昭和50年以降、俺の中でネコちゃんだと末期多摩線運用以外は6連の中間封じ込めが多かったからな。
唯一、ネコちゃんだけの4連で新宿-町田間の各駅に使用されている時が良かったな。
0206回想774列車
垢版 |
2012/09/14(金) 11:53:09.14ID:pNha00ml
>>205
猫ちゃんは小田急のマスコット的存在だったよね^^
0208回想774列車
垢版 |
2013/03/21(木) 06:58:24.67ID:SlN1XT2Y
>>204
カッコ悪いwwwwwwww
キハ17の如く1灯シールドの方が良かった
0209回想774列車
垢版 |
2013/05/19(日) 20:23:04.85ID:CsUpW0jp
>>120
木枠2枚窓で製造された車
クハ76(44両)
001〜037・039・041・043・045・047・049・051
クハ86(40両)
021〜060

うち、最後まで木枠2枚窓で残ったのは6両
76031〜033・76043・76047・76049

ただし、昭和40年代後半まで木枠で残っていたものは、両形式ともにほかにわずかに存在した
0210回想774列車
垢版 |
2013/05/19(日) 21:25:40.44ID:S3VGnV5f
湘南2枚窓については、当初の3枚窓からアコモの劇的向上は見られたが、当時のEF58スタイルに現場がかなりこだわったみたいだね
0211回想774列車
垢版 |
2013/05/20(月) 04:03:19.44ID:ArhJ8zFC
>>210
知らないことをよく調べもせずに、いい加減なことは書かない方がよい

クハ86001〜86020(1次前面3枚窓)とクハ86021〜86080・86082・86084(2次以降前面2枚窓前期型)とでは、クロスシートの座席モケットが背面下半分(布団部分)のみからほぼ全面張りに改められたことと、室内整風金具の変更ぐらい
あと、あえて言えば、1次型では板張り(木製)だった床が、80系2次型ではリノリウム張りに改良されているが、直後から製造された70系初期製作車では、優等(有料)仕業には充てない前提のためか、しばらくは板張りで新製されている
各グループとも、並行製造の他形式もほぼ同様
80系のアコモデーション面は、上記昭和30/1955年製のものまでは、ほぼ同様(ベンチレータや屋根設計の変更や、一部窓枠Hゴム採用、さらに台車などの段階的改良はあり)

あと、湘南電車80系や横須賀型70系がEF58にデザインを合わせたのではない
EF58最初の前面2枚窓の改良型35号機は昭和27/1952年落成で、これは2枚窓試作型の86021・86022の昭和25/1950年7月やその翌月以降の量産車よりも、遥かにあとである
0212回想774列車
垢版 |
2013/05/20(月) 09:13:23.56ID:fs8zmGhv
板張り床は北国では重宝がられたというエピソードがある。
0214回想774列車
垢版 |
2013/05/20(月) 15:54:23.11ID:ORcFs5jq
このスレ的に、70系が新潟に居たんで関係あるのでは?
ちなみに80系の北限は大糸線の海坊主クハユニ81かな?
0215回想774列車
垢版 |
2013/05/20(月) 15:57:07.32ID:ORcFs5jq
ごめん
クモユニ81ね 済まない
0216回想774列車
垢版 |
2013/05/20(月) 18:10:14.20ID:zHWlhkE+
>>211
兄様、冗談なのでお許しをww
でも兄様の知識の一端を拝見できました。ありがとうです(笑)。
これからも兄様の知識の引き出しを頼りにしています〜(^-^)
0217回想774列車
垢版 |
2013/05/21(火) 02:27:34.86ID:fo1cN+m2
>>210
もしかしてEF58は新製時から二枚窓で登場ってマジで思ってたって云うオチ?
0218回想774列車
垢版 |
2013/05/21(火) 02:29:41.93ID:+HWWnJ1A
>>214
80系の北限は、長岡の70系に組み込まれたサハ85・87で、長岡の70系と同様に村上。
木の床が都合よいということだったのか、昭和40年代後半に増強用であとから転入しているサハ87は、確かに1次形が集められていた。
モハやクハを含む純粋な80系も、新潟までは165系登場の前の準急「佐渡」「弥彦」などで入線している。
ちなみに70系の北限は仙石線(モハ70のみ)。
0219回想774列車
垢版 |
2013/05/22(水) 14:08:13.43ID:3H16+h8v
京王も東急も西武も、旧型はあくまで旧色で通した。
京王にはアイボリーのグリーン車も一時あったが。

末期色の西武501系とかも見てみたかったがw
0220回想774列車
垢版 |
2013/05/23(木) 09:39:59.73ID:8xNN/lfz
黄色い501系か・・・・・
0221回想774列車
垢版 |
2013/05/23(木) 22:15:25.18ID:xZxazW1J
きいろだけに、きみわるいな。
0222回想774列車
垢版 |
2013/05/24(金) 04:06:34.06ID:bttlO6uC
富士急3100は解体されたか?富士見に保存してるやつは…
秩父6000も湘南タイプに入るかな?
0223回想774列車
垢版 |
2013/05/24(金) 06:34:39.14ID:fyaibc3/
近江鉄道にあった1200は湘南窓でありながら黄色で、しかもドアを灰色に塗って西武をオマージュしてた
0224回想774列車
垢版 |
2013/06/09(日) 01:01:41.14ID:D5wBXxfk
70系・80系とも二枚窓が保存されなかったのが残念です。
ちなみに157系も。
0225回想774列車
垢版 |
2013/06/29(土) 19:05:45.49ID:fn41vdh+
2枚窓は人が大勢集まる渋谷駅前の東急5000系青ガエルがあるから充分…との判断だろうな
0226回想774列車
垢版 |
2013/06/29(土) 22:02:10.63ID:Sxy11qRN
渋谷駅前のは最近じゃん
0227回想774列車
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:ouDaxsLx
風前の灯だが、遠鉄にまだ動いてる二枚窓があるよ。
0228回想774列車
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:W9m6thfh
国鉄が昭和50年代始めごろ(1970年代後半)に(引退したら)保存すべき車両を選定したことがあり、その中で(在来線)電車はクモハ52、クモハ100(または101)、クハ181は明記されており、現実にそれらは保存されている。
保存を前提に、用地確保や永年保管体制の整備が求められるため、安直になんでも保存というのは難しい。
それがないと、かつて何百ものSLがやたらと保存されたにも関わらずほとんどが朽ち果てていることから、何も学んでいないことになる。
0229回想774列車
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:ws+IVf1A
>>228
じゃあ両方兼ね備えてる異端児、クハ85を保存すれば良かったのでは?
0231回想774列車
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:72VbamXY
完全な切妻ではないが、正面三枚窓の路面電車は、まだ、かなりの数が走っているわけだが…
0232回想774列車
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:cU1XuHW7
正面3枚ってJR西日本の103系は全部連続1枚窓にしてしまったのかな?
張り上げ屋根にする理由がいまいちわからん?
0234回想774列車
垢版 |
2013/12/13(金) 19:58:12.60ID:LKSXS8Ij
113系をまた変な改造して切妻にしたのが西日本でまだ走ってるな、
まるで平面ガエルみたいだなw
0235回想774列車
垢版 |
2013/12/31(火) 12:20:33.38ID:lmthJDd9
3800番代ってもう置き換えられたんじゃないの?
0236回想774列車
垢版 |
2013/12/31(火) 14:51:27.58ID:UHttnjiR
紀勢線の2000番台のことだろ?
0237回想774列車
垢版 |
2013/12/31(火) 20:08:03.53ID:al9zW5LN
>>219 黄色の501は、三岐に行ったヤツで我慢してください。
ってか、西武の黄色車はステンレス装飾板が無いとサマにならない。

上信の新車に往年の西武形湘南スタイル(連続窓の湘南)と
赤電のDNAが蘇ったと感じるのは俺だけ?
・・・嬉しいんだけど折角の新車なのに客観的に見て1000,6000登場のときよりデザインが後退(古臭い)ような・・・
当時より上信の鉄道事業への意気込みが低下しまったのだろうか?心配。
0238回想774列車
垢版 |
2014/01/08(水) 08:16:21.48ID:Cyx3SUQA
京王の1000は変形湘南2枚窓で( ・∀・)b OK!?
0239回想774列車
垢版 |
2014/01/08(水) 12:21:45.60ID:prr4oyuk
まあ3枚窓だけど意匠は湘南顔だよな
0240回想774列車
垢版 |
2014/07/12(土) 21:43:56.85ID:D8mAXDb0
蒲原モハ41
0241回想774列車
垢版 |
2014/08/01(金) 00:07:29.27ID:w5MDA8ht
岳南鉄道と富士急行線は経営会社が同じなのに車種統一してないのはどうしてだろ?
同じ京王の中古車を使ってるのに、
JRの205系なんて買わないで、岳南と同じ湘南顔の京王3000系を購入しないのは何でだろ?
0242回想774列車
垢版 |
2014/08/01(金) 00:44:31.22ID:L95MWf3w
頃合いってのがあるんだよ
0243回想774列車
垢版 |
2014/08/01(金) 02:34:59.08ID:NYSbg6r9
観光路線として大繁盛の富士急行と倒産寸前の岳南鉄道で車両を共通化する意味はない
輸送量が違いすぎるし何よりもうすぐ無駄な投資になるから
0244回想774列車
垢版 |
2014/08/02(土) 11:03:18.68ID:7CNCsCId
>>243
観光路線ならどうして205系なんて入れたんだろうね
まだ京王3000系や5000系の丸妻3扉車の方が観光向きであるような気がする
まあそのうち電化私鉄はすべてJRの中古通勤型ばかりになりそうだけど
0245回想774列車
垢版 |
2014/08/02(土) 11:11:02.05ID:Kcq4edEq
>>238
京王帝都電鉄1000系は湘南2枚窓。
京王電鉄1000系は現行
0246回想774列車
垢版 |
2014/08/02(土) 11:25:39.01ID:pUIw2Lie
>>244
この間その205乗ったけど205系は車内がダメダメだわ。
なんか落ち着かないし、あの無機質なステンレスの車内は通勤には向いているけど
観光には適さない、しかも4扉のロングシートだしな。

その点現行の1000系1200系は運転席の後ろに座席があって1200系に至っては転換クロスシートだよ。
もう205系と比べたら雲泥の差、富士急に205系は大失敗だったね。
0247回想774列車
垢版 |
2014/08/02(土) 11:48:15.23ID:npM6SJ0c
>>244 富士急の場合、3100系で2ドアにしたのは、中央線深夜接続等の臨時列車に使う場合、寒冷期に大月や河口湖で長時間停車する必要があり、車内の保温対策としてでは?
最近の205系改造車では、中間ドア締切等、車内保温対策が取られているから、4ドアでもよくなった。
それに3100系にしても20m車だし、富士急は昭和30年代から国鉄の20m車が乗り入れてきているので、国鉄、JRの20m車中古導入は問題がない。
他の地方電化私鉄で、20m車だと対応しにくいという所は、可能な限り18m車の中古を導入するでしょ。熊本電鉄のようなケースもあるが。
3100系の静態保存(廃車体?)の写真見たが、一見して東武のカメかと思った。灰色に塗られているそうだが。
富士急では3100系と、小田急のネコ、2200系の湘南型同士が一緒に走ってたんだな。
0248回想774列車
垢版 |
2014/08/02(土) 11:54:23.66ID:npM6SJ0c
東京から4ドア通勤型のJR201系が河口湖まで乗り入れてきてたし、同じ20m4ドアの205系でも問題ないということなんでは。
特別料金取るが、もっと豪華な内装の列車も走らせてるし。
0249回想774列車
垢版 |
2014/08/02(土) 22:45:57.19ID:7CNCsCId
このスレ関連で言えば、切り妻3枚窓って通勤型のイメージが強いんだよねぇ
最近は機能性&工作性優先でローカル列車用は切妻が優勢だけど、やっぱり色気がないなあ

>>247
富士急の3100系は運転室後のドアだけがデッキになっているという不思議な構造だったようだね
0250回想774列車
垢版 |
2014/08/03(日) 06:34:26.49ID:begxryxf
JR西日本が205系を買えばいいのにな、中小私鉄やジャカルタが買えるんだから
相当値段ダンピングしてるんだろうからな。

国鉄時代はそうしてたけど、関東の中古車を関西方面に流すって当たり前だったけど、
会社が違ったって今もその方式やればいいのに、関西人のプライドが許さないのかね?
それとも尼崎事故関連?
0251回想774列車
垢版 |
2014/08/04(月) 21:49:52.77ID:DG0LpZgP
いやキハ54-500が登場した当初ステンレスで味気ないとか東武のパクリとか酷評があったが
今や道東・道北の顔としてなじんでる(下手な電車よりも鋭い加速や優等列車としても通用するアコモあってのものだが)
富士急の205もそのうち受け入れられるんじゃないかな?
上信7000は当初TXみたいだという意見が多かったがクハ86=ボロは鉄ヲタの先入観にすぎない
湘南→西武の血を引くデザインの上信7000もローカル私鉄としては十分ありじゃないかな?
0252回想774列車
垢版 |
2014/08/04(月) 22:10:14.56ID:TQEutGqd
>>251
西日本は車齢40年選手のボロ車を未だに使ってるからじゃね。
0253回想774列車
垢版 |
2014/10/13(月) 22:18:32.41ID:3erD1GtO
電車ではないが、二枚窓といえば
酒井製作所が生んだナローの最高傑作
木曾森林鉄道C4型機関車を挙げたい。
湘南タイプには金太郎腹がけ塗装が本当に良く似合う。
0254回想774列車
垢版 |
2014/10/14(火) 08:28:16.57ID:TSQaCs0h
>>251
富士急は個人的には119系を導入してほしかった
2両編成で運転可能、抑速ブレーキつきで勾配に強い、セミクロスシ−トとか
富士急にはぴったりの車両なんだけどな
0255回想774列車
垢版 |
2014/10/14(火) 08:42:21.48ID:n4G1qC7n
>>254
その富士急が購入しなかったおかげで元阪神車が引退となったorz
最後の1両が今月引退する。
引退する前に阪神カラーにしないかな?
0256回想774列車
垢版 |
2014/10/15(水) 06:58:49.99ID:XVVLBJOD
定山渓鉄道のキハ7000、7500は、キハ20系に準じた車両だが、正面2枚窓だったから貰い手がなかったのかな。
羽幌炭鉱鉄道キハ22が、茨城交通に貰われたのと比較すると。
0257回想774列車
垢版 |
2014/10/15(水) 08:49:35.87ID:XosaWqyx
>>256
茨城交通って湘南顔のゲテモノ?
ケハ600だったっけ?ステンレスの車両がいたよね。
あと丸っこいDL機関車も居て石岡機関区に行って撮らせてもらった事があるよ、
81系品座を早朝このロッド式の丸っこい機関車が数回牽引したけど、撮影に行けなくてとても残念だった。
0258回想774列車
垢版 |
2014/10/15(水) 19:49:19.09ID:4eXThHba
>>257 茨交 湊 と 鹿島(旧関東 鉾田)を近藤ーですか?
湊線 ケハ601をゲテモノ扱いとは随分だね。
俺は戦後の地方私鉄オリジナル気動車中5本の指に入る秀作だとおもうけどね。
0259回想774列車
垢版 |
2014/10/15(水) 23:16:41.77ID:LsiPJSd6
>>256
引き取り手がなかったのは右側運転台だからじゃないかな
0260回想774列車
垢版 |
2014/10/16(木) 08:59:13.80ID:XZy9lzVd
>>258
ケハは物置状態なのは残念だねぇ・・・
あれどうして下回りをとっぱらっちゃたのだろう?
倉庫として使うから不要と思ったのかな?
どうやらライト類も売ってしまったようだし・・・・・
残骸じゃあまりにも可哀相だよな。
0261回想774列車
垢版 |
2014/10/16(木) 15:18:14.21ID:UaNQmPVQ
ケハ600は総括制御不能で使いづらい。放置状態なので下回りは老朽化
車体が持っているから、倉庫として用いられたということでは?
他の放置状態車両で完全に解体されたものもある。
0262回想774列車
垢版 |
2014/10/16(木) 19:20:06.80ID:mbRHr8LI
塩害の酷い地域でしょ。
なまじ脚がついた常態で放置した場合ステンじゃない華奢な台車枠が腐り車体曲損→崩壊なんて洒落にならん。
ライト類は汎用だし最悪既存車が他界したとき流用利くでしょ。
箱を残したというのは、一応メーカーサンプル品引取とは云え
プローパー車の対する思いいれかも?

・・・・そういえば、有田も山鹿温泉の発注流れ(奇しくも茨交 茨木線にも胎違いの兄弟が来た)
キハ251も湘南形で戦後 有田唯一の新造導入気動車だった(こちらもリタイヤしてから腐り果てるまで温存していたな)
0263回想774列車
垢版 |
2014/10/19(日) 23:00:16.64ID:gr3Raf+k
>>262

それ写真に撮った。
キハ07を撮影に行った時に
金屋口で放置状態だったな。
あのまま朽ち果てたのか…
0264回想774列車
垢版 |
2014/10/19(日) 23:16:00.24ID:hJ+1ZrQc
有田のキハ250はドアが長く伸びているのが軽便車両みたいで面白かった
茨城交通のケハ401も同型だが窓が二段窓になっていたな
両方ともローカル私鉄気動車として好ましいデザインで、模型がほしいと思っている
0265回想774列車
垢版 |
2014/10/20(月) 10:39:19.45ID:7hMyujqd
>>264
そんな貴方に、ほれ。
ttp://www.cab-inc.jp/product/kiha250AND401.html
16番だが、完成品もあるよ。
3Dプリンターが安くなったから、これを元にNも製作可能。
0266回想774列車
垢版 |
2014/10/20(月) 12:43:22.50ID:pxjQzqg+
島原鉄道キハ4500も味があってよかったな。
鉄コレでも製品化されてる。
0267回想774列車
垢版 |
2014/10/21(火) 00:02:29.00ID:LHk3qNJf
>>265
dクス
キハ250もいいけど関東鉄道キハ541バケットカーもたまらないな
0268回想774列車
垢版 |
2014/10/21(火) 20:21:21.49ID:raU5n281
地方私鉄に散見したキハ41000(04)の2枚窓改造車やタイプ車は、邪道?
0269回想774列車
垢版 |
2014/10/22(水) 02:04:07.69ID:vG1gkij6
蒲原のモハ31や41みたいな二枚窓は邪道?
0270回想774列車
垢版 |
2014/10/23(木) 20:32:55.14ID:C6QZ15al
>>269 松村車庫内で無名メーカーが出張工事で造ったから
大手に負けないように流行のデザインを可能な範囲で意識して取り入れてのでは?
意気込みを買ってください!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況