X



【市電トロバス】大阪市営交通黄金時代【地下鉄】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2008/09/23(火) 09:32:19ID:awWwce+R
万国博を機会に市電・トロリーバスを廃止し地下鉄網を完成させて躍進した大阪市交通局。あの時代の大阪文化や世相も交えて語り合おうでは有りませんか。
0219回想774列車
垢版 |
2010/05/27(木) 22:34:10ID:3+W2OtA+
市営交通のお問い合わせは
582局の1400番
582局の1400番
行先案内センターをご利用下さい
0221回想774列車
垢版 |
2010/06/09(水) 17:06:59ID:MaIzLJT+
森之宮の一般公開、毎年やって欲しいな。
30系、50系、60系を屋外に出して撮影会してくれたら最高!
0222回想774列車
垢版 |
2010/06/09(水) 19:04:17ID:Orp1TGNT
>>221
え?交通局で保存してるの?
創業時の電車があるのは知ってたけど

個人的には10系の更新前の電子ホーン永久保存で好きなだけ鳴らさせて欲しい
0223回想774列車
垢版 |
2010/06/10(木) 18:46:23ID:pb8CGq3H
>>221
いずれは緑木に移すのかな?
解体処分だけはやめてくれ
0224回想774列車
垢版 |
2010/06/10(木) 21:23:07ID:q4dNp1sD
逆に緑木の保存車を森之宮に集めて、森之宮の工場を廃止して緑木に機能を移すんじゃないか?
個人的にもそれが希望。
0225回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 11:01:34ID:9zXwispt
路面電車を含む、交通局の保存車を一箇所に集めて、展示される施設みたいなものがあれば
良いですね。

出来れば、大阪市に保存車の居ない元1801・1651形と元2601形を広島から購して、そのまま
展示するというのも・・・ これは夢ですが。
0226回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 11:29:43ID:GK9YQT1U
多分森之宮工場が移転したら具体化すると思うよ。
恐らく鉄道博物館やJR東海博物館、梅小路に出来る新保存施設などがその追い風になると思う。

大阪市の保有車両って市電 市バス トロバス 地下鉄 ニュートラムが揃っているから大阪に馴染のある人限定とは言え、集客の可能性は高いと思うぞ。
0227回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 12:18:15ID:MaBGByAV
だからこそ霞町に交通局博物館をだな・・・・・
もう遅いけど・・・・・
0228回想774列車
垢版 |
2010/06/13(日) 21:38:45ID:xFQLFiFU
>227
霞町の工場跡をあのようにする時、
それを組み込む話もあったなぁ。
0229回想774列車
垢版 |
2010/06/18(金) 13:41:28ID:IxZHZPgl
>>221-228
後世に語り継ぐ意味でもそういう施設を作るべきだよな
0230回想774列車
垢版 |
2010/06/18(金) 18:52:10ID:9896mpM7
四ツ橋の電気科学館ってもう潰したんだっけ?
あそこに持ってくるのはどうかなー
元々交通局の持ち物だったんだしさ

車両保存は出来ないけどw
0232回想774列車
垢版 |
2010/07/02(金) 08:41:41ID:G5XUQjqz
>>167 堺筋線の60系。現役車両では同じく堺筋線用66系。
0233回想774列車
垢版 |
2010/07/05(月) 05:02:09ID:AdC+USmN
名古屋みたく保存館造って欲しいな
0234回想774列車
垢版 |
2010/07/06(火) 21:11:00ID:Njn0tIhO
大手私鉄(公営含む)で、路面電車を含めて、あれだけの保管車両を持つ会社は珍しい
でしょうし、市の財政状況は厳しいでしょうけど、いずれは、しっかりとした保存施設で見て
みたいですね・・・
0235回想774列車
垢版 |
2010/07/06(火) 22:27:01ID:oBNUgtJn
>234
名古屋はせっかくの大量保存も野天だったから
早々にあぼーんされたからねぇ。
京都共々、常設展示館をキボンヌしたいよ。
0237回想774列車
垢版 |
2010/07/15(木) 14:34:57ID:IFFM+c+q
>>236
森之宮工場の廃止が決まっているのに、何で他社の狭い土地に移らにゃならんのだ?
0238回想774列車
垢版 |
2010/07/21(水) 00:01:23ID:K5Dowplc
車両が車両なだけに保存館作ったら人来てくれそう
0239回想774列車
垢版 |
2010/08/12(木) 04:34:40ID:QvVKS2Wt
近いうちに30系もこのスレの仲間入りするな
0240回想774列車
垢版 |
2010/08/12(木) 10:02:40ID:zqbbPC7q
30系の全盛期をリアルに知っている世代にとって30系と谷町線専属に近い新30系は別物だから。
もう仲間入りしているよ。
30系といえば御堂筋線と万博輸送だろ。
0241回想774列車
垢版 |
2010/08/16(月) 05:30:50ID:Dip83hha
市交と阪急は博物館作るべきだな
両社とも保存車両があるし
0242回想774列車
垢版 |
2010/08/16(月) 09:28:28ID:lBIK7AvI
京都に作る酉に対抗して大阪市と阪急 阪神 北急 山陽 神戸の阪急グループが合同で森之宮に博物館作ればよいじゃん。

京都市と京阪は酉と組むだろw
南海と近鉄は知らん。どーせ保存車輌殆ど無いし。
0243回想774列車
垢版 |
2010/08/16(月) 18:56:04ID:5ergFcHm
>>242
近車にモ161形が1台だけあるな。
保存に消極的な近鉄の子会社で
これまた保存車は数年であぼーんしてばっかりの元南海の車両が保存されてる珍しい例
−×−=+かよ
0244回想774列車
垢版 |
2010/08/24(火) 23:02:24ID:REvT9Dty
ついでだから尼崎にある阪神国道線の金魚鉢も連れてってやって欲しいなあ。
天六交差点の再現展示とかで。
0245回想774列車
垢版 |
2010/09/03(金) 18:52:00ID:g627UFyP
次は、弁天町、弁天町。環状線・弁天埠頭方面は、お乗り換えでございます。
オリックス市岡ドライビングスクール、鳥取方面行き日交バスターミナルは、
次でお降りください。
0247回想774列車
垢版 |
2010/09/04(土) 20:02:53ID:9g0Uodec
大阪のお父ちゃん 西尾正也
0248回想774列車
垢版 |
2010/09/04(土) 21:19:42ID:kGL9qp4P
>>247
その名前、大阪駅前地下街の売店立ち退きの話題でよく聞いたような
ついでに市電全廃時の交通局長か何かでなかった?
0249回想774列車
垢版 |
2010/09/05(日) 17:04:22ID:QiNmRIoD
>>248
西尾はバブル真っ盛りの頃の市長ですな。
「大阪のお父ちゃん」は市長選のキャッチコピーだったと思う。
交通局長も経験済(Wikipediaソース)。
0250回想774列車
垢版 |
2010/09/14(火) 00:00:04ID:dDNyoU7t
市電が残っていたら橋下VS平松で存廃問題になった気もする。
0251回想774列車
垢版 |
2010/09/24(金) 21:47:49ID:prlfDPWX
トロバスって必要だったのか?
神崎橋線はまだしもすでに大型バスが出てきた時代にわざわざ市電ひっペがえしてトロバスにしたり無意味にしか思えないのだが。
0252回想774列車
垢版 |
2010/09/24(金) 22:52:46ID:gHSMdgSf
>>251
世界的に見てトロリーバスは路面電車の近代化をするために採用された乗り物で、
それに加えてわが国ではバスより大型の車体(だいぶ差は無くなってはいたが)
石油系燃料を使わなくて済むので燃料が切符制になっても安心

という事情もあった。
バスの進歩の速さと燃料事情の安定は結果論。
0253回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 05:49:45ID:fIodd5xK
>>252
リアルで乗ってたが、市電に比べて良いと思った所は一つもなかった。
特に分岐の所などしょっちゅうポールが外れて立ち往生してたのに、
近代化と言われてもなぁ…
0254回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 10:47:01ID:Z6KCweeZ
>252
燃料事情考えても昭和30年代の延伸は無意味。
0255回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 12:03:48ID:v1yUo9Nz
>>254
昭和30年代でも全国的にトロリーバスは増加傾向(都市交通としてのトロリーバス車輛が最後に作られたのは昭和40年)にあったし、
最後に開業した10kmは世界的にトロバスの利点とされた路面電車の代替。
電気設備もそのまま使えたから特にムダではない。

さらに言えばトロリーバスの旅客のピークは昭和38年で、昭和35年からの僅か3年で倍増以上の18万人が利用していた。
市電はこの時期路線も旅客数も右肩下がり。
当時の市電の営業キロと車輛数と比べても、トロバスは一車輛辺りの輸送力が市電より小さいことを考えると妥当な水準。

道路の急激な混雑やディーゼルバスの進化と低コスト化を読めなかったのは仕方ない。
道路事情の悪化で大阪市が地下鉄の路線計画を練り直したのは同じ昭和38年なんだから。
地下鉄四つ橋線の大国町以北の建設計画すらこの時点で出来た。

歴史という結果を見て批判するのは誰でも出来る。

>>253
気持ちは判るけど、
交通局としては線路のメンテナンスや老朽車輛の整備コストを勘案して導入したんだから、
当時の常識としてはそれなりに合理性があり仕方ない。
0256回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 12:23:09ID:v1yUo9Nz
市電とトロバスのコスト比較(昭和32年)

市電森之宮東之町〜緑橋1.2km
工費1億円(変電所車輛費なし)

トロバス
2号線・3号線 7.8km
工費1億3千万(変電所車輛費別)
車輛1億2千万 17両
変電所6700万 2箇所

これを市電で建設したら工費だけでも単純計算で6億5千万
車輛費変電所費は市電も同じだけかかるとして、
トロバス開業区間は今の今里筋の人口希薄地域だから、
その後のメンテナンス費用を勘案しても市電よりトロバスの方が遥かに経済的。
0257回想774列車
垢版 |
2010/09/27(月) 00:34:57ID:vNvIpNeM
普通にバス増発でいいだろ。
0258回想774列車
垢版 |
2010/09/27(月) 01:15:53ID:ClMANAOV
>>257
だから歴史の結果を見て物を言うなっつーの。

トロリーバスはあくまでも市電網の一環なんだから、そのコスト比較は市電と比べることに意味があるんだよ。
大阪市のトロリーバス計画の発祥は昭和25年。
まだ燃料事情も悪く、石油系燃料に頼らない交通機関が大前提で、上記のように市電より敷設コストが大幅に安いという利点もあった。
当初計画では市電運賃と同じにする(これは市電と同じ軌道だから当然の発想)予定が、バス会社の横槍で特許取得も遅れたし運賃設定もゆがめられた。

普通にバスでよいだろなんて言い草は歴史を知らない無責任な暴論だな。
0259回想774列車
垢版 |
2010/09/27(月) 05:57:49ID:FZXTb4wf
>>258
歴史の後付け厨房相手に熱くならないの
横○浩彦みたいに思いついたことつぶやいてるだけで
まともに考えて論じようなんて気持ちはさらさらないから
0260回想774列車
垢版 |
2010/09/30(木) 23:44:25ID:qdFcs0fv
地下鉄が初期計画通り郊外路線作って急行運転していたらどうなったんだろう?
0262回想774列車
垢版 |
2010/10/21(木) 19:45:57ID:KVbwN5xb
私の母(64歳)の話によると、
神崎橋行きの市営トロリーバスは、神崎橋を渡って尼崎市側まで行って折り返していた…
と言ってましたが、この話は本当でしょうか?
0263回想774列車
垢版 |
2010/10/21(木) 19:49:31ID:Aq67cYbP
>262
何か思い違いでしょう。
0264回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 01:39:47ID:jV+B/2r+
大阪ってかなりきっちりと市域全域に市バス走らせているけど市電はそういう計画ってあったのかね?
天王寺以南なんかトロリーバスすらないのが気になる。
0265回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 11:24:07ID:BZY3KLQC
>>264
旧市域は市電
新市域はバスが基本方針
市域全域にバスが走っているのは大阪バスの名残
新市域の市電計画はほとんど実現出来なかった
トロリーバスはその代替手段という面もある

天王寺以南のトロリーバスは難波〜大浜で計画はあったが実現しなかった。

0266回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 13:09:56ID:iYSMsrKZ
むしろ守口市や堺市まで路線があったね。
堺市は新阪堺の買収だったけど
0267回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 15:17:19ID:7JNXZSEx
トロバスは今里筋で片町線と交差してたけど、電圧が異なる架線をどう接続してたんだろうか?
東京みたいに補助エンジンを使って乗り越えてたんだろうか?
0268回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 16:27:33ID:Lmdgeajw
>>267
普通のデッドセクションじゃね?惰性で乗り越えるという…
0269回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 18:23:27ID:BZY3KLQC
>>267
吉川文夫著 トロリーバスに詳述されている。
最近の本で絶版になってないからまず調べよう。
0270回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 23:49:01ID:0JF/los8
市電延長がうまくいけば長居公園通り走る市電とか十三〜歌島橋の市電とか見られたのか。
0271回想774列車
垢版 |
2010/11/08(月) 16:14:33ID:MsXPHRpA
>>270
>長居公園通
昭和30年ごろまでそこから南は大阪市じゃなかったから市電の敷設はあり得ない。
0272回想774列車
垢版 |
2010/11/08(月) 21:20:44ID:NiQG4aLE
>>271
>大阪市じゃなかったから市電の敷設はあり得ない
新阪堺はともかく守口行きの電車があったんだけど?
0273回想774列車
垢版 |
2010/11/08(月) 22:25:40ID:4RHMyA7a
>272
市バス守口車庫も含めて、市域越えて守口まで足を伸ばした理由ってなんだろね?
0274回想774列車
垢版 |
2010/11/09(火) 02:23:06ID:OpanxKaB
>273
守口を併合しようとしたんじゃない?
0275回想774列車
垢版 |
2010/11/09(火) 09:49:16ID:2f+KSnO7
>>272
懐かしの話をするなら少しは交通局の出した書物を読めよ。
守口に市電が伸びたのは沿線地主が土地の寄付を条件に市電の延長を要望したから。
大阪市の自主的な計画じゃない。

>>274
守口は南河内だから戦前に併合予定併合は無い。
戦前に市域拡張した地域は総て旧摂津。
旧河内の郡部が市域に併合されたのは戦後で火葬場と墓地を作るため。
0276回想774列車
垢版 |
2010/11/09(火) 23:00:49ID:OpanxKaB
謎なのは戦後中之島の東西路線を復活させなかったこと。
0277回想774列車
垢版 |
2010/11/10(水) 10:17:10ID:sw4o/gUd
>>276
要するに需要が希薄で他路線や他交通で代替できるということ。
そんな場所に地下線を掘った京阪ってw
0278回想774列車
垢版 |
2010/11/11(木) 22:36:56ID:VtxGyJeo
阪大病院とか需要はあったんじゃない?
0279回想774列車
垢版 |
2010/12/09(木) 16:21:58ID:pez/FVBt
90年代の話だけど。
新20系が四つ橋線に走り始めた時に更新された西梅田駅の2番線の発車ブザーがガキの頃、凄まじくこわかった。
大きな音だからこわいんじゃなくて、まるで幽霊屋敷のBGMのようなか細い、不気味な響きだった。
当時は西梅田から乗る時には1番線が先発であれば安堵していたが、2番線が先発なら((((;゜Д゜)))

不評だったのかそのブザーは程なく改良され、それから間も無く今と同じ発車メロディになったように覚えているが・・・
あのブザー、またどこかで聴けないかな。
0280回想774列車
垢版 |
2011/01/21(金) 00:24:25ID:A/hdNRyx
どんな音だったっけ??
0281279
垢版 |
2011/01/22(土) 21:33:18ID:nCGs3iaP
>>280
遠い帰らぬ昔の四つ橋線の放送の記憶をまとめてみた↓

物心ついた80年代半ば頃の西梅田駅は1、2番線とも女声アナウンスで、4点チャイムが入らない。
発車ブザーは発メロ導入直前まで千日前線なんば駅で使用されていたものと同じ、古いオルガンのような音色。

御堂筋線に接近メロが使われるようになって「自分の使う四つ橋線もそろそろオッシャレーな放送に更新されるだろう」
とワクワクしていた矢先、案の定声の主が変わったのに接近メロは入らず、その代わり西梅田駅2番線の恐怖の
発車ブザーに怯えるようになる。
西梅田2番線のブザーは間も無く、発メロ導入以前の御堂筋線1番線タイプに変更された。西梅田の1番線は変わらなかった。

その後は四つ橋線をあまり利用しなくなったため細かなところは覚えていないが、気がつくと大国町駅や本町駅以外でも接近メロが鳴るようになり、
やがて全駅に発メロの使用が開始された。

飽くまでもガキの頃こわいと感じただけだから多分今聞いてもどうってこと無いだろうと思うけど、やっぱり自分の中では気になる。
0282回想774列車
垢版 |
2011/01/27(木) 23:07:35ID:jsNnRP9b
再来年は地下鉄80周年だからなんかしらイベントやって欲しい
鉄コレもキボンヌ
0283回想774列車
垢版 |
2011/03/30(水) 20:52:10.97ID:k6bKDz0/
50周年の時、まだ開局間もないテレビ大阪で
記念特番を毎週土曜の昼にやってましたね。
テーマ曲がキダタロー作曲で、週代わりのゲストが
10系を模したセットの扉から登場して司会者(名前忘れた)と
地下鉄の思い出をトークするという趣向。
部活行く前に家でよく見てました。
0284回想774列車
垢版 |
2011/04/21(木) 01:33:31.86ID:p+oJGBDf
>>19
すごく遅いレスで申し訳ないのですが、特101って昭和54年に廃止されたのですか。
高校が清水谷だったのですが、旭区・都島区から通学の生徒がいっぱい乗ってきていました。
この高校の本来の学区ではなかったのですが、旭・都島・城東・鶴見・東の各区が
調整区域だったので、本来の学区からよりもたくさん来てました。
なつかしい路線名です。
0285回想774列車
垢版 |
2011/04/22(金) 12:16:52.86ID:5Hy1QZMN
>>284
特110のこと?

厳密に言うと、昭和53年に上本町6丁目に短縮されて、
上本町6丁目-守口車庫前の臨特110が特110に改番されたようだ
昭和54年のゾーンバス導入時に、上六行きも廃止
0286回想774列車
垢版 |
2011/05/01(日) 09:38:37.41ID:7Qc3DTut
最晩年の600形の安全畳垣を見た記憶が微かに・・・
0287回想774列車
垢版 |
2011/05/01(日) 16:45:04.04ID:xH+QrK8d
御堂筋線旧型車(100〜600)の現役最末期の姿のカラー写真ってどっかで見れませんかね?
0288回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 00:18:04.73ID:LW9Os63q
いつも途中で降りたが、玉船橋とか東深江とかどんなところか
想像していたな、子供ながらに。
0289回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 04:52:20.96ID:i+nvDkql
10系も引退したら保存するのかな?
0290回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 07:22:19.28ID:lu2kpDUk
>>289
昔の「パァーン!」こそ保存して欲しかった
今の「もへぇ」は個人的にはどうも
0291回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 08:43:12.32ID:i+nvDkql
どうせ保存するなら原型の10系先頭車両を保存して欲しいな
0292回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 12:16:23.16ID:emjrAe5G
森之宮にある50系の保存車1両もクリーム&オレンジに塗り替えた方がいい。
50系の塗装はやっぱりツートンの旧塗装の方がいいと思うし。
30系の保存車もラインカラーテープは剥がして、車番も登場時の番号に戻すべき。
0294回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 19:26:36.64ID:i+nvDkql
原型に戻すとか旧カラーに戻すとかはともかく、今ある保存車は絶対潰さないでくれ。
0295回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 19:54:53.70ID:kH1PVy8q
>294
わざわざ復元した保存車を解体した前科あるから、油断ならんし。
0296回想774列車
垢版 |
2011/05/15(日) 02:15:58.03ID:4v7twPhu
50系のATCガチャ目は矯正しなくても好いの?
0297回想774列車
垢版 |
2011/05/15(日) 12:01:12.61ID:uoE3hvlu
大阪市交通局は車両保存に熱心だから高く評価できるね。

原型に復元すべきという意見も理解出来るけど、あえて引退当時のまま保存するのも良いかも。
緑木の3062(だったかな?)も、車内の中吊り広告までそのままだから、見ると懐かしいし、時代の流れを感じられる。
あと、森之宮の保存車も、毎年公開して欲しいよね。
何年か前に一度だけ一般公開しただけで、最近は“お蔵入り”だからね。
久しぶりにトロバスとか50系、60系を見てみたいな。
0298回想774列車
垢版 |
2011/05/15(日) 15:47:54.26ID:fnEIR/f2
博物館造って有料で良いから常時公開するのが一番理想的だよな
0299回想774列車
垢版 |
2011/05/21(土) 02:02:33.85ID:3BcZEnum
市バスはボンネットバス残せなかったのは残念だった。
0300回想774列車
垢版 |
2011/05/25(水) 13:45:32.90ID:oeIIP92k
>>297
市電保存館の市電に残されている広告はかなり価値があるよね。
最近駄菓子屋ですら売っていない粉末ジュースの広告、それから市電引退記念に
高島屋か大丸かで開催された展覧会(写真展?)の広告が確か残ってた。

数年前に保存館に行った時には車内で当時の記録映画を上映していたけれど、
あれをDVD化出来ないかな・・・と思う。
0301回想774列車
垢版 |
2011/05/25(水) 18:18:02.16ID:hYBF47gU
市電・地下鉄問わず、保存車の方向幕が現在品の現在書体なのが萎える・・
複製するなら書体までちゃんとしてほしい・・・
0302回想774列車
垢版 |
2011/05/26(木) 00:34:28.55ID:w8R5BqPJ
>>300
昔交通科学館で谷町線の工事フィルムを学習映画として編集したのを上映していたよ。
都島開業あたりの映像だったが、それから5,6年たっているのに鮮明な画質でちょっとびっくりした。
0303回想774列車
垢版 |
2011/05/26(木) 21:56:51.26ID:nxRA5Soo
個人的にだが、過渡期の1000B型や6000型残らなかったのは遺憾。
0304回想774列車
垢版 |
2011/05/26(木) 22:02:32.29ID:nvdBToOX
大阪歴史博物館
第73回 特集展示 懐かしい市電とバスのある風景
平成23年5月25日(水)〜7月4日(月) 毎週火曜日休館
0305回想774列車
垢版 |
2011/05/27(金) 00:09:23.63ID:Lyoetd6W
>>303
京阪なら1000型を足回りだけ50系仕様にして残していただろう。
0306回想774列車
垢版 |
2011/05/27(金) 00:34:32.16ID:hUFW3wBO
うん・・・博物館保管殿堂という主旨の残すで・・・。

旧型車の転落防止柵は、これ等クルマが現役時代他社波及どころが、旧型車現役時代に後継車に継承されることもなかったが、
ようやく日の目をみるようになった。(コレは凄い先見性だし装備車が、メンテナンス簡略等 阪和みたいに後年途中放棄しなかったのは偉い。)

やはり まだ先頭車両が連結で中間に入ることが多かった時代 デザイン面で厳つく古臭くなりがちなモノなので残念ながら新車では廃止されたのだろうか。
0307回想774列車
垢版 |
2011/07/02(土) 06:37:28.92ID:9nn3V9Gq
あげ
0308回想774列車
垢版 |
2011/07/02(土) 10:11:54.03ID:45RSvlwi
森之宮の50系と30系って、復元されてたんですね。
知りませんでした。

森之宮、また入場自由の一般公開して欲しいな。
今年の公開は小学生限定だし…
0309回想774列車
垢版 |
2011/07/03(日) 21:14:23.59ID:duEsgBk2
森ノ宮閉鎖後は緑木に移転して保存(保管)か?
0310回想774列車
垢版 |
2011/07/03(日) 22:51:34.43ID:w+Wwm8OR
むしろ森之宮に集約して博物館作るだろ。立地条件も最高だし。
0311回想774列車
垢版 |
2011/07/06(水) 21:33:11.35ID:wevLlgGG
大阪の地下鉄なんで発車する時、汽笛を鳴らすのですか 教えてください

私が初めて大阪に旅行した昭和64年1月 大阪の地下鉄千日前線を利用した
難波駅のホームで上がり電車を待っていると50系電車が到着して俺の目の前で国鉄の
ローカレル線のような大きいタイフォンを鳴らして走って行った。一瞬びっくりして耳
鳴りが数時間もした。大阪の地下鉄や近鉄名古屋線ではあの時代珍しく汽笛を鳴らして発車
していたのを初めて知った。それは多分関西と関東の文化の違いだと思いました。
電車が発車時 汽笛は都市の電車では普通は鳴らさないのが一般で、それは昭和30年代?国鉄で
発車時汽笛を鳴らして、利用客の人が鼓膜が破れたので都市の電車は汽笛を発車の時
鳴らさなくなった。あの時は鼓膜が破れたと思うくらいの音でした。
今でもあの音が残っています
0312回想774列車
垢版 |
2011/07/23(土) 14:10:55.97ID:lgdRkwfE
>>311
近鉄スレで近鉄の通過のサイン音について質問してた人?

大阪市交通局は入線・発車の際には必ずタイフォンを鳴らすことになっているんだが、
昔その音がデカすぎて利用者からクレームがあったので、今の改良型の独特な電子音に
変更された経緯があるのね。

昔ながらのデカい空笛を聞きたいなら、堺筋線のホームで待っていれば入線の際に
必ず鳴らしてくれる。
0313回想774列車
垢版 |
2011/07/23(土) 19:57:12.80ID:tpk4Yk3P
大阪市交通局版の鉄博を作って欲しいな
0314回想774列車
垢版 |
2011/07/24(日) 09:00:01.62ID:2GWFJutW
>>312
ガオガオ以外の従前の空笛は1号線には残っていないの?
0315回想774列車
垢版 |
2011/07/30(土) 05:19:19.58ID:bE2DCgT7
>>313
埼玉にある鉄博は無理としても東京(葛西駅?)にある地下鉄博物館くらいのは造って欲しい
0316回想774列車
垢版 |
2011/07/31(日) 18:37:52.23ID:Yv9XU9wg
公営だからテーマパークみたいなノリで作られるより、文化施設らしい固めの展示方法の方が良い。
せっかくの貴重な保存物をクソガキ親子つ壊されたくないし。
0317回想774列車
垢版 |
2011/08/01(月) 02:37:04.23ID:uTUOY6ZB
>>316
でもクソガキ親子を批判できないようなヲタも多いけどな
俺は学芸員の資格持ってるけど
鉄道系の博物館はどこも確りしてると思うよ
0318回想774列車
垢版 |
2011/08/02(火) 17:33:59.27ID:597bRLXs
クソガキもそうだが、キハ81みたいに盗り鉄の餌食になるのはもっとイヤだなw
0319回想774列車
垢版 |
2011/08/05(金) 01:09:05.74ID:JhzKKjg3
盗り鉄は見せしめに新幹線の後ろに綱でつないで引き回しの刑に処すべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況