X



【市電トロバス】大阪市営交通黄金時代【地下鉄】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001回想774列車
垢版 |
2008/09/23(火) 09:32:19ID:awWwce+R
万国博を機会に市電・トロリーバスを廃止し地下鉄網を完成させて躍進した大阪市交通局。あの時代の大阪文化や世相も交えて語り合おうでは有りませんか。
0003回想774列車
垢版 |
2008/09/23(火) 21:10:48ID:qpuTmlgp
今年3月の森之宮一般公開で
トロリーバスを見た時は感動したなぁ。
0005回想774列車
垢版 |
2008/09/25(木) 20:42:02ID:Xlzfky3P
地下鉄の回数券のバラ売り係がいなくなっても、
しばらく非公認のおばはんが売ってたような?
0006回想774列車
垢版 |
2008/09/26(金) 20:49:19ID:xmqvbx0N
動物園前駅の壁画は懐かしい人も多いのでは
0007回想774列車
垢版 |
2008/09/27(土) 19:03:21ID:/+pYDqhr
古い字体の駅名標が懐かしい。
0008回想774列車
垢版 |
2008/09/27(土) 19:38:40ID:cXWX2C0Y
大阪市電の正面に貼られている「しずかに」とは?誰に対してのメッセージ?
0009回想774列車
垢版 |
2008/09/27(土) 20:39:29ID:OPUKqONK
>>8
「町を静かにする運動」というのが昭和30年代前半にあったのよ
当時、自動車はクラクション鳴らしまくりでうるさかったから、
っていうことで市民と共に一体でキャンペーンして、数年で効果を挙げた

でも、つい10年前まで、市バスとかパッカー車に描かれていたね
ナツカシス
0010回想774列車
垢版 |
2008/09/27(土) 21:40:38ID:/+pYDqhr
市電3000号試作車登場時の車内の写真をよく見ると
「都市から騒音を無くする無音電車です
乗り心地をお試し下さい」
と、手書きのポスターが吊されているのが読めました。

ドラマの都会の効果音で、クルマのホーンがよく出てきますが
船の霧笛風の音やタイプライターの音同様、今となっては勘違いですね。
0011回想774列車
垢版 |
2008/10/02(木) 20:57:59ID:QB6YNvCr
市電が残っていたら、pitapaが使えたのかな?
0012回想774列車
垢版 |
2008/10/09(木) 00:05:05ID:mZW31FF9
30系デビュー時の
あの「硬いシート」には、びっくりした・・・
0013回想774列車
垢版 |
2008/10/09(木) 04:42:09ID:vlYkquvK
>>12
俺が'80年に30系に乗った時には、あの硬い椅子には滑りどめ?の
ビニールレザーが部分的に貼ってあったが、あれって最初から?
0014回想774列車
垢版 |
2008/10/09(木) 11:02:35ID:FlQdNeOI
60系の冷たい座席がいやだった。
阪急の3300が線内折り返しで運用されていてなんで逆にして
くれないのか悩んだのも30年前の話か・・・
0015回想774列車
垢版 |
2008/10/12(日) 15:30:41ID:AFPmZlXv
ヒゲ文字まだがんばっているところあるね
0016回想774列車
垢版 |
2008/10/15(水) 05:28:11ID:A/8XxuCO
>>15
えっ?!それは朗報ですな。
ASA(今はISOっていうのか)1600のフィルムが出てすぐに撮りにいった。
0017回想774列車
垢版 |
2008/10/26(日) 09:44:51ID:keSSvDIn
私有ビルの地下出入り口の表示ではヒゲ文字結構残っているよ。
ヒゲ文字より先に絶滅したのは行先表示幕の字体。
0018回想774列車
垢版 |
2008/10/28(火) 02:22:45ID:sGyMFdhW
市電よりもトロリーバスのほうが後まで生き残った数少ない都市だよな。
(市電は1969年、トロバスは万博真っ只中の1970年全廃)
しかし、大阪のトロリーバスを詳細に扱ったサイトって少ないね。

市電の代替バスって29の他にどんなのがあったっけな?
0019回想774列車
垢版 |
2008/10/28(火) 19:45:55ID:IF186eck
79 大阪駅前−桜島梅ヶ町2丁目
83 阿部野橋−なんば−大阪駅前(43年頃までに廃止)
84 阿部野橋−日本橋筋3丁目−大阪駅前(43年頃までに廃止)
85 なんば−四ツ橋筋−天神橋筋6丁目(43年頃までに廃止)
87 なんば−福島西通−天神橋筋6丁目(54年廃止)
90 野田阪神前−大阪港(54年廃止)
91 野田阪神前−鶴町4丁目
92 野田阪神前−森ノ宮駅前(54年廃止)
臨90 野田阪神前−深江橋(44年廃止)
98 なんば−弁天ふ頭(経路変更して現存)
99 天満橋−阿波座−弁天ふ頭(43年廃止)
47 阿部野橋−本庄川崎町(44年廃止)
108 上本町6丁目−新千歳町
臨108 大正橋−新千歳町
特70 上本町6丁目−鶴町4丁目
107 天満橋−大阪港(平成20年廃止)
臨107 天満橋−港車庫前(53年廃止)
臨107 天満橋−川口町(平成20年廃止)
29 桜川2丁目−芦原橋−出島(平成20年部分廃止)
特29 なんば−三宝
臨29 桜川2丁目−三宝
臨29A 桜川2丁目−住之江公園前
特87 阿倍野橋−福島西通(54年一部・平成13年全廃)
臨87A 桜川2丁目−福島西通(54年廃止)
109 なんば−杭全町(経路変更して現存。現在の9)
110 守口車庫前−天満橋
特110 守口車庫前−阿倍野橋(54年廃止)
99 古市南通2丁目−梅田新道−島屋橋(47年一部・54年全廃)
臨99 古市南通2丁目−梅田新道−春日出車庫前(47年一部・54年全廃)
臨79A 西九条−千鳥橋−春日出車庫前
臨79 大阪駅前−西九条−春日出車庫前
臨79B 大阪駅前−西九条−島屋橋
特34 守口車庫前−赤川町1丁目−阪急東口(52年廃止)
34 守口車庫前−なんば(経路変更して現存)
98 弁天ふ頭−上本町6丁目(経路変更して現存)
臨98 境川−湊町駅前−上本町6丁目(本系統と統合)

こんなんでいいか?
0021回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 12:37:42ID:VLLtLM2Y
>>13
30系と60系は最初から全面ビニールシート。おまけにヒーターなし。冬激寒
0022回想774列車
垢版 |
2008/10/30(木) 15:17:26ID:gGJ5eSAK
東京の銀座、丸ノ内線も昔はヒーター無かった希ガス
0023回想774列車
垢版 |
2008/11/05(水) 23:18:05ID:6/PX0A3h
大阪市は系統番号だけでは市電代替かどうか判りにくいな。
0024 ◆SeekYYKtPM
垢版 |
2008/11/06(木) 22:57:59ID:z7oAp08x
バスの系統番号の付け方は、市内交通を一元化した昭和18年に改正され、
戦前戦中は49号まであった(一部欠番あり)。
上六−堺東駅前の系統(現在の62)を1号系統とし、反時計回り順につけている
10から20番台が生野区とその周辺、30番台が市内北部、40番台は
数は少ないが南西部に多いのはその名残り。

戦後、新設系統は役所届出順に系統番号を付番していったもんだから滅茶苦茶。
代替系統もこれに則って採番してるのでばらばらという感じがするのだろう
でも、系統番号順に路線の廃止が決定されていったのかと思うと結構興味深いね

29(市電三宝線)は市電の番号を引き継いだ唯一の系統。
ちょうど系統整理したために欠番が出ていたからだろう
47(堺筋線)は何故か欠番となっていたものを名乗っている(理由は不明)
0025回想774列車
垢版 |
2008/11/07(金) 15:16:49ID:oFFUP/GA
ほーっ。そんな規則性があったんですね。1号は戦後も長らく1号を名乗ってましたねえ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~rajomon/sub207.html

ここに昭和初期の系統図が出てますね。これを見ると南海軌道線や新阪堺と露骨に競合した線を設定しているような気がします。
0026回想774列車
垢版 |
2008/11/08(土) 15:51:06ID:CENeFQUK
>>25
(-ω-;)ウーン、よくわからんが必然的にそうなっんじゃない?
家に昭和7年ごろの大阪市の地図があるけど、
市内以外で、大きな集落があるのは鉄道沿線にしかない。
営業的にそこを走らさなきゃ無理のような

あと、大正時代に大阪府が制定した十大放射道路と言う
幹線道路もかなり開通してるけど、まだ完全ではなかったから
バスが走る道も限られていただろうし

なお、上町線はしょうがない気がする。
隣を走るあびこ筋は大阪バスのエリアだから、あえなくこういう
路線設定になったと推測

毎回長文でm(。・ε・。)mスイマソーン
0027回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 23:57:25ID:ghW0bQMl
来年は市電廃止40周年アゲ
0028回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 21:56:30ID:VtoI9vJR
シルバーカーと書かれた乗車目標があったものの
次に来るのが50系なのか30系なのかわからなかった
昔の谷町線
0029回想774列車
垢版 |
2008/11/15(土) 16:48:50ID:edHSatNC
近づいて来た電車の色を見て並び直してくれ、ってことだったのでは?
0030回想774列車
垢版 |
2008/11/15(土) 21:52:03ID:/9Bl5sG8
当時の大阪は、乗車位置に律儀に並んで待つ習慣が無いから無問題。
0031回想774列車
垢版 |
2008/11/15(土) 23:59:03ID:hbmOCvOW
やはり一番の全盛期は昭和30年代前半くらいかね?
バスの規模から言うと昭和40年前後くらいだけど
0032回想774列車
垢版 |
2008/11/16(日) 04:47:55ID:AMcpDMtZ
昭和35年?の市内交通麻痺がよく市電撤去の理由づけに使われたという
伝説があるけど、その後は渋滞をどのように乗り切ってきたのだろう?
0033回想774列車
垢版 |
2008/11/16(日) 05:20:11ID:IjdDl71i
普通に走っていたと思う

あの渋滞は事故(異線進入?)であり、責任は市電側にもあるが、
それで電車が邪魔だと非難されたのは、スケープゴートに遭った様な物だ。
市電がなくなっても渋滞はなくならなかった

ちなみに市電全廃が決まったのは昭和38年だったように思う
市は、十三と平野に市電の延伸を果たしたかったようだが、
夢幻と消えた年だった
0035回想774列車
垢版 |
2008/11/16(日) 22:41:26ID:qsadSR8/
大正期の市電路線図はホンマ美しいねぇ。あれは車内貼りも兼ねてたのかな?このタイプの路線図はいつからいつまで作られたんだろうか?数が多すぎてよく判らんが。
0036回想774列車
垢版 |
2008/11/17(月) 00:15:21ID:k2NKjmzm
恐らく第二次大戦中まで使われていたような
バス路線図も同じ様式で描かれていたからね

戦争末期になってくると、粗末な紙になってくるね
0037回想774列車
垢版 |
2008/11/17(月) 21:42:14ID:EizEY2Tb
昭和期のはポケットサイズになり大正期とは雲泥の差なんだが。
戦前のバス路線図で市電の小型の系統図タイプは見た事無いよ。
0039回想774列車
垢版 |
2008/11/20(木) 23:37:12ID:l0/YVZp5
>>32>>33
あの渋滞のお陰で四つ橋線が出来たような物だから、何が動転ぶか判らんよね。
0040回想774列車
垢版 |
2008/11/22(土) 06:58:39ID:xXN+Foz1
大阪の地下鉄は路線網が充実していて、今も黄金時代にあると思う
0041回想774列車
垢版 |
2008/11/23(日) 01:30:40ID:ByMlepuP
路線が充実する事=黄金時代というもんじゃないよ。
黄金時代というのは旭日の勢いがなければ。
いまは老獪な停滞の時代と言った感じ。
0042回想774列車
垢版 |
2008/11/23(日) 17:49:36ID:Ghga4b8d
30系について質問です。 
なんでアルミとステンレスを、平行で大量に平行して入れたのですか?
お役人の緩慢?

北大阪急行にも、お買上げ前提だったから強要?
そもそも、改番の手間考慮したら 将来振り向ける 車番で入籍させた方が
合理的だったのでは?素人考えで思うのですが・・・


0043回想774列車
垢版 |
2008/11/24(月) 16:16:01ID:ZuK9sarS
>>42
アルミ→軽量化が主目的
捨てん→省塗装と防腐

あと、コストやどちらか一つに絞るとコケたらリスクがデカイ。

将来御買い上げ前提で作っても、発注主や購入者は北急。まず、自社の管理都合の良い番号を採用するのは当然。
売却後、大阪市がどのような番号にするかは知った事ではないし。発注時に大阪市の増備計画数や内容なんか知る由もないし。
オール先頭車の編成があったから、四つ橋線投入くらいは大阪市から聞いていたかも知れんが。
0044回想774列車
垢版 |
2008/11/26(水) 21:22:28ID:eJj1Ov1Y
何で中央線は、中央が後回しになり開業したの?
確か千日前線も同じく、同じ時期分断された状態で開業したような・・・・
コレって需要を考えたり、車両搬送は勿論 業務一般総べてにおいて極めて
不合理な気がするのですが、市民の財布を無視してネットワーク構築の段取り
が組まれたからですか?

余談ですが、大阪市って顕著に業界で注目される事業者でもないのに、
(例えば、名車○○系とか無い癖に・・・)鉄道設備全般にカネ糸目
を、つけないような印象があるのですが・・・
0045回想774列車
垢版 |
2008/11/26(水) 21:35:34ID:aK0+3UO/
>>44
繊維街の立ち退きが遅れたから
中央大通・船場センタービル・阪神高速一体で施工したので
工期もかかったしな
千日前線も同じようなもんらしい。国鉄湊町駅の下掘らなきゃ
ならないし、難波の地下街もあるし、近鉄難波線と土地の取り合いしてたし

設備が豪華なのは、創業当時から「地下設備は拡張するのに
金がかかりすぎるから大きめに作っとけ」ってのが言われ続けているからと、
いい物を作らなきゃ都市としての品格が問われるみたいな考えがあったのかも
大正時代に東京を抜いて日本一の都市となったから

ま、基本は新しいもの好きだしね>大阪
0046回想774列車
垢版 |
2008/11/26(水) 22:59:07ID:zoSj3Ya7
>>44
 中央線は一体施工で時間が掛ったというのもあるし、
千日前線の場合は野田阪神駅が阪神電車高架工事との兼ね合いで、
当初2両分の単線ホームしか確保出来なかったということもあるが、
要は、根本的に当時の大阪旧市内の公共交通の需要は南北>東西なので、
後回しにしても大きな問題ではなかったからだと思う。

 大阪市の車両は派手さが無いだけで市電地下鉄とも完成度が高いよ。市電を例に取ると、
和製PCCカーを大量かつ主力として使いこなせたのは大阪市だけだよ。

 鉄道設備建設に余裕を持たせるのは大阪人の性。だから大阪市だけでなく在阪私鉄はだいたいその傾向がある。
東京では小田急が新宿駅改築に失敗し、丸の内線も銀座線も輸送力増強がままならず、
名古屋も東山線のような大幹線ですら極小の設備投資で大失敗している。
0047回想774列車
垢版 |
2008/11/27(木) 07:07:04ID:rz8fxqU9
予備部品供給源として固定編成化時あふれた 旧6100形6111号車の早死には(半端製造は)確信?

そもそも 6100製造の時点で、2両連結常態化していて、単車運転は殆ど無くなっていた
のでは、?だったら 5000+5500の6000ボデイ版を造ればよかったような、気が
するのだけど・・・・
0048回想774列車
垢版 |
2008/11/27(木) 17:56:20ID:aXmZGStE
確信も何も、新鮮建設でお金の無い時期に予備車を2両も抱えてどうする。
1両予備で運用が賄えたから1両になっただけ。
1000型も端数増備だし、1100型も端数増備。
つまり予備車を最小限にするのは大阪市の伝統。
30系ですらC編成を作って予備車を1編成ではなく半編成にしている。
早死には結果論。
0049回想774列車
垢版 |
2008/11/29(土) 21:59:22ID:7ob6YbTq
>>46
市電の話題が出てきたら、福町車両工場の話が
出てこないのはおかしいぜ
ま、空襲で壊滅>廃止という流れなので私も知らないけど、
東洋一の規模だそうで

あと、電車連動信号(トロリーコンダクター)は大阪市が
特許を持っているらしい。すごいね
0050回想774列車
垢版 |
2008/11/30(日) 22:49:26ID:SIeJ1iiu
1000の正式な淘汰除籍は何時なのですか?
工場入れ替え用に510号車が選ばれた理由は何故ですか?
1000B形淘汰時、交換しても良かったような気がするのですが・・・・
0051回想774列車
垢版 |
2008/11/30(日) 23:50:48ID:56QMd8SL
救援車を少しでも若い車両に、ってことだろうが、その性格上から
もともと稼働率が極端に低い車両を、吊り掛けの旧性能車という意味では
大して変わらない1000B形へ取り替えても費用対効果が小さいんじゃない?
どっちにしろ吊り掛け駆動の営業車は車齢を問わず全廃になる運命だったんだし。

廃車になった半端車は、車体だけ現業組合の事務所として活用されたんだからw
検車場の事務所棟内に組合の執務スペースを確保できないこととなっていたから、
(実際は別名目で提供)ちょうど良かったんだよ。
0052回想774列車
垢版 |
2008/12/01(月) 00:13:31ID:2HYNbGN0
救援車なんて使用実績が殆んど0で済む車両だから、動けば何でもいいんだよ。
昭和50年代半ば、一度510の中に入った事があるが、
あんなカビ臭い車内(放置車両独特の臭い?)では本当に稼動実績無かったんじゃないかな。
0053回想774列車
垢版 |
2008/12/01(月) 00:25:17ID:azLB9724
大体、救援車が活躍できる局面って限られてるんだよw

救援車が出動する大事故って、該当区間は第三軌条を停電させてる可能性が高いから
救援電車は現場直前まで到達できない。直前までに他の編成が本線上で立ち往生してたら?
その編成が移動できたとして、それは事故が発生してから如何ほど時間が経過してるだろうか。
よく考えると510号は訳の解らない代物だった。

今は事故編成を何とかして、推進か牽引で転がせる状態にすることを考えて復旧訓練をしている。
0054回想774列車
垢版 |
2008/12/01(月) 18:20:55ID:g6SV8KXL
510は我孫子車庫の廃止と同時に廃車解体されたの?
0055回想774列車
垢版 |
2008/12/01(月) 22:35:13ID:2HYNbGN0
廃車の日付なんて手続きだけの問題だからそんなもの車庫の廃止と一致しなくても無問題。
ところで、このスレはいつの間に教えて君へのお答えスレになったんだ?
0056回想774列車
垢版 |
2008/12/02(火) 19:23:33ID:rqPPqhPp
ケチケチしないで教えてよ。
情報の継承は、後世の愛好家の為、必要だと思うよ。
俺は、駅員や乗務員やっていたけど、子供でもマニアックな事を聞いて来る子供には、
真面目に分かりやすく、教えてあげていたよ。

俺も、会社の守秘義務に関わらない事(時効の事とか、公になっている以外と知られていない事
事)については、疑問カキコがあれば伝えているよ。
0057回想774列車
垢版 |
2008/12/02(火) 21:51:08ID:qGuEVt58
>>46
大阪市って路面も高速も新技術に意欲的なのに全国的に全く評価されへんなぁ〜。
0058回想774列車
垢版 |
2008/12/03(水) 12:54:15ID:LdaW0bJU
OECブレーキとかね。
20系は第三軌条初のVVVFだし。
0059回想774列車
垢版 |
2008/12/04(木) 22:41:26ID:HXNK2UoV
昔の学研の「○年の科学」だったかで,大阪市の電気バスいうのがあった。
万博開催といい,あの頃の大阪は輝いていた。スレチ失礼。
0060回想774列車
垢版 |
2008/12/04(木) 23:28:00ID:sDbE6MN9
いんや、スレ違い違うで。
電気バスはあおぞら号だったかな?大都市では初の電気バスで昭和47年4月1日に2両デビュー。
所属は九条営業所だった。
電気バスが大阪市に残した遺産は、
この年秋に導入された路線バス新車体塗装の先駆けとなったことかな。(車体下部の緑のライン処理や黄色帯の有無など多少異なるが。)
0061回想774列車
垢版 |
2008/12/06(土) 23:53:11ID:4MFY7jpg
>>60
その後春日出に転出。厄介者だったらしいな
0062回想774列車
垢版 |
2008/12/07(日) 01:58:29ID:muVNenzj
そりゃバスの購入費だけで当時のディーゼルバスの2倍強の970万だったからな。
バッテリー交換も一日2回やってたし。
0063回想774列車
垢版 |
2008/12/10(水) 07:18:58ID:mPqiMHrL
大阪市の電気バス、知りませんでしたありがとう。
電気バスって、昭和50年代に京都市にもあった(桂駅からどこか?)。
神戸市の初代ハイブリッドバスは、走行距離の9割でエンジンが
回っていたことが判明し、あぼ〜ん、、
0064回想774列車
垢版 |
2008/12/11(木) 22:31:10ID:Py0qNRUN
大都市圏なんとか調査?モデルバス?方々数社点々として試用された。
って覚えている?
0065回想774列車
垢版 |
2008/12/11(木) 22:36:17ID:6xZM89TB
>49
> あと、電車連動信号(トロリーコンダクター)は大阪市が
> 特許を持っているらしい。すごいね
一方、軌道回路式は京都市が特許を取った方式だそうな。
0066回想774列車
垢版 |
2008/12/11(木) 22:38:01ID:6xZM89TB
>63
京都市交の電気バスは、大阪、神戸と同時期にも1台いた。
それも、廃車になったトロリーバス改造という変わり種。
0067回想774列車
垢版 |
2008/12/12(金) 11:00:11ID:3SvlksCe
>>65
京都には連結車計画があったから、トロコンではまずかったのでしょうね。
無人の交差点での市電のポイントの切り替えはどうやっているのか
長いあいだ疑問でしたが、京都市電末期に、漏れた都市ガスが軌道の下で爆発する騒ぎがあり
TVニュースで、黒こげになったポイントマシンの写真を見て納得…
大阪の話ではなくでゴメン…
0068回想774列車
垢版 |
2008/12/12(金) 20:19:25ID:nm9+kAfB
大阪も京都もなんと戦前に電気バスを導入経験あり。
0069回想774列車
垢版 |
2008/12/14(日) 00:03:00ID:B02cFktB
なんとも何も戦前の電気バスは全国的に代燃化の選択肢の一つだった訳だが・・・。
0070回想774列車
垢版 |
2008/12/14(日) 21:12:04ID:de6fR218
うむ。自動車登場の黎明期は電気自動車の方が
シェアが高かったと言う、ウソのような本当の話がある。
しかし、自動車の内燃機関が高性能になるにつれ、
航続距離が短い電気自動車は消え去ってしまった

というわけで、戦中前後に登場した電気バスは
「うわ〜、何あの古いバス。電気バスだって〜!。
電気バスって許されるのは小学生までだよね〜」
とか言う会話がされたとかされないとか
0071回想774列車
垢版 |
2008/12/14(日) 23:34:49ID:B02cFktB
代燃化の問題と言うのは機関のメンテナンスの苦労以外にも、燃料の木炭を自家生産或いは如何に安定的な供給先を確保するかに掛ってるんだよね。
0072回想774列車
垢版 |
2008/12/15(月) 21:27:36ID:WNHxLbE8
岡山の山奥まで行って、山を1つ買ったらしい。
でもって、その山の木を木炭にするために職員を
住み込みさせて生産させたと。(交通局40年史より)

すごい時代だ
0073回想774列車
垢版 |
2008/12/18(木) 00:29:12ID:VyKDV3e9
大阪万博の影響か、30系が今だに未来の電車に見えるwww

しかし御堂筋用アルミしか知らなかったところに旧7000+8000を見た時は正直萎えた。
どことなくバランスの悪い前面にRの無い(四角い)側扉窓。

20年ほど前、2年半 だけ 大阪近郊に住んでいた私が来ましたよ。
0074回想774列車
垢版 |
2008/12/20(土) 18:46:45ID:xyWXOG71
>>73
あー、運行番号窓埋めた奴ね。
あれは希少価値があったので、知り合いはアレに当たると
嬉しかったとか言ってたな。

私は1号線に乗る機会がめったにないので知らなかった。
そういや10系の試作車はひっそりと消えて行ったな。
0075回想774列車
垢版 |
2008/12/27(土) 15:18:30ID:bqAUZsl0
天満橋の電車専用橋梁age
0076回想774列車
垢版 |
2009/01/20(火) 21:12:59ID:4Oo743hX
10系試作車が保存されなかったのは意外だね。
まあ高性能鋼製車も50系が1両保存されているだけなので仕方ないが。
でも保存するなら最末期の姿じゃなく、出来るだけ初期の美しい姿に戻して欲しいなぁ。
0077回想774列車
垢版 |
2009/01/25(日) 09:46:05ID:h8QWGNUa
15年ぐらい前、谷町線の都島―守口間の各駅の駅名票が少し変わったものだったような記憶があるんですが・・・
ヒゲ文字と普通のゴシック体を合わせた感じで、横長のものだったような・・・。
0078回想774列車
垢版 |
2009/01/25(日) 18:45:43ID:pVWoPnKK
都島〜守口の開業(昭和52年)から地下鉄駅のサイン類のデザインや規格が一新(例えばホーム壁面の駅名標が横長方形から横細長に変更)されたのを機会に、ヒゲ文字も止めました。
0080回想774列車
垢版 |
2009/01/27(火) 18:29:49ID:RaWWTtMd
街をきれいに。万国博を成功させよう。
0081回想774列車
垢版 |
2009/01/30(金) 21:38:05ID:QhCmM6v8
もう一度、森之宮の保存車を見られるチャンスが!
しかも、新型車両30000系の試乗会つき!
0082回想774列車
垢版 |
2009/01/31(土) 16:12:37ID:JxDss2hD
美しい街は大阪の誇りです
0083回想774列車
垢版 |
2009/02/26(木) 16:49:11ID:3Q4D/26x
35年も前の幹線支線分離開始時期
支線系統用 オレンジ塗装にメトロ窓のB623Eが懐かしい・・
0084回想774列車
垢版 |
2009/02/26(木) 20:31:50ID:/fv/0VIL
>83
最後は中津に集中配置されてたヤツね。
幹線41で時々大阪駅に来てたけど、歌島橋バスターミナルにいる方が多かったね。
0085回想774列車
垢版 |
2009/03/05(木) 19:32:08ID:P3jGTpPP
バスもリバイバル塗装すればよいのに・
0086回想774列車
垢版 |
2009/03/05(木) 22:15:24ID:L445A5Ek
確かに!
ゼブラバスリバイバル塗装(あるいはラッピング)を見てみたいですな。
0087回想774列車
垢版 |
2009/03/06(金) 13:55:54ID:gstjvJuz
>>85
空気読まない交通局は、先代の旧塗装を復活!
→誰も気づかなかった。

というオチが頭に浮かんだ。
0088回想774列車
垢版 |
2009/03/07(土) 12:38:21ID:0qHKLVuH
おれ最近まで今のバス塗色は1972年式がベースだと思ってたもん。
今のバスは1972年式より色が明るいんだね。
0089回想774列車
垢版 |
2009/03/10(火) 01:32:07ID:uIZGDkKp
市電は残っていたらバスと同じ塗装になったのだろうか?
それとも地下鉄のようにラインカラー導入したのだろうか?
0090回想774列車
垢版 |
2009/03/10(火) 23:16:38ID:A0uZTipY
>>89
市電は複数で操車しているから、ラインカラーなんて無理
で、なんで電車とバスのカラーを同じにするんだ?
0091回想774列車
垢版 |
2009/03/11(水) 00:18:06ID:Bx59nkdw
>90
塗料代節約で一緒にするとかはあるんじゃないか?
ラインカラーは市電全体で1カラーという手があるね。
0092回想774列車
垢版 |
2009/03/11(水) 01:05:40ID:q0JHIhcG
末期の市電はワンマンの帯の有無だけで色は皆同じだったんだが。

市電とバスを同じ色にしたら利用者は遠目でどっちが来たか分らんではないか。
0093回想774列車
垢版 |
2009/03/11(水) 10:39:28ID:hxkbAaAs
バスが(同じ色に)塗り替えることってあるのですか?
おおかたの自動車と同じく廃車までずっと新車時の塗装のまま
かと思っていました。sage
0094回想774列車
垢版 |
2009/03/11(水) 22:58:36ID:q0JHIhcG
大阪市は知らんが民営では塗り替えは普通に有る。
京都交通(京阪京都交通)のみたいな貧乏ったれでも頻繁に色が変わったし。
0095回想774列車
垢版 |
2009/03/14(土) 22:23:51ID:sRyDhz4c
基本的には数年に1度塗り替える
塗装って経年劣化で色褪せてくるから、
結構みすぼらしくなるからね
0096回想774列車
垢版 |
2009/03/14(土) 23:14:17ID:T50L9+eO
大阪市交通局の場合2002年くらいまで再塗装をしていたけど
今は新車時から廃車までずっとそのまま。
0097回想774列車
垢版 |
2009/03/24(火) 21:20:58ID:VZm6WDI9
阪神国道線の塗色しかり
南海大阪軌道線の車両デザインしかり
何で大阪市電と同じにしたのか分らん。
0098回想774列車
垢版 |
2009/03/25(水) 11:28:53ID:60nWNupU
>>95-96
目からウロコですありがとう。

関係ないですが何年か前に広島で元大阪市電の2600に乗りましたが
窓も大きく、内装も当時としては綺麗なのにびつくり。
もう大阪に居た時より永い時間を異郷で過ごしているのですね、、
0099回想774列車
垢版 |
2009/03/25(水) 22:38:36ID:NoWeE8db
>>98
3001型のデザインは秀逸だと思う。
広電では江波の系統で使ってるんだよね
冷房化もしてるし、まだ主力でいけそうだけど、
中型車なのでラッシュ時の運用は辛いかも。
0100回想774列車
垢版 |
2009/03/26(木) 20:32:11ID:dj4v8Cw7
鹿児島からパーツを貰ってきて3001形をフカーツ

なんてことはしてくれるわけないですよね…
0101回想774列車
垢版 |
2009/03/26(木) 21:14:30ID:qZ2qfl8W
>100
もう解体されたんじゃなかった?
0102回想774列車
垢版 |
2009/03/27(金) 19:16:16ID:gI2gp2pG
3050の保存車があるだろ。
もう数メーター長く作ってくれたら南海が大量に引き取っただろうな。車体だけ。
0103回想774列車
垢版 |
2009/03/31(火) 14:43:46ID:KuyD/ST0
今日は市電全廃から満40年か・・・。
早いなぁ。
0104回想774列車
垢版 |
2009/04/01(水) 09:34:51ID:8acaE9+f
万博なんてついこの間と言う感覚だったのに、当時の現役車両0だもんな。
阪急は一杯居るけどw
0105回想774列車
垢版 |
2009/04/04(土) 23:14:34ID:zvt7UUhP
>104
大阪万博と言えば、30系だな。
デザインと座席がボロクソ言われるが、あの当時、万博にふさわしく、
未来は大袈裟にせよ、最先端の電車に見え、衝撃的だった。

今でもあれが斬新に見えるのは、トラウマと言うものだろうかww

0106回想774列車
垢版 |
2009/04/05(日) 09:26:46ID:TOT+xepe
いやいや、60系もすごいよ
前面ガラスを意味もなく天井にまで伸ばしたデザインは
この60系が最初。このあと他社局の電車にも続々と採用されて、
鉄道車両のスタンダードになった。
大阪市交はいつもパイオニアなのだ
0107回想774列車
垢版 |
2009/04/06(月) 16:52:04ID:tlnwh8LT
60系はラインカラー化以前の「ほおべに電車」の頃の方が可愛かったなあ。
0108回想774列車
垢版 |
2009/04/06(月) 21:46:30ID:0Q3dTwlU
5→6連になったときに中間車となったやつは、
最後の最後まで赤かったよな
0109回想774列車
垢版 |
2009/04/08(水) 23:33:05ID:E7p4al91
万博 アルミ車 近未来って感じだったもんね。
30系アルミ車はあのどうしょうもない安っぽさが逆に新鮮だった。
でも最初からヒーターくらいは付けて欲しかったぞwwwwww
0110回想774列車
垢版 |
2009/04/09(木) 03:40:53ID:NQwG+f6/
本当に、ほおべにから日本の電車の顔が変わった様な気がする。
市電と言えば、台風の時、今里車庫の全車両が浸水被害を避けるため上町台地に上げられていました。
小橋と上六の間に新旧車両がずらっと並んでいたのを思い出した。圧巻でした。


0111回想774列車
垢版 |
2009/04/10(金) 09:34:34ID:owcRbmOp
大阪の60系もそうだけど、営団の6000系のほうが電車の顔としては革命的だったんじゃないかな。
前面の中央以外に貫通路(非常口)を持ってくるという発想がこれ以前には無かったのだから。
0112回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 18:21:43ID:eZkbJqNo
ところで別スレに一番好きな都電の車両・系統があるが、みなさんの一番好きな大阪市電の車両・系統は?
0113回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 18:30:06ID:mf0YNHoO
そんな質問答えられる年齢層が何人このスレを見ていることやら。
0114回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 20:31:18ID:6pUcH0+g
初めて大阪入りしたのは万博の年なので
市電をリアルで知るヨシもないけど、3001形はすごいと思う。
わざわざ鹿児島まで乗りに行ったが、連接化されてもあの走り。
タネ車を60`くらいで思い切りトバせたらと考えると、萌える。
0115回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 20:38:12ID:MWUeM3xy
>>112
特にないな
まあ、実家が都島車庫の近所だったので
15あたりを挙げておこうか
これがあれば梅田・難波・天満橋どこでも行けるからな
0116111
垢版 |
2009/04/11(土) 21:19:17ID:eZkbJqNo
言い出した私も。
乗ったことはないですが4系統ですかね。
阿部野橋・上本町・天満橋・梅田・なんばと国鉄・私鉄のメインターミナルをつないでいたんですよね。
循環系統というのも大阪市電らしいと思います。
0117回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 22:41:44ID:mf0YNHoO
>>116
俺の亡き親父が通勤に使ってた系統だわ。南海平野線→恵美須町→長堀橋だったな。
0118回想774列車
垢版 |
2009/04/12(日) 21:07:07ID:ZNtLt5Yq
写真で見ただけだが2011(868)形はいいね。
戦前に正面が左右非対称というデザインにドアより高めのところまである窓。
0119回想774列車
垢版 |
2009/04/18(土) 21:49:32ID:4OLR0Pkq
世界恐慌のあおりで中型車を作った時期があったのですね。
数年前の朝の連ドラであのあたりの電車が古い写真をCG合成されて
昔の大阪の街並みの中を走っていたような。
0120回想774列車
垢版 |
2009/04/18(土) 22:44:57ID:58ekH7Lx
バス・タクシーに客を奪われて、電車に金がかけられなかったからじゃない?
まあ、確かにこの時期の数年間の新造は11m車しか増備されてないけど、
開業区間も支線区間しかないし。
大型車を増備する必要がなかったと
0121回想774列車
垢版 |
2009/04/19(日) 07:09:14ID:aE10K+Ow

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0122回想774列車
垢版 |
2009/04/20(月) 12:24:13ID:ofbJzgXz
>>120
戦後も戦前ほどの大型が作られることは無かったしね。
3001型や2600型がもう少し大きければ南海が買っていただろうね。
0124回想774列車
垢版 |
2009/04/20(月) 22:09:46ID:h2QSa3qq
>>122
大型が増備されなくなったのは、二人乗務制にしたからかな?
戦後、トロリー線の1線化・ビューケル化・車掌一人乗務っていう
効率化を進めた結果、大型車では停留所で乗客を捌けなくなったとか
詳細はよくわかんないけど
0125回想774列車
垢版 |
2009/04/25(土) 15:16:31ID:2SZ92oBX
>124
輸送量が減ったというのもある。
とはいえ14m級の3001とかネタ半分でも作ったほしかった気がする。
0126回想774列車
垢版 |
2009/04/25(土) 20:35:29ID:RGVJjTZa
大阪市電の中型車には熊本に引き取られたのがありましたが
路線の大縮小までのつなぎだったのか短命だったらしいですね。
0127回想774列車
垢版 |
2009/04/25(土) 21:42:25ID:rcrFm5OS
>>123
南海車両サイズと同じ1601型が導入されているから、
3001型はともかくとして2601型が大型なら車体くらいは買ったかもしれませんね。
0128回想774列車
垢版 |
2009/04/25(土) 23:06:23ID:2SZ92oBX
>126
900は車体が特殊構造だったから傷みやすくすぐ廃車だったらしい。
ワンマン用に大改造したのもあったのだが、10年持たなかった。
0129回想774列車
垢版 |
2009/04/26(日) 23:01:04ID:LEs+bYzw
>>125
100年史に詳細があった
経営合理化のため3人制から2人制にする必要が
迫られたため中型車が登場した
とある

中型の中扉が車体中心ではなく、やや後にオフセットされているのは
大型の中扉と位置を合わせるためなんだよな
0130回想774列車
垢版 |
2009/04/27(月) 10:42:58ID:ES4nxA87
側面非対称、上から見ると点対称のドア配置の元祖ですね?
0131回想774列車
垢版 |
2009/04/28(火) 04:58:07ID:Fg3FZEdn
>129
厳密に言うと最初の801は車体中心だった(正面の中桟も中央)。
801の実績を元に修正したのだろう。
0132回想774列車
垢版 |
2009/05/20(水) 23:09:32ID:f5zCkhmY
なぜノーシル・ノーヘッダの3001型を採用した後に、
シルヘッダ付きの2601型を作ったんだろ?
0133回想774列車
垢版 |
2009/05/26(火) 22:09:36ID:l7vXzvOz
2601型にシル・ヘッダーつきのがあったのですか?
0134回想774列車
垢版 |
2009/05/26(火) 22:21:40ID:088G31HH
2501形のことを言ってるのでは
形は1801とかと同じで方向幕は大型
4両ぐらいしかなかったような
0135回想774列車
垢版 |
2009/06/13(土) 09:44:14ID:MGBrPZma
>134
とりあえず2100を改良した、と言う感じで作ったのだろう。
レイアウトは3000・2600に引き継がれたが。
0136回想774列車
垢版 |
2009/06/14(日) 12:03:08ID:zxEHSc28
2501形は、1001形の車体更新の試作的な要素が強い車両ですが、2201形が登場(昭和29年12月)してから
3ヶ月後に2501形が登場しているので、製造した大阪車両が、2201形の車体で製造する準備が整わなかった
のかも知れません。

2601形は昭和30年11月に最初の車両が登場していますが、こちらの製造も大阪車両でした。
0137回想774列車
垢版 |
2009/06/14(日) 12:31:05ID:wVfPwy9Q
2201形=新製
2601形=木造車の改造名目じゃないのか?

つまり、当初更新車は2101形ベースで製作予定だったけど、
3001/2201形が好評なので、更新車も同じボディーにしようと
0138回想774列車
垢版 |
2009/06/14(日) 17:22:06ID:ZIM8zw9E
あのまま市電を縮小してでも残っていたらどうなったんだろうな。
鶴町線と松屋町筋線、あみだ池筋線あたりが残っていたらかなり楽になった気がする。
0139回想774列車
垢版 |
2009/06/14(日) 23:40:47ID:sJaef3hJ
トロリーバスもエコブームにのって
0140回想774列車
垢版 |
2009/06/18(木) 21:44:46ID:rrO6uVNJ
海外のトロリーバスに乗ると、結構な速度も出るし、侮れないとは思うけど、日本の交通事情だと、やはり厳しいかも。
0141回想774列車
垢版 |
2009/06/27(土) 21:57:46ID:1ssvryma
都市部のNOX削減には効果があるのかなあ。
まあ、これからは電気自動車かハイブリッドカーの時代になるんかいなあ。
サラダ油の廃油でもバスは走るらしいけど。
0142回想774列車
垢版 |
2009/06/27(土) 22:01:23ID:1ssvryma
暑い大阪の、暑い扇風機の地下鉄は強烈だった。
開けられた窓からは、爆音と生暖かい風が入ってきていた。
淀川を渡るときは少し臭っていた気がする。
0143回想774列車
垢版 |
2009/06/27(土) 22:08:13ID:1ssvryma
小さなドアの窓と網棚がほとんどない30系電車がなつかしい。
50系電車の千鳥配置の扇風機と3列カバー付き蛍光灯も強烈だった。

週刊誌の吊り広告、つり革に付いている広告、階段ステップの広告。
これでもかというくらい広告だらけ。
しかし、都市の活力が地下鉄にはみなぎっている。
0144回想774列車
垢版 |
2009/07/24(金) 19:34:53ID:e50DHSCX
都会の高架駅であっても、経済性を重視するあまり男女兼用のトイレがあった。
0145回想774列車
垢版 |
2009/07/24(金) 21:19:53ID:2tU6JU9n
わりと最近まであった10系のパァァァーンは大好きだった
運転手も景気良く鳴らしまくってた
自分の車にドルチェホーンつけて我慢してるが
今のぼへぇぇぇぇは好きじゃないな
京津線の足元にも及ばん(好きな人ごめんね)
0146回想774列車
垢版 |
2009/07/24(金) 23:52:32ID:SewtJFF4
原型30系のタイホンの方が迫力あっていいだろ。
0147回想774列車
垢版 |
2009/07/26(日) 01:43:41ID:j9LLUNg/
>>144
西中島南方は今でもそうじゃなかったっけ?
0148回想774列車
垢版 |
2009/07/26(日) 08:13:54ID:kbkbe6qO
>>146
残念だが聞いたことが無い。今現役ので例えて言うとどこのが一番近いかな?
パァァンなら嵐電にも土電にも近鉄ナローにもあるから聞けるけど
0149回想774列車
垢版 |
2009/07/29(水) 01:19:38ID:ATL9Md3Y
30系独特のあれほどの大音響は最近の電車に類例は無いね。
あぁ、そうかもう何処もかしこも電気笛ばかりなんだな・・・
昔は入線時と発車時に駅のホームで必ず吹鳴していたものだが。
0150回想774列車
垢版 |
2009/07/30(木) 22:33:44ID:hr5nvUhk
音の記憶は忘れやすいと聞いたことがある気がするが、
昔の音を良く覚えていてうらやましい。
0151回想774列車
垢版 |
2009/07/30(木) 22:44:15ID:uELRyejw
音といえば、30系・60系が減速するときに「ピュ〜〜〜ッ!」と鳴るのが
好きだったな。
0152回想774列車
垢版 |
2009/08/01(土) 17:32:53ID:I7n5ycyp
鳴ってた鳴ってた。大阪の地下鉄の一大特徴の音だったな。
0153回想774列車
垢版 |
2009/08/01(土) 22:40:54ID:wzwuFe0v
>>151
あの音、結構好きなんですよね。そろそろ聞けなくなりそうなので、今度大阪に行った時には、30系に乗って聞き納めを
してみようかと思ってます。
0154回想774列車
垢版 |
2009/08/02(日) 02:03:51ID:mm8II9Gt
>>151-153
ttp://www.youtube.com/watch?v=5TdCgFS3Qy0

この動画の1分を過ぎたところで鳴ってる音かな
0155回想774列車
垢版 |
2009/08/02(日) 18:46:09ID:M3ckGirF
やっと分かった。
なるほど。
0156回想774列車
垢版 |
2009/08/06(木) 15:37:14ID:N6BHhOcE
電気指令式ブレーキが緩まる音?
0157回想774列車
垢版 |
2009/08/13(木) 11:41:14ID:buBYPV5S
天王寺方面あびこ行き電車が懐かしい。
夏の東三国は大阪特有の暑さだけでなく、いろんな音が印象的だった。
新御堂を行きかう自動車の走行音、案内放送、警笛、電車の走行音、
クマゼミの鳴き声、飛行機の轟音等。

0158回想774列車
垢版 |
2009/08/15(土) 20:08:55ID:RPRN2uVP
>>156
一般人には専門的なことは分かりまへん。
0159回想774列車
垢版 |
2009/08/29(土) 10:16:23ID:mE5BQ48n
市電はタイフォン、ゴングどっちだったの?
0160回想774列車
垢版 |
2009/08/29(土) 11:39:56ID:P4TpCIvW
>>159
手に入るなら吉谷和典氏の著書を読まれるのが最良かと。すかたん列車。
0161回想774列車
垢版 |
2009/08/31(月) 13:30:02ID:i5mFh+lc
大阪市交通局の10系、50系はタイフォンの音が空気笛だったから、かなり発車する
時、そばをあるいたらびっくりした。あの音は国鉄車両のように大きかった。
平成元年当時の話です。
0162回想774列車
垢版 |
2009/08/31(月) 15:27:58ID:SS4QUjZ/
>>161
堺筋線乗り入れの阪急車が地下駅で空気笛鳴らすのも酷かった
0163回想774列車
垢版 |
2009/08/31(月) 17:44:13ID:nv/yhD0C
>>161
30系全盛の市交ではごく普通の事。当初より10系は電気笛だったんでないかい?
0164回想774列車
垢版 |
2009/09/06(日) 21:33:08ID:aj75RF11
7000・8000形以降は昭和末期までトランジスタホーン。
0165回想774列車
垢版 |
2009/09/10(木) 09:39:14ID:5b3xNPb9
>>7164
7000・8000と旧30系は空気笛なんだが。(図面にはちゃんと配管が描かれている。)
電子笛は新30系から。
0166回想774列車
垢版 |
2009/09/13(日) 08:02:28ID:focL+bGB
市電が今でも残っていたらどうなっていたのかね。
車両 塗装はバスと同じに統一or地下鉄風にラインカラー導入。都電新7000が出るあたりで車体乗せ換え車登場、80年代に軽快電車、2000年ごろから低床車導入。
路線 残りやすいのは新阪堺・鶴町・春日出・上町あたり?
運賃 200円均一、地下鉄・バスに乗り継ぎ可能。場合によってはバスと同一扱い?

0167回想774列車
垢版 |
2009/09/13(日) 11:35:26ID:pLzfj9uh
地下鉄で空気笛と電子笛両方持っていた電車は無かったのですか?
0168回想774列車
垢版 |
2009/09/17(木) 23:29:15ID:+SntmiBq
財政的に厳しいけど、市営交通保存館を造って欲しいな。
結構保存車両があるだけにもったいないよな・・・
0169回想774列車
垢版 |
2009/09/17(木) 23:34:02ID:j41MNUpY
市電を保管してる所が朝潮橋かどこかにあって、
たまに公開していませんでしたっけ?
恒久保存としてはある種理想的な形態かと思いますが。

地下鉄の電車はたしかにどこかにまとめたほうがよさそうですね。
0170回想774列車
垢版 |
2009/09/17(木) 23:49:05ID:MkOv4m1B
>169
朝潮橋は廃止して緑木に保管場所変更、原則非公開の現状になった。
森ノ宮工場廃止なると保管車輌の移動とか発生するから、今後が気になる。
保管場所に空きがないから、と処分するような市交だからなぁ。
0171回想774列車
垢版 |
2009/09/18(金) 02:03:32ID:nWYFmYrj
>>170
工場が移転したとしても解体だけは勘弁して欲しいね
東京メトロみたく博物館を建ててそこに保存して常時一般公開(有料で)するのが理想だよな
0172回想774列車
垢版 |
2009/09/18(金) 12:14:21ID:UVppzFYt
>>170
交通局の名誉のため言っておくが、保管場所が無いことという理由だけで解体した車両は1両もないのだが。
3000は量産型の3050があるから重複を避けるためだし、644はオリジナルとはいえない形態で価値が薄いと判断したからだし。
保存の必要な物はちゃんと移動している。
0173回想774列車
垢版 |
2009/09/18(金) 19:00:51ID:lxK5fxPK
>172
それでも644は、復元に市民の税金を投じて20年ほどであっさりあぼーんだから、
後先考えないお役人仕事によるものには違いない。
0175回想774列車
垢版 |
2009/09/18(金) 21:43:09ID:GwxKKD5A
644は、復元工事の実施時に資料が無く、車内はちゃんと整備されていなかったと聞きますが・・・

電動貨車は801形からの改造ですので、801と重複していると判断したのかも知れません。

大阪市電の保存車は、かなりの両数が在籍していた、1651形を始祖とする、大きめの窓&薄めの屋根の車体を
持つグループが含まれていませんが、1651形自体、今も広島で現役ですね。
0176回想774列車
垢版 |
2009/09/23(水) 00:02:41ID:22C7pfZ5
鋼製車の戸袋窓に高島屋のステッカー
もちろんこの頃の50系はオレンジ濃淡カラー

朝潮橋で国際見本市やってたころ親に連れられて中央線によく乗ったけど
オレンジから路線色への変更過渡期だったんでよくおぼえてる
さすがに単行や赤系のカラー(ATC非搭載)だった時代はわからんが
0177回想774列車
垢版 |
2009/09/23(水) 04:03:04ID:MLlZHbN0
中央線の場合、過渡期と言うよりは谷町線と予備車を共用していたから完全ラインカラー化が出来ない時期があったんだよな。
0178回想774列車
垢版 |
2009/09/24(木) 00:15:05ID:Ob9/bY3m
銀バスとか戦前のバスはどうなったんだろうか?
全部空襲で焼けたのか?
それとも戦後も木炭で走ったのか?
0179回想774列車
垢版 |
2009/09/24(木) 01:30:09ID:1ZLCPHSN
●(守)のみ在籍のリフトバス
●大半の緑帯ツーステ
いずれも
黄緑シールの経過処置対象車

過去帳となる日も近いですな
0180回想774列車
垢版 |
2009/09/27(日) 07:22:59ID:5f/rUZyT
1969
ttp://www.youtube.com/watch?v=CukGnwoCEn8
0181回想774列車
垢版 |
2009/09/27(日) 07:45:09ID:5f/rUZyT
1953
ttp://www.youtube.com/watch?v=f-QyJ9zvUAg&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=3Rq_4wdlOxU&NR=1
ttp://www.youtube.com/watch?v=4vx--OwWxOM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=aATsybxzR-E&NR=1
0182回想774列車
垢版 |
2009/10/02(金) 23:06:02ID:Hlu8XVlv
梅田駅の改札制限は強烈だった。
阪急国鉄阪神からの乗客が殺到するラッシュアワーに、
自動改札機すべてが閉鎖され×のランプがずらりと並んで点灯していた。

すごい活気だった。
0183回想774列車
垢版 |
2009/10/15(木) 18:55:01ID:8kAB0HEO
中ノ島の東西方向の路線が戦後復活しなかった理由って何なんだろう?
0184回想774列車
垢版 |
2009/10/15(木) 22:28:35ID:8A/wU1T5
要は需要がなかったからでしょ?
しかし そんな所に地下鉄を掘る京阪ってホンマにアホやな
0185回想774列車
垢版 |
2009/10/17(土) 01:36:55ID:XEdl1rX3
確かに需要がないような気もするが、
土佐堀南岸線が出来たのも理由のひとつかな?

あと、戦中に乗換制度が廃止になったのも遠因かな?
0186回想774列車
垢版 |
2009/10/17(土) 11:18:19ID:4pFKUmec
>>178
空襲で焼けようと、部品取りで自走不能になろうが、車両としての実態が残っていれば廃車にしない。
廃車にすると燃料や油脂の配給が減る。
廃車になったのは戦後配給制や燃料統制が無くなってから。
0187回想774列車
垢版 |
2009/10/21(水) 14:41:13ID:QhtatyyQ
時が経つのは早いもので
12月は堺筋線開通40年。
来年は御堂筋線江坂開通40年。
なんか記念行事はあるのだろうか。
0188回想774列車
垢版 |
2009/10/21(水) 20:39:17ID:XeE6zQsi
ttp://www.youtube.com/watch?v=wDwKqSaiAHo
0189回想774列車
垢版 |
2009/10/22(木) 23:43:40ID:1y1zWkWN
北急2000系良かったわ。天王寺のオバちゃんアナウンスも懐かしい。
0190回想774列車
垢版 |
2009/10/25(日) 15:01:53ID:BBjkdPhw
まもなく発売される関西テレビのDVD「大阪市電」
特典映像としてトロリーバスのアーカイブも観れる
0191回想774列車
垢版 |
2009/10/25(日) 23:09:15ID:o75fn/5D
>>189
肉声放送なつかしい。
北急手当とかあったんだろうか…
0192回想774列車
垢版 |
2009/10/27(火) 01:50:55ID:MSk7NEv6
>>190 情報ありがとう。ググってみたら、一ヶ月後の発売ですね。
ttp://ktv.jp/dvd/cq50ge000000f4k5.html
0193回想774列車
垢版 |
2009/10/27(火) 22:48:49ID:tJSYpAEP
毎度ご乗車ありがとうございます。
この列車は、天王寺・東梅田・都島方面、大日行きでございます。
次は、阿倍野、阿倍野、上町線はお乗換えでございます。
お客様にお願いいたします。お年寄りや体の不自由な方に、座席を
お譲りいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
相原第2病院、そごうHOPあべのベルタ店は、次でお降り下さい。
0194回想774列車
垢版 |
2009/11/21(土) 18:49:44ID:UkjZshlZ
次は、天神橋筋六丁目、天神橋筋六丁目。谷町線、大日方面乗換え。
出口は、右側に変わります。
行岡病院、映画のホクテンザ1・2は、次でございます。
0195回想774列車
垢版 |
2009/11/22(日) 00:14:57ID:jjQAXHKD
堺筋線のホームに付いていた行先方向幕
子供の頃何故逆さまに文字が書かれている奴があるのか不思議だった

大人になって単なるコストダウンの代償だったのを知った
0196回想774列車
垢版 |
2009/11/23(月) 10:34:02ID:iS0/OA7f
今でもトロバスの設備更新してたら生き残ってたかな?
0197回想774列車
垢版 |
2009/11/27(金) 10:57:34ID:4qJEFDTl
サイトの重要度を評価するものとして、世界最大の検索エンジンgoogleはページランク(PageRank)を指標としている。
googleのページランクは0〜10の評価で、評価無し:0、標準サイト:1〜3、人気サイト:4〜6、ポータルサイト:7〜9、
10にされるサイトは最高評価である。
ページランクはここで調べられる。自分のサイトURLを入れて調べてみるのも一興かも。
http://pagerank.bookstudio.com/

ちなみに、
2chhttp://2ch.net/はページランク6、鉄模板http://gimpo.2ch.net/gage/はページランク3。
鉄道模型関連ではカトー、トミックス、GM、天賞堂、カツミ、IMON、JAMはページランク4。
商用・個人を問わず鉄道模型系でページランク5以上は日本では見あたらない。
(海外ではNMRAhttp://www.nmra.org/はペーシラング5、MOROPhttp://www.morop.org/はページランク4)
面白いのは、google自身http://www.google.co.jp/はペーシラング5だが、
YAHOOhttp://www.yahoo.co.jp/はペーシラング8である。

ところで日本にページランク10のサイトはあるのか?ある、ここ、日本にたった一つ!
http://privacymark.jp/
0198回想774列車
垢版 |
2009/12/12(土) 06:36:06ID:Xj0YxJww
>>190,192 で紹介されていたDVDを買ってきた。
大阪市電はモノクロ。トロリーバスと神戸市電はカラー映像。
TV局だからかフィルムの保存状態が良い。
時間軸が何度も前後するのがあれ?と思ったくらいで、おおむね満足。
0199回想774列車
垢版 |
2009/12/25(金) 10:03:23ID:S4qoaUZn
地下鉄のドアに貼ってある

扉に
注意

の表示はいつ頃からあったんですか?
市電保存館の市電やゼブラバスにも残っているし、
本で見た昔のトロリーバスの車内の写真にも写っているんですが・・・。
0200回想774列車
垢版 |
2009/12/25(金) 12:31:57ID:1F6jQm8w
個人的にゼブラバスって呼び方にイラッとするな。現役時代そんな呼びかたしていた奴一人も居なかったし。
30系を万博電車という奴も何か嫌だね。
>>199氏には申し訳ないけど・・・
0201回想774列車
垢版 |
2009/12/25(金) 12:46:35ID:FxP/eYkV
>>199
私の記憶のほとんどは、市電が廃止されたあとだからなぁ。
そうとう年配の人か、たまたま知っている人が来ないと判らないかもね。

個人的には、古い車両に見られた「ゆびづめ注意」の方が印象的だったな。
千日前線の古い車両とか、20世紀末まで結構残っていたような気がする。
0202回想774列車
垢版 |
2009/12/25(金) 19:48:02ID:oBzHoXjv
トロリーバスって、どんな走行音だったのかな?
0203199
垢版 |
2009/12/25(金) 20:04:45ID:S4qoaUZn
すみません、俺はまだ20代です。
てっきりオールドファンはゼブラバスで通じているものかと思ってました。

「扉に注意」の表示は今ではステッカーだけど、昔は赤いプレートでしたよね。
広島電鉄に譲渡した車両に乗った時にも見かけたので驚いたんですが・・・
0204回想774列車
垢版 |
2009/12/25(金) 21:41:26ID:NU3QCJ/V
オレもかろうじてゼブラのいる時代を知っているけど
ゼブラって呼ばれてなかったっけな?

オレは「しましまのやつ」って呼んでたw
0205回想774列車
垢版 |
2010/01/01(金) 01:41:58ID:KBy1WPIJ
御堂筋線江坂開通40周年だ!
0206回想774列車
垢版 |
2010/01/03(日) 20:29:30ID:w/gxK7sO
ってことは、万博40周年ってことか・・・・・・orz
0207回想774列車
垢版 |
2010/01/04(月) 20:46:51ID:r+Lx8UXr
ってことは、俺は40代突入か・・・orz
0208回想774列車
垢版 |
2010/03/06(土) 23:45:57ID:2ofOzfWr
スレチだけど銀バスも1台位残してほしかった。
0209回想774列車
垢版 |
2010/04/10(土) 11:31:01ID:qiMGqaoH
大阪市も北急も記念切符すら出さなかったな。
0210回想774列車
垢版 |
2010/04/17(土) 21:37:49ID:Aatz4RjW
心斎橋の案内で「次は、大丸そごう前です」という放送があったのが懐かしい。
0211回想774列車
垢版 |
2010/04/18(日) 09:30:33ID:8j+kYano
京阪東口の案内で年配の車掌が「次は京阪東口、皆行社前です」と言っていたのが懐かしい。
0212回想774列車
垢版 |
2010/04/18(日) 14:07:36ID:tMVlpWjv
一号線10系に未更新の空笛車はもう残ってないの?
あの音、船のホーンにそっくりだよね。名前しらんけど
二枚のしゃもじ(のご飯側)で蛇腹の空気袋をはさんだような形の。
鳥羽のぶらじる丸で吹鳴して似てると思った消防時代・・
0213回想774列車
垢版 |
2010/04/26(月) 18:50:05ID:rho8uMLA
>>211
軍人サロンも今やジェンダーフリーの巣窟とは何たる皮肉・・・
0214回想774列車
垢版 |
2010/04/27(火) 16:07:14ID:RAvwBWiQ
今も森之宮に保管されてる5085号車は旧塗装(クリーム&オレンジ)に戻した方がいい。
0215回想774列車
垢版 |
2010/04/27(火) 17:13:54ID:4ajIBUgK
つーか森ノ宮を交通局保存館にしろよ
0218回想774列車
垢版 |
2010/05/16(日) 20:49:49ID:Qy5sk5fg
美しい街は大阪の誇りです
0219回想774列車
垢版 |
2010/05/27(木) 22:34:10ID:3+W2OtA+
市営交通のお問い合わせは
582局の1400番
582局の1400番
行先案内センターをご利用下さい
0221回想774列車
垢版 |
2010/06/09(水) 17:06:59ID:MaIzLJT+
森之宮の一般公開、毎年やって欲しいな。
30系、50系、60系を屋外に出して撮影会してくれたら最高!
0222回想774列車
垢版 |
2010/06/09(水) 19:04:17ID:Orp1TGNT
>>221
え?交通局で保存してるの?
創業時の電車があるのは知ってたけど

個人的には10系の更新前の電子ホーン永久保存で好きなだけ鳴らさせて欲しい
0223回想774列車
垢版 |
2010/06/10(木) 18:46:23ID:pb8CGq3H
>>221
いずれは緑木に移すのかな?
解体処分だけはやめてくれ
0224回想774列車
垢版 |
2010/06/10(木) 21:23:07ID:q4dNp1sD
逆に緑木の保存車を森之宮に集めて、森之宮の工場を廃止して緑木に機能を移すんじゃないか?
個人的にもそれが希望。
0225回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 11:01:34ID:9zXwispt
路面電車を含む、交通局の保存車を一箇所に集めて、展示される施設みたいなものがあれば
良いですね。

出来れば、大阪市に保存車の居ない元1801・1651形と元2601形を広島から購して、そのまま
展示するというのも・・・ これは夢ですが。
0226回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 11:29:43ID:GK9YQT1U
多分森之宮工場が移転したら具体化すると思うよ。
恐らく鉄道博物館やJR東海博物館、梅小路に出来る新保存施設などがその追い風になると思う。

大阪市の保有車両って市電 市バス トロバス 地下鉄 ニュートラムが揃っているから大阪に馴染のある人限定とは言え、集客の可能性は高いと思うぞ。
0227回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 12:18:15ID:MaBGByAV
だからこそ霞町に交通局博物館をだな・・・・・
もう遅いけど・・・・・
0228回想774列車
垢版 |
2010/06/13(日) 21:38:45ID:xFQLFiFU
>227
霞町の工場跡をあのようにする時、
それを組み込む話もあったなぁ。
0229回想774列車
垢版 |
2010/06/18(金) 13:41:28ID:IxZHZPgl
>>221-228
後世に語り継ぐ意味でもそういう施設を作るべきだよな
0230回想774列車
垢版 |
2010/06/18(金) 18:52:10ID:9896mpM7
四ツ橋の電気科学館ってもう潰したんだっけ?
あそこに持ってくるのはどうかなー
元々交通局の持ち物だったんだしさ

車両保存は出来ないけどw
0232回想774列車
垢版 |
2010/07/02(金) 08:41:41ID:G5XUQjqz
>>167 堺筋線の60系。現役車両では同じく堺筋線用66系。
0233回想774列車
垢版 |
2010/07/05(月) 05:02:09ID:AdC+USmN
名古屋みたく保存館造って欲しいな
0234回想774列車
垢版 |
2010/07/06(火) 21:11:00ID:Njn0tIhO
大手私鉄(公営含む)で、路面電車を含めて、あれだけの保管車両を持つ会社は珍しい
でしょうし、市の財政状況は厳しいでしょうけど、いずれは、しっかりとした保存施設で見て
みたいですね・・・
0235回想774列車
垢版 |
2010/07/06(火) 22:27:01ID:oBNUgtJn
>234
名古屋はせっかくの大量保存も野天だったから
早々にあぼーんされたからねぇ。
京都共々、常設展示館をキボンヌしたいよ。
0237回想774列車
垢版 |
2010/07/15(木) 14:34:57ID:IFFM+c+q
>>236
森之宮工場の廃止が決まっているのに、何で他社の狭い土地に移らにゃならんのだ?
0238回想774列車
垢版 |
2010/07/21(水) 00:01:23ID:K5Dowplc
車両が車両なだけに保存館作ったら人来てくれそう
0239回想774列車
垢版 |
2010/08/12(木) 04:34:40ID:QvVKS2Wt
近いうちに30系もこのスレの仲間入りするな
0240回想774列車
垢版 |
2010/08/12(木) 10:02:40ID:zqbbPC7q
30系の全盛期をリアルに知っている世代にとって30系と谷町線専属に近い新30系は別物だから。
もう仲間入りしているよ。
30系といえば御堂筋線と万博輸送だろ。
0241回想774列車
垢版 |
2010/08/16(月) 05:30:50ID:Dip83hha
市交と阪急は博物館作るべきだな
両社とも保存車両があるし
0242回想774列車
垢版 |
2010/08/16(月) 09:28:28ID:lBIK7AvI
京都に作る酉に対抗して大阪市と阪急 阪神 北急 山陽 神戸の阪急グループが合同で森之宮に博物館作ればよいじゃん。

京都市と京阪は酉と組むだろw
南海と近鉄は知らん。どーせ保存車輌殆ど無いし。
0243回想774列車
垢版 |
2010/08/16(月) 18:56:04ID:5ergFcHm
>>242
近車にモ161形が1台だけあるな。
保存に消極的な近鉄の子会社で
これまた保存車は数年であぼーんしてばっかりの元南海の車両が保存されてる珍しい例
−×−=+かよ
0244回想774列車
垢版 |
2010/08/24(火) 23:02:24ID:REvT9Dty
ついでだから尼崎にある阪神国道線の金魚鉢も連れてってやって欲しいなあ。
天六交差点の再現展示とかで。
0245回想774列車
垢版 |
2010/09/03(金) 18:52:00ID:g627UFyP
次は、弁天町、弁天町。環状線・弁天埠頭方面は、お乗り換えでございます。
オリックス市岡ドライビングスクール、鳥取方面行き日交バスターミナルは、
次でお降りください。
0247回想774列車
垢版 |
2010/09/04(土) 20:02:53ID:9g0Uodec
大阪のお父ちゃん 西尾正也
0248回想774列車
垢版 |
2010/09/04(土) 21:19:42ID:kGL9qp4P
>>247
その名前、大阪駅前地下街の売店立ち退きの話題でよく聞いたような
ついでに市電全廃時の交通局長か何かでなかった?
0249回想774列車
垢版 |
2010/09/05(日) 17:04:22ID:QiNmRIoD
>>248
西尾はバブル真っ盛りの頃の市長ですな。
「大阪のお父ちゃん」は市長選のキャッチコピーだったと思う。
交通局長も経験済(Wikipediaソース)。
0250回想774列車
垢版 |
2010/09/14(火) 00:00:04ID:dDNyoU7t
市電が残っていたら橋下VS平松で存廃問題になった気もする。
0251回想774列車
垢版 |
2010/09/24(金) 21:47:49ID:prlfDPWX
トロバスって必要だったのか?
神崎橋線はまだしもすでに大型バスが出てきた時代にわざわざ市電ひっペがえしてトロバスにしたり無意味にしか思えないのだが。
0252回想774列車
垢版 |
2010/09/24(金) 22:52:46ID:gHSMdgSf
>>251
世界的に見てトロリーバスは路面電車の近代化をするために採用された乗り物で、
それに加えてわが国ではバスより大型の車体(だいぶ差は無くなってはいたが)
石油系燃料を使わなくて済むので燃料が切符制になっても安心

という事情もあった。
バスの進歩の速さと燃料事情の安定は結果論。
0253回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 05:49:45ID:fIodd5xK
>>252
リアルで乗ってたが、市電に比べて良いと思った所は一つもなかった。
特に分岐の所などしょっちゅうポールが外れて立ち往生してたのに、
近代化と言われてもなぁ…
0254回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 10:47:01ID:Z6KCweeZ
>252
燃料事情考えても昭和30年代の延伸は無意味。
0255回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 12:03:48ID:v1yUo9Nz
>>254
昭和30年代でも全国的にトロリーバスは増加傾向(都市交通としてのトロリーバス車輛が最後に作られたのは昭和40年)にあったし、
最後に開業した10kmは世界的にトロバスの利点とされた路面電車の代替。
電気設備もそのまま使えたから特にムダではない。

さらに言えばトロリーバスの旅客のピークは昭和38年で、昭和35年からの僅か3年で倍増以上の18万人が利用していた。
市電はこの時期路線も旅客数も右肩下がり。
当時の市電の営業キロと車輛数と比べても、トロバスは一車輛辺りの輸送力が市電より小さいことを考えると妥当な水準。

道路の急激な混雑やディーゼルバスの進化と低コスト化を読めなかったのは仕方ない。
道路事情の悪化で大阪市が地下鉄の路線計画を練り直したのは同じ昭和38年なんだから。
地下鉄四つ橋線の大国町以北の建設計画すらこの時点で出来た。

歴史という結果を見て批判するのは誰でも出来る。

>>253
気持ちは判るけど、
交通局としては線路のメンテナンスや老朽車輛の整備コストを勘案して導入したんだから、
当時の常識としてはそれなりに合理性があり仕方ない。
0256回想774列車
垢版 |
2010/09/25(土) 12:23:09ID:v1yUo9Nz
市電とトロバスのコスト比較(昭和32年)

市電森之宮東之町〜緑橋1.2km
工費1億円(変電所車輛費なし)

トロバス
2号線・3号線 7.8km
工費1億3千万(変電所車輛費別)
車輛1億2千万 17両
変電所6700万 2箇所

これを市電で建設したら工費だけでも単純計算で6億5千万
車輛費変電所費は市電も同じだけかかるとして、
トロバス開業区間は今の今里筋の人口希薄地域だから、
その後のメンテナンス費用を勘案しても市電よりトロバスの方が遥かに経済的。
0257回想774列車
垢版 |
2010/09/27(月) 00:34:57ID:vNvIpNeM
普通にバス増発でいいだろ。
0258回想774列車
垢版 |
2010/09/27(月) 01:15:53ID:ClMANAOV
>>257
だから歴史の結果を見て物を言うなっつーの。

トロリーバスはあくまでも市電網の一環なんだから、そのコスト比較は市電と比べることに意味があるんだよ。
大阪市のトロリーバス計画の発祥は昭和25年。
まだ燃料事情も悪く、石油系燃料に頼らない交通機関が大前提で、上記のように市電より敷設コストが大幅に安いという利点もあった。
当初計画では市電運賃と同じにする(これは市電と同じ軌道だから当然の発想)予定が、バス会社の横槍で特許取得も遅れたし運賃設定もゆがめられた。

普通にバスでよいだろなんて言い草は歴史を知らない無責任な暴論だな。
0259回想774列車
垢版 |
2010/09/27(月) 05:57:49ID:FZXTb4wf
>>258
歴史の後付け厨房相手に熱くならないの
横○浩彦みたいに思いついたことつぶやいてるだけで
まともに考えて論じようなんて気持ちはさらさらないから
0260回想774列車
垢版 |
2010/09/30(木) 23:44:25ID:qdFcs0fv
地下鉄が初期計画通り郊外路線作って急行運転していたらどうなったんだろう?
0262回想774列車
垢版 |
2010/10/21(木) 19:45:57ID:KVbwN5xb
私の母(64歳)の話によると、
神崎橋行きの市営トロリーバスは、神崎橋を渡って尼崎市側まで行って折り返していた…
と言ってましたが、この話は本当でしょうか?
0263回想774列車
垢版 |
2010/10/21(木) 19:49:31ID:Aq67cYbP
>262
何か思い違いでしょう。
0264回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 01:39:47ID:jV+B/2r+
大阪ってかなりきっちりと市域全域に市バス走らせているけど市電はそういう計画ってあったのかね?
天王寺以南なんかトロリーバスすらないのが気になる。
0265回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 11:24:07ID:BZY3KLQC
>>264
旧市域は市電
新市域はバスが基本方針
市域全域にバスが走っているのは大阪バスの名残
新市域の市電計画はほとんど実現出来なかった
トロリーバスはその代替手段という面もある

天王寺以南のトロリーバスは難波〜大浜で計画はあったが実現しなかった。

0266回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 13:09:56ID:iYSMsrKZ
むしろ守口市や堺市まで路線があったね。
堺市は新阪堺の買収だったけど
0267回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 15:17:19ID:7JNXZSEx
トロバスは今里筋で片町線と交差してたけど、電圧が異なる架線をどう接続してたんだろうか?
東京みたいに補助エンジンを使って乗り越えてたんだろうか?
0268回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 16:27:33ID:Lmdgeajw
>>267
普通のデッドセクションじゃね?惰性で乗り越えるという…
0269回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 18:23:27ID:BZY3KLQC
>>267
吉川文夫著 トロリーバスに詳述されている。
最近の本で絶版になってないからまず調べよう。
0270回想774列車
垢版 |
2010/11/07(日) 23:49:01ID:0JF/los8
市電延長がうまくいけば長居公園通り走る市電とか十三〜歌島橋の市電とか見られたのか。
0271回想774列車
垢版 |
2010/11/08(月) 16:14:33ID:MsXPHRpA
>>270
>長居公園通
昭和30年ごろまでそこから南は大阪市じゃなかったから市電の敷設はあり得ない。
0272回想774列車
垢版 |
2010/11/08(月) 21:20:44ID:NiQG4aLE
>>271
>大阪市じゃなかったから市電の敷設はあり得ない
新阪堺はともかく守口行きの電車があったんだけど?
0273回想774列車
垢版 |
2010/11/08(月) 22:25:40ID:4RHMyA7a
>272
市バス守口車庫も含めて、市域越えて守口まで足を伸ばした理由ってなんだろね?
0274回想774列車
垢版 |
2010/11/09(火) 02:23:06ID:OpanxKaB
>273
守口を併合しようとしたんじゃない?
0275回想774列車
垢版 |
2010/11/09(火) 09:49:16ID:2f+KSnO7
>>272
懐かしの話をするなら少しは交通局の出した書物を読めよ。
守口に市電が伸びたのは沿線地主が土地の寄付を条件に市電の延長を要望したから。
大阪市の自主的な計画じゃない。

>>274
守口は南河内だから戦前に併合予定併合は無い。
戦前に市域拡張した地域は総て旧摂津。
旧河内の郡部が市域に併合されたのは戦後で火葬場と墓地を作るため。
0276回想774列車
垢版 |
2010/11/09(火) 23:00:49ID:OpanxKaB
謎なのは戦後中之島の東西路線を復活させなかったこと。
0277回想774列車
垢版 |
2010/11/10(水) 10:17:10ID:sw4o/gUd
>>276
要するに需要が希薄で他路線や他交通で代替できるということ。
そんな場所に地下線を掘った京阪ってw
0278回想774列車
垢版 |
2010/11/11(木) 22:36:56ID:VtxGyJeo
阪大病院とか需要はあったんじゃない?
0279回想774列車
垢版 |
2010/12/09(木) 16:21:58ID:pez/FVBt
90年代の話だけど。
新20系が四つ橋線に走り始めた時に更新された西梅田駅の2番線の発車ブザーがガキの頃、凄まじくこわかった。
大きな音だからこわいんじゃなくて、まるで幽霊屋敷のBGMのようなか細い、不気味な響きだった。
当時は西梅田から乗る時には1番線が先発であれば安堵していたが、2番線が先発なら((((;゜Д゜)))

不評だったのかそのブザーは程なく改良され、それから間も無く今と同じ発車メロディになったように覚えているが・・・
あのブザー、またどこかで聴けないかな。
0280回想774列車
垢版 |
2011/01/21(金) 00:24:25ID:A/hdNRyx
どんな音だったっけ??
0281279
垢版 |
2011/01/22(土) 21:33:18ID:nCGs3iaP
>>280
遠い帰らぬ昔の四つ橋線の放送の記憶をまとめてみた↓

物心ついた80年代半ば頃の西梅田駅は1、2番線とも女声アナウンスで、4点チャイムが入らない。
発車ブザーは発メロ導入直前まで千日前線なんば駅で使用されていたものと同じ、古いオルガンのような音色。

御堂筋線に接近メロが使われるようになって「自分の使う四つ橋線もそろそろオッシャレーな放送に更新されるだろう」
とワクワクしていた矢先、案の定声の主が変わったのに接近メロは入らず、その代わり西梅田駅2番線の恐怖の
発車ブザーに怯えるようになる。
西梅田2番線のブザーは間も無く、発メロ導入以前の御堂筋線1番線タイプに変更された。西梅田の1番線は変わらなかった。

その後は四つ橋線をあまり利用しなくなったため細かなところは覚えていないが、気がつくと大国町駅や本町駅以外でも接近メロが鳴るようになり、
やがて全駅に発メロの使用が開始された。

飽くまでもガキの頃こわいと感じただけだから多分今聞いてもどうってこと無いだろうと思うけど、やっぱり自分の中では気になる。
0282回想774列車
垢版 |
2011/01/27(木) 23:07:35ID:jsNnRP9b
再来年は地下鉄80周年だからなんかしらイベントやって欲しい
鉄コレもキボンヌ
0283回想774列車
垢版 |
2011/03/30(水) 20:52:10.97ID:k6bKDz0/
50周年の時、まだ開局間もないテレビ大阪で
記念特番を毎週土曜の昼にやってましたね。
テーマ曲がキダタロー作曲で、週代わりのゲストが
10系を模したセットの扉から登場して司会者(名前忘れた)と
地下鉄の思い出をトークするという趣向。
部活行く前に家でよく見てました。
0284回想774列車
垢版 |
2011/04/21(木) 01:33:31.86ID:p+oJGBDf
>>19
すごく遅いレスで申し訳ないのですが、特101って昭和54年に廃止されたのですか。
高校が清水谷だったのですが、旭区・都島区から通学の生徒がいっぱい乗ってきていました。
この高校の本来の学区ではなかったのですが、旭・都島・城東・鶴見・東の各区が
調整区域だったので、本来の学区からよりもたくさん来てました。
なつかしい路線名です。
0285回想774列車
垢版 |
2011/04/22(金) 12:16:52.86ID:5Hy1QZMN
>>284
特110のこと?

厳密に言うと、昭和53年に上本町6丁目に短縮されて、
上本町6丁目-守口車庫前の臨特110が特110に改番されたようだ
昭和54年のゾーンバス導入時に、上六行きも廃止
0286回想774列車
垢版 |
2011/05/01(日) 09:38:37.41ID:7Qc3DTut
最晩年の600形の安全畳垣を見た記憶が微かに・・・
0287回想774列車
垢版 |
2011/05/01(日) 16:45:04.04ID:xH+QrK8d
御堂筋線旧型車(100〜600)の現役最末期の姿のカラー写真ってどっかで見れませんかね?
0288回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 00:18:04.73ID:LW9Os63q
いつも途中で降りたが、玉船橋とか東深江とかどんなところか
想像していたな、子供ながらに。
0289回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 04:52:20.96ID:i+nvDkql
10系も引退したら保存するのかな?
0290回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 07:22:19.28ID:lu2kpDUk
>>289
昔の「パァーン!」こそ保存して欲しかった
今の「もへぇ」は個人的にはどうも
0291回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 08:43:12.32ID:i+nvDkql
どうせ保存するなら原型の10系先頭車両を保存して欲しいな
0292回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 12:16:23.16ID:emjrAe5G
森之宮にある50系の保存車1両もクリーム&オレンジに塗り替えた方がいい。
50系の塗装はやっぱりツートンの旧塗装の方がいいと思うし。
30系の保存車もラインカラーテープは剥がして、車番も登場時の番号に戻すべき。
0294回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 19:26:36.64ID:i+nvDkql
原型に戻すとか旧カラーに戻すとかはともかく、今ある保存車は絶対潰さないでくれ。
0295回想774列車
垢版 |
2011/05/14(土) 19:54:53.70ID:kH1PVy8q
>294
わざわざ復元した保存車を解体した前科あるから、油断ならんし。
0296回想774列車
垢版 |
2011/05/15(日) 02:15:58.03ID:4v7twPhu
50系のATCガチャ目は矯正しなくても好いの?
0297回想774列車
垢版 |
2011/05/15(日) 12:01:12.61ID:uoE3hvlu
大阪市交通局は車両保存に熱心だから高く評価できるね。

原型に復元すべきという意見も理解出来るけど、あえて引退当時のまま保存するのも良いかも。
緑木の3062(だったかな?)も、車内の中吊り広告までそのままだから、見ると懐かしいし、時代の流れを感じられる。
あと、森之宮の保存車も、毎年公開して欲しいよね。
何年か前に一度だけ一般公開しただけで、最近は“お蔵入り”だからね。
久しぶりにトロバスとか50系、60系を見てみたいな。
0298回想774列車
垢版 |
2011/05/15(日) 15:47:54.26ID:fnEIR/f2
博物館造って有料で良いから常時公開するのが一番理想的だよな
0299回想774列車
垢版 |
2011/05/21(土) 02:02:33.85ID:3BcZEnum
市バスはボンネットバス残せなかったのは残念だった。
0300回想774列車
垢版 |
2011/05/25(水) 13:45:32.90ID:oeIIP92k
>>297
市電保存館の市電に残されている広告はかなり価値があるよね。
最近駄菓子屋ですら売っていない粉末ジュースの広告、それから市電引退記念に
高島屋か大丸かで開催された展覧会(写真展?)の広告が確か残ってた。

数年前に保存館に行った時には車内で当時の記録映画を上映していたけれど、
あれをDVD化出来ないかな・・・と思う。
0301回想774列車
垢版 |
2011/05/25(水) 18:18:02.16ID:hYBF47gU
市電・地下鉄問わず、保存車の方向幕が現在品の現在書体なのが萎える・・
複製するなら書体までちゃんとしてほしい・・・
0302回想774列車
垢版 |
2011/05/26(木) 00:34:28.55ID:w8R5BqPJ
>>300
昔交通科学館で谷町線の工事フィルムを学習映画として編集したのを上映していたよ。
都島開業あたりの映像だったが、それから5,6年たっているのに鮮明な画質でちょっとびっくりした。
0303回想774列車
垢版 |
2011/05/26(木) 21:56:51.26ID:nxRA5Soo
個人的にだが、過渡期の1000B型や6000型残らなかったのは遺憾。
0304回想774列車
垢版 |
2011/05/26(木) 22:02:32.29ID:nvdBToOX
大阪歴史博物館
第73回 特集展示 懐かしい市電とバスのある風景
平成23年5月25日(水)〜7月4日(月) 毎週火曜日休館
0305回想774列車
垢版 |
2011/05/27(金) 00:09:23.63ID:Lyoetd6W
>>303
京阪なら1000型を足回りだけ50系仕様にして残していただろう。
0306回想774列車
垢版 |
2011/05/27(金) 00:34:32.16ID:hUFW3wBO
うん・・・博物館保管殿堂という主旨の残すで・・・。

旧型車の転落防止柵は、これ等クルマが現役時代他社波及どころが、旧型車現役時代に後継車に継承されることもなかったが、
ようやく日の目をみるようになった。(コレは凄い先見性だし装備車が、メンテナンス簡略等 阪和みたいに後年途中放棄しなかったのは偉い。)

やはり まだ先頭車両が連結で中間に入ることが多かった時代 デザイン面で厳つく古臭くなりがちなモノなので残念ながら新車では廃止されたのだろうか。
0307回想774列車
垢版 |
2011/07/02(土) 06:37:28.92ID:9nn3V9Gq
あげ
0308回想774列車
垢版 |
2011/07/02(土) 10:11:54.03ID:45RSvlwi
森之宮の50系と30系って、復元されてたんですね。
知りませんでした。

森之宮、また入場自由の一般公開して欲しいな。
今年の公開は小学生限定だし…
0309回想774列車
垢版 |
2011/07/03(日) 21:14:23.59ID:duEsgBk2
森ノ宮閉鎖後は緑木に移転して保存(保管)か?
0310回想774列車
垢版 |
2011/07/03(日) 22:51:34.43ID:w+Wwm8OR
むしろ森之宮に集約して博物館作るだろ。立地条件も最高だし。
0311回想774列車
垢版 |
2011/07/06(水) 21:33:11.35ID:wevLlgGG
大阪の地下鉄なんで発車する時、汽笛を鳴らすのですか 教えてください

私が初めて大阪に旅行した昭和64年1月 大阪の地下鉄千日前線を利用した
難波駅のホームで上がり電車を待っていると50系電車が到着して俺の目の前で国鉄の
ローカレル線のような大きいタイフォンを鳴らして走って行った。一瞬びっくりして耳
鳴りが数時間もした。大阪の地下鉄や近鉄名古屋線ではあの時代珍しく汽笛を鳴らして発車
していたのを初めて知った。それは多分関西と関東の文化の違いだと思いました。
電車が発車時 汽笛は都市の電車では普通は鳴らさないのが一般で、それは昭和30年代?国鉄で
発車時汽笛を鳴らして、利用客の人が鼓膜が破れたので都市の電車は汽笛を発車の時
鳴らさなくなった。あの時は鼓膜が破れたと思うくらいの音でした。
今でもあの音が残っています
0312回想774列車
垢版 |
2011/07/23(土) 14:10:55.97ID:lgdRkwfE
>>311
近鉄スレで近鉄の通過のサイン音について質問してた人?

大阪市交通局は入線・発車の際には必ずタイフォンを鳴らすことになっているんだが、
昔その音がデカすぎて利用者からクレームがあったので、今の改良型の独特な電子音に
変更された経緯があるのね。

昔ながらのデカい空笛を聞きたいなら、堺筋線のホームで待っていれば入線の際に
必ず鳴らしてくれる。
0313回想774列車
垢版 |
2011/07/23(土) 19:57:12.80ID:tpk4Yk3P
大阪市交通局版の鉄博を作って欲しいな
0314回想774列車
垢版 |
2011/07/24(日) 09:00:01.62ID:2GWFJutW
>>312
ガオガオ以外の従前の空笛は1号線には残っていないの?
0315回想774列車
垢版 |
2011/07/30(土) 05:19:19.58ID:bE2DCgT7
>>313
埼玉にある鉄博は無理としても東京(葛西駅?)にある地下鉄博物館くらいのは造って欲しい
0316回想774列車
垢版 |
2011/07/31(日) 18:37:52.23ID:Yv9XU9wg
公営だからテーマパークみたいなノリで作られるより、文化施設らしい固めの展示方法の方が良い。
せっかくの貴重な保存物をクソガキ親子つ壊されたくないし。
0317回想774列車
垢版 |
2011/08/01(月) 02:37:04.23ID:uTUOY6ZB
>>316
でもクソガキ親子を批判できないようなヲタも多いけどな
俺は学芸員の資格持ってるけど
鉄道系の博物館はどこも確りしてると思うよ
0318回想774列車
垢版 |
2011/08/02(火) 17:33:59.27ID:597bRLXs
クソガキもそうだが、キハ81みたいに盗り鉄の餌食になるのはもっとイヤだなw
0319回想774列車
垢版 |
2011/08/05(金) 01:09:05.74ID:JhzKKjg3
盗り鉄は見せしめに新幹線の後ろに綱でつないで引き回しの刑に処すべき。
0320回想774列車
垢版 |
2011/08/05(金) 14:20:40.75ID:qXg1/pRG
横浜の地下鉄は開業当初から、駅進入時には電気笛鳴らしてるよ
0321回想774列車
垢版 |
2011/08/11(木) 10:54:21.28ID:W3mwvG5l
>>319
新幹線の後ろやなくって
旧客の便所の下に顔面張り付けの刑のほうがおもろい
0322回想774列車
垢版 |
2011/08/27(土) 07:19:45.25ID:3nguB+Zz
約40年前、古市北通3丁目から大阪駅前まで61番に乗っていましたが、
どこ発のバスか教えて下さい。幼稚園の頃の思い出です。
0323回想774列車
垢版 |
2011/08/27(土) 22:11:04.01ID:r1ehjBS5
>>322
新森発だよ
昭和31年6月1日新設
一時期は桜橋経由になっていたようだけど、
昭和45年に梅田新道経由に変更
昭和54年7月22日廃止
0324回想774列車
垢版 |
2011/08/27(土) 22:23:42.71ID:mZXIVi6H
>>323
ありがとうございます。意外に近くだったのですね。守口辺りかと思っていました。
オレンジ色の木でできたバス停を思い出します。
経由が変わったのは、地下鉄工事の関係とか?ですか?関係無い・・・?


あと、33番の天六経由というのもあったと思うのですが、
これはどこ発でしょうか?何かの拍子に、これに乗ることがありました。
クレクレですみません。
0325回想774列車
垢版 |
2011/08/27(土) 23:55:45.54ID:xkyi6sYn
小出しって最悪の質問の仕方だな
最初に一度に訊けよ
教えてくれなくなるぞ
0326回想774列車
垢版 |
2011/08/27(土) 23:59:26.29ID:mZXIVi6H
>>325
いえ、いえ、そういうつもりでは。
後になって思い出したものですから。これは失礼。
0327回想774列車
垢版 |
2011/08/28(日) 17:48:21.72ID:p72Es/E4
>>324
>経由が変わったのは、地下鉄工事の関係とか?ですか?関係無い・・・?

このあたりの詳細は知らない。
大阪駅前のバス停整備とか、操車の関係じゃないかね?

33は伝統ある系統やね
復活は昭和27年3月1日北清水町(現在の清水2丁目あたり?)−大阪駅前
昭和30年には守口市の境界線あたりまで延長
昭和44年に内環状線開通によって、旭東中学校前経由に変更された
その後守口車庫発着に延長されたけど、守口市内を通過するので
京阪バスとの調整に時間がかかり、一時期太子橋発着だったこともあったみたい
しかし、昭和54年7月22日に幹33となって新森公園に短縮。以後は省略ね

>>325
別にいいよ。休みの日はヒマだしw
0328回想774列車
垢版 |
2011/08/28(日) 18:42:52.19ID:gxqcNe7p
>>327どうもありがとうございます。
約40年前のことが色々と判明して嬉しいです。

昭和54年7月22日が大転換なのですね。もう、その頃には引越していて全然知りません。

ところで、こういうデータは百年史などにでているのでしょうか。
参考の為にご教示ください。
0329回想774列車
垢版 |
2011/10/11(火) 00:43:37.98ID:+cH90fEO
>>306
転落防止幌ではなく正確には「安全畳垣」だぞ。
0330回想774列車
垢版 |
2011/10/11(火) 02:06:42.49ID:+cH90fEO
>>328
その後2002年1月にも大転換があった訳だが。
0331回想774列車
垢版 |
2011/10/11(火) 04:45:01.02ID:nvQdFDFO
>>329
あれの起源って、アメリカですよね?
いまもあっちの一部の都市で見られるとか?
0332回想774列車
垢版 |
2011/10/11(火) 05:43:09.77ID:+cH90fEO
あれそうなのか!?
0333回想774列車
垢版 |
2011/10/12(水) 12:47:21.62ID:jCIFskZr
大阪の地下鉄の電車には戦前は、連結器が大きく首を振りすぎると
制動管の空気が抜けて、非常制動がかかる機構が備わっていたらしい。
脱線を検知して、列車を止める仕組みだったのだが、
営業列車では発動したことはなかったとか。あれもアメリカ製かと。
0334回想774列車
垢版 |
2011/10/13(木) 00:28:12.40ID:nrZfhlbK
地下鉄博物館の東京地下鉄道1000見てきたけど安全畳垣が大阪に比べて貧相なんだよね。
こりゃ使い物にならんと撤去した気持ちも分かる気がした。
0335回想774列車
垢版 |
2011/10/15(土) 13:05:24.01ID:y1NfwCG5
戦前の大阪の地下鉄は電気制動常用だったんだね。
左手マスコン逆回転、停止寸前に空気ブレーキ
(しかも三動弁はU弁)…
0336回想774列車
垢版 |
2011/10/15(土) 15:39:41.18ID:RUcqLxk8
まあ昭和40年代頃までは、それが当たり前だったな。
0337回想774列車
垢版 |
2011/10/15(土) 17:30:04.59ID:mW8k0OVB
そのほうが運転しやすそうなんだけど・・・
電制が切れないと空制入れられないの?
0338回想774列車
垢版 |
2011/10/15(土) 17:48:30.02ID:y1NfwCG5
>>337
効きすぎてしまうこともあろうけど、できないわけではないから、
電制切れる前から軽くかけ始めてれば神かと。
0339回想774列車
垢版 |
2011/10/15(土) 20:05:57.29ID:0Qq1Si6B
>>336
だから、堺筋線の阪急車両が高速からいきなり空制をかけてた方が
なんか違和感があったな。
0341回想774列車
垢版 |
2011/10/22(土) 04:56:33.67ID:C2gqJTEz
>>340
機械的に動作させるという点では似てますなぁ。
0342回想774列車
垢版 |
2011/11/04(金) 00:13:31.54ID:6zuqjJeh
30系の、お尻にフィットのプラ椅子!
おのぼりさんの俺が初めて見た時には、滑り止めのような
ザラザラのビニールレザーのようなものが一部分に貼ってあった。
0343sage
垢版 |
2011/11/04(金) 02:00:29.84ID:Mf0kojKb
今でも、大阪へ帰って地下鉄の駅の冷たいアルミにビニールレザーの
クッションを貼ったベンチに座ると、30系や60系のプラ椅子を思い出す。
0344回想774列車
垢版 |
2011/11/11(金) 21:23:32.96ID:F/cmrUGy
その後の20系1〜5編成の椅子もどれだけ硬かったことか。
その後改善されたけどな。
0345回想774列車
垢版 |
2011/11/26(土) 08:20:38.02ID:jSwJyy0I
>>344
そうだったよな。
0346回想774列車
垢版 |
2011/11/29(火) 14:34:10.25ID:tXlJSwfd
あの男が市長になったが保存車両とかは解体したりしないよな?
0347回想774列車
垢版 |
2011/11/29(火) 19:24:17.88ID:34EROAFh
>>346 橋下さんは、そういうヤボな事はしないだろ。
そういう経費支出も考えてこそ民営化だよ。

民営なったら 在阪大手私鉄とJR西で株式争奪か?
モンロー主義の反動で凄いことなるのだろうか?それとも各社衰退期なのでマタ村上みたいな輩が湧いてくるのか?

20系→10系って何故あんなに、量産化まで時間かかったの?(一度諦めたとか) 
0348回想774列車
垢版 |
2011/12/01(木) 14:35:37.48ID:zsj0Go7b




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?









0349回想774列車
垢版 |
2011/12/01(木) 20:02:35.72ID:BVF2ocv0
>348
その今更なネタを自慢げにここに書くお前は、もっと今更なヤツだな。
0350回想774列車
垢版 |
2011/12/01(木) 20:08:43.04ID:DXy3JzQf
昔の大阪市交通局のはなし城!!!
0351回想774列車
垢版 |
2011/12/03(土) 22:15:51.72ID:B0IXkyvh
大国町の使ってない部分のホームのヒゲ文字駅名板が
外されて保管されたのが残念。
現場に現状のままにしておいてほしかった
0352回想774列車
垢版 |
2011/12/03(土) 22:28:02.99ID:Uf3IAN3R
>350
じゃあ市電ネタを1つ。

今年ギコパブから出た大阪市電、買った人いる?
以前でた分とあまり変化ない感じなので、買わなかったんだけど。
0353回想774列車
垢版 |
2011/12/04(日) 13:02:02.61ID:ngEncQph
>>350
非売品の本に面白い話が多かった。
3001形を偲ぶ本(タイトル失念)とか、
故吉谷和典氏のすかたん列車とか。
後者は氏が亡くなられた時に刷られた追悼版が
オッサンの原文そのままで面白く読める。
朝の電車で1万円札出された車掌が腹いせに
銀行の前で電車を止めて全部10円玉で釣りを渡したというエピソードは
何処で読んだのやら。
0354回想774列車
垢版 |
2011/12/13(火) 01:59:37.64ID:bXXJJoCZ
>>346-347
さすがにしないだろ。
0355回想774列車
垢版 |
2011/12/14(水) 01:21:27.98ID:AcwMH9Id
>>351
ホームの南端にあったやつだよね?
あれ無くなったの?
0356回想774列車
垢版 |
2011/12/14(水) 06:38:22.21ID:eu0la+KG
>>353 そういいうの好きだな。
バスの運転士が、乗務中 客乗せたままコンビニトイレの使うだけで 批判ニュースになるんだもの。
人間性を無視した情の無い 煩いくて息苦しい時代だ。
0357回想774列車
垢版 |
2011/12/28(水) 18:27:03.84ID:Y5sjBh5P
市電の最高傑作と言われている3001形の走行音や乗り心地はどんな感じだったんだろう…
0358回想774列車
垢版 |
2011/12/28(水) 18:43:01.24ID:FJZ7IUDW
>>357
遠い記憶によると…
まずモータ音は、初期型と後期型ではずいぶん違っていた。
初期型は、加速/減速(電制)時の「ヒュウゥ〜」というモータ音が結構大きかったが、
3020あたりからあまり音がしなくなり、最後期の304Xあたりではもうほとんど聞こえなかったように思う。

全体的な走行音は、3000未満の旧型と比べたら、恐ろしく静かだったな。
弾性車輪のおかげか、線路の継ぎ目で出るガタンゴトン音もほとんど聞こえず、
かすかに床下でボコボコ言ってる程度。
その差は、交差点のクロッシング部分を横切る時に一番良く分かった。

乗り心地の方は、やはり細かい振動が吸収されているためか、若干フワフワした感じだったように思う。
でも、それほど極端な差はなかった。
そもそも線路状態が決して良くなかったからね。
0359回想774列車
垢版 |
2011/12/28(水) 21:51:37.47ID:lnS6hkIs
>>358 弾性車輪って昨今の防音車輪(タイヤ面・・・削り代とハブ本体の間にゴム介在)と どう違うの?同じ?
0360回想774列車
垢版 |
2011/12/28(水) 22:01:14.89ID:KcUpgiHO
>>358
保存車の3050を、地下鉄の線路の上で走らせられれば、静かさ、乗り心地が判る
かもしれませんね。一度乗ってみたい・・・
0361回想774列車
垢版 |
2011/12/29(木) 01:30:36.09ID:0na6Vcx7
大阪市の地下鉄は高速軌道線ということだけど、
部分開業時代の中央線の西側は、検修工場を軌道線と共用したらしいけど
市電と中央線の車輌が工場内で顔を並べたりすることはあったの?
0362回想774列車
垢版 |
2011/12/29(木) 16:47:42.52ID:OQLPM1Do
>>359
多分それ(ゴム介在)だったと思う。
交差点での騒音は、乗ってる時はもちろん道路脇にいても明らかに静かだった。
旧型がガシャガシャン、ダンダダンなら、
3001型はボゴゴゴン、ボゴゴゴンかな?

それから、あの電磁吸着ブレーキが活躍する場面は遂に見れずじまい。
レバーサの「前」の奥に「非常」ポジションがあったような気がするけど、
記憶違いかなぁ…
0363回想774列車
垢版 |
2011/12/29(木) 17:17:30.06ID:AW/YTLkq
3001の走行の様子、興味深く読ませて頂きました。
現代の路面電車でも十分通用する高性能ぶりだったんですね。
デビューから10年あまりで活躍の場を失った、悲運の名車ですね…
0364回想774列車
垢版 |
2011/12/29(木) 17:43:31.20ID:OQLPM1Do
あと一つ忘れられないのは、試作車3000のこと。
何しろ1両しかないので、たまに見かけることはあっても、中々乗るチャンスがなかった。
ある日、今里⇔新千歳(臨28)で走ってるのを、ようやく捕らえることができた。

客室前右のクロスシートは有名だけど、運転席にも小さな椅子があり、座って運転していたと思う。
いかにも試作車らしく、色々なメーターやランプが並び、雑然とした運転席だった。
走行音は3001後期型並みに静かだったが、その他の違いはよく分からなかった。
(電制が4ノッチだったかも知れない)
0365回想774列車
垢版 |
2011/12/30(金) 20:28:15.83ID:a8flZTuy
>>361
市電港車庫の上に検車場を設けただけでしょ?
0366回想774列車
垢版 |
2012/01/01(日) 22:53:59.31ID:WGWO0C4y
>>33

http://www7b.biglobe.ne.jp/~suzuki3309/20100818morinomiya.2009.html
↑の下から9枚目の画像参照。
上記のページは偶然見つけたんだけど
2年前には取り外されてたということになる
0368回想774列車
垢版 |
2012/01/11(水) 10:42:13.46ID:WRQK3R17
このスレって具体的に何年から何年までが該当するのかよく分からん
0369回想774列車
垢版 |
2012/01/11(水) 19:43:40.79ID:dAOufMYY
>368
市電、地下鉄、トロリーバスの3つ揃っていた時代でいいのでは?
0370回想774列車
垢版 |
2012/01/11(水) 20:57:51.87ID:WRQK3R17
>>369
市電1903年-1969年
地下鉄1933年-現在
トロバス1953年-1970年
ということは1953年から1969年の間ってこと?
0372回想774列車
垢版 |
2012/01/16(月) 04:31:48.63ID:xhLaMEBa
堅苦しいことを考えたり言ったりせず、
各自が、地下鉄、市電、トロバスそれぞれに対して
黄金時代だと思うことを語ればいいんだよ
0373回想774列車
垢版 |
2012/01/24(火) 17:49:17.23ID:HG2HiGyz
橋下の民営化によって、市営地下鉄・市バスが懐かしい、とか語られるようになるんだろうな。
0374回想774列車
垢版 |
2012/01/25(水) 03:29:28.52ID:0Mbh/amx
谷町四丁目の仮称は中央通谷町だったみたいだな。
四つ橋線の難波元町は西難波が仮称だったしな。
0375回想774列車
垢版 |
2012/01/28(土) 08:25:12.71ID:DMzEmeLP
鉄道ファン最新号の特集が地下鉄だな
森ノ宮の50系が旧塗装に復元されてたな
0376回想774列車
垢版 |
2012/01/28(土) 09:50:26.22ID:ymd3RgFd
2010年8月の時点ですでに復元&旧塗装に戻されてるよ
>>366参照
0377回想774列車
垢版 |
2012/01/28(土) 22:47:17.65ID:wWiZ+un6

>>327

33には語りたいコトが…

当時、都島区北部在住だった私は「北清水」ってどこだ?
見たいな感覚でした。
1度だけ、30円握りしめて、乗りバスした記憶があります。
小学生が1人で乗りバスってどんだけ〜

かなりの頻発運転だった記憶です。
R163完成前で、森小路ガードがまだ対面通行、ウテシ氏の苦労が偲ばれます。

終点 北清水は普通の住宅地だった記憶です。

都島と旭は隣なのに、大冒険だったのでしょう。
0378回想774列車
垢版 |
2012/01/29(日) 23:08:12.78ID:0DnbNQFd

トロリーバスといえば…

私の記憶的には、
守口車庫〜神崎橋と高殿で分岐、今里まで。

高殿停留所には、ボタン式のトロリー分岐機が有ってウテシが立って、ボタンを押してました。

今里系統廃止で35に代替。
今は2号線&8号線。

神崎橋系統廃止では。
代替バス、大阪駅前で分断。
98と32でしたね。

98は現存ですが32は2号線に。

今は生野区で生き返ってますね。

私の記憶では、トロリーバスの車庫は守口だけなんですが…

他にも有ったのでしょうか?
0379回想774列車
垢版 |
2012/01/29(日) 23:09:24.77ID:J032usSr
トロバス、アベノ(天王寺)で走ってたよね?
0380回想774列車
垢版 |
2012/01/29(日) 23:20:44.64ID:BjrkndiZ
1号線:大阪駅前 - 神崎橋間5.7km
2号線:守口車庫前 - 森小路一丁目 - 大阪駅前間8.0km
3号線:森小路一丁目 - 今里5.2km、大池橋 - 杭全町間1.6km
4号線:新深江 - 阿倍野橋間7.3km(大池橋 - 今里間は3号線と重複)
8号線:勝山通三丁目 - 玉造間2.7km
9号線:今里 - 玉船橋間7.8km
http://www.youtube.com/watch?v=TiCuHRLCeQU
0382回想774列車
垢版 |
2012/01/29(日) 23:26:30.30ID:5bGrTp22
>378
> 代替バス、大阪駅前で分断。
> 98と32でしたね。
その名残で、後年も森口担当の34〜98連続運用がありましたね。
34で大阪駅に着いたら阪急脇で降車扱いして、阪神百貨店を1周して98の乗り場へ。
この運用、いつまで続いたんでしょう?
0383回想774列車
垢版 |
2012/01/30(月) 09:43:38.96ID:AWZzGpbb
>>378
発祥の地の神崎橋を忘れているだろw
0385回想774列車
垢版 |
2012/01/31(火) 19:15:12.29ID:b5PGvnoi
>383
神崎橋の転回場が車庫/営業所だった時代があるの?
0386回想774列車
垢版 |
2012/01/31(火) 19:55:52.03ID:2ezO49wK
最近、地下鉄のCM多いな。
0387回想774列車
垢版 |
2012/02/01(水) 10:38:15.21ID:ncq5ffqc
>>385
トロリーバスが開業したとき車庫が守口だったら、そこまでどうやって行くのw

まさか市電の架線が使えるって思ってないよね?
0388回想774列車
垢版 |
2012/02/01(水) 10:43:18.46ID:mGWb1uEO
>>387
突っ込みとしては弱いな
牽引すれば済むこと
0389回想774列車
垢版 |
2012/02/01(水) 22:39:12.97ID:ncq5ffqc
>>388
日々の運行終了のたびに守口車庫へ一両ごと牽引して、次の日は始発に間に合うよう引きずり出して大阪駅前まで運ぶんだw
0390回想774列車
垢版 |
2012/02/16(木) 21:39:27.22ID:N462XRM5

今の大阪合同ビル 太融寺停留所前にバス車庫があった。

南側にも2階建のバス車庫があった…

覚えてる人居るのかなぁ〜
0391回想774列車
垢版 |
2012/02/17(金) 09:08:42.91ID:LG7rebmA
梅田車庫だな。わしは現役では見たことがない。
あそこが廃止になって鶴町と井高野が出来たんだよな
時期的にちょっとだけタイムラグがあるけど
0392回想774列車
垢版 |
2012/02/17(金) 19:56:04.72ID:ZAAlYWkR
鶴町は、木津廃止で改装するまで、構内に市電の線路が残ってたんだよな。
0393回想774列車
垢版 |
2012/02/18(土) 03:05:56.71ID:q1tx0Qf5
>>390
道の北側にあるビルの1階、薄暗い中にバスがいっぱいあったのを覚えてる。
子供心にもっとゆっくり見たいと思っていたんだけれど、
いつも通り過ぎるバスの中から眺めるだけだった。
あの記憶はS43〜44年頃かな?

南側にも車庫とは初耳です。
0394回想774列車
垢版 |
2012/02/22(水) 11:04:19.95ID:56JWUlqi

南側は現在の大阪合同ビルの正面じゃなくて、
少し東(扇町)側だった記憶です。

まだ出て来ない、トロバスの神崎川車庫…
あの転回場なのか、他に有ったのか……??
0396回想774列車
垢版 |
2012/03/23(金) 00:22:55.20ID:QBwMjiJu
どこのトロリーバスも資料が少ないね。
鉄道・バス両方からよそ者扱いされているのか書籍もしょぼいし、wikiにすら車庫の場所が書いてない。
数年前まで守口しか車庫がないと思ってたよ。
0397回想774列車
垢版 |
2012/05/01(火) 15:53:39.42ID:z1Us/uKZ
盗撮:大阪市交通局の38歳職員を逮捕
毎日新聞 2012年04月30日 23時17分(最終更新 05月01日 00時56分)

 女性のスカート内を盗撮したとして、大阪府警此花署は30日、同府八尾市山本町北6、
大阪市交通局職員、越智茂昭容疑者(38)を府迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後4時50分ごろ、大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、
買い物中の20代女性のスカート内を手提げ袋に隠した小型ビデオカメラで盗撮したとされる。
女性の知人男性が気付いて取り押さえ、駆け付けた署員に引き渡した。

 越智容疑者は地下鉄の車両整備を担当している。調べに対し「下着を見てみたかった」と
容疑を認めているという。

 同市によると、越智容疑者は06年8月にも同市北区のスーパーで、
同様の手口で女性のスカート内を盗撮したとして停職2カ月の懲戒処分を受けた。【堀文彦】

0398回想774列車
垢版 |
2012/07/26(木) 13:00:41.27ID:NeUY0M3b
天王寺駅のオリジナルの天井灯具が
交換されてしまったのはいつの改装工事ですか?
1980年代中頃までは、まだオリジナルのままでしたよね。
後ほんの20年ほどあのままだったなら
価値が見出され駅丸ごと産業遺産になったのに残念です。
0399回想774列車
垢版 |
2012/07/31(火) 17:07:59.90ID:B4A0XfJn
関西ローカルだが番組告知
8月2日早朝4時39分 「昭和の街を走った市電シリーズ 大阪&神戸市電」 関西テレビ
0400回想774列車
垢版 |
2012/08/01(水) 22:50:01.84ID:5Vo1zRLD
>>339
ありがとう。はじめてこのスレのぞいて即収穫です。
おまけにTV見仏記も録画予約できたし。

杓子定規に地下鉄の売店閉店したが、後継のポプラかファミマか知らんが
なぜ仮設で店舗併設しないの?売店ってもともと必要なかったの?
地方とか関東圏から来た人びっくりするよ!?券売機のところに閉店中の
案内した?改札口で駅員の人そういう案内した?
橋下維新も所詮無党派人気取りの集団にしか過ぎないことが証明された
8月1日でした。

地下鉄の車掌しゃべりすぎ。そういうのサービスでも何でも無い。時代逆行。
国鉄がJRになった時代くらい。頼むから電光掲示だけで静かな車内目指して
くんない?(もっとも視覚障害の方には別の手法を用いるとして)

0401400
垢版 |
2012/08/01(水) 23:01:18.18ID:5Vo1zRLD
切番ついでに続投。運転手が誰で車掌が誰で終点まで安全運転に勤めますなんて
当たり前よ。ひょっとして勤めるじゃなく努めるってこと?
終わってるし<市営地下鉄。
別に休息室で喫煙なんて全く咎めないが、うるさすぎの車内放送撲滅すべき。

あと駆け込み乗車を誘発する駅員のワイヤレス案内も不要。
あんなので仕事した体になってるから不思議。勝手に扉閉めればいいんですよ。
高齢者や障害者の方のサポートに従事するだけでよいです。
0403回想774列車
垢版 |
2012/08/20(月) 17:33:12.27ID:IQpcG4PG
>402
フィラー扱いの番組だから急遽中止に
しかし昨晩やっと放映があった 39年43年44年と廃止当日の映像が流れた
44年は当時復活した2階建て車両の様子もかなり紹介されてた

ていうか市電は最後までツーマン運行だったんだな
0404403
垢版 |
2012/08/20(月) 17:35:47.25ID:IQpcG4PG
あ それとATC導入前の地下鉄中央線朝潮橋付近の空撮もあったよ
市バスもいくつか写ってたし
0405回想774列車
垢版 |
2012/08/22(水) 22:46:08.30ID:zel9FBFl
>>403
23系統はワンマン化されたぞ。広電900型はその残党。
0406回想774列車
垢版 |
2012/08/23(木) 00:31:48.02ID:hOfaNCGB
>>405
東京や大阪のワンマン化が遅れたのは組合のせいだな。
バスも揉めてた。
0407回想774列車
垢版 |
2012/09/01(土) 08:09:04.78ID:9iiGzIUB
大阪市電のワンマン化は、大幅拡大の予定で機器を大量に購入していたものの、
全廃が早くなってしまい、結局は廃棄されたとの事。
0408回想774列車
垢版 |
2012/09/01(土) 11:43:01.49ID:JWgioOq3
人件費の高騰、人件費の圧迫、これらの影に必ず労組が居る事実。
0409回想774列車
垢版 |
2012/09/02(日) 10:07:35.44ID:R0AHeItt
>>408
昭和30年代に限って言えば組合の甘えより政府の公共料金抑制の方が問題だな。
所得倍増計画と言いながら、バスの運賃なんて昭和26年から15年も値上げできなかったんだぜw
0410回想774列車
垢版 |
2012/10/05(金) 10:42:34.98ID:FYLBktjJ
ちょっと質問です。
幼少時に城東区に住んでいましたが、昭和40年生まれの姉が、
昭和48年以前に、車掌のいるバスに乗った事があると言っているのです。

これは、トロバスのことでしょうか?
0411回想774列車
垢版 |
2012/10/05(金) 19:36:32.63ID:3CFbKFWZ
50系以前の旧1100,1200形が50系と同じ塗装になったのは何時でしたか?
0412回想774列車
垢版 |
2012/10/05(金) 20:09:22.48ID:wPEm3fU1
「50系と同じ塗装」って、その50系がどの塗装のときの?
0413回想774列車
垢版 |
2012/10/05(金) 21:48:53.37ID:jOUsW30D
>>410
均一料金でない中距離路線のバス(トロバスではない)には
その頃よく車掌が乗ってたような記憶があるな…
0414回想774列車
垢版 |
2012/10/11(木) 10:11:58.57ID:GE6er5U3
1000形〜1200形の塗色が50系に踏襲されたのだから順序が逆だろw

>>410
トロバスのワンマン化は42年
市バスのワンマン化は46年

よって2歳の記憶で無い限りそれは市バス
0415回想774列車
垢版 |
2012/10/11(木) 10:45:36.70ID:Gok/80Qf
だよなあ
おかしい質問だと思った
0416回想774列車
垢版 |
2012/10/11(木) 10:48:02.84ID:Gok/80Qf
旧型にラインカラー導入後の塗色にしたウソ電ってどっかにあります?
0417回想774列車
垢版 |
2012/10/13(土) 22:19:04.74ID:XGRhVkNR
>>246
通常、括弧で停留所に副称がついてる場合、放送では「次は淀屋橋 淀屋橋 市役所前」という風に後付けで流れるが
弁天ふ頭の場合「次は 弁天ふ頭広場 弁天ふ頭広場」と、正式停名であるかのように放送されていたな。

音声合成になってから、広場が放送から消えたような記憶がある。
0418回想774列車
垢版 |
2012/10/13(土) 22:26:36.97ID:XGRhVkNR
>>191
北急車のとき、あと御堂筋線だと稀少な系統(江坂行きとか)は自動放送がないので
別途、手当てが出ていたよ。
0419回想774列車
垢版 |
2012/10/13(土) 23:00:43.07ID:XGRhVkNR
>>26
それほど長くない。
0420回想774列車
垢版 |
2012/10/14(日) 21:56:10.95ID:1XCWeNfJ
>>414
回答感謝です。住んでいた家の位置を考えても、市バスのようです。
0421回想774列車
垢版 |
2012/10/21(日) 16:25:34.67ID:q0CNqS6P
谷町線の線路と御堂筋線の線路は、どこかで繋がってるのですか?
谷町線が東梅田〜谷四で開通した時の車両が天王寺まで開通した時に御堂筋線に
移ったような気がしますが・・・。
渡り線は、谷四と阿波座しか知らないが。
0422回想774列車
垢版 |
2012/10/21(日) 18:03:55.18ID:Rt7+08pE
>>421
世の中には道路を走れるトレーラーという物があってだな

車両の陸送なんて大阪市では当たり前のこと
0423回想774列車
垢版 |
2012/10/21(日) 18:26:52.06ID:r6JqE1q+
そういえば中央線から千日前線、谷町線へ行く連絡線はあるけど
御堂筋線は他の地下鉄とつながってないんだな
もちろん北急があるから完全な孤立線ではないけど

もっともつながり過ぎてる東京の方が特殊なのかも
0424421
垢版 |
2012/10/21(日) 19:00:24.66ID:q0CNqS6P
>422
なるほど、何両あったか知らないが陸送したんや。

>423
大国町で四つ橋線とは繋がっていたかと・・・。
0425回想774列車
垢版 |
2012/10/21(日) 19:39:44.70ID:r6JqE1q+
>>424
そうなんだ
知らんかった
四つ橋線と中央線を結ぶ連絡線が建設中だから谷町線から御堂筋線も自走で移動できるようになるんだな
0426回想774列車
垢版 |
2012/10/23(火) 21:26:40.82ID:N7tC7EXN
>>424
西梅田まで開通する前は、大国町から先は1号線の支線扱いで先に開業していて、
1000形あたりが単行で使用されていたとか。西梅田開通に際して、配線変更等の
大きな工事を実施している筈です。
0427回想774列車
垢版 |
2012/10/23(火) 21:35:53.92ID:qRWzehUp
大国町から支線扱い時代の四つ橋線って特定の車種や号車が充てられていた(時期のあった)のですか?
0428回想774列車
垢版 |
2012/10/28(日) 08:59:08.57ID:i2KfybpG
大国町には渡り線があるわなぁ。
0429回想774列車
垢版 |
2012/10/28(日) 11:46:46.02ID:hlkg8xur
>>425 で、何故今更(早くから設けていればソレに越したことないのに)建設するの?
設備投資資金が比較的潤沢な交通局だけに、今まで踏み切れなかった訳があるの?

御堂筋&四つ橋
中央&谷町&千日前 ブロックで長年第3軌条線区は大別してきたのに。
0430回想774列車
垢版 |
2012/10/28(日) 12:52:41.38ID:6JWXn/PT
>429
ムショ帰り乙!
森ノ宮工場を廃止して緑木に統合する事を知らないのね。
0431回想774列車
垢版 |
2012/11/02(金) 21:51:24.84ID:AkR0X/Dr
駅のアナウンス、今は「なんば・梅田・新大阪方面、千里中央行き」だけど、
昔は「なんば・梅田・新大阪から、千里中央行き」だったよね。
昔の言い回しが好きだったな。
0432回想774列車
垢版 |
2012/11/02(金) 22:01:48.24ID:0ew4ynRW
>設備投資資金が比較的潤沢な交通局

高度成長期の公共交通事業交通事業者って運賃抑制政策で金欠の極みだった事を知らない世代なんだなw
0433回想774列車
垢版 |
2012/11/09(金) 00:42:58.66ID:S2yn/JuU
>>431
「○○から□□行き」のアナウンス懐かしい!
子供心に違和感ありまくりでしたがw
0434回想774列車
垢版 |
2012/11/09(金) 12:43:47.59ID:S1tb1Hrd
あれは本来はきちんとした日本語表現なんだけどね
「A駅〜B駅」方面、という意味の案内だから。(「〜」=「から」)
0435回想774列車
垢版 |
2012/11/10(土) 10:54:21.59ID:e79zVdaT
「○○まで停まりません」という表現にクレームつけるアホがいる位だから仕方ないな。

「終点まで停まりません」といったら終点までノンストップで終点には停まることくらい判るだろw
この表現で途中の駅に停車したり、終点すら通り越すなどと思う奴はいない

「〜=から」も同様
そんなことすら分からない奴が増えてきたんだ
0436回想774列車
垢版 |
2012/11/10(土) 14:49:18.69ID:GHKiLTcB
世の中、ゆとりばっかりでイヤになるね。
手動扉がまかり通ってたのもあれだが、そっちの世の中のほうがまだましだ
現代はとかく窮屈な世の中。
0437回想774列車
垢版 |
2012/11/17(土) 01:53:56.70ID:E1P+alc1
国道1号線には、奈良のドリームランド行きの近鉄の二階建てバスが走ってたなぁ。
0438回想774列車
垢版 |
2012/11/17(土) 09:48:39.84ID:81VWyEyr
>>437
なぜその話をこのスレでするのか分からんw
0442回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 17:53:50.19ID:t8iT7Wam
>441
大阪の地理を知らんのか?
0443回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 18:51:24.11ID:iTJSqqJa
>>442
同じ所は知ってたらいいの?
だったら地下鉄、市電、トロバス並行系統のバスはここでおkなの?
おかしいだろ?
0444回想774列車
垢版 |
2012/12/06(木) 21:05:44.66ID:8H6iA5oB
>443
437を今一度よく読むべし・・・。
0446回想774列車
垢版 |
2012/12/15(土) 11:10:50.38ID:N5x/+wL9
>>天王寺のオバちゃんアナウンスも懐かしい。

これやな、酔うつべ より。

「 毎度ご乗車ありがとうございます
ただいま 1番線に到着の電車は
梅田・淀屋橋・なんば方面 天王寺行きで御座います。」

その逆の、おっさん Ver

「 毎度ご乗車ありがとうございます
ただいま 2番線に到着の電車は
新大阪・江坂方面 千里中央行きで御座います。」
0447回想774列車
垢版 |
2012/12/15(土) 11:40:32.77ID:A7N2Xj5d
>>445
八尾開通からの2号線ユーザーのテツだけど、なんの興味も湧かないw
30系までの車両はドア両横のシート手摺のパイプの位置が低くて
ドアサイドに立ったりちょっと腰をもたれたりしにくい
ちょうど人間の腰あたりにくる30000系以降のほうがいい
0448回想774列車
垢版 |
2012/12/15(土) 19:21:27.77ID:Csftkdsr
千日前線は市原悦子アナウンス健在
0449回想774列車
垢版 |
2012/12/16(日) 11:07:13.75ID:/uJMLb8d
>そろそろ、
撮っておいた方が、エエでっせ。

ほとんど地上に顔を出さないし、食指が動かん
30系と言えばやはり帯無しで御堂筋を走っていた頃が一番輝いていただろ
0450回想774列車
垢版 |
2012/12/16(日) 11:27:27.54ID:StwnE8Ir
なくなりかけないと反応しない撮りテツ
やだやだ
0451回想774列車
垢版 |
2012/12/17(月) 00:13:12.13ID:FhghEaY7
30系は運転席から聞こえるガガガガッという電気式ブレーキの操作音がカッコいい。
0452回想774列車
垢版 |
2012/12/17(月) 06:23:07.62ID:TeRwsF3T
>>450
市電の時はマズゴミ共が市電は車の邪魔だ時代遅れだと廃止を煽っておいて、
廃止が近づくとさようなら、チンチン電車 とか何とか詠嘆調で書きたてよる!と憤慨してた運転手がいたな
局の偉いさんまでやった人だったが
0453回想774列車
垢版 |
2012/12/18(火) 12:29:50.65ID:Lnil8SVa
マスコミは商売になったらええんよ
社会の公器なんて買いかぶりw
自らが指弾されることを嫌うからと多数派と思われるほうにに迎合するだけ。
0454回想774列車
垢版 |
2012/12/18(火) 20:53:03.63ID:6hVz/czg
>>453
迎合で済んでるうちはまだよかったけど
多数派を捏造するようになっちゃあおしめえよ
0455回想774列車
垢版 |
2012/12/23(日) 20:28:42.17ID:kdfwDKsC
質問なのですが・・・・大阪市営地下鉄の職員さんて、公務員になるんですか?
0456回想774列車
垢版 |
2012/12/23(日) 21:28:26.93ID:oJhYAexr
>>455 自分の立場を考えず墨入れたような奴は、取り敢えず痴呆候務員なんだろうな。
0457回想774列車
垢版 |
2012/12/25(火) 11:20:35.56ID:q2I2RtNk
>>455
交通局や環境局など現業のヒラは公務員ではなく、公務員に準ずる身分

平安時代の検非違使みたいなもん
江戸時代の岡っ引きよりはマシな立場

これは大阪以外でもほぼ同じ
0458回想774列車
垢版 |
2012/12/25(火) 15:09:51.63ID:ookgpckP
アーッ ヤ、ヤラレタ...
ケビイシ シンジャッタ

を思い出してしまったじゃないかw
0459回想774列車
垢版 |
2012/12/25(火) 18:38:33.39ID:7I4uzSsx
>458
平安京エイリアンだっけ?
0460回想774列車
垢版 |
2013/01/01(火) 03:53:01.49ID:3fnZf9Oe
>>189
>>191
2代目8000でも平成4年頃までは肉声だった。
0461回想774列車
垢版 |
2013/01/01(火) 03:54:00.59ID:3fnZf9Oe
>>430
工場消えるが車庫は残る。<森之宮
0463回想774列車
垢版 |
2013/01/12(土) 12:08:14.74ID:L3jLwv04
天王寺西門前駅のウィキ、誰が書いたんだよ
「にしもんまえ」って呆れた。大阪人じゃないのかよ
さいもんまえって正しくしといたから
0464回想774列車
垢版 |
2013/01/18(金) 20:12:27.90ID:YPKjnbKR
ういっきなんて生温かくニヤニヤ眺めて晒し物として楽しむんだよ

係わると同レベル
0465回想774列車
垢版 |
2013/01/18(金) 20:29:10.77ID:Iu8+ktu0
それならそうするがいつからそうなったんだ
当初はマトモだったもんだが
変になってきてたからこれでも離れては居たんだが
0466回想774列車
垢版 |
2013/01/18(金) 22:51:25.35ID:6bMyRjF0
wikiも犯行予告に使われたりするし、堕ちるところまで堕ちたな。
2ちゃんねる以下だわ
0467回想774列車
垢版 |
2013/01/19(土) 18:25:50.30ID:Gt6EDS0g
誰でも参加出来るものは必ず質が落ちるんだよ
某巨大匿名掲示板がその代表w
キチガイとヲタとプロが対等なんてオカシイ。

選挙だってそうじゃん
風やブームに流される小選挙区になって衆愚政治が加速しただろ?


質を保つなら公刊物や論文の原稿執筆経験者に限るとか、ある程度の質を担保する基準を作らなきゃダメ。
今のういっきって単なるヲタのオナニーだもん。
0468回想774列車
垢版 |
2013/01/19(土) 18:33:27.13ID:DzYXO1Zd
世の中にはヲタでキチガイなプロも居るけどなw
0470回想774列車
垢版 |
2013/01/23(水) 16:34:30.51ID:G+r5jqSZ
職員専用列車も懐かしの仲間入りになるだろうな。
0471回想774列車
垢版 |
2013/02/06(水) 20:10:20.74ID:dcqUB8pD
乗車位置案内標識に「シルバー・カー」と書かれていたあの頃
0472回想774列車
垢版 |
2013/02/06(水) 20:30:53.26ID:i9isPOQX
バスのおでこにリスマークがついてたあの頃

で、同じような円マークで
ピヨピヨが水兵帽かぶったみたいな親子マークあったよね
あれの正式名と用途は何だったっけ?
0473回想774列車
垢版 |
2013/02/06(水) 21:35:51.96ID:dcqUB8pD
バス-バス バス-地下鉄 乗り継ぎシステムのPRちゃうかった?
0474回想774列車
垢版 |
2013/02/06(水) 23:09:05.49ID:i9isPOQX
うん、それそれ。
あれの名前ってなんか付いてるの?
なんとかマークとかってさ
0476回想774列車
垢版 |
2013/02/07(木) 18:28:04.50ID:w2cOuSZf
>>474
キャラクターに名前は無い
オスメスのアヒルが制帽姿で描かれていた
バス地下鉄の乗り継ぎ自体はライド&ライド計画と大阪市は呼んでいる
実施は昭和54年7月1日
0477回想774列車
垢版 |
2013/02/07(木) 18:38:55.48ID:Z8kw7qsr
>>476
どうもです。どっかに画像あったら教えて
名前がないからググりようがなかったんで
0478回想774列車
垢版 |
2013/02/07(木) 20:44:13.70ID:w2cOuSZf
>>477
当時の大阪のあし(81号)に載ってるから機会があったら見てちょ
0479回想774列車
垢版 |
2013/02/07(木) 21:20:36.24ID:+sovOuTO
出すのが面倒なんだけどw
市交マニアのサイトに無い?
0480回想774列車
垢版 |
2013/02/08(金) 07:46:04.31ID:O4RtPj6b
>>476
アヒルじゃなくてオシドリだな
全線定期を「おしどりパス」とか呼んでたような
0481回想774列車
垢版 |
2013/02/09(土) 16:29:41.89ID:wgBFDeFD
沢口靖子さんも使ってます
とかPRしてたな。
0482回想774列車
垢版 |
2013/02/09(土) 19:22:31.97ID:+/wd3JNI
お父ちゃん交通局やのに家族パスみたいなんは無いのかw
0483回想774列車
垢版 |
2013/02/09(土) 20:58:45.86ID:jF9TD7Wb
交通局給料高いから規定料金払えや
0484回想774列車
垢版 |
2013/02/09(土) 23:44:32.46ID:By7hl3Bm
このスレに書き込んでいた人たちもすでに何人かが鬼籍に入られたのだろうか・・・
0485回想774列車
垢版 |
2013/02/12(火) 23:23:41.96ID:vE6rI8jb
>>478
大阪のあしは今はノッテオリテになって消えたな。
0486回想774列車
垢版 |
2013/02/13(水) 03:52:27.98ID:NzS66WPA
JR東日本が行った男性客への乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&;feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;feature=channel&list=UL
0487回想774列車
垢版 |
2013/02/14(木) 10:32:25.40ID:6Gy0HRP3
>>485
大阪のあしって貴重な資料になるのに止めたのはもったいないと今も思うわ。
広報誌なんて無駄なエッセイや読み物は不要
元々「交通局ニュース」なんだから交通事業の各種告知とサービス内容の宣伝で十分。
だから初期はほほ月刊だったけど必要に応じての不定期刊行だったんだし。

定期刊行って言うのは予算や利権の既得権化のためみたいなもん。
0488回想774列車
垢版 |
2013/02/16(土) 08:44:51.75ID:TSPRcZzQ
>>487
20系デビューの頃(1984/12/24)は大々的に同車をそこで宣伝していたな。
20系の深江橋幕も僅か4ヶ月強しか見れなかったけどな。
0489回想774列車
垢版 |
2013/02/16(土) 08:46:01.23ID:TSPRcZzQ
しかし、いつ大阪のあしは消えたんだろうな。
ノッテオリテはイランから大阪のあし復活せよ!
京都でも「明日も走る」が数年前に無くなったと言う情報があるが。
0490回想774列車
垢版 |
2013/02/16(土) 09:23:20.42ID:yBlDoyBo
>>489
京都は10年位前になくなったな
「あすも赤字」って茶化されていたし
0491回想774列車
垢版 |
2013/02/16(土) 13:51:54.67ID:/77N9UQh
>>489
CWORKが出てから不定期刊になってノッテオリテになって月刊になる。
最終発行は6年位前か。
0492回想774列車
垢版 |
2013/02/16(土) 20:03:21.85ID:Sg/aRFmX
要するに大阪のあしとノッテオリテとの間にワンクッションあったわけね
0493回想774列車
垢版 |
2013/02/17(日) 13:19:50.06ID:fYQqbkf7
CWORK発行していた会社って潰れたんだよね?

大阪のあしはサイズが変わってから集める気が無くなった
0494回想774列車
垢版 |
2013/03/17(日) 00:38:48.33ID:bSOqx4xT
あれサイズ変わったのはいつからだっけ?
0495回想774列車
垢版 |
2013/03/17(日) 08:14:08.20ID:A3kUxJcy
昭和30年代四ツ橋線が西南方向に小刻みに延伸していたけど、延伸の度に上下亘り線は撤去移設していたのですか?
それとも(仮)終端駅は単線ホームで暫定使用?
0496回想774列車
垢版 |
2013/03/17(日) 09:36:12.09ID:OJYG4ODO
大阪市は基本そうだと思うぜ
小刻みに延伸したのは四つ橋線だけじゃないだろう?
他線の事例を見ても分かると思うが

>単線ホームで暫定使用
これをやったのは戦後では野田阪神だけのはず
0497回想774列車
垢版 |
2013/03/17(日) 11:08:49.67ID:b+9Tsz8c
中央線の本町駅も弁天町から延伸されてきた時は仮設の単線ホームだったような記憶がある。
0498回想774列車
垢版 |
2013/03/17(日) 11:20:15.97ID:OJYG4ODO
>>497
仮駅も含めたらそうだね
正式の駅で暫定使用したのは野田阪神だけだと思う
0499回想774列車
垢版 |
2013/03/17(日) 11:21:01.31ID:oJdha+cS
花園町にヒゲ文字の駅名板がまだ残ってたんだな。
コマルスレにレスがあった
0500回想774列車
垢版 |
2013/03/19(火) 23:12:54.58ID:F++fP12r
50系は何故あんな沢山造ったのに、製造途中で中間車の必要性を感じなかったの?
中心部を後回しにした部分開業とかで経費節減しているのにその点は不可解。
0501回想774列車
垢版 |
2013/03/20(水) 00:14:37.80ID:q9fjSSxp
>中間車の必要性を感じなかったの?

ユニットカーを作ったこと自体合理化で経済性を追求した結果なんだが

製作途上で中間車の必要を感じたら、50系はなおさら中間車を作らず新規路線に転用することを考える。
中間車を作ってしまったらそれこそ転用が利かない
0502回想774列車
垢版 |
2013/03/20(水) 00:23:52.04ID:lnk4LJe7
>>500-501
当時は5000−5500だったな。1969年に50系に形式変更。
7000−8000もそんな感じだったな。
先頭車2両編成8本の16両だけでありしかも3年程度で?30系に編入されたしな。
0503回想774列車
垢版 |
2013/03/26(火) 23:34:18.75ID:8ZTzYLFh
おばちゃん声の放送がニュートラムだけになったらしいぞ。
0504回想774列車
垢版 |
2013/03/26(火) 23:50:21.24ID:MGKmWMH7
千日前線、おばちゃんのまま残してほしかった・・・
0505回想774列車
垢版 |
2013/03/30(土) 12:05:49.21ID:0SZrPlrz
千日前線が変わったのってやっぱり深夜の今里行きが設定されたから?
たった一本の列車のために全部録り直しせんでも・・・
ってか、臨時で今里行き仕立てられることも多かっただろうに前の声の人で用意してなかったんだろうか?
0506回想774列車
垢版 |
2013/03/30(土) 15:05:00.02ID:WGzfx+16
>>503>>504>>505
ここは懐かしスレなんだが
今の話はスレ違い
0507回想774列車
垢版 |
2013/03/30(土) 15:35:04.45ID:0HHXseTJ
>>506
厳密にスレチなのは505だけだろ。

503→なつかし入りした報告○
504→それへの単なる感想△
505→今の話×
0508回想774列車
垢版 |
2013/03/30(土) 15:48:22.58ID:0HHXseTJ
506は「なんとか残せなかったのだろうか」という視点からのレスだからスレチでもない
0509回想774列車
垢版 |
2013/03/30(土) 17:44:25.79ID:fEjXT9w+
50系保存車はアッシュグリーンのままが良かったと思うのは私だけ?
0510回想774列車
垢版 |
2013/03/30(土) 18:36:27.95ID:gveNxBkb
>>509 俺は旧色は好いと思う。
少数亜種だから無理だが、800か900も登場時の小田急特急色で残せたら・・・

谷町線20系→御堂筋線の10系って何故?に量産化までにスゲー時間がかかったの?
0511回想774列車
垢版 |
2013/03/30(土) 19:39:56.55ID:WGzfx+16
>>509
保存するならやはりその全盛時代の姿に戻してやるのが車両にとっても幸せ
50系は1号線(あえて御堂筋線とは書かない)非ATC時代がそれ
0512回想774列車
垢版 |
2013/03/30(土) 20:22:41.32ID:vihEOvKR
俺は>>509
日本人はなんでもかんでも原形にすぐ戻したがる
きれいな保存車が何両もあるならかまわないと思うが
1両しかないような場合は最終形態のままで保存していて欲しい。
長年活躍を続けた証であり勲章だ
復元するといくら本物でも表層はっ復元時点での新品ペンキのハリボテ
0513回想774列車
垢版 |
2013/03/31(日) 08:54:02.23ID:jIuQv4p5
という事は、阪急の保存車は、動態保存のP-6を含めて、全てハリボテなんですか。
0514回想774列車
垢版 |
2013/03/31(日) 09:26:35.15ID:qC1geFkC
>>513
阪急は地肌が出る迄は幾ら剥がしてもあのチョコレート色だろw
0515回想774列車
垢版 |
2013/03/31(日) 11:07:46.59ID:LqmliYJr
>>512は老女ふぇち

>長年活躍を続けた証であり勲章
そんなこと感じるのは鉄ヲタだけ
0516回想774列車
垢版 |
2013/03/31(日) 11:40:10.61ID:4AUKctMB
>>515
さすがは鉄ヲタ
思考がキモスw
0517回想774列車
垢版 |
2013/03/31(日) 13:45:56.58ID:eND6J2jx
30系の復元は帯を剥した痕が目立つので失敗だと思う。
0518回想774列車
垢版 |
2013/03/31(日) 16:26:15.03ID:WCobKXCQ
>>517 特殊洗剤洗浄やバフ掛けの費用が出ない?のかもよ。
0519回想774列車
垢版 |
2013/04/01(月) 00:03:05.44ID:I6NlOFqx
>>517
本格的に見せるとなれば何とかするさ
とりあえず出来ることをしたまで。
30系は万博輸送のときが一番の華だよ
それを思い起こさせる姿に戻してくれた交通局の方々に感謝だよ
0520回想774列車
垢版 |
2013/04/01(月) 21:15:03.78ID:rE3vBMo8
>>510
誘導障害の有無を確認するために長期の
テストが必要だった。
大阪市10系に限らず営団6000もテスト期間が長かった。
0521回想774列車
垢版 |
2013/04/06(土) 12:05:26.93ID:c1agQg1v
初代20系の谷町線配属は都営10-000の三田線時代を彷彿させるよな。
0522回想774列車
垢版 |
2013/04/06(土) 13:36:48.13ID:a+Z+RsNY
CSスカパープレミアムサービスの鉄道チャンネルで
大阪市交開業50年当時(1953年?)の記録映像
「かくて200万人の足は動く」11(木)まで放送中
市電全盛 ツーマンのボンネットバス 地下鉄は梅田〜西田辺・花園町
当時の車両たちも随所に見られて おもろい内容でした
0523回想774列車
垢版 |
2013/04/06(土) 18:36:36.45ID:V/quWDNA
しかし、とにかく冷房化が遅すぎた
0524回想774列車
垢版 |
2013/04/06(土) 22:11:40.45ID:M39BRWkP
営団と比べたら、そんなに違いは無いと思うが。
0525回想774列車
垢版 |
2013/04/06(土) 23:25:41.75ID:ln4v97XT
>>524
営団の場合信念をもって冷房化しなかったけど結局世の中の要求には勝てなかったという感じがする。
大阪の場合堺筋線の天六において大昔では唯一の冷房車だった5300系の堺筋急行で阪急のクルーは冷房OFFにしたが交代した市交のクルーは再びONにしていたという話がある。
営団は乗り入れ車両が冷房車でも絶対冷房を使わせなかったとか。

営団が車両冷房化を最後まで嫌がったのは冷房の放熱でトンネルが温度上昇してその影響で構造物が劣化すると考えていたかららしい。
0526回想774列車
垢版 |
2013/04/07(日) 01:50:55.97ID:IJHvqBVY
>>500
中心部が後回しになったのは
別に経費節減をするという事由では無かったかと
0527回想774列車
垢版 |
2013/04/07(日) 10:00:20.94ID:lJuyarz0
>>500
中央線中心部が後回しになったのは阪神高速と船場センタービルと同時施工していたからだけなんだが
同じ中心部の四つ橋線や谷町線なんてもっと早い段階で完成している
0528回想774列車
垢版 |
2013/04/07(日) 12:40:27.69ID:LLef/BC6
>>525
都営地下鉄でも新宿線でそんなのがあったね。
0529回想774列車
垢版 |
2013/04/07(日) 21:52:32.13ID:JImnCGFi
>>525
阪急側は3300が80年代から冷房改造されたのに
大阪市60系は非冷房のままだった。

阪急京都線では60系が実質的な冷房化率を下げて
極めて不評だった。
0530回想774列車
垢版 |
2013/04/15(月) 07:05:56.72ID:9okec7pS
地下鉄105号車と市電2201号車の出張展示があるね!
0531回想774列車
垢版 |
2013/04/16(火) 14:19:26.21ID:tRMrTylU
情報提供乙!

これですな。
「市電霞町線開業100周年記念イベント」
ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/110syunen/shiden100syunen.html
「大阪市営地下鉄開業80周年記念イベント」
ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/110syunen/subway80syunen.html
0532回想774列車
垢版 |
2013/04/21(日) 23:45:36.96ID:VugEiE0n
2201号車展示、早速行って来た。
スパワールドのすぐ北側に置いてあり、屋根部分はビニールシートで保護されてた。
車内にも入れて、市電廃止時の広告や路線図もそのまま残されていた。
しかも、かつて市電の乗務員をしていた方が、当時の制服制帽姿で登場し、色々なエピソードを熱く語ってくれた。
たまたま通りかかったおっちゃん達も、口々に
「懐かしいわぁ」
「これ、昔乗ったわ」
と感慨深げだった。
0533回想774列車
垢版 |
2013/04/22(月) 00:09:47.65ID:68Bik8nm
>>532 レポ乙!

昨晩まで、帰りの御堂筋線に乗っていた時には俺も行こうと思っていたのになぁ。
晩の10時前まで残業していて、今朝、目覚めたのが昼の3時過ぎですっかり忘れてた。orz.
来週の日曜日・・・出勤要請がかかりそうな雰囲気だけど何とかしたいな。
0534回想774列車
垢版 |
2013/04/25(木) 22:35:48.48ID:pDx0pWfd
比較的保存にマメな交通局だが、救援車で残っていた510は、何故保存しなかったの?
当時の交通局のお偉さんの考え?(興味の有る無し?)

そもそも 救援車に何故510が選定されたの?(廃車前の時点で定期検査出場から経過が浅かったとか?)
600形や1000形の廃車が決まった時点で振り替えたり何故しなかったの?
恐らく救援出動は皆無だと思うけど営業離脱当初は、工場の入れ替えに用いたりとかしたの?
0535回想774列車
垢版 |
2013/04/26(金) 00:21:34.81ID:QtVFaFXy
確かに。救援車510は惜しかったな。
今でも動態で残ってたら面白かっただろうに。
御堂筋線で電車を待ってたらいきなり吊掛モーター音高らかに510が単行でやって来たら面白すぎる!
(笑)
0536回想774列車
垢版 |
2013/04/26(金) 16:54:04.62ID:JG7HA4JX
霞町線が特別扱いされるのには、何か理由でもあるのでしょうか?
0537またまた・・・
垢版 |
2013/04/27(土) 11:11:40.80ID:hAk08BFd
救援車で生き残っていた510 もう使うのない転落防止柵とかも撤去されず程度よさそうに思えたのだが・・・
時々構内動いていたの?(当方 当時消防で関東在住の為実見出来ず・・・鉄道ファン誌地下鉄50周年記念号のグラビアより実感)

営団が、戦前東京高速から引き継いで引退後 中野で入れ替えに使っていた118,129なんか
直系の東京地下鉄道引継で引退後いち早く交通博物館に保存殿堂入りした1001に較べたら、塗装はヤレタまま、尾灯はムシられ そりゃ酷い状態だったけど訪問の度
位置が変わっていたから動いていた(よくまあ〜)様子だった。

大阪市営地下鉄の旧型車は、一般的にはマイナーな公営交通の電車の中でも厳つい独特の転落防止柵が
格好好くて特別だな。
0538回想774列車
垢版 |
2013/05/01(水) 18:46:14.31ID:f36a1LTB
市電のプロモーションビデオで
子供か市電の直前で線路に倒れこみ
運転士がプラマイ切り替えの非常ブレーキで停めて
ヤレヤレとしたのがあったよね
0539回想774列車
垢版 |
2013/05/01(水) 19:31:21.21ID:dyIgZg69
それ、阪堺電車で、おじいさんが直前に倒れこんだ経験がある。
ホイールベースの関係で無事だったけど、
前方窓から見えなくなったときはさすがにドキッ!と心臓が縮こまった。
0540回想774列車
垢版 |
2013/05/03(金) 15:27:24.20ID:3WALKYg1
>>534
蛍光灯改造されなかった100形が残っていたから

交通局は保存にマメだが、車両の選定にはこだわりがある
644も中途半端な復元だったから置き場所に困ったのを機会に解体した

510のきれいなのは外観だけ
0541回想774列車
垢版 |
2013/05/03(金) 16:16:50.21ID:5mixtCoF
>>539
×ホイールベース
○オーバーハング

すまそ
0542回想774列車
垢版 |
2013/05/03(金) 16:25:28.60ID:5mixtCoF
>>540
以下はあくまで(状態良く+廃止時のままな)公式保存車としての前提で話をするが、
こだわりがある割りに「復元車」とか「造形が被る」のとかを残してるのはどういうこと?

3000形量産車を残すのは当然だが、車体的に同じ2201形ワンマンまで残してる。
残すなら市電で同系車で最大勢力だった1701形ベースの車だったと思うのだが。

復元車を2両も残すくらいなら、それを実行して欲しかった。
復元車ってやっぱりイロモノというかキワモノだもん。
0543回想774列車
垢版 |
2013/05/07(火) 12:27:40.52ID:sIRIK1uc
>>542
市電のワンマンってこれしかないだろw
3000は試作もラストナンバーも両方残していたんだぜ

造形が被るか否かなんて関係ない
交通局(宮本のオッサン)の価値(歴史)観で残すか否か
0544回想774列車
垢版 |
2013/05/07(火) 19:17:05.35ID:+UspQbjo
大阪市交通局は保存車が多いのが素晴らしいね。
保存車の選定もなかなかしっかりしてると思う。
特にトロリーバスの保存はGJだな。
森之宮、また久しぶりに一般公開して欲しいな。
0545回想774列車
垢版 |
2013/05/07(火) 21:35:04.65ID:2LXnhRI9
>>543
だから当該が何も解ってないってのを言ってるわけ。
解ってる奴ならどれだけ独断でもいいわけで。
0546回想774列車
垢版 |
2013/05/07(火) 22:35:07.33ID:sIRIK1uc
>>545
「価値を解ってない、何も解ってないって」決め付けるキミって一体何様?

二階建て復元車の製作やワンマンカーも含めた保存車の選定、
そして、市電車両保存の概念すらなかった時代に
車両を保存して後世に残そうとしたのが技術部長の宮本氏なんだが

氏がいなければ大阪市交通局がこれほど車両保存をすることは無かったし、
今日これだけ車両保存に積極的な局の風土を作ったのも彼の功績であることは
交通局の歴史を知っている関係者や研究家なら常識なんだが。
0547回想774列車
垢版 |
2013/05/07(火) 22:50:50.99ID:sIRIK1uc
>市電で同系車で最大勢力だった

数しか見てないじゃんw
とても価値がわかっているとは思えんわな

1701形は1601形の亜流だし
1601型の保存車1641は大阪大空襲被災車の数少ない復旧車(市電59ページの丸焼けになった車両)

ちゃんと考えて保存してるんだよw
0548回想774列車
垢版 |
2013/05/08(水) 22:16:37.84ID:cv1Dffbv
営団もそうだけど、何故地下鉄の旧型車はT、Tc車が造られなかったの?
・・・戦中、戦後まもない時に。
0549回想774列車
垢版 |
2013/05/09(木) 11:38:21.31ID:uf0ONNCH
>>547
そうは思えんな。
当時の定番勢力&形態で遺すべきだった。
0550回想774列車
垢版 |
2013/05/09(木) 13:02:18.82ID:FaN4v5aK
何れにしても、復元車のようなイロモノを何台も保管したのは笑止。
それですら後年、そのなかでもまじめに復元した644を壊して
イメージしか似てない2階付を保存するなんてさ。
0551回想774列車
垢版 |
2013/05/09(木) 19:53:05.12ID:IQaHrGsd
要するに「ぼくのかんがえたしでんほぞんかん」と車両が違うから気に食わなくてブツブツ言ってるんだろ
0552回想774列車
垢版 |
2013/05/09(木) 20:16:31.22ID:aZlyH5CJ
>>550 復元でも2階建て電車なんかは、一般にインパクトあるからじゃないですか?
それなりに資料を集めて再現した訳だし、(大阪人は、経済にシビアだから折角再現したものを廃棄したとなれば税金の無駄とか当時でも糾弾されかねない)

それに、まだ地下鉄の旧型車は、相対的に(市電より新らしい乗り物)と云う意識が強かったのでは・・・
吊り掛け式の電車も近隣在阪各私鉄にゴロゴロで戦後生まれ(比較的早死に)で素人目には開業時の100形と然程変化も目立たない・・・
また戦後型旧型車を残すとすれば、事業用に510だってあった訳だし・・・
0553回想774列車
垢版 |
2013/05/09(木) 21:37:40.39ID:q2lSV3v0
テスト
0554回想774列車
垢版 |
2013/05/10(金) 00:10:41.57ID:lY/j+6Tj
橋下さんの刺青調査を拒否した在日・同和・共産党員の「不良職員」が
拒否して処分されたのを逆恨みして裁判起こして
それを注意した上司に歯向かって
それで事務に移動になったらまた裁判起こして
それに対する橋本さんの
「会社の上司を訴えるような職員は配置転換とうぜん」
は民間では当たり前。さすが在日・同和・共産党員の公務員
常識がない
0555回想774列車
垢版 |
2013/05/10(金) 01:04:00.05ID:PG7kUuwH
当初の鶴見緑地線という路線名は公募ではなかったんだっけ?
0556回想774列車
垢版 |
2013/05/11(土) 19:35:28.16ID:Mv8zjRat
>>549
鉄ヲタのために残してるんじゃないしw

広島が被爆電車を残したように、大阪大空襲の被災の記憶と復興の象徴であり、
バスに侵食される前の時代と
戦後混乱期にバスが無かった市電黄金期の象徴でもある旧1699号の保存は、
市民視点でも交通局視点でも残して当然の車両

明治期の車両 30
大正期の車両 528
市電黄金時代の車両 1644
戦前の苦難期の車両 801
戦後の最新鋭車   3050
ワンマンカー    2201
二階建て車     5
散水車       25
トロバス      255
     
最低の量数でキッチリ要点を押さえているじゃんw
0557回想774列車
垢版 |
2013/05/11(土) 21:58:54.13ID:GKFSb726
>>55
公募で地下鉄路線名が決まった例は
今だに無いかと。
0558回想774列車
垢版 |
2013/05/11(土) 22:26:18.32ID:CXWgcQak
>>556
いろんな捉え方があって然るべきなことなのに
それに対して草生やしながら反論に必死だけど、
市交の中の人間か?
当時裁量した当事者ならまだしも、なぜそんなに必死なんだ?
0559回想774列車
垢版 |
2013/05/11(土) 22:41:16.13ID:weJ6nnoh
>>558
ぼくの意見が受け入れられないと悔しいよな。
気持ちはわかる。
0560回想774列車
垢版 |
2013/05/11(土) 22:53:47.16ID:CXWgcQak
弁明ばかりのレスも恥ずかしいね。
0561回想774列車
垢版 |
2013/05/11(土) 23:01:04.66ID:rE5NhOuh
市交の中の人間であることは否定しないんだなw
>>549は特定車の話はしてないのに1601形のことを返したり、かみあってないんだけどw
あんたが当時の担当者本人なら許してやるわ。
一応えらそうに言える立場ではあるからな。
そうでなかったら「ぼくの見解」を押し付けられても困るんで。
0562回想774列車
垢版 |
2013/05/12(日) 00:14:18.09ID:prCgHCvm
市交の中の人が皆
同じ意見で同じ思想を持ってるとでも思い込んでるんかな。
「色んな意見があっていいのに」と自分が述べておきながら
それを否定されると押し付けだとか…面白いね。
色んな意見があるんだったら自分の意見が否定されることも十分にあるだろう。

レッテル貼りも「僕は貴方を勝手に中の人だと思ってます」という意見の押し付けでしかないんで
まあ、みっともないわなな。
0563回想774列車
垢版 |
2013/05/12(日) 11:38:07.85ID:fsMG0s/+
>当時の定番勢力&形態で遺す

意味不明じゃんw

当時って何時よ
定番勢力って何の定番なん

こんな定義不明、言語あいまいな
ボクのかんがえた理想より

実際に保存されているラインナップを見たら
マニア的にも市民視点でも、交通局の自己記念的視点でも
バランスが取れているのは大人なら分かるだろ

一旦保存されながら諸事情で解体されたものもあるから、
あれもこれもと言う訳にはいかない

公営交通他局に比べたらこれだけ残してくれただけでも素直に感謝できるわ
0564回想774列車
垢版 |
2013/05/12(日) 11:43:17.78ID:fsMG0s/+
>>561
>>549は1701を押していた>>542本人か、その流れを継いだレスじゃんw

>あんたが当時の担当者本人なら許してやるわ。
一応えらそうに言える立場ではあるからな。

オマエ何様?
保存に関わった人間に上から目線で偉そうに言える人ってw
0565回想774列車
垢版 |
2013/05/12(日) 16:29:27.35ID:jb0yLrwK
公営路面電車では東京都と京都市の保存車コレクションがやや貧弱?
東京は戦災とかにヤラれはしたけど…
0566回想774列車
垢版 |
2013/05/12(日) 18:13:52.26ID:ZZn1fTSb
>>565
京都の保存車だって大阪と比べれば貧相かもしれないけど中々のラインナップだよ
ただ、公園のテナントとして有効活用()する計画が出るなど、
役所自体は死んでしまってもいいぐらいかなり馬鹿。
0567回想774列車
垢版 |
2013/05/14(火) 22:06:32.18ID:LLWh4Ca2
地下鉄 バス トロバス 市電 新交通
これらを一同に展示できる施設を作ったらJR系の博物館に負けない集客を見込める施設になるのにね

森之宮に作ればよいのに
0568回想774列車
垢版 |
2013/05/16(木) 12:49:30.72ID:bnO8BGbs
>>567
フェスゲ跡地に作る予定だったがあぼーん
0569回想774列車
垢版 |
2013/05/16(木) 18:17:13.08ID:mNT8jB6g
>>568
知ってる
だから森之宮に作れといってるの
立地も悪くないし
線路も繋がっているから
休日は博物館直通を走らせたりイベント列車も出来る
0570回想774列車
垢版 |
2013/06/10(月) 12:19:02.94ID:Vb1Rt39l
次は天満橋松坂屋前です。
0571回想774列車
垢版 |
2013/06/10(月) 12:23:49.82ID:MAciokCk
このスレ的には松坂屋は日本橋だろw
0572回想774列車
垢版 |
2013/06/11(火) 01:31:18.49ID:p9M7Y2Zv
>>570
それは京阪
0573回想774列車
垢版 |
2013/06/11(火) 19:52:51.17ID:JaTE9YFk
なんや、偕行社前の事か
0574回想774列車
垢版 |
2013/06/12(水) 17:42:18.44ID:jeGoJhc3
>>573
今や大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)だぜw

帝国軍人ハ皆泣イテオルゾ
0575回想774列車
垢版 |
2013/06/13(木) 14:59:15.73ID:z3Dzwbgp
>>572
地下鉄でもあったぞ。
0576回想774列車
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:FKXO0Svk
修羅の国大阪民国
0578回想774列車
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:D/NWxwOV
我々多くの地理に疎い日本凡人がインドと西インドやインドネシアの地理や民族相違を理解しないのと同じく
一般欧米から見たら、東京も京都の北京も南京も京城も似たようなモノ。
0579回想774列車
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:EGMYgFG6
>>569
ハシゲが市長である限り無理ぽ
0580回想774列車
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:7gaNESij
やり玉にageられないように、機が熟すまで隠しておかなければ
0581回想774列車
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:ptQD5zAQ
イベントのみ公開なら無問題
0582回想774列車
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:myZ/c0Ww
>>580
本来は展示保存する部品を
京都市はイベントで
大阪市はヤフオクで
絶賛散逸中じゃんw

京都はついに車両を公園に放置という形で毒牙にかけるが
大阪市もそのうち何かするぜ

ハシゲって地下鉄のイベントに顔出してないだろ?
文化に興味ないんよ

奴に興味を持たせるためには
保存車両施設を作ることが
市の儲けにつながるか
スポンサーの利権につながるか
ということを示すしかない
0583回想774列車
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:g3ysaFIe
展示に値するような資料級のものを売り払って散逸させてしまうのは関西の悪しき(!?)気風だと思う。
過去には南海とかでもあった。保管してきた資料的な部品を売ったりw
過去の車両も(例外はあっても)基本的に大事にしない。阪急が特別。
0584回想774列車
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:lq5VUrS6
南海は、モハ2001や2代目こうや号を、保存後に解体しましたからね。

阪急は、創業当時の1号車を、更新後の姿ではあるものの、自社の線路上で
保存しているが、創業時の車両と最新鋭車と並べて展示する事が可能な会社
は、日本国内では他にない様な気がする。
0585回想774列車
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:JqSrbtoW
京都のあの体たらくは何なんだ
担当者の顔と国籍が知りたいレベル
0586回想774列車
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:gUujJ7IA
>>584
つ近鉄 小田急 京急(湘南)、富士急、神戸(車籍無し現役)、北急
結構あると思うぞ
0587回想774列車
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:z3kcJsiN
>>586
このうち、正真正銘の「1号車」は、神戸と富士急だけで、富士急のは営業線
の線路上に展示されていないですね。

神戸の入替車は、改造されているとは言え、今も可動するだけに貴重ですねぇ。
0588回想774列車
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:ypca6fUR
>>586
関西民鉄の話をしているのだから関東を引っ張ってくるのはおかしい。
近鉄のあれは偶然(当初は首の皮一枚だった)らしいじゃん。
いくらその後に復元されたとはいえ。
0589回想774列車
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:DdsdJjsl
>>588
>日本国内では他にない様な気がする

関西以外を持ち出すなというなら、
「関西では他でない様な気がする」と書けよw

比較の対象が全国なのに後出しで関西以外を出すなってw

>偶然(当初は首の皮一枚だった

国鉄の初期の鉄道記念物なんてほとんど偶然の産物じゃん
戦前から保存を視野に入れて保管していた大阪市の方が阪急や国鉄よりずっとエライ
0590回想774列車
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:piS5WFNO
逆に言えば金欠はアレだけだろ
2200にしても10000や10100にしても省みる事無くあぼーん

今なら間に合うから大井川の420(6421)返して貰って復元しる
0591回想774列車
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:Y6qf3Edw
国鉄が島原から1号機関車をバーターで取り返した話は有名だけど、
最初のテンダー機(5000)と、アプト式蒸機(3950だったか)は保管してあったのな。
関東大震災で焼けてしまった…
交博のマレーだって意図的に残してあったものでしょ?

上野の内国勧業博覧会の日本最初の電車も青山車庫にあったのだが、
空襲で萌えてしまった…
0592回想774列車
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:zQ8H32o2
>>591
洒落にならん変換ミスですな(´・ω・`)
0593回想774列車
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:Yo/Mt3Ms
>>589
知らんがな。俺584ちゃうし。
あんた上のほうで必死になってた奴だよな?
先に煽り始め&煽り方が同じだし。
0594回想774列車
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:vjI+H+72
>>593
本人違うのに
イラン事言って突っ込まれるって最低じゃん
0596回想774列車
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:IJpE4aEl
>>586のような「つ厨」は単に列挙したいだけなので、おかしくても気にしないのが正解。
0598回想774列車
垢版 |
2013/09/14(土) 14:59:10.40ID:oev9qhNF

さすが基地害はすごいパワーですね鉄道系全板でやってますね
0599回想774列車
垢版 |
2013/09/14(土) 23:58:36.86ID:H4GoyerS
関西の鉄道路線スレの荒らしの酷いことしつこいことと言ったらもう
0601回想774列車
垢版 |
2013/09/18(水) 18:43:53.56ID:na0cMrEo
歴代地下鉄車両の塗装をイメージしたラッピング車両が登場しましたが、
このスレの住人の皆さんはどんな感想をお持ちですか?
個人的には、何故アッシュグリーンがないのかと…
0602回想774列車
垢版 |
2013/09/18(水) 20:06:34.06ID:ukkpKZWH
戦前大阪の地下鉄って 全区間地下だからもしかして地上に出るようになるまで再塗装しなかったのかね?
・・・余談だが、全区間シールドの札幌市で最初に開業した南北線は、現在は知らないが、少なくとも昭和52年の時点(8年ほど経過)では再塗装していなかった。

市電から高速軌道線(地下鉄に)転向した運転士は大阪市は結構いたの?
0603回想774列車
垢版 |
2013/09/18(水) 20:37:52.57ID:0Qd8/jzQ
>>602
市電廃止と地下鉄開業がほぼ同時だったから結構いたんじゃないか。
有名な吉谷和典氏も市電の車掌→運転手→動物園前駅勤務→局のエライさんまで行った
0604回想774列車
垢版 |
2013/09/18(水) 20:43:12.10ID:X9gGKrUg
廃止直前の運転士へのインタビューで
「来月から地下鉄の運転士ですわ」と寂しそうに話してたのを覚えてる。
0605回想774列車
垢版 |
2013/09/18(水) 21:09:57.05ID:09xmp9Am
>>601
鋼製車塗装で一番醜い姿を再現してどーするw
黒歴史だよw

初期中央線塗装ならまだしも
0606回想774列車
垢版 |
2013/09/18(水) 22:11:15.51ID:dmrAj3Z2
>>601
歴代の再現色のなかで1両だけ創作になってしまうからな。
扉に他路線の色を塗るわけにはいくまい。
つまり、御堂筋線では存在しないからという
アスペ的見解を採ったというあたりが正解だろう。
0607回想774列車
垢版 |
2013/09/19(木) 14:24:53.79ID:MPSBi6qC
まだニュースでちら見しただけやけど初代塗装とかの窓枠、
ユニット窓のケーシング部分まで塗ってるのは
いささか不自然感じが拭えないんだけど他の人の目にはどう映ってる?
本当の窓枠部分だけにできなかったのかね?
10系はまだ全周に枠がある窓枠なんだし・・
0608回想774列車
垢版 |
2013/09/19(木) 22:08:14.75ID:RS8S7XuI
>>602
市電の運転手・車掌が地下鉄に移動した結果、新線開通に伴う職員増加を抑える事が
可能となり、人件費の増加も抑えられたと聞く。

>>603
吉谷さんは、同志社出身という経歴もあって、出世していったんでしょうね。
0609回想774列車
垢版 |
2013/09/20(金) 00:27:10.69ID:7wg5tfLd
>>608
現業員は公務員じゃないから
一般職への配置転換が出来ないので
市電縮小に伴う余剰人員を地下鉄へ配転しただけ
0610回想774列車
垢版 |
2013/09/20(金) 09:14:35.45ID:6wazjeMV
>>609
名古屋との違いだな。名古屋市では市電廃止の時、希望者には転換試験(行政職への転籍)で下駄を履かせてもらった人もいたし、
そもそも名古屋市では技能職→行政職への転籍が59歳まで制度化されているから今も地下鉄嘱託駅員で入ったのが区役所へ移った
のもそれなりにいるよ。人事委員会管轄だからコネ利かないけど(笑)
試験は普通の新規採用試験問題と同じできついが。
0611回想774列車
垢版 |
2013/09/20(金) 09:55:29.76ID:7wg5tfLd
>>610
大阪市の時代にそれをやるとバスの女子車掌の処遇が問題になるんだよ

名古屋のときはバスのワンマン化が進んでいたのでそのような事を考慮する必要がなかった
0612回想774列車
垢版 |
2013/09/20(金) 22:48:51.91ID:ZhE3YT/y
お家取り潰し(鉄道廃止)の玉野市営の場合は、流石に行政職に転職できたらしい。
0613回想774列車
垢版 |
2013/09/21(土) 08:39:24.06ID:LzRHZbh4
>>611
名古屋は転換制度がきちんと機能しているからな…
女子車掌→公所、市立病院事務とか、普通にあったよ。
0614回想774列車
垢版 |
2013/09/21(土) 08:46:27.32ID:TRKdjTAe
横浜市は地下鉄やバスに行かなかった人が
市役所の一般部局に行ったらしいね
0615回想774列車
垢版 |
2013/09/21(土) 21:28:40.48ID:dcEPa2DY
>>613
ちなみに行政職落ちがかつてはゴミ収集員の募集に応募して来たりしていたぞw
名古屋は同和があまりはびこっていないからそれらの募集も市広報に載っていた。
勿論転籍狙いで大原などの公務員予備校出身とか普通にいたがな。
名大はいなかったと思うが、名城や南山、果ては京都の立命館出身はいたのを憶えている。
0616回想774列車
垢版 |
2013/09/28(土) 21:21:34.59ID:CWRGs4e/
そもそも現業員を公務員扱いしない理由って何なんだろうな?
一種の差別待遇といえるんじゃないか
0617回想774列車
垢版 |
2013/09/28(土) 22:01:51.40ID:B0/7s7Zb
日本人(ネット上の「お前ら」と呼ばれる奴だけかもしれないが)は現業を「汚れ仕事」「底辺」「ブラック」と言って嫌う
公務員は一部の乗っ取られた自治体を除き原則日本人しかなれない
あとは分かるな?
0618回想774列車
垢版 |
2013/09/29(日) 19:58:41.74ID:3ubPP/cy
復刻色編成、きのう初めて直に見た
ラインカラー導入前の塗装がなんか想像以上に阪神電車してるね。
0619回想774列車
垢版 |
2013/10/02(水) 10:36:49.13ID:YNvHqub5
>>614
東京都もそうだよ。
一部は都職員から区職員に移動した例もある。
当時は23区と都の人事制度が共通だったからなぁ。
0620回想774列車
垢版 |
2013/10/15(火) 17:44:33.87ID:VPogYQGH
糞まみれハンコク
0622回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 09:03:56.44ID:LO9HCq5T
保存車スレにありましたが、保存中の7001(3062)が、自力走行可能な状態に復元されたそうな。
0623回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 09:26:07.37ID:1O6oA3hK
ついでに外観も7001に戻してくれたら言うこと無いけど
0624回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 12:44:50.52ID:LO9HCq5T
3008は復元したんですけどね・・・
0625回想774列車
垢版 |
2013/10/21(月) 11:02:55.54ID:Vbvx6cni
おたずねします。
大阪市電と近鉄の標準軌は(他社を経由するものを含め)線路の繋がりはあったのですか?
大阪市電と京阪は線路の交差があっただけで行き来は出来なかったようですが。
0627回想774列車
垢版 |
2013/10/22(火) 09:50:41.97ID:lcnv+xZR
つーか大阪市内で他社線路と常時繋がっていた軌道は
明治の大阪市と南海が四天王寺前で
大正4年合併直前の南海と阪堺が阿倍野で

これくらいじゃね?
0628回想774列車
垢版 |
2013/10/22(火) 15:47:34.21ID:iYevqsdI
梅田で地上時代の阪急電車と大阪市電。
その時代は阪急に北野線と言う路面電車もあったし。

ウィキペディア「箕面有馬電気軌道1形電車」より
>大津線への転属(譲渡)に際しては、梅田駅構内にあった宝塚線と北野線との連絡線から北野線に入り、
>1945年5月に完成していた北野線と大阪市電との連絡線から大阪市電に入線、市電車両に牽引されて
>野田橋にあった京阪本線との平面交差で京阪本線に入線、三条駅から京津線に入線して浜大津駅構内の
>連絡線を渡って石山坂本線に入線、錦織車庫に入庫して整備のうえ石山坂本線での運行を開始した。

京阪は大阪市電への直通を考えてたそうなので
天満橋あたりで接続があってもおかしくないのにね。
0629回想774列車
垢版 |
2013/10/22(火) 18:43:08.47ID:UpuzF3vF
戦前野田阪神で阪国と繋がってなかった?市電じゃなくて阪神本線だったかもしれんけど
0632回想774列車
垢版 |
2013/10/24(木) 19:58:40.93ID:IOGoZ8ma
>629
地上時代の本線とは野田構内でつながってたと、
古いピクで見た覚えがある。
0633回想774列車
垢版 |
2013/10/24(木) 20:30:45.13ID:z0wADmYJ
>>632
だよねえ。手元にブツがないからはっきりと書けなかったけど
0635回想774列車
垢版 |
2013/10/24(木) 22:48:41.63ID:z0wADmYJ
>>634
630みたいに、「お前らこんなことも知らないの」と言わんばかりに
比較的知ってる人が多いと思われる事実を今更持ち出して鼻高くしてる方が鬱陶しいよ
0637回想774列車
垢版 |
2013/10/26(土) 20:18:43.77ID:rN4Jmctj
そうそう
杭瀬で線路が繋がっていたことを全く知らない人がいるかもしれないのに文句をつける奴がおかしいんだよね
他に繋がっていた所があろうが無かろうが戦前の事なんて知る訳も無いしね
せっかく豊富な知識を我々無知な凡百の徒にご披露して下さった方に失礼極まりないね
0638回想774列車
垢版 |
2013/10/26(土) 20:54:56.00ID:i8l82TCP
まあまあ
いちびりはどこにでもいますから大目にみましょうや
0639回想774列車
垢版 |
2013/10/26(土) 21:54:05.34ID:hgD5AdXC
犯罪だらけ大阪民国
0641回想774列車
垢版 |
2013/10/27(日) 15:39:44.65ID:73OvsvU+
北大阪線は阪神国道電軌開通前から存在していたんだから
常識に考えても野田で繋がっていると考えたほうが良いかもな
0642636
垢版 |
2013/10/27(日) 20:06:34.76ID:wjUjCPHX
>>641
>>630さんが杭瀬って言ってるだろ。それでいいの!他にあるとか仮にあっても考えなくてもいいの!もうこの話題は終わり!
0643回想774列車
垢版 |
2013/10/27(日) 20:48:29.21ID:RIdz6ts6
まあまあ
そんなに仕切らない仕切らない!
0644回想774列車
垢版 |
2013/10/28(月) 11:53:42.57ID:dVOo9+QZ
>>642
>他にあるとか仮にあっても考えなくてもいいの

こういうバカが一番ウザイ
0645回想774列車
垢版 |
2013/10/29(火) 21:13:20.04ID:ecC0ESbx
こういう所に来る人って、大抵興味があってそれなりに知識も仕入れて来てる住人ばかりだろ?
そんな中で杭瀬でレールが繋がってた話されたって、京都市電スレで「烏丸線には連結運転が存在した」って言われるようなもんだろ
初心者でない限り知ってる
0646回想774列車
垢版 |
2013/10/29(火) 21:21:49.51ID:eoPWO5+V
>こういう所に来る人って、大抵興味があってそれなりに知識も仕入れて来てる住人ばかりだろ?
そんなこと誰が決めたんだ おまえの常識は世界に常識ではない
0647回想774列車
垢版 |
2013/10/29(火) 21:36:04.31ID:eoPWO5+V
補足
初心者に限らず誰でも自由に参加出来る2chに妙な足かせして排他的な村社会を作るのはやめろ
おまえのようなヤツを本物の田舎者って呼ぶんだぞ
0648回想774列車
垢版 |
2013/10/30(水) 19:57:58.05ID:bqaPAy0B
じゃあそういう>>647は何者?>>634>>636と同じ人?
興味も無いのに見に来るんだ?
知識がある無しの話じゃない。
そもそも>>629の振りに「俺は知識がありますよ〜」とばかりに今更>>630のレスするからおかしな流れになった
0649回想774列車
垢版 |
2013/10/30(水) 20:50:27.83ID:0QRUlh38
意味不明なヨタヨタなレス書くんじゃねー
惨めったらしくて見てられない
0650回想774列車
垢版 |
2013/10/30(水) 22:38:18.29ID:nUziJ74P
>>648
いつまでもいつまでも
イジイジクドクドネチネチ粘着しやがって
芯から腐っとるぞ糞ガキ
0651回想774列車
垢版 |
2013/10/31(木) 01:54:42.06ID:ssUFK2FP
>>650
オマエガナー
褒めて欲しかったのか自慢したかったのか
0652回想774列車
垢版 |
2013/10/31(木) 05:22:52.83ID:WW5pR4Z0
> オマエガナー
今どき何だよその恥ずかしい死語は?猿爺が
0653回想774列車
垢版 |
2013/11/12(火) 11:33:52.61ID:h8IDgpn3
ちょっとおちつきなはれ
0654回想774列車
垢版 |
2013/11/15(金) 16:49:44.70ID:WS2GJvay
犯罪だらけ大阪民国
0656回想774列車
垢版 |
2013/11/16(土) 07:56:28.57ID:w89Ezw6m
阪神(北大阪線)と阪急(箕面有馬時代 後に高架化で北野線に分離される区間)が、平面交差していたことのほうが意外
・・・阪急が三宮ー梅田を開業して利害関係が鮮明になる前だから出来たのだろうが・・・。

ちなみに今津で繋いだのは、戦時下軍の要請(圧力)。
0657回想774列車
垢版 |
2013/11/16(土) 14:18:46.71ID:dBiCclYA
阪堺と南海が阿倍野と住吉で交差していたんだから会社の利害は関係ないよ
元々併用軌道部分の道路は軌道敷を除いて道路管理者に権利があるんだから
0658回想774列車
垢版 |
2013/11/18(月) 20:24:22.51ID:FMIp7FcS
>>657 屁理屈承知で・・・でも 建設工事で交差地点に線路を敷く際や定期的な
保線管理工事の際は、双方通告というか申し入れくらいはあったんじゃね?

それと競合し双方対立関係ある事業者間で事故トラブルの際
戦前は振り替え輸送ってあったのだろうか?
0659回想774列車
垢版 |
2013/11/18(月) 22:40:13.07ID:0YgS/seN
電話連絡ですら高価な時代
振り替え輸送なんて連絡を密にするようなシステム無いのでは?
運賃払い戻しのほうが手間もコストも安くつきそう
0661回想774列車
垢版 |
2013/11/20(水) 14:27:32.67ID:WrsbIgxj
>>660
戦前は今の振替輸送のレベルのサービスは無かったんだが
0662回想774列車
垢版 |
2013/11/20(水) 15:52:28.43ID:CYP1RT+A
>>661
東京の例だが、以前に戦後の振替票にあたるものらしき戦前の券片の
出品物を見たぞ。 もちろん船の振替乗車券じゃないで。
0663回想774列車
垢版 |
2013/11/20(水) 19:27:09.27ID:2jc9FvUt
南海と阪和
目蒲と池上
このどちらも統合が確定以前にやっていたとしたら?特記事項だな。
0664回想774列車
垢版 |
2013/11/23(土) 14:19:56.58ID:A4xvga+6
なんや特定路線に関する限定話だったのか?
単に「戦前に振替乗車があったか」じゃなかったのか?
なら知らん。
0665回想774列車
垢版 |
2013/11/24(日) 09:30:53.59ID:JkMC33n6
四ツ橋線が北加賀屋止まりだったら、将来的に南港まで延伸。そんで中央線とつながり、学研奈良登美ヶ丘→西梅田の大運転があったかもね。笹川良一のゴリ押しで住之江公園に南伸してもうたが。
0666回想774列車
垢版 |
2013/11/27(水) 17:28:57.18ID:A7h3+d79
>笹川良一のゴリ押し

誰にそんなホラ吹き込まれたんだw
0667回想774列車
垢版 |
2013/11/28(木) 22:49:38.11ID:A0lSOnKy
昔は地下鉄ドア開いて,降りると同時に乗る客もどっと入ってくるから,その光景に出くわした東京もんは面喰ってた。
「お降りのお客様が先です」いう意識がなかった。
あれはあれで能率いい面もあったようやが…
0668回想774列車
垢版 |
2013/12/01(日) 23:42:50.88ID:4TRy0LUl
>>667
だって次に到着する列車の乗車位置が分からんのに守る奴なんて居ねえよw
0669回想774列車
垢版 |
2013/12/02(月) 22:50:29.84ID:394lFhIa
>>627 南海と阪堺じゃ軌道(線路)を繋ぐにしても軌間が違わね?
それとも3線ラップ区間があって1本のレールが繋がっていたの?
0670回想774列車
垢版 |
2013/12/02(月) 23:06:06.00ID:FhtbhPwR
>>669
南海鉄道上町連絡線
阪堺電気軌道平野支線

鉄道史料123号参照
0671回想774列車
垢版 |
2013/12/05(木) 14:39:53.80ID:Jw6yAeBD
>>667
そのとおりで、乗降時間が実際に早いのは非整列式のほう。
ただし、見た目にマナーが悪く見えてしまう最大の欠点がある
0672回想774列車
垢版 |
2013/12/05(木) 15:13:13.30ID:87GCKVnb
最大の欠点は降りるときにすっげーパワーが必要なことだぜ
0673回想774列車
垢版 |
2013/12/06(金) 17:13:41.73ID:yK+cPhgD
すみません。
先月の緑木の一般公開で初めて市電車内に入ったのですが、
1両だけ床がかなり傾斜しているものがありました。
現役当時からそうなんですか?
0674回想774列車
垢版 |
2013/12/06(金) 22:50:44.78ID:QrBwH3Fy
たぶん出入口方向への傾斜のことを指すのだと思うけど
高床車は出入り口のステップが高くなりすぎるのを防ぐため傾斜させることがよくある。
関西では阪堺205型も昭和40年代後半頃まで未更新車はそうだった。
0675回想774列車
垢版 |
2013/12/06(金) 23:19:22.89ID:cqlGlI79
>>673
あの傾斜は、低床車でも台車の心皿位置を高くする必要がある一方、出入口ステップの段数
や段差を低く保つためにあるもので、大阪市電の車両では、3000号車の登場前に作られた
ボギー車の低床車は、1001・1081形をのぞく全ての車両で、この様な構造になっていました。
0676回想774列車
垢版 |
2013/12/07(土) 07:49:44.40ID:g6G96z4g
高床車を台車交換して低床改造した
元新阪堺の車両なんかは
元々の床板の傾斜が改造でさらに傾斜してうねうねになってたと聞く
0677回想774列車
垢版 |
2013/12/10(火) 09:27:10.86ID:XCVpfPH/
>>674-676
どうも有り難うございます。了解しました。
傾斜があると立っている乗客は足元が不安定だったかも知れません。
0679回想774列車
垢版 |
2013/12/14(土) 10:34:38.82ID:4bTKgmff
>>678
宣伝乙

201号の模型って研修用ではなく電気科学館の展示物ジャン
0680回想774列車
垢版 |
2013/12/15(日) 20:51:46.07ID:LUSPsrzL
スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある日本人はボーッとしてるだけ知らんぞ[19] 」

過去60年間、諸政府は破廉恥にも意図的に人類からUFO、彼らが保持している情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄しつつあり、すでに彼らの不正行為を隠し始めています。

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょうが、
  地上で最大の力が立ち上がりその運命を成就するのを止めることはできません。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
やがて人類もすべて自然な話し方としてテレパシーを使うようになるでしょう。

Q 世界中で同時に起こるのですか。
A 英国にいるマイトレーヤは日曜日の午後3時に行うことを決めるかもしれません。
  その頃、東京は夜の11時でしょう。そんなに悪くありません。
  オーストラリアやニュージーランドの人々は、午前3時に起きなければならないでしょう。

Q ラテン・アメリカ諸国で多くのUFO活動が行われているように思われます。
A 世界の多くの地域でUFO活動はマイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。
Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
  世界中でメディアの注目を集めるでしょうか。
A はい。
Q テレビに出るでしょうか。
A いいえ。人々が確信するためには何らかの大きな出来事が起こらなければなりません。
0681回想774列車
垢版 |
2014/01/04(土) 23:04:44.81ID:duSLSGJM
糞まみれハンコク
0682回想774列車
垢版 |
2014/01/05(日) 06:20:32.01ID:ZyQdVAJM
阪神国道線がどうかしましたか?糞味噌国のきちがいさん。
0683回想774列車
垢版 |
2014/01/05(日) 19:42:59.20ID:Xbsccf7x
地下鉄の旧型車に付いていた転落防止柵 
戦後の買出し旅客殺到のなかで威力を発揮したであろうに何故 
世の中が少し落ち着いてきたとは言え混雑路線には変わりないのに1000形で廃止になったのだろう。

ならば寧ろ、戦時中の鉄材供出で東横(後の東急3450等)のように撤去されずに済んだ(し戦時中製造の400形にもちゃんと付いていた。)
のだろうか?
公営企業ながら大阪市交通局は軍に対して政治力があったのだろうか?
0684回想774列車
垢版 |
2014/01/06(月) 17:39:07.23ID:g+991WJH
>戦後の買出し旅客殺到

「買い出し」というのは
都会の人間が食料調達のために
着物など物々交換できるものを持って
田舎の農家へ向かうんことを指すんだよ

転落防止柵を使っていた時代を知っているけど
落ちるのは自己責任だし
転落だってホームの電車の有無にかかわらず人は落ちるし
昔も今も転落防止柵で助かったという効果なんてなかったと思うで
0685回想774列車
垢版 |
2014/01/12(日) 20:01:13.32ID:HD9S67wO
510 名前:名無しさん@線路いっぱい :2014/01/12(日) 18:21:21.07 ID:pgr0NiNO
原型車って四つ橋と御堂筋だけの配置だったか?
俺の記憶が正しければ谷町/中央兼用編成が2連1本あったと思うがな(他に3008Fと7000-8000の9本があったがな)。

これって鉄道模型板にあった情報だが本当なのか?
0686回想774列車
垢版 |
2014/01/13(月) 10:13:01.03ID:5U0Ujy9W
>>685
旧性能車が1号3号線以外にいたということ?
4号線東部分と2号線って当初よりATC採用なのにどうして旧型が配置されていたと思うわけ?
0687回想774列車
垢版 |
2014/01/13(月) 21:20:59.11ID:3nlwtAyL
>>686
50系のことでは?
0688回想774列車
垢版 |
2014/01/13(月) 22:21:53.23ID:5U0Ujy9W
50系原型車=ATSだから旧型と立場は同じ
0689回想774列車
垢版 |
2014/01/15(水) 11:45:18.10ID:4cAGltEI
>>688
「旧型車」という語の定義範囲がきちんと局でそうならばそれでいいが、
ちがうなら安易な認定はしないほうが。
0690回想774列車
垢版 |
2014/01/15(水) 13:50:21.09ID:jLFqP6mO
>>689
論点は旧型車の定義の問題ではなく
非ATC車または旧性能車がATC路線に配置されていたと発想する理由だと思うが?
0691回想774列車
垢版 |
2014/01/15(水) 14:10:00.66ID:+wAit6XT
それは686へ言えよ。最初に論点を生じさせたんだから。
0692回想774列車
垢版 |
2014/01/15(水) 15:52:11.93ID:ldz9PrBK
>>690
もしかして馬鹿?
本当に馬鹿なの?
・・・・びっくりです

まじで?まじで言ってんの?

ただの馬鹿なの?
・・・・そうなんです

馬鹿なんです
0693回想774列車
垢版 |
2014/01/16(木) 06:42:51.13ID:CcVTfjQb
ここもガキが増えたな
リアルで市電に乗ったことない世代なんだろうな
0694回想774列車
垢版 |
2014/01/16(木) 12:59:57.89ID:6EHPpBO0
リアルで市電に乗った人間しか書き込んではいけないスレではない。
むしろ老人なら、知らない世代によかった点を教えるとかそういう余裕があって然るべき
どうしても老人専用にしたいならあんたが作ったら?
0695回想774列車
垢版 |
2014/01/17(金) 07:01:27.78ID:yqK2KhLp
ガキとは>>694のような青臭い奴のことを言う
実年齢は関係ない
0697回想774列車
垢版 |
2014/01/27(月) 05:27:44.50ID:qWxLni7c
>>695
自己紹介しなくていいよドリチンさん。
0700回想774列車
垢版 |
2014/02/03(月) 12:43:28.77ID:74sqjldx
>>688
じゃあ6000/6100も旧型になってしまうだろ?
0701回想774列車
垢版 |
2014/02/04(火) 09:40:52.58ID:uBNVn1zs
非ATC車だろ?同じこと
実際6000も6100も本来の姿や役目は極めて短かったし
0702回想774列車
垢版 |
2014/02/04(火) 17:35:39.24ID:3pLy2jZR
ぼくちゃんのこしらえたトンデモ分類に必死な奴って何なの?
0703回想774列車
垢版 |
2014/02/04(火) 21:36:59.11ID:uBNVn1zs
何にも話題を振らず人の書き込みに頭の悪い突込みを入れる奴って何なの?
0704回想774列車
垢版 |
2014/02/26(水) 16:30:38.34ID:t65JZUlR
旧100系が3月4日放送の朝ドラに出演
0705回想774列車
垢版 |
2014/04/22(火) 22:53:27.49ID:f/FKHAgh
大阪市営地下鉄のツリカケ車で他車より少しだけ生き延びた600形,1000形も北大阪急行には乗り入れる事は無かったの?
0706回想774列車
垢版 |
2014/04/23(水) 11:57:23.30ID:/vSgZbOo
>>705
何で線路が繋がっているというだけでありえないことを考えるの?
北急乗務員を何のために旧型車の訓練させるの?

50系ですらVIP編成しか対象でないのに
ここで質問する前に常識で判断しよう
0707回想774列車
垢版 |
2014/04/23(水) 23:28:02.29ID:NND1PYMR
万博の1年前、御堂筋線は30系の大量導入で全面的に置き換えているんだな・・
そうしないと、万博輸送さばき切れなかったからだろうけど。
でも、御堂筋線と多選との落差が気になる
0708回想774列車
垢版 |
2014/04/24(木) 00:43:23.10ID:1zDeWZvW
>705
ギコパブライブラリ見れば判る事やん。
0709回想774列車
垢版 |
2014/04/24(木) 13:03:08.75ID:9S3Q+341
>>705
勿論なし。
その前にATCすら装備されていなかったからNG
0710回想774列車
垢版 |
2014/04/24(木) 21:50:04.10ID:h3qKsWmz
600形は、100〜500形の殆どが廃車された昭和44年末には休車になり、我孫子検車場に
留置されていたと聞きました。
0711回想774列車
垢版 |
2014/08/16(土) 23:46:24.32ID:KhhSQC8l
有れてますね
0712回想774列車
垢版 |
2014/08/17(日) 02:06:27.52ID:JHtYtLcx
>>710 誠文堂新晃社の私鉄電車ガイドブック(初代)掲載 600形のページ参照。
ちなみに当時1000形(初代)は新、旧ともマダ現役の模様。
0713回想774列車
垢版 |
2014/08/17(日) 20:19:02.97ID:DCJfcXUN
保育社カラーブックスの後半ページに
セピア色の白黒写真とともに旧型系列の最終日(S44)の様子が載ってたね。
(前半は覚えてない)・・・、102、101、609。という車番順だったのを一部記憶してる
0714回想774列車
垢版 |
2014/08/18(月) 04:37:33.22ID:8BWu8tBp
>>502
2連9本18両が正解
0716回想774列車
垢版 |
2014/09/08(月) 08:22:07.29ID:TgOmk4U3
3001型で思い出したが…
逆転レバーの前進の先に「非常」というポジションがあったが、あれがトラックブレーキなのかな?
どこかの記事で「ブレーキレバーを非常位置にするとトラックブレーキもかかる」というのがあったが、どうも信じられない。
非常ブレーキには何度も出会ったが(ブ〜 とブザーが鳴る)、別段強烈な制動ではなかったし…
むしろ、従来型(直接制御車)の非常ブレーキよりずっと効きが悪く感じられた。
0717回想774列車
垢版 |
2014/09/08(月) 09:35:31.20ID:HdE0EdIg
>逆転レバーの前進の先に「非常」というポジションがあったが

吉谷和典氏によると、それは電動機を短絡させるショートサーキットブレーキだそうな
機器に悪影響があるので非常用中の非常用なんだと
コントローラーをオフにしてから前後進ハンドルを操作する、と2動作が必要で
とっさの時に間に合わんからあまり使わなかったらしい
トラックブレーキはマンズバルブに接点があり、エア非常位置で起動するんだと
0718回想774列車
垢版 |
2014/09/08(月) 15:55:04.72ID:TgOmk4U3
>>717
情報Thx
前進と非常の間だけは、マスコン位置に関係なく、いつでも動かせるものだと思ってた。

トラックブレーキは、やはり非常位置連動なのか。
ブレーキ力は固定だろうから、止まり際に強烈に効くんだろうね。
3001型では、止まるまでの非常ブレーキには遭遇しなかったからなぁ…
0719回想774列車
垢版 |
2014/09/10(水) 07:43:13.45ID:/G+pCuST
レイルロードから、50系の本が出るんですね・・・ 楽しみです。
0720回想774列車
垢版 |
2014/09/10(水) 20:09:29.22ID:PfVBlFwS
レールロードの本嫁って言われそうだけど、50系の封じ込め運転台って何通りあったの?
完全撤去、未改造(サッシ)、未改造(Hゴム、)、ATCガチャメ(サッシ)但しATC機器外し・・・etc
0721回想774列車
垢版 |
2014/09/11(木) 03:31:26.24ID:Z5xkGnL+
>>720
谷町線の5700・5800・5900時代(古くは5700がまだ200形の時代も)を知ってるけど
内部は運転室側まで完全撤去は無かったよ。簡易運転台として残してた。
外部についてはヘッドライト・テールライト・通風口が
封じられてるものやそのままのものまで、各種の差異があった。
200形(最後までガイコツテールで残存)からふさがれたものは腰妻部にテール跡がなかったり。
0722回想774列車
垢版 |
2014/09/11(木) 03:37:39.71ID:Z5xkGnL+
記憶だけだから不正確だけど、封じ込め車に片目車はいなかったはず。
谷町線に乗るときはほぼ毎回封じ込め乗務員室部分に乗ってた。
先頭車の出色はやっぱり5060かな。車号が片目化でも移設されず眉毛部分のままだったから。
0723回想774列車
垢版 |
2014/09/11(木) 15:32:29.82ID:tR4IJgfZ
俺も谷町線で50系が来たら中間に挟まった“個室”に乗ったなぁ。
運転台撤去車に強引に外付けの貫通扉をつけてたのが印象的だった。
50系としては保存車が1両あるけど、もうアッシュグリーンの実物は見られないというのはちょっと淋しいな。
0724回想774列車
垢版 |
2014/09/17(水) 15:54:08.45ID:rnw6HUWo
レイルロード『大阪市交通局5000』
本屋覗いたら販売されてました
0725回想774列車
垢版 |
2014/09/18(木) 19:44:40.18ID:ThF96QiK
50系の写真は勿論のこと、800・900形の記事や、中間車になった5700形の写真も掲載
されていて、資料的価値も高いです。お勧めですよ。
0726回想774列車
垢版 |
2014/09/18(木) 20:53:33.41ID:kKj8o/3N
50系の本、大阪だとどこで買えるんですか
0728726です
垢版 |
2014/09/19(金) 01:43:43.53ID:T14NoIJN
>>727
休日に梅田へ行ってみます
ありがとうございました
0729回想774列車
垢版 |
2014/09/21(日) 05:33:49.90ID:ShdT/mji
>>722 確か一度片目化(ATC)付けてから中間に入り 方向幕上のアンテナ毟られたヤツが居たかと・・・。
0730回想774列車
垢版 |
2014/09/21(日) 09:04:02.40ID:dhpJltxe
>>722>>729
今回出た本には、片目化の後中間車化された車両の写真が、4両掲載されています。
また、一旦中間車化され、後に先頭車に復帰した5024の写真もあります。
0731回想774列車
垢版 |
2014/09/21(日) 18:49:41.83ID:6385O7Y9
カラーブックス日本の私鉄の大阪市交通局の巻で、
谷町線50系のとんでもなく汚れた車両の写真があったな。
アッシュグリーンがここまで汚れるとは…とビックリしたのを覚えている。
0732回想774列車
垢版 |
2014/09/26(金) 21:28:55.67ID:aXOMDHAu
>>731 地下鉄車両って隋道内の漏水で結構汚れるよ。
名古屋市営地下鉄東山線も酷い(黄電時代は目立った)
東急7000が目蒲線に転属してきたとき元日比谷線直通車と元東横急行用車&元大井町線は、
屋根を見れば(汚れの違いで)一目瞭然だった。
0733回想774列車
垢版 |
2014/09/27(土) 08:17:57.89ID:+SYttspN
>名古屋市営地下鉄東山線も酷い(黄電時代は目立った)

漏水がないとは言わないが、汚れの大半は地上走行時や車両基地留置時だろ
0734回想774列車
垢版 |
2014/09/27(土) 20:23:22.61ID:FK5vDsW5
1号線の二期開業区間の、天王寺駅を除く各駅(なんば、大国町、動物園前)の、
「開業時〜最初の改装を受けるまで」の写真って、私は一度も見たことないのですが
なにかの書籍などに載ってるのをご存じの方はいませんか?

「大阪人」では梅田仮駅など各駅の大きい画像が載ってましたが
当該3駅は載ってませんでした。
たとえば動物園前駅は、当時から知られていたタイル画を撮った写真はネットにもありますが、
ホームの様子としては、やはり見たことがありません。
0735回想774列車
垢版 |
2014/10/05(日) 05:59:31.27ID:uiANmdLT
3050の運転台スイッチは戸閉スイッチ。トラックブレーキはレバースハンドルを前に2段
送る。解除はマスコン後ろ側のレバーを引きながら解除。

5000型中間運転台車の片目の他、100型(1100)の中間運転台も片目有。これは100
型も連結面の貫通扉化改造が行われたためです。
0737回想774列車
垢版 |
2014/10/06(月) 20:23:20.16ID:SREMsCKz
734誰かご存じの方おられますか?
0738回想774列車
垢版 |
2014/10/06(月) 22:34:18.05ID:niY66yak
大阪に来て5000に初めて乗った時,蛍光灯が3列いうのに感激したものだった。
0740回想774列車
垢版 |
2014/10/10(金) 16:09:10.02ID:pRtMiD7d
>>739
いつも思うんだが、なぜ下半身の色を変えたのかな?
大阪市電時代は、もう少し鮮やかな明るい色だった。(リアルに乗ってたから間違いない)
0741回想774列車
垢版 |
2014/10/12(日) 02:25:23.45ID:k6Jgm7Rg
こんな汚い茶色じゃないよな。

天皇の輿と同じ色だっけ、お上がそれを知って、
あわてて「いま塗られてる大阪市電限りで他は禁止!」と
打ち止めにされた美しい色だからな。大阪市電の誇りだった。
戦後ツートーンになったのが唯一残念だが。
0742回想774列車
垢版 |
2014/10/18(土) 06:11:08.06ID:yItGLzvT
広電も屋根の色を銀色にしてほしい。750型は似合うと思う。
0743回想774列車
垢版 |
2014/10/18(土) 21:50:14.66ID:FcvEzhA1
そもそも広電の塗装担当関係者がどういう経緯で 
再塗装の際この色(大阪市オリジナルに近いと思った)に塗ったかと云うことでしょう?
恐らく当初は大阪市時代に塗られた塗装が色褪せたまま使い続けていたのを塗りなおしした際にトーンがズレた解釈をしたのでは?
それと屋根の塗装なんかは、箱さえ元の所属先オリジナル(だと思っている)色であれば、細部(屋根や床下など)広電仕様よいと云う解釈だったのでは?
それと、地方私鉄の場合なんか旧国鉄の指定色なんかと違い現場で出来合いのペンキをその都度 調色していたりするので極端な話 毎回色調が変わる
歴代担当者の調色レシピなんて伝言ゲームで塗装変更を意図せずに、元々とは違うかけ離れた代物になってしまうケースもある。
蒲原鉄道が旧西武のモハ31を導入当初そのまま採用した旧西武色なんか独自解釈で次第にオリジナルとはかけ離れたモノになってしまった。

昨今のレトロカラーだって当時を知るヒトにとっちゃ微妙なトーンの違いとかあるし、色って記録しにくい(変化させず維持保管が困難)ので難しいよな。
顔料の進化(退色しにくい)とかも相違の原因なのかも?
0744回想774列車
垢版 |
2014/10/19(日) 09:13:19.90ID:wWSXvtUE
リアルに大阪市電を知らなくても、ちょっと写真集でも見れば
あの下半身の色は明らかに違ってることぐらい、小学生でも分かること。
上半身の色はそれほど違ってないし、京都市電のほうは全体的に(大阪ほどは)違和感がないことを考えると、
何らかの力が働いたとしか思えない。
0745回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 21:01:54.35ID:YWO59RGm
堺筋線に居た60系の外装デザインは本当に時代を先取りしていんだと、
60系と然程代わり映えしない額縁デザインの最近の各社の新車を見て思う。
0746回想774列車
垢版 |
2014/12/31(水) 09:39:37.58ID:EctksdLq
そうだね、良く考えれば60系は名車なんだよね
それなのに現役時代は冷房が無いだのシートが固いだのと
不満ばかり言ってました。ちょうど通学のために乗る機会がおおかったもので
0747回想774列車
垢版 |
2015/04/28(火) 16:27:39.81ID:n8qgjnqT
7000/8000も名車だろ
日本初の電気指令式ブレーキだしな
0748回想774列車
垢版 |
2015/04/30(木) 12:40:00.23ID:OgyVPX4K
>>738
さらに1980年代初めまでは蛍光灯カバーの残ってた車両も結構あったしな。
50系の1・2次車は比較的早い時期にカバーが外されたが、3・4次車はモーター交換時までカバー付きで残ってた。
0749回想774列車
垢版 |
2015/04/30(木) 12:55:26.47ID:P0FbHiNM
岸和田市内の私立幼稚園で倉庫として使用されている大阪市電3030型
台車は無く、車体は銀色に塗装されて車内は荒れ果てているが、車内には現役時代の市電路線図や
運賃表、古めかしい車内広告などもそのまま残っている
0750回想774列車
垢版 |
2015/05/02(土) 06:54:47.95ID:fIHk0Sk0
カバー付きで残っていたのが5070-5571-5071-5570だった。30系と同じブレーキ音で
50系の古き良き時代がのこっていたが、一番最初にリタイアしました。個人的には
中央線の3043の編成。これがくるとなんか得した感じで先頭車にのったものです。
30系の真新しい車内は感動ものでした。
0751回想774列車
垢版 |
2015/05/02(土) 12:27:13.66ID:pRgn6S9H
市電の架線柱
鶴橋〜今里(千日前通)で計3本残ってる
うち2本は鶴橋駅からすぐ東へ始まるアーケード(南側道)に目立たぬ感じで2本
うち1本は信号機柱として供用中

残1本は暫く今里方向へ道なりに歩いたら北側道にぽつんと1本
こちらも信号機柱として供用中
グーグルマップで確認できると思うけど以上はここ数日内の現地確認
確認は同区間のみ、他所は未確認。
見落としは無いと思います
0752回想774列車
垢版 |
2015/05/02(土) 22:24:18.31ID:SUEVAMok
戦前造られたの大阪市や営団地下鉄の車両は、全て両運Mcだったのに、
戦時中や終戦直後も車両不足にも拘らず未電装McやTcが皆無だったのは何故?
やはり 万一の地下線内火災等トラブル発生時の隋道脱出(力行優先思想を頑なに守ったと云うコト?)
0753回想774列車
垢版 |
2015/05/24(日) 06:36:54.50ID:qi16ZFnD
岸和田の3030号は日本最初の無接点制御器を搭載している。今もそのままついているので、交通局で保存してもらいたいね。技術遺産として。
0754回想774列車
垢版 |
2015/05/24(日) 17:40:48.08ID:hxI9EO32
753
岸和田市内の私立幼稚園で倉庫として保存されている3030号は、
幼稚園の敷地の隅っこに置かれているが、幼稚園が高台にあり、3030号が
置かれている場所の下は月極め駐車場になっていて、駐車場から3030号の置かれているところまでは
階段状の道があって、駐車場からは誰でも3030のとこまで行けるようになっている。
0755回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 15:24:06.53ID:Cb9R0bhJ
大久保町新栄公民館の市電無くなってますね。残りは東三国の3018、教育大学の3011、大谷幼稚園の3012
故人保存の3033、中かがやの3044、甲山の2672ですね。
0756回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 16:44:15.31ID:olUlaqRD
昭和40年代前半の幼少の頃
大阪でトロリーバスを見た記憶がある。
立山黒部アルペンルートを除けば
人生でたった一度だけの遭遇だった。
あれは梅田だったか、他のターミナルだったか
はっきり覚えていないが。
0757回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 17:08:04.11ID:a2Br8kgs
中央線は部分開業時は6000型が1両で単行運転していたが、開業当時は
弁天町周辺は現在と違って何もなく、人口も少なかったことから単行でも十分いけたのだろうか
0758回想774列車
垢版 |
2015/07/21(火) 20:25:41.57ID:m8fKzuaV
現役施設部分のヒゲ文字
(非現役残存部分はここでは除外)

中央線本町駅改札内の「駅長室」ヒゲ文字電照は試験サイン導入で交換消滅。残念。

堺筋本町駅堺筋線ホームの
ラインカラー導入前の番線電照は全て健在中
蛍光灯交換メンテに含まれてる超現役。
いつも思うが残ってるのが奇跡
0759回想774列車
垢版 |
2015/07/21(火) 20:30:05.78ID:m8fKzuaV
×堺筋本町
◯長堀橋
0760回想774列車
垢版 |
2015/07/22(水) 07:28:15.60ID:oBNN59qE
桃山台で市電の電停が残っていた。なぜこんなところにと思うのだが個人宅の庭に完品
で保存されているようだ。桃山台は吉谷さんが住んでいたので、そのからみか。
0761回想774列車
垢版 |
2015/08/02(日) 06:18:48.62ID:SrKXtFSu
大阪大空襲で全焼した1582こと広島電鉄762は現役で残されたようだ。ミャンマーに行く772も市電型台車
つきで送られたのだろうか。
0762回想774列車
垢版 |
2015/08/16(日) 15:34:36.29ID:fsS1w4Oa
>>755
そうか・・・
だんだん残り少なくなってきてるなぁ
0763回想774列車
垢版 |
2015/11/15(日) 18:12:50.72ID:NRBF6Zrk
ヲタは簡単に言っちゃうけど
鉄道車両の保存維持費用はバカにならないんだよね
個人が手掛けるには技術的にも困難で永続的な保存は無理がある
0764回想774列車
垢版 |
2016/01/16(土) 06:16:39.89ID:BzSaBvtH
服部緑地や吹田のニジマスセンターにあった保存市電はもう全滅かあ
0765回想774列車
垢版 |
2016/02/06(土) 08:38:36.46ID:sbQ9wE5e
中加賀屋の3044か…
そこから西へ僅か数百メートル進んだ所に仲間達が居るのに、
何だか切ない…
0766回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 12:57:57.90ID:isuH/w1i
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイトパクリスホテル(40代弥勒ソフト
0767回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 04:28:59.71ID:P1gByAh+
森之宮工場とうとう閉鎖か
保存車両達は緑木行きかな?
0768回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 14:24:12.03ID:HJcd5EzL
市電港車庫に併設して中央線港検車場もあったが、同検車場廃止後、
現在は跡地にマンションが立ってたりして当時の面影は全くない
0769回想774列車
垢版 |
2016/05/19(木) 13:40:01.26ID:qPBIbJ2r
2号線の天王寺以北、駅間の隧道内の照明、
蛍光灯と電笠の白熱灯が交互にあったのに
今は蛍光灯だけになっちゃったね。
詳しく覚えてないけど10年くらいは経つかな?
電笠のほうが開業時からだろうけど
0770回想774列車
垢版 |
2016/05/20(金) 07:56:16.25ID:RYqW+j4l
岸和田市内の私立幼稚園で倉庫として使用されていた大阪市電3030は、
老朽化のため先日、解体、撤去された
0771回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 19:05:15.35ID:Q1Hh6k8f
先代の大阪市営らしかったアルミベンチ、
もうないと思ったら
大国町の南改札内フロアにあって感動。
他の場所にもあったりするのかな
0773回想774列車
垢版 |
2016/08/14(日) 23:21:05.24ID:kJrc0uKt
城東区中浜の菊水温泉という古い銭湯の広告にはいまでも「トロバス」の表記が残っているね
0774回想774列車
垢版 |
2016/09/18(日) 06:52:56.78ID:nrqi0M00
>>764
あ、服部緑地の保存車無くなっちゃったのか
運転台でよく遊んだなあ…
0775回想774列車
垢版 |
2016/11/30(水) 21:23:55.17ID:uACtbG5f
先日、大阪市交の緑木工場公開に行ってきたけど、
座席に座れるどころか、中に入れる保存車が年々減ってきてる…
6両ある市電なんて、当初は散水車すら立ち入れられたのになぁ。
市電保存館がまだ仮設だった頃なんて、2階建て電車の
2階まで上がって座席にも座れた。
やっぱり、床板と座席のクッションの老朽化は防ぎようがないのかなぁ。
0776回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 00:09:26.50ID:SefQpRoH
50系って今も森ノ宮に保存されてるの?
0777回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 00:09:49.17ID:HADpOARX
>>776
もちろん
0778回想774列車
垢版 |
2017/02/07(火) 22:06:12.15ID:DAViw2MF
動物園前だけ蛍光灯ではなかった時代があり
妙に寂れた感じが助長されていた
今や観光客であふれる
0779回想774列車
垢版 |
2017/03/26(日) 22:24:19.94ID:q6bOD3kc
民営化に血相変えてる維新と森友ネトウヨ学園の関連は?
0780回想774列車
垢版 |
2017/03/28(火) 22:51:48.08ID:oOSKOf5z
昭和30年に鹿児島市電近代化の先陣を切った500形が今月末で引退です、当初は東京都電を真似てましたが大阪市電風に改良して良かった、大阪の皆さんホンマおおきに有難さんでした
0781回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 12:15:42.01ID:Hl2tBYEn
いえいえ、おつかれさまでした。
0782回想774列車
垢版 |
2017/04/15(土) 23:57:32.02ID:HV5JZUJv
>>774
小学生のころ、遠足で出かけました
現役時代とは似ても似つかぬカラフルな色使いにがっかりしたのを覚えてる
0783回想774列車
垢版 |
2017/06/24(土) 02:46:18.00ID:rUKt/07v
ニジマスセンターにもあったで
0784回想774列車
垢版 |
2017/07/10(月) 22:51:14.82ID:OMkL7gs1
>>782
子ども会のレクリエーション行事で出かけた
色がどうだったか忘れたが落書きがひどかったのは覚えてる
当時は銀ラメ入りのラッカーが流行っていて
文字は定番の「愛羅武勇」「世露死苦」などw
0785回想774列車
垢版 |
2017/07/11(火) 00:33:38.50ID:m3r56cSs
(訂正)
鹿児島市電500形は全車引退ではありませんでした、ホンマすんません

大阪市電2600形は今は車体更新された鹿児島市電800形の前身ですし昭和30〜40年代に確立された「鹿児島市電の顔付き」の教科書です
2600形は他人とは思えませんし感謝すべき存在です
0786回想774列車
垢版 |
2017/07/11(火) 20:04:00.70ID:Z7AwqNZO
市交のトロリーバスの本を買ったけど、何か微妙な内容…
0787回想774列車
垢版 |
2017/07/12(水) 00:29:18.35ID:MePChkQQ
>>785
誰がどう感謝すべきなのか?
時代の流れを見ていれば例え大阪から流れてこなくてもあの顔の車は出てきただろうよ
0788回想774列車
垢版 |
2017/08/10(木) 22:25:05.06ID:kaQslXxU
橋下氏の功績で地下鉄は市営交通でなくなる
0789回想774列車
垢版 |
2017/08/22(火) 15:43:46.44ID:qMsaLfji
>>771
自己レス。本町の改札内の休憩スペース的な場所にもあった。
どの駅でも、セミリタイア的に使われてるね。
0790回想774列車
垢版 |
2017/08/24(木) 22:23:14.03ID:fUU7PgP0
このたびのことは、全市をあげて不祥事の根絶に取り組んでいる中、
また、法を守るべき立場にある公務員として、あるまじき行為であり、
市民・利用者の皆さまの信頼を著しく損なうもので、誠に申し訳なく、
深くお詫び申しあげます。

        _ィィイ川川川ュ,__
     __ィ川川川川川川川川ュ_
   _,ィ川川川川川川川川川川川ュ、←パシゲ
  ィ川川川川川川川川川川川川川ュ
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、   安全の確保は、コネ採用の廃止である。
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ   規程の遵守は、出来レースの廃止である。 
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川   執務の厳正は、公営交通の廃止である。
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/   
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/   
    \::::...     ̄    ...::::/     
      \::::::::.......................:::::::/
0791回想774列車
垢版 |
2017/09/11(月) 00:56:46.21ID:FV8X7pu4
私鉄になればコネ入社も問題にならないからよかったね
0792回想774列車
垢版 |
2017/09/15(金) 16:14:09.88ID:CiDOkji6
大切にしよう みんなのベンチ
0793回想774列車
垢版 |
2017/09/19(火) 07:31:39.45ID:BEFAKW3g
21-11中間更新より
懐かしのATO+TASC準備復活
0794回想774列車
垢版 |
2017/09/19(火) 20:32:15.63ID:Uiue5UQQ
>>787
いやいや昭和30年代の路面電車は二枚窓が主流でしたやん(都電が代表格)
それを三枚窓の先見性に気付いて具現化した大阪市電は偉いですやんか
0795回想774列車
垢版 |
2017/09/19(火) 20:54:26.27ID:IUZ8hWde
787のほうが難癖付けだから気にしなくていいよ鹿児島さん
0796回想774列車
垢版 |
2017/09/23(土) 17:02:42.98ID:x1/J62jy
お互いに注意して、犯罪や暴力のない明るい駅や車内にしましょう
0797回想774列車
垢版 |
2017/09/23(土) 18:21:24.48ID:/UoaT5tP
東京駅前を走る都電と通天閣をバックに行く大阪市電に萌える
0800回想774列車
垢版 |
2018/01/26(金) 13:18:10.19ID:Zz0ebjsW
>>6
>動物園前駅の壁画は懐かしい人も多いのでは

補修すると普通の四角いタイルになっていくのが残念
0801回想774列車
垢版 |
2018/01/26(金) 13:20:31.21ID:Zz0ebjsW
>>797
現在でも年に一度、東京と大阪の路面電車で塗装を交換した車両が走るはず
市電ではなく阪堺だけど
通天閣をバックに走る都電塗装の路面電車はありゆる
0802回想774列車
垢版 |
2018/01/26(金) 21:09:58.45ID:nIz1l/aE
大阪メトロになったら、今後の保存車の扱いはどうなるのか…
0803回想774列車
垢版 |
2018/01/26(金) 23:01:02.71ID:xPLebFvh
廃棄するか見世物用にするはず
0804回想774列車
垢版 |
2018/02/08(木) 23:18:02.24ID:PBawwogf
>>6>>800
いま現行で生きてる動物タイルって、2代目か3代目(どっちかわからん)だよね?
1980年代初めくらいまで、すくなくとも現行じゃないもの(1世代前のもの)
が貼られてた記憶があるんだけど
0805回想774列車
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:34.77ID:mLgwHUsp
いよいよ、117年の歴史の市交ともお別れか…
0806回想774列車
垢版 |
2018/06/08(金) 00:57:23.47ID:5zN6Trlt
次は 恵美須町 恵美須町 半壊線 のりかえ
0807回想774列車
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:58.94ID:SH4NAVY0
この下の改札口では、きっぷは発売しておりません
0808回想774列車
垢版 |
2018/06/25(月) 16:52:18.79ID:WEhZHif7
きっぷはさきに
お求めください
0809回想774列車
垢版 |
2018/06/26(火) 23:05:43.75ID:K38H+vF3
タウンカード
0811回想774列車
垢版 |
2018/09/11(火) 20:24:59.26ID:NJmM+otK
https://mobile.twitter.com/oer2000

公営だったら新20も中間更新せず
新造車に置き換えていたと
のたまう垢

旧100のR3からR5への転用や
50も2号で4M2T化するタイミングなど
かつてから実質的な更新工事を施し
寿命延長に努めてきたのだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0812回想774列車
垢版 |
2018/09/11(火) 21:40:56.07ID:cqMZ+R0n
阪急の乗り入れ車のお蔭で、市交60系は冷房車ゼロなのに実質冷房化率が一番高かった堺筋線
天六で阪急の乗務員は冷房のスイッチを切っていたが
0814回想774列車
垢版 |
2018/09/12(水) 16:18:06.96ID:zj/QHrRT
>>612
だがすぐに大阪市交の乗務員がクーラーのスイッチを入れ直すケ−スが殆どだった。
なぜかといえば御堂筋線には当時冷房付きの10系が既に投入されててキチンと冷房も作動してたから、
「クーラー付いてんのに何で電源入れへんねんや、御堂筋線は涼しいのに不公平やないか」という客の苦情もあったからだと思う。
0815回想774列車
垢版 |
2018/09/12(水) 16:27:26.14ID:zj/QHrRT
>>814 です。
>>612 ではなく >>812 に対するレスでした。すみません。
0816回想774列車
垢版 |
2019/03/16(土) 16:37:40.80ID:BipZw4dm
暑さは当時からえげつなかった
0818回想774列車
垢版 |
2019/05/20(月) 16:42:54.38ID:VT5xdIrN
※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」 大阪限定!】

夜、深夜、早朝はタクシー会社へ電話してもダメ!!→※スマートホンのアプリ「DIDI」
検索「DIDIアプリ」 スマートホンで先ずは、使ってみよう!!
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。

DIDIカスタマーセンター 【電話 0120ー919ー071 年中無休・24時間対応】
紹介動画 https://youtu.be/nu_dQ4Hb9Qo

※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」 大阪限定!】
この「DIDIアプリ」、使ったら便利。これでしか、タクシーを呼んで乗らなくなるよ。

※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

そして、SuicaやICOCAなど交通系ICカードを持って(通勤定期)、限度額の現金をチャージ!!
※【タイムズのカーシェア】を持つ!! もう、マイカーは要らん!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0819回想774列車
垢版 |
2019/08/06(火) 15:30:21.39ID:WA22pxqx
中央線は建設中 築港深江線という名称
0820回想774列車
垢版 |
2019/08/06(火) 16:19:00.32ID:od7FFJDp
天王寺−西田辺は開業時はトンネルに蓋がなかったらしいが、今でも昭和町や西田辺の周辺には、
青空地下鉄時代に道路とアンダークロスしてた部分の名残が残ってて地下鉄の車内からも見える。
0821回想774列車
垢版 |
2019/09/22(日) 07:32:07.79ID:jW/MeMdz
汚染水問題で維新が失脚したら
地下鉄の黄金時代が再来?
0822回想774列車
垢版 |
2019/09/22(日) 15:09:05.25ID:ch5QpAWt
電車がカーブを通過します ご注意ください
電車がカーブを通過します ご注意ください
0823回想774列車
垢版 |
2019/10/16(水) 03:49:46.04ID:RQ+eohoY
>>821
民営化した以上もうない。
交通局も去年ハイ消えた(by愛川欽也氏)になったし。
0824回想774列車
垢版 |
2019/10/19(土) 22:03:44.51ID:VnN29mCT
北清水 東深江 玉船橋とか子供の頃
どんな場所か 想像してわくわくしていました
0825回想774列車
垢版 |
2020/01/03(金) 18:18:53.01ID:/Tp0eyQE
>>812,814の冷房の話、
電車の冷房は阪急に遅れを取ること十年以上になったが、
逆に駅冷房は地下と言う特殊条件があるとはいえ市の方が整備が進み、1980年には御堂筋線梅田〜天王寺と他線主要駅で冷風塔が完備。
かたや阪急は梅田など主要駅での大型冷房装置がホーム上に本格的に設置され始めるのは1980年代末からであった
0826回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 18:15:39.49ID:RxA1jXXR
昨日の御堂筋線の終電延長の実験のニュースを聞いて・・・
1989年頃のバブル期にも同じことを検討したが当時の組合が猛反対して立ち消えになった話をふと思い出した
あの頃ならもっと利用があって稼げてたかな
0827回想774列車
垢版 |
2020/02/24(月) 12:14:40.73ID:em4jNLLF
労働組合が反対したからじゃなくって、このときは警察・公安が難色を示したから、なんだよ・・・
0829回想774列車
垢版 |
2020/05/04(月) 13:52:48.19ID:N/N5RhE9
深夜手当は物凄く割が良いから、
応募制でやってみてもええんちゃうか?
とかが真相やろ
0830回想774列車
垢版 |
2020/05/04(月) 14:18:18.58ID:BbZeTotG
>>825
でも密閉してないからせっかくの冷気はダダ漏れだな
駅冷房とはいえ結果的には地下区間全体を膨大な電気代を使って冷やしてると言う
0834回想774列車
垢版 |
2020/08/07(金) 21:28:32.62ID:01ksaERY
駅冷房が無かったら夏は蒸し風呂
0835回想774列車
垢版 |
2020/08/29(土) 21:26:26.84ID:iujRQJEO
だから、冷房効率を上げるためにもホームを密閉、つまりホームドアの研究がもっと早く進んでても良かったのかなと、思う
きっかけは視覚障害者の転落事故多発でしょ
0836回想774列車
垢版 |
2020/09/15(火) 16:19:28.02ID:5lkA4YHr
賑橋 出島 諏訪神社前
といえば、大阪民なら大阪市電や大阪市営バスを連想するけど
長崎電軌も全く同じなんよね。
でも賑橋と諏訪神社前は最近改称されてしまった
定期券買いたかったなあ。
0837回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 20:52:12.34ID:J9B6mdsX
>>1
次の都構想の住民投票で大阪都構想が否決されたら
大阪市営地下鉄の黄金期が戻って来るんじゃないかな?

関係者の皆さん、どうすれば良いかですね
0838回想774列車
垢版 |
2020/11/04(水) 03:03:56.53ID:1P2j8ofb
否決されたな
0839回想774列車
垢版 |
2020/11/07(土) 10:58:47.51ID:EVUJ2SNa
837
↑こんなスレにまでバイト工作員か。
各板の「大阪」が付くスレに片っ端なんだろうな。すごいな
0840回想774列車
垢版 |
2020/11/22(日) 12:11:09.29ID:fkitx1Nw
松井市長や吉村知事は支持するが都構想はダメということでしょう
0842回想774列車
垢版 |
2021/05/02(日) 21:46:58.49ID:xN14hpoQ
構想じゃなくて実行されまんがな
0843回想774列車
垢版 |
2021/05/03(月) 13:29:55.00ID:cowyk4ob
次列車の電光式位置表示板「○○を出ました」がなぜグレー地に白抜きだったのか
見やすい黒地になったのは平成に入ってからだった
0844回想774列車
垢版 |
2021/06/04(金) 21:48:07.34ID:xMQvmlur
市バスがゼブラ塗装だった頃、窓のHゴムが白くてなぜかモダンな雰囲気があったのをふと思い出した
0845回想774列車
垢版 |
2021/06/14(月) 19:18:54.19ID:s9IsyrUo
>>843の「発車あんない」、どういう仕組みで点灯/消灯させてたか知ってる人いますか?
点いたり消えたりする瞬間をよく観察してても、単に照明側を点けて消してじゃなかったし、
かといってスリットが回ったりするような点き方でもなかったし、
個人的には長年の謎です
0846回想774列車
垢版 |
2021/09/15(水) 23:44:59.55ID:EDM0jl4e
>>838
果たして吉と出るか凶と出るか
0847回想774列車
垢版 |
2021/09/16(木) 15:17:24.14ID:7YEYVWRr
>>843
初めてグレー地から黒地になったのは1977年の谷町線守口延伸時。
その後は路線延伸や駅改装などとともに順次グレー地から黒地に変わっていった。
最後までグレー地で残ったのは四つ橋線で、
遅いところではグレー地&ひげ文字の行先案内表示が1994年頃まで残ってた。
0848回想774列車
垢版 |
2021/12/08(水) 20:49:57.92ID:5Mqgys3J
四つ橋線は全体的に設備の更新が遅かったね
0849回想774列車
垢版 |
2021/12/14(火) 21:44:10.08ID:NR1/wyca
御堂筋線が陽
四つ橋線が陰
0850回想774列車
垢版 |
2021/12/15(水) 09:55:50.83ID:YLwFbTQt
2号線はどやねん
0851回想774列車
垢版 |
2021/12/18(土) 00:50:34.20ID:ER4Fu9cV
御堂筋線のラインカラー赤は大動脈
四つ橋線のラインカラー青は大静脈
0852回想774列車
垢版 |
2021/12/19(日) 08:17:34.49ID:Zs7JhSZv
シルバー・カー
0853回想774列車
垢版 |
2021/12/20(月) 12:36:59.08ID:HNNz/JfI
>>852
シルバーカー懐かしいですねぇ、幼稚園くらいの頃な乗車目標のシルバーカーの意味が全く解らなかった。後、バスなんでスレ違いだが市バスのリスの円板、アレ欲しいんだよな〜
0854回想774列車
垢版 |
2021/12/20(月) 16:56:57.65ID:qwJfd0eM
初めて見たとき、シルバーシートと同じ類かと思った
年寄り優先車両と誤解
0855回想774列車
垢版 |
2021/12/20(月) 18:23:12.60ID:GIQeIrG0
初期の両開きドアは戸袋部分が大きいので、窓の開口部分が少なくて暑くなかったのか、同じタイプは玉電200や小田急1300くらいしか知らないが

1200とかいう奴
0856回想774列車
垢版 |
2021/12/22(水) 02:16:18.37ID:gfq8+Rru
谷町線で中間ユニットで挟まれてた5700時代を知ってるけど、
5000とかと、ちがいは感じなかったよ。側窓は上がガバっとあくし、
扇風機と通風機でも風は動いてる。
0857回想774列車
垢版 |
2021/12/22(水) 20:14:30.27ID:aPohix8r
ありがとうございます
特に運転台側はめころしで開かないじゃんと思ってた
0858回想774列車
垢版 |
2022/01/18(火) 18:29:30.78ID:iVO62VAl
谷町線50系、5700T化する直前の200形時代を知ってる。妻面のデコにはガイコツテール、戸閉ランプが出っ張り形状のままだった。
旧カラーブックスの大阪市営に写真が載ってる。
0859回想774列車
垢版 |
2022/01/23(日) 17:34:37.87ID:JR70MWy6
50系は当初室内灯が3列もあって豪華すぎると言われた話を聞いた
のちに1列に減灯した
0860回想774列車
垢版 |
2022/01/23(日) 18:53:14.79ID:xuYdw2jv
「2列」では。

50系は登場時は蛍光灯カバーがついてて豪華だったのに後に外されてしまったね。
22系はカバー付きで嬉しかったのにLED灯化で一体形になり剥き出しタイプに。
30000系は剥き出しタイプ。

西の通勤車も323系で一体形。LED灯導入でそうなってしまったから仕方ないけど。
0861回想774列車
垢版 |
2022/01/23(日) 19:38:21.44ID:EUeiuQD2
蛍光灯カバーは火災のときに溶け出さないかと不安視されるようになったというのもある
0862回想774列車
垢版 |
2022/01/23(日) 21:22:34.45ID:VciPkAfI
50系の室内灯は3列
両端と中央幅広
で、その間にファンを千鳥配置
0863回想774列車
垢版 |
2022/01/24(月) 16:47:07.06ID:eT/QCPKZ
LED蛍光灯は、それ自体が灯具を兼ねてしまう、
いわばシールドビーム方式に進化してしまうとは思わなかった。
0864回想774列車
垢版 |
2022/01/24(月) 16:49:23.57ID:eT/QCPKZ
名古屋の黄電とかにもあったので時代的な流行だろうが、
端っこに1人分くらいの幅しかなかった荷棚がなつかしいね。
0865回想774列車
垢版 |
2022/01/24(月) 21:02:58.23ID:pnGWFGqZ
印字満了になると残額があるのにバスに乗車できなくなる
回数カードを販売している、唯一の会社です。
0866回想774列車
垢版 |
2022/01/25(火) 19:04:28.53ID:1SWNbMgo
あらこんなところにまできちがいが
0867回想774列車
垢版 |
2022/03/15(火) 23:46:03.77ID:OMQCl9Gv
>>859
市交時代の古い公報を読んでいると室内灯だけで飽き足らずシートにもイチャモンつけられてたことが分かる
俺は30系の、スプリングがバカになってお尻の形がくっきり残ってる無惨なシートの記憶しかない
0868回想774列車
垢版 |
2022/03/19(土) 23:45:24.91ID:eq0BpBwm
シートは覚えていないが窓ガラスに水滴の乾燥の跡がこびり着いてるのは何度も見た
VVVF車の代になって一枚窓では見られなくなった
0869回想774列車
垢版 |
2022/03/20(日) 06:40:06.23ID:yC6Iim2U
860だけど、たしかに当初は三列だった。
リアルでは知らんけど当初の写真が載ってたのを思い出した。すまん。
0870回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 22:31:03.39ID:WC8ds0Ms
2号線ユーザーで八尾南開通後に物心ついた者だけど、
一度だけ30系で先頭車が編成の中間に組成されてたことがあったけど
いつくらいに、どの路線であったのか、詳細わかる人います?

記憶の限りでは
・谷町線
・1両だけではなく2両(先頭車どうしが向かい合わせで連結)

過去に書き込んだはずなんだけど、探してもないので再度書き込みます。
谷町線以外の可能性があるならそれも教えてください。

自分は幼少時、乗務員室扉の下降窓が異様に好きで
50系中間車の連結面運転台(開放側)に必ず乗ったり、
どうにかして閉鎖側扉の窓を開けてみたい変な子でしたが
(今でも下降窓を開ける夢を見たりします)

なので、30系の先頭車が中間に組成されていたことは衝撃で、
路線はあやふやですが、記憶自体はまちがいないです。
0871回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:49.18ID:WC8ds0Ms
もし私の記憶ちがい(実際は1両だけ中間に)なら、それも教えて下さい。
0872回想774列車
垢版 |
2022/04/04(月) 15:19:42.17ID:9+OiFirw
四つ橋線の2両+2両(旧北急)とか
四つ橋線の3060(暫定でT代用)とか
あと、御堂筋線9両化時の3817とか

思いつくのはそんなとこ
正直、俺も詳しくないのでワカラン
0873回想774列車
垢版 |
2022/04/04(月) 19:02:37.24ID:QGSZRFhY
どうもです。
自分でも継続して調べてますが、それをもってしても
考えられるなら御堂筋線ですね。

事故で小破など、なんらかのイレギュラーで
一時的にごく短期間とか谷町線で中間連結があったりしたのかも、
とも長年思っていましたが、
そもそも市交はそれすら貫通路の差異やら由来で
中間組み込みは気軽にできませんし、
やはり一号線のそれなんでしょうかね。


四つ橋線は全く乗らないので
0874回想774列車
垢版 |
2022/04/07(木) 16:29:44.51ID:Zkv6Q45Z
御堂筋線のA+C、C+B、C+Cも中間に運転台が入ってたなぁ
10系が入る前
0875回想774列車
垢版 |
2022/04/10(日) 07:30:20.67ID:ZU0QddYV
OSAKA咲AKASO
0876回想774列車
垢版 |
2022/04/22(金) 23:00:30.49ID:s2MqcGX1
大アカソ
明石操車場か
0877回想774列車
垢版 |
2022/05/01(日) 12:07:19.59ID:D+DvAeqV
大阪21計画
0878回想774列車
垢版 |
2022/05/02(月) 11:57:47.44ID:NTST7ugv
大阪市自体が経済衰退している
0880回想774列車
垢版 |
2022/05/06(金) 16:30:22.95ID:3r+6Bxaf
お互いに注意して、犯罪や暴力のない
明るい駅や車内にしましょう
0881回想774列車
垢版 |
2022/05/06(金) 18:50:51.14ID:Sv/Uip71
万博でもう一花咲かそう
0882回想774列車
垢版 |
2022/05/20(金) 21:20:11.48ID:ToxnCvuz
EXPO1970…御堂筋線ほか飛躍の契機
花博90…鶴見緑地線開業だけ
EXPO2025…中央線、、飛躍するのか?
0883回想774列車
垢版 |
2022/05/23(月) 15:14:02.31ID:7fH3+0RM
>>875
もはや黒歴史となった大阪オリンピック誘致を思い出す
0884回想774列車
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:09.39ID:yOK2XGFd
コマルのマークの困った電車
0885回想774列車
垢版 |
2022/05/23(月) 23:41:07.48ID:mV5eqOcf
何が黒歴史なのか意味不明
単に実現しなかったというだけの話で、それ以上でも以下でもない
0886回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 00:42:47.05ID:R6+iUjPf
>>883
そんなこと言われたら国内レースで負けた横浜の立場がない
0887回想774列車
垢版 |
2022/06/07(火) 20:41:38.13ID:dEpcr1C+
おおさかの水かわります
0888回想774列車
垢版 |
2022/06/12(日) 05:30:13.82ID:xxmrr9Bu
ペットボトル製品は今でもあるのかね?
蛇口から出てくる同じ水のペット製品をわざわざ飲みたいとは思わないが、
大阪市の上水が信頼度の高い高度処理水なのは事実
0889回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 05:34:26.35ID:/62uFUS0
大阪自体が経済衰退の都市だからなあ

ベンチャー企業は東京に集中
起業家にとって全く魅力の無い街大阪

鉄もそうで、東京の地下鉄に乗った後で大阪の地下鉄に乗ると、地味で辛気臭い印象を受けてしまう

今の大阪の、あの澱んだ空気は何なんだろ
0890回想774列車
垢版 |
2022/06/13(月) 07:40:00.85ID:AQSlMhnz
自分自身が澱んでるからそう見えるだけだろ。笑
0891回想774列車
垢版 |
2022/06/25(土) 05:40:32.99ID:mBg//V7V
黄金時代はシルバーシート(現在の優先座席)も充実してたなあ
0892回想774列車
垢版 |
2022/09/08(木) 20:37:14.31ID:XH+67xYK
関西で優先座席と呼ばずに国鉄風にシルバーシートと呼んでたのは大阪市だけ?
0893回想774列車
垢版 |
2022/09/10(土) 06:24:41.97ID:abd4ULnY
優先座席の意味ではなく実際のシートの色が黄金色だったのはデビュー当初の20系
0894回想774列車
垢版 |
2022/09/11(日) 14:38:34.81ID:k4EsM4CU
優先座席の楕円シールが懐かしい
0895回想774列車
垢版 |
2022/09/13(火) 09:53:07.10ID:WjoYB75d
>>893
谷町線時代、帰宅時に
無地の金モケ残存編成に当たるのが楽しみでした。
0896回想774列車
垢版 |
2022/11/08(火) 22:11:30.33ID:YCL0HD73
戦後間もない頃に500系1両を牛一頭で陸送したと言う事は
牛に電車並みの重さにも対応できる力があったのだろうか
(鉄道ファン198号地下鉄特集の写真で見た)
0897回想774列車
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:59.47ID:J/8SyrhF
それー列車抑止
抑止解除
0898回想774列車
垢版 |
2022/11/09(水) 19:26:02.28ID:4rhcLnAw
中之島にある端建蔵橋が今橋梁解体中なんだけど
大阪市電のレールが見えてたわ
0899回想774列車
垢版 |
2022/11/09(水) 23:10:43.64ID:T0XSLEpd
>>898
まだ見れます?
11日に見れたらみたい
0901回想774列車
垢版 |
2022/11/10(木) 15:01:35.02ID:0zKEhhV2
ありがとう
行ってみる
0902回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 10:28:53.16ID:B0r/rxoi
見た!!
0903回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 17:50:28.59ID:SrimC3FG
今の大阪は万博もまともに開催できないほど衰退した

大阪万博を大成功させた時代の大阪が懐かしい
0904回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 19:09:48.85ID:5mGeef0/
で?
0905回想774列車
垢版 |
2022/11/26(土) 11:04:30.61ID:XRjCibz4
次の大阪万博を大成功させよう!
0906回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 19:36:13.67ID:wfe9tARM
OSAKA咲AKASO
0907回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 19:51:46.44ID:DM3USCLa
>>892
そういえば、谷町線では、3扉の50系と4扉の30系が混在してて、乗車位置も異なってたから、30系の乗車位置表示には「シルバーカー」って但し書きがしてあった
アルミ車体、ステンレス車体を「シルバー」と表現したんだろうけど
0908回想774列車
垢版 |
2022/12/22(木) 17:49:18.55ID:lzeB3MIg
「シルバー・カー」だよ。
0909回想774列車
垢版 |
2022/12/24(土) 19:55:31.38ID:tlcg0Cwl
乗 車 位 置
シルバー・カー
○  ○  ○
0910回想774列車
垢版 |
2022/12/25(日) 00:43:10.85ID:hp7AdI89
子供心に「ナカグロ」が印象的だったけど
よく考えれば「シルバーカー」「シルバー カー」なら
ぱっと見「バーカ」みたいだもんな。笑
0911回想774列車
垢版 |
2022/12/27(火) 20:39:53.28ID:GOeET/ZT
ホテルトーコー新大阪
さかしんの大阪信用組合本店
0912回想774列車
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:44.35ID:SAKzp3tv
総合結婚式場と北京料理 徐園
0913回想774列車
垢版 |
2022/12/28(水) 02:33:00.08ID:SAKzp3tv
ホテルコンソルト
総合結婚式場の平安閣

三井生命ビル
三井アーバンホテル大阪

大丸梅田店
宝石の銀座ジュエリーマキ ナビオ阪急店
0914回想774列車
垢版 |
2022/12/28(水) 07:41:57.36ID:SAKzp3tv
堀江家具へお越しの方は、次の、桜川でお降りください
0915回想774列車
垢版 |
2022/12/28(水) 15:38:20.46ID:nQbAf8pB
大学受験の河合塾大阪校
0916回想774列車
垢版 |
2022/12/28(水) 17:01:06.80ID:QKWNAkMa
総合衣料の江綿
繊維の町 船場センタービル
0917回想774列車
垢版 |
2022/12/30(金) 14:02:56.14ID:yMK9MJLe
スポーツのミズノ本店
三井ガーデンホテル大阪
0918回想774列車
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:10.72ID:pS7/GuEF
繊維の街 新大阪センイシティー
0919回想774列車
垢版 |
2022/12/31(土) 07:03:10.98ID:SdD3qIOq
奉天市地下鉄道の計画がうまく進んでいたら…
0921回想774列車
垢版 |
2022/12/31(土) 07:48:00.10ID:iXQVmabS
何かと思ったら車内放送の中の広告部分か
今でもやってんのかな?

御堂筋線の広告ばかり書いてあるけど、谷町線でもあったな

天六 ライブスポーツKTV 総合加納病院へお越しの方は、次でお降りください
0922回想774列車
垢版 |
2023/01/04(水) 16:52:24.02ID:569xTnri
四天王寺参詣の方は・・って放送は、シーズン期間中だけだった?通年?
0923回想774列車
垢版 |
2023/01/04(水) 20:58:49.61ID:Gj3/8qIc
火災予防運動の駅放送
0924回想774列車
垢版 |
2023/01/06(金) 19:28:10.83ID:o3T5Frwx
昔は、1番線が女声、2番線が男声だったけど、今も変わらず?
0925回想774列車
垢版 |
2023/01/07(土) 00:06:27.93ID:qZ0IKDGg
おばちゃん声時代の谷町線
2番線が女声に切り替わる日が稀にあった。

接続駅とか主要駅でもないヒラ駅
2ch時代から何度か質問投げても判らずじまい
0926回想774列車
垢版 |
2023/01/07(土) 00:09:22.74ID:qZ0IKDGg
逆もあったかもしれない。記憶が薄れてる
でも2番線の女声だけは間違いない

まだ接近メロディが付いてなかった時代
0927回想774列車
垢版 |
2023/01/07(土) 21:19:25.12ID:X8cIVym/
「プププププ」からメロディに変わったのはいつだっけ?
梅田駅拡幅の頃だったか?
0928回想774列車
垢版 |
2023/01/08(日) 16:11:01.54ID:lrLduxyW
毎度ご乗車ありがとうございます
改札内は禁煙でございます
みなさまのご協力をお願いします
0929回想774列車
垢版 |
2023/01/08(日) 18:52:05.49ID:t2dSSEIG
925-926は2号線の話です。
0930回想774列車
垢版 |
2023/01/13(金) 14:37:48.95ID:EfEzo1EE
お互いに注意して、犯罪や暴力のない
明るい駅や車内にしましょう
0931回想774列車
垢版 |
2023/01/18(水) 20:55:11.74ID:BSPhtaEq
広告放送とは独立して
「次は 天満橋 松坂屋前です」
「次は 北浜 三越前です」
と案内されていた両百貨店は既に消滅してしまった…
0932回想774列車
垢版 |
2023/01/18(水) 21:08:46.46ID:BSPhtaEq
>>77
90年代半ば頃までその字体だったね
通常のひげ文字駅名標にはふりがなが振られていなかったが、その、谷町線の駅名標のひげ文字駅名標にはふりがなが振られていた
細長い仕様で、たしか、野江内代、千林大宮、太子橋今市限定だったと思う
(都島は普通サイズのひげ文字駅名標、関目は細長でラインカラー入りの新標準仕様)
たしか、関目が「関目高殿」に変わったタイミングで、その他の駅名標も一新してラインカラー入りになったんじゃなかったかな

谷町線はその他に、中崎町、東梅田、南森町、谷町六丁目、四天王寺前も、その時分までひげ文字駅名標が健在だった
0933回想774列車
垢版 |
2023/01/20(金) 05:38:58.94ID:oZL0RE2F
ひげ文字駅名標は、四つ橋線玉出にも遅くまで残ってたな
玉出は、行き先案内板(同じくひげ文字)の更新もかなり遅かった
多分、市営地下鉄の中で最後だったんじゃないかな
0934回想774列車
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:35.99ID:eoPSnYvv
次は 恵美須町 恵美須町 日本橋筋 半壊線 のりかえ
0935回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 09:43:29.25ID:59t0fy/b
天満橋のホーム北端にあった改札と出入口階段
あのままでよかったのに。
今でも思ってしまう
降りたドア位置によっては当時より長く歩く必要がある
0936回想774列車
垢版 |
2023/01/27(金) 16:55:25.84ID:4X/OM6Jc
きっぷはさきにお求めください

この下の改札口では、きっぷは発売しておりません
0937回想774列車
垢版 |
2023/01/28(土) 13:57:44.71ID:BbIWwhvg
それ、東梅田の下り中央改札(便宜呼び名)以外にも当時あった?
0938回想774列車
垢版 |
2023/01/29(日) 16:06:28.43ID:mELqdoTR
市電やトロバス全廃と、月の石展示が、同じ大阪というのが信じられない

ちなみに市バス民営化した連中は月の石をまた大阪に持ってこようとしてるらしい
0939回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 23:11:33.27ID:VSd7NTfp
もっと後年だけど、月の石は大丸心斎橋で見た。
80年代
0940回想774列車
垢版 |
2023/01/30(月) 23:14:19.31ID:VSd7NTfp
いや、そごうだったか?
調べたら判るかな
0941回想774列車
垢版 |
2023/02/10(金) 06:16:05.57ID:yvXUR8Zj
ps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m32759515241_2.jpg

「地下鉄1区=バス1乗車」時代に
バスターミナルの自販機で売ってた、右のバス回数券(カード)が懐かしい。
自分も一度だけだが、あべの操車場へわざわざ買いに行った。
0942回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 09:53:06.45ID:0nrFclUr
ドアに貼ってあった「指詰め注意」
0943回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 21:44:48.57ID:IcVgJUwk
漢字では書かれてなかったけどね
0944回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 01:18:01.32ID:ONEP1AFC
カバだったかワニだったかが、指に噛みつこうとしてるイラストが貼ってあった記憶
0945回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 08:53:23.64ID:J49S76ii
カバだと思う
懐かしいね
0946回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 14:58:01.62ID:axhEaiah
心かようお買いものは
心斎橋の大丸へ
0947回想774列車
垢版 |
2023/04/21(金) 20:22:17.42ID:n5lcs9u1
大切にしよう みんなのベンチ
0948回想774列車
垢版 |
2023/04/22(土) 10:22:49.03ID:i96dxy3o
その筋の人間には笑えない注意書き
指は大事にしよう
0949回想774列車
垢版 |
2023/04/22(土) 16:49:08.90ID:i1tompRK
かえ〜るボックス
0950回想774列車
垢版 |
2023/04/24(月) 20:09:09.96ID:Y4U6gNH+
大阪名物 くいだおれ
0951回想774列車
垢版 |
2023/04/24(月) 20:15:50.48ID:xdwUpAuC
くいだおれは過去帳入りしたね。
0952回想774列車
垢版 |
2023/04/26(水) 19:40:37.06ID:zTiMoO9F
>>948
それで笑うのは関東民を中心にした近畿外民だけ。
簡単に説明すれば、物が「つまる」を動詞形「つめる」にしただけに過ぎない
なのに、語句そのものをヤクザの行為に狭義化しとるし。

これに限らず、特に関東の人は意味を限定させたがる癖があるね。
例えば略語「カツ」つまり「カツレツ」って単なる調理法の呼び名なのに
単に「カツ」と呼べば肉は豚肉の意味で使ってるし。
0953回想774列車
垢版 |
2023/04/27(木) 22:22:35.93ID:MDPEPY2H
>>952
お前初めてかここは?力抜けよ
0954回想774列車
垢版 |
2023/04/27(木) 22:25:59.23ID:TqPanMCQ
どちらにしろ肉はうまい
0956回想774列車
垢版 |
2023/06/28(水) 20:04:26.32ID:o03ffecI
中崎町は、地名は中崎なのになぜ「町」が付いたのかな
0957回想774列車
垢版 |
2023/06/28(水) 22:19:22.77ID:7Jlg39L+
それは、「〜町」までで地名が呼ばれてるから。

大阪民が場所を言うとき「中崎で〜」とは言わない
行政地名はあくまで行政地名で
町の付かない「中崎」が単に存在してるってだけ。
逆視点は一般的ではない

そういう系言い始めたら日本中にある
大阪の地下鉄だけに限らない
0958回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 18:21:53.50ID:ksS1725/
かえるコールってあったなNTTの戦略
改良前の梅田駅改札の脇に赤電話がズラリと並ぶ壮観
勤め帰りのサラリーマンが「今から帰るよ」という電話をする
0959回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 18:42:19.86ID:ILSekD8k
>>957
大阪地下鉄だと、中崎町以外に、大国町が該当するか
花園町は「花園北」「花園南」
本町(堺筋本町含む)と南森町と扇町と昭和町はそのまま「町」がつく地名がある
あとは意外と「町」がつく駅名無いな
0961回想774列車
垢版 |
2023/08/19(土) 00:50:34.39ID:v4sSanGO
市営交通という単語も死語になりましたやん
0962回想774列車
垢版 |
2023/08/22(火) 18:14:10.98ID:QLTh65Iv
>>958
南行き北行き分離前の梅田駅のラッシュアワーを体験してみたかった
0963回想774列車
垢版 |
2023/08/24(木) 18:03:01.81ID:ODxiizst
夏は冷風塔の前に仁王立ち
今年の夏は暑いと言うが昔から大阪は暑かった
0964回想774列車
垢版 |
2023/09/12(火) 18:46:38.93ID:gYMs1Wo4
冷風塔か 
あれの吹き出し口に埃がこびりついてるのを目撃してから近寄れなくなった
こまめに掃除できてなかったんだろう
0966回想774列車
垢版 |
2023/09/12(火) 21:00:13.76ID:BEOMyMtj
企業広告とセットの次駅案内というと、東三国のダイシンを思い出す
ただ、何の会社か分からない
0968回想774列車
垢版 |
2023/09/13(水) 17:38:57.60ID:5g9w2hay
「さかしん」なら知ってる
0969回想774列車
垢版 |
2023/09/13(水) 18:45:47.96ID:ko1PauV6
既に昭和初期の開業時から御堂筋線の北端は江坂に決まっていたと知った時は驚いた
江坂なんて万博の頃まではあたり一面は田んぼだったんでしょ
0971回想774列車
垢版 |
2023/09/13(水) 21:40:44.94ID:QiPc1ajt
1970年江坂…ビルの中に植物園があることで有名な大同生命ビルだけがポツンと1件
それがビル街に変貌したのは東急ハンズと東急インがオープンしてからかな
0972回想774列車
垢版 |
2023/09/13(水) 21:55:43.96ID:ko1PauV6
ビル街というより江坂はマンション銀座でしょ
大小いろんな形のマンションが多い
江坂で乗務員交替して案内放送がテープから北急車掌の肉声に変わるのも興味深かった
0973回想774列車
垢版 |
2023/09/14(木) 19:02:33.92ID:OP0WNEAE
堺筋線は60系も66系も車掌の直アナウンスだったな
テープに切り替わったのはいつ頃だったろうか
0974回想774列車
垢版 |
2023/09/14(木) 19:10:04.53ID:xAPjsdPv
今や阪急も自動音声、補助的に車掌のアナウンス
時代は変わった
0975回想774列車
垢版 |
2023/09/14(木) 21:57:57.00ID:yx11FhY+
なんで阪急が肉声にこだわったのかわからへんな
テープならPRも入れられるし車掌は仕事は楽やし
ええことずくめやのに
0976回想774列車
垢版 |
2023/09/14(木) 23:20:05.68ID:xAPjsdPv
再生装置のメンテナンスを嫌がったのよ
0978回想774列車
垢版 |
2023/09/15(金) 18:35:09.25ID:eaIgJDjK
ケチ具合なら市交が上
クーラーなかなか付けてくれなかった
0979回想774列車
垢版 |
2023/09/15(金) 21:08:43.58ID:Hft+348Q
地下鉄は、涼しいとされていたんだよ(だからクーラー要らない)
昔は。
0980回想774列車
垢版 |
2023/09/15(金) 23:10:44.29ID:tX6hYagI
交通科学館に展示してあった戦前のPRチラシには
「速くて涼しい地下鉄!」とあった

比較対象が市電だから嘘ではないが、
チョットなあ
0981回想774列車
垢版 |
2023/09/15(金) 23:53:52.90ID:Nzj77Q5S
30系が地下区間で窓全開にしてても誰も何も文句言わない時代があったんだよ
0982回想774列車
垢版 |
2023/09/15(金) 23:56:41.92ID:Hft+348Q
耳栓したくなるほどの轟音
0983回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 10:36:20.69ID:qfihPU1n
天満橋〜南森町の急カーブの擦過音が直接耳に飛び込んできたらたしかにヤバそう
0984回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 11:48:48.55ID:k9jMZMYV
第三軌条集電式なら余計にうるさいかも
0986回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 13:14:55.54ID:GWr0egN0
>>978
既存の地下鉄の中では真っ先に整備されたことを忘れないで
0988回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 17:07:04.50ID:Rs3Vxj0x
混雑路線から冷房化していくのは当たり前
0989回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 18:09:29.22ID:vkKJPBa0
夏は天井の三重丸模様みたいな同心円状の送風噴出口から生暖かい風
そしてものすごい音
風は強・中・弱の3段階調節? 強モードは噴出口の真下にいるとあまりの風力で髪が乱れる
0992回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 21:15:31.07ID:vCA8OKha
扇風機は覚えてないけど付いてた車両もあったかな
0993回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 21:34:51.23ID:vkKJPBa0
谷町線にしか居なかった冷改30系は天井にローリーファンが付いていた
冷気を掻き回す目的
0994回想774列車
垢版 |
2023/09/19(火) 18:08:52.81ID:0Hv0YaJ2
金を掛けた割に短命だった
0995回想774列車
垢版 |
2023/09/19(火) 19:09:41.97ID:79/KWGIL
概ね20年位使ったから短命というほどでもない
0996回想774列車
垢版 |
2023/09/19(火) 21:51:54.87ID:VRMefqLs
冷房化30系は四つ橋線にも中央線にもいたよ
0997回想774列車
垢版 |
2023/09/19(火) 21:58:01.73ID:79/KWGIL
改造車はシートも化粧板も一新されて綺麗になったが天井が低くて圧迫感があったのが玉にキズ
0998回想774列車
垢版 |
2023/09/19(火) 23:05:27.34ID:9eYlVHr4
俺身長18だけど天井に手が届いた記憶があるわ
0999回想774列車
垢版 |
2023/09/19(火) 23:06:00.64ID:9eYlVHr4
ミスったw訂正
俺身長184あるけど天井のクーラー部に手が届いた記憶があるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5474日 13時間 33分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況