X



トップページ製造業界
1002コメント296KB

アイシングループpart23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:20:02.68ID:74NwMT/3
前スレ
アイシングループ prat16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1645948333/
アイシングループpart22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1682072140/

アイシングループpart17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1650525045/

アイシングループpart18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1662810611/

アイシングループpart19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1669388526/

アイシングループpart20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1675079736/

アイシングループpart21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1678583919/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 17:24:06.77ID:ejypRIAX
トヨタスレによると明日は朝から稼働だってさ〜〜
残念!
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 17:46:58.97ID:nyRPHYYW
永年勤続旅行に行った方は居ませんか?
手続きとか支払いとかどうやりましたか?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 17:57:29.54ID:NCQNSik/
>>852
旅行会社にクーポン持ってツアーを選ぶだけだよ。カフェテリアとは違い。クーポン持っていけばいいだけ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:14:28.65ID:nyRPHYYW
>>853
最寄りのJTBで申し込もうとしたけど、要領を得ずに帰宅しました。
因みに何処の旅行会社で申し込みましたか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:51:50.76ID:fqMAmuKN
>>854
会社から指定されてるよ
永年勤続旅行の通知を読んでみ
それ以外だと補助されんよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:53:22.34ID:jFKrjZP4
>>854
近畿日本ツーリストなら大丈夫だと思う。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:54:12.55ID:fqMAmuKN
しかし今年はコロナで溜まってた案件もあるけど
低年数で実行する奴等が多いのな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 19:42:56.76ID:nyRPHYYW
こんなややこしい事せずに、30万なり50万の旅行券配ればと思うのですが。
30万や50万ピッタリの旅行なんて有りますか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 19:50:56.34ID:DP/Eb9GG
>>858
元々は奥さんが内助の功で頑張ってくれたお礼に旅行に行ってくれって事だったけど時代はかわり共働きや独身者も増えたからな。旅行券なのは税金が無税なので足りない分だけ現金で払えるから問題はないよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 21:20:26.92ID:e1cIpgJj
>>857
いつ制度が無くなるかわからんからな。
あるうちにって事だろ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 21:50:12.49ID:dUpw6c1V
>>860
中国不買運動は当然トヨタ自動車もだよね。もう中国向けは壊滅するね。アイシンまじ大丈夫かな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 22:44:52.53ID:MDFmgtjl
永年勤続旅行って行かなければいけないの?行かなかったらかわりに何かもらえるの?ただ損なだけ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 23:25:52.59ID:M5O5eLT3
>>858
行き先がヨーロッパならそれくらいの額は簡単に飛んで行くな
民主政権の頃なら円高だったしまったり海外旅行できたんだがねえ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 23:44:57.79ID:UvT/CZ5M
>>862
ただの馬鹿損よ
うち2軍なんだけど50万使うと一時賞与扱いにするから年末に税金でシコタマ取られるから
35万迄に抑えろってずっと言われてる。
アイシン本体もそうなの?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 23:45:42.91ID:fA/IDIxb
かき氷なんか配らなくていいから、昼メシを何とかしろ。素うどんとご飯と味噌汁しかなくてどうしろっちゅうんだ?
ダメな工場No.1
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 05:02:01.93ID:O+pjAuaa
>>864
そだよ。
税制なんだから一軍も二軍も関係ない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 07:15:19.62ID:7PSW7+ri
俺が永年勤続旅行対象になる頃には制度なくなってそう
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 08:02:28.59ID:V5Vp26zX
>>864
35万超えた分だけじゃなかったっけ?
なのでMAX15万に税率掛けた分
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 10:40:31.21ID:gjUTWunL
長く勤続したからなんなんって価値観に変わってきたから制度はいつなくなっても不思議ではないよね。配偶者も仕事してるし
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 13:09:10.92ID:8HuYmG0v
>>869
2軍は違うみたい
35万を1円でも超えるとまるっと一時賞与扱いに変えるとな。
ちなみにMAX 40だよ二軍のうちは。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 19:39:25.09ID:3qBAj/YT
フレックスの上手な使い方
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 20:21:33.11ID:xE39W6fK
>>874
教えて下さい!
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 20:55:54.01ID:xE39W6fK
>>872
最近は厳しいよ〜
会社に復帰した途端組合員に総スカン喰らってメンタルになった委員長を知っているw
真っ当に努めれば良いのにな
インチキやってりゃ先は見えるぞな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 21:14:23.24ID:HVZEQYs/
>>858
キミみたいに旅行券をチケットセンターで現金化しようとする奴がいるから、わざわざややこしくしてるんじゃないか。

それぐらい察してくれよ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 22:46:04.34ID:2sRn5iY6
すみませんけど旅行なんか行きたくないので、三十万円でいいからお金ください!値上げ地獄でアイシンの給料じゃやってけません!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 23:47:56.73ID:WerEl4zi
だよな、まともにインフレ対応賃上げも出来ないクソなんだから現金くれやって!
アホアホ幹部に超高給与える余興すんなら従業員をケアしろ!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 06:17:51.48ID:D3axbCoz
三河安城のアリーナ建設って社員のほとんどが建設反対だと思うが経営陣の感覚ってなんなんだろう
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 08:10:52.45ID:wikXQ7AP
会社は従業員の物じゃないからな
株主がやれと言えばやるんだ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 09:16:04.87ID:0zvYzU1g
Bリーグは自動車で食って行けないから次の柱候補じゃないの?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 12:26:37.40ID:43grbUli
>>883
bリーグなんか儲かるわけないだろ
最近の決算も赤字だし
さっさと身売りすべき
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 13:16:20.01ID:maCuykgD
安城第二ゆっくり放送かかってて草
もう終わりだよこの会社
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 15:04:59.61ID:0zvYzU1g
>>885
なのに株価すごい上がってんだよな?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 18:29:16.87ID:jsPXgqbm
>>885
どういうこと?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 20:33:21.16ID:YyKgS6TQ0
IKEA従業員「着替え時間」も賃金支給へ 厚労省「労働時間」と明記も“未払い”放置されてきたワケ

制服への着替え時間について従業員に給料を支払っていなかったようです。イケアは事実関係を認めた上で今後は支払う意向を示しました。

この記事では【給料をもらえる労働時間って、何?】について解説します。(弁護士・林 孝匡)

どんな事件か?
報道によると、従業員は「出社してタイムカードを押す前に制服に着替えるよう指示されていた」「終業後もタイムカードを押してから私服に着替えるよう指示されていた」とのことです。

着替える時間は、無給です...。

着替える時間を合計10分としてザックリ計算してみましょう。時給1000円だとして、10分なら166円。月50時間働くアルバイトだとして本来8300円もらえるはずだったのです。デカイですよね。プラス月1飲みに行けますよね。

イケアは、9月1日から着替え時間10分の賃金を支払うようです(始業前の着替え5分・終業後の着替え5分)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 昨年はスシローも
━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年はスシローが同じような指摘を受けていましたね。従業員は会社から「タイムカードを押す前に手洗いや着替えなどを済ますよう」指示されていました。この手洗い・着替え時間は・・・無給でした。

これはけしからんということで、アルバイトの加入する労働組合(首都圏青年ユニオン)が団体交渉を申し入れました。

これらの大手企業でこのありさまなので、中小規模の会社ではおそらく払われていないでしょう。

https://www.ben54.jp/news/554
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 20:52:02.59ID:tpm1hyPQ
>>887
工場でまりさとれいむの声が流れるってこと?だよな?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 20:58:16.24ID:D3axbCoz
>>889
実際ラジオ体操とか無給のホットタイムとか当然給料払わないといけないよね。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 21:15:50.81ID:shpc3yil
今日って禁煙デーだったかな?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 21:42:40.37ID:g1q78TDU
>>891
気づいてしまったか...
フレックス勤務が優遇されていることを
職場が変われるなら事務所に変わるといいよ。
夏は涼しいし、無駄な拘束時間なく自分の
タイミングで帰宅できるし。
夜勤手当は無くなるけど、支出を減らせば
全然大丈夫。凄く人間らしい生活ができる。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 22:10:26.49ID:bkTn5qlC
>>890
そう
なんなら最後にゆっくりしていってね〜だからな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 22:33:35.30ID:jx5mYcK3
安城第2のゆっくりボイスのオープンエントリーに応募しようか迷ってるんだけど、どう思う?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 22:43:38.92ID:SlmIFsEE
朝、作業前に長いアンケートを私物のスマホでやらされ充電が減って困りました!
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 06:54:49.12ID:o5/XC0Yp
>>897
社員なら知ってるでしょ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 07:23:05.21ID:Up4Mf31n
>>897
服装自由だから、着替えは自己判断の為
無給。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:18:04.35ID:2DJx2Y67
>>900
今所属している職場。クリーンルームだから服はもちろん靴も履き替えてエアシャワー浴びないと入れないんだけどこれはどうなんだろう?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 12:33:37.41ID:I7XjfDD3
>>901
昔からちょっとでも不満に感じたら労組に言うやつが居てな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:22:26.57ID:4IEyshtk
BYDドルフィン360万で補助金が85万出る。ヤリスクロスより全然やすいし東京はさらに補助金出るとタントと同じぐらいか?ランニングコストも安いし勝負あったな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:46:27.85ID:qqrjnr3Z
国産同クラスより100万以上安いATTO3があれだけ評論家に金バラまいて大キャンペーン打って国産だと納期かかるのに即納体制で上半期でたった537台(デモカー含む)の大爆死
おまけに処理水問題で中国イメージ悪いしタイミング最悪
勝負あったと思うよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:51:13.90ID:Ei+JRVuh
>>902
労使って機能してるの?不満なんて着替え以外にもあるだろうに御用組合なのかと思ってました。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 14:00:19.02ID:I7XjfDD3
>>904
普通はそう思うけどな
ただ今回のは車幅がちょうど良い
サクラの受注見る限り国内にも相当な需要はある
ドルフィンはマジで脅威
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 14:12:53.13ID:E5bOls7v
>>904
むしろ処理水問題はアイシンが1番最悪だろう
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 14:15:51.67ID:qqrjnr3Z
>>906
サクラは軽だから
中国製で軽規格でサクラより100万安ければ売れるかもね
それでも かも だけど
ていうかドルフィンってもう2年前に本国デビューした古臭い車だし
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 15:15:52.07ID:Hxy0+LQe
古臭いってあーたテスラはどないやねん
現代EVは三河でもちらほら見るからbZより遥かに成功してるぞ
サクラは日常の足下駄車としては最高よ
納期もせいぜい2ヶ月だし、補助金でホンダの高額軽と同等に成るし1km当たりの走行費がガソリン車の数分の1だしな
唯一の欠点はバッテリーの保証が8年って所だな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 15:19:26.21ID:Hxy0+LQe
>>904
勝負あったもなにも既に勝者だよ
アイシンにトヨタも絶対に勝負にならんね
モノづくりの考え方が先鋭的でテスラ級だよ
トヨタが勝つにはアイシンを解体してデンソーに吸収させてe-Axleを作らんと1000%不可能ね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 15:33:05.66ID:mXP6JL3t
テスラ見たらわかるがあと10年以上はEVは使い物にならんよ
海外の評価も鉄のゴミと言ってる奴らばかりよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 15:45:40.95ID:qqrjnr3Z
>>909
ヒョンデの2023年第1四半期の日本の販売台数は162台(もちろんデモカー含む)
韓国にしては大成功だなwww
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 17:09:35.58ID:tTKkjh7O
日本国内なんてどうでもいいよ。軽しか売れないし高齢者ばかりだし中国がEV輸出 トヨタ自動車ですらEV増産って言ってるのに鉄クズとは
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 17:14:20.98ID:W0pZCo/w
>>907
意味わからん
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 17:56:40.20ID:PWL06j3T
>>912
ほんとか?にしてはよく見るな〜
名古屋に代理販売店があるせいか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 17:57:06.14ID:PWL06j3T
販売代理店か
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:32:29.20ID:o5/XC0Yp
>>906
あんなカッコ悪い車誰も買わないでしょ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:53:30.60ID:nvjYgJts
>>907
中国で日本車不買ならトヨタの中国向けATはアイシン製が多いから。EUブランド壊滅のあとだけにやばいんじゃない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 11:52:36.65ID:8UbcVIX9
2025年が峠だな。
主要グループ再編だな。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 11:57:50.62ID:pgcvz9jh
10年前にAWの面接受けて内定出たけど研究室同期(滅茶苦茶性格悪い)が先に入社してたので辞退してしまった・・・
入社しておけばよかったかと少し後悔
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:17:15.91ID:C4aHdjyq
>>923
10年前の同期が性格悪いってあなた・・・
釣りか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 13:46:04.92ID:jdcfEZfy
>>922
俗に言う茹で蛙理論じゃないかな。みんなが気づいた時には死んでる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 14:59:09.34ID:+3gEOsAL
BYDよりも、軽規格に合わせてくるだろう激安EVの方が脅威でしょ
4割は軽なんだし、ブランド力皆無の輸入車が売れるわけないだろ
テスラはブランド売りが出来るから多少売れてるけどヒュンダイ見てみろよ
韓国製品の信頼性と中華はほぼ同等
eaxleがダメダメでトヨタしか買ってくれないのは事実でジリ貧だろうけどね
EVが本当に主流となるとパワトレは売上の6割占めるわけだから、終わるな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:20:20.04ID:uRa8Bbaq
そうやって家電メーカーは死んでいったよね…
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:24:27.40ID:SMUoJ3sN
まだEV、EV言ってるわw
せいぜいEVはリースにしかならんから
トヨタのb z4?だったかリースしか
やってないだろ。まともに売りもんにならんのだよ
EVは…
ごちゃごちゃ言ってる奴は早よアイシンやめて
転職しろ!
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:45:46.49ID:zIpk5DtL
>>928
へ?原始人かw
bZ4Xは一般販売に踏み切ったぞ
まあかと言って売れるとは思わんがw
現代EVはコストコで見たぞ
家族で来てたな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 16:46:52.01ID:zIpk5DtL
>>928
ごちゃごちゃ言わない奴はどうすりゃ良いんだ?
救われるんか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 18:57:22.35ID:uRa8Bbaq
半導体の合弁事業にアイシンいなくて草
コレでまだ自分がトヨタとデンソーに並ぶ存在だと思ってるのがほんまウケる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:50:32.93ID:sO933TON
>>931
マメゾウ使ってたよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 20:46:30.01ID:8UbcVIX9
>>928
残念ながら、ボロックスワーゲンは
以前の価格で買ってくれないし、
いつまでも、危機感がない、お天気屋さん
でいるととんでもないことになるよ。
これからの商売は、数も減るし、
利益も今までとは違う。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 22:18:37.09ID:SPVC7kMf
アイシンそのものがパワハラしてくる。グレースレスレの公式パワハラは辛い。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 00:24:46.49ID:H6WCz7Ps
>>934
それはちょっと違うぞ
危機を感じたから転職者が続出してたんだよ
未だに残っている奴らは行く先が無くて途方に暮れ思考を停止させてんだよ
しかしヤホ板スレ見てるとここを信じて株を握り続ける信じられない民が居るんだよな
まあ実際鰻登りで5000間近と言う快挙だが
どうして上げてんだ???
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 00:54:10.92ID:xVGAkc/6
了解
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 08:59:00.32ID:IlN4crRd
ふと気になったが、今年は正社員試験ないのかね?毎年秋ぐらいにやってなかったっけ?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 11:26:09.28ID:uDMfVS/p
>>939
12月にあると思う。もうほぼ100万組は知らんが期間工はいないし正社員目指してるのもごくわすが
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 11:57:51.79ID:2jix9BXp
サイコパスも見にくるスレwww
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:31.11ID:LQzn+iY2
>>940
一昨年までは各工場でやってたけど去年の時点でもう激減してて刈谷でやってたな
公務員の方がずっと採用されるし当然と言えば当然
今もう正社員登用をウリにしてもそれが絵空事に過ぎないってバレてるから餌を100万円にしたわけで
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 00:24:10.79ID:EQwWTsCt
不買運動やら処理水やらマスコミのニュース間に受けてるやつって本当におるんだな…
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 06:27:25.33ID:q/HsOgtF
期間雇うほど人手足りてないの?
9月は人余りすぎて社員すら他所に移動してるくらいだわ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 07:48:07.56ID:ZGHYSJCp
>>944
期間工の5年更新者が多く退社する人が
多いんじゃないの?

あと株価云々言う奴いるけどキチンと配当出してるし昨年より業績下がる事はないだろ
株価上がっても不思議では無いよw

不安煽って意識改革させるやり口はトヨタ系列の
お得意分野だろw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 09:03:14.86ID:hlVONGWR
>>945
脳内お花畑か?
トヨタGの中で100年に一度の大変革の為に大規模な統廃合に追い込まれてるのココだけだろw
そんな面倒くさい事態々しなきゃならんのはこのままじゃ生き残れんからだろw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 09:09:53.51ID:Ob9MWR3Z
中国依存で中国のおかげでボロもうけ出来たのにその中国がEV化で壊滅、トヨタ式のやり口はスピードが遅すぎで今からは時代に合わない
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 09:50:09.79ID:ZGHYSJCp
>>946
イヤイヤ君ムキになるなよ
株主は株価さえ上がれば良いんだよ
君達の先のことまで知らんがなw
それに100年に1度の云々はここだけの問題じゃ
無いだろ?笑

どの業種もそれなりに危機はあるんだし
君達がここから何が出来るかだろ?
終わり、終わり言ってないで前向きに仕事しろよw
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 09:55:19.28ID:hlVONGWR
>>948
は?おまえ他所もんだろ
黙ってどっか散れや
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 10:50:15.53ID:p69xzg8J
>>948
と、端株しか保有してない奴が株主ヅラしてます。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 10:51:39.49ID:f1MZyuHA
元精機は元AWより時代遅れでグダグダだよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況