X



トップページ製造業界
1002コメント281KB

【DENSO】デンソー 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:07.62ID:IEMucNud
>>143
アイシンならまだしも、グループ会社とはいえ日野自動車は顧客だぞ
その顧客のネガティブな書き込みをするのはどうなの?って話し
そんなこともわからないとかさ、会社もアホ社員のリスクも考えないといけないとか大変だな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:25.65ID:aI+wa+Mo
>>145
以前はこんなトヨタを貶めるような記事を書く記者なんて始末できたんだがな
オールドメディアにしか広告費を撒けないせいで貧民の思考誘導が上手くいかなくなってきたわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 22:28:46.42ID:FnrTnGYo
>>147
悪いことしたのは日野じゃねーか。
>>142が言ったことも理解できないのでしょうか?こちとらあなたたち(デンソー?)が日野の顧客かどうかなんか知ったこっちゃねーわ。あ、まさか片棒担いでたんじゃあるまいな?
社内倫理員かコンプライアンス対策要員なんか知らないけどこういうバカしかいねーのか?
逆に匿名掲示板だからって、書き込みに気をつけないと自らの書き込みで評判を落としますよ。もっとマシなのを貼り付けてくださいね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 22:32:49.57ID:IEMucNud
>>151
それこそおまえが部外者なんて知るかよ
デンソースレに書き込んでんだから、こっちはそう思うわな

っていうかさ、本当は社員なんだろ?
ビビって部外者を装ってんだよな
まあいいわ
今度から気を付けろよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:32:07.92ID:WyBDNRSZ
人事企画だの製造企画だの、なんちゃら推進などの人を半分にすれば、もっと楽に利益が出るのでは…?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:32:14.04ID:0e4IA3Km
みんな!喧嘩はやめて🥺
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 06:46:47.29ID:mkexGSAq
会社の組織体制なんて平社員が考えたり不満持つだけ無駄だよ
それを考えるのは役員の仕事なんだから
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 07:18:37.79ID:Fm+sC8fS
バカは高卒社員だけで十分だよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 12:39:07.68ID:SVnWU3GF
でもM3になったとたん、手のひらくるんとなるんだ・・・w こっち側からあっち側
昇格した人が、当日からもう組合からのメールとか配布物が当人だけ来なくなって温度差〜ってなる
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 14:35:56.16ID:TrlaVlVw
製品に興味も熱意もないからだろ
聞くばかりで知ろうという意欲が欠落してる
だからまともな質問が返せない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:25:52.44ID:W8b8h9xg
現場研修ってきつい?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 06:09:11.76ID:ch7j2tke
横展開する範囲が広すぎるんだよ
設備メンテしてる奴の事故の対策なんて、ソフト開発者が腹落ちするなんて無理だし
同様の事故の可能性の箇所なんて調べる工数が無駄なんだよ
あるわけねーだろ、少しは頭を使えアホタレって毎回言ってやってる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 09:46:48.12ID:DgNkvr0y
>>178
あれこそ役員向けに嘘の報告しすぎで、世間と認識がズレてて、マスコミから失笑された事例だ
世界初から業界初に発表内容を変えざるを得なかったw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 09:51:06.60ID:PFWY0TNs
IoTは9割嘘だぞ
データ取ってほぼ終わり
活用もできてないし品質になんて全く影響していない
そんな報告できるわけもなく嘘の報告してるだけで毎年何億も捨ててるだけだぞ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 10:30:43.90ID:pisx8imv
そんなこと書いてると、また倫理委員会気取りの頭の悪いのが脅しに来るぞ。
あ、匂わせ、お得意様批判はダメだけど、自社内のほんとのことなら良いのかも…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 22:35:42.71ID:CO4FQf2n
まぁ一部やらかす事はあれど、メインエンジンの事業部が黙って稼いでるから
夢を語れるのよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:23:25.36ID:uweMYxZk
>>179
IoTは何だかんだでよくやってると思うけどな。失敗がほとんどだけど出した成果はここ数年でトップクラスだと思う。
世界的にはそりゃ色んな業界があるのできついが自動車業界であそこまでできてるのはデンソー位じゃね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:25:53.73ID:uweMYxZk
後、バックオフィスだがITデジタル本部は中々凄い。これも自動車業界でならかなり進んでる。セキュリティ面での対応がお粗末だったのが残念だ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 06:42:16.50ID:5Ocn1tMp
デンソーの嘘だらけのIoTでどんな成果を出したか逆に聞きたい
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:02:14.36ID:h2B1159O
>>191
今、国内の工場ってIoTのシステムがほぼ繋がってなかったっけ?
自動車業界で1、ほとんど全工場に入っている。2、比較的システムもまともの2つを満たしてる所ってほぼ無かったような。
デンソーは一応この2つが出来てるからそこは認めざるをえない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:12:41.23ID:wxrTl9wI
>>196
落ち着いてください、ただ外の世界を知らない担当者が、失敗を認めたくないだけの発言ですから。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:31:15.73ID:Pxg7gtSu
"認めざるを得ない"って認めたくはないってことだよな
自分の会社をそんなふうに思ってるって、カスだろ
それとも日本語が不自由なのか
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:36:31.85ID:b5TuC+EB
>>200
日本語が理解できてないのはオタクの方ね。
「認めざるを得ない」=「(渋々だけどorほんとは嫌だけど)認める」
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:42:21.09ID:gc+/kIlU
DXと同じでIOTができてるメーカーは今更IOTと騒がないだけでしょ
トヨタの1/10の人数で車を生産してるテスラやBYDがIOTやDXで騒がないのは、元から出来てるから
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 16:39:28.24ID:5Ocn1tMp
前の部署だと親子2代でデンソーマンっていうケースがあって
イベントとかで部外者も入門できるときに
その娘が連れた孫とCXが抱き合ったりしたのなら見た事ある
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:11:45.76ID:9ZqvI5e5
数字見る限り、新規投資や開発費を抑制しただけだろ
投資しまくって決算悪くしたテスラと逆の数字になってる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:33:58.65ID:XJ9H1WMn
>>208
うそこけ。研究開発費は増えとるぞ。
ちゃんとみろ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:34:02.52ID:XJ9H1WMn
>>208
うそこけ。研究開発費は増えとるぞ。
ちゃんとみろ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 00:19:49.51ID:9j6datYN
うちの会社の役員って、年収いくらくらいなんだろ?

執行幹部クラスで3000万円くらい貰えるのかな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 06:38:24.83ID:aDMRJ88I
>>213
しょぼいよなー
そんだけしか貰えないなら、判断だけは絶対せずに
任期の3年間だけは無難に過ごそうって考え方になるよな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 07:13:53.31ID:TNY0Kn8I
みんなが残業規制下でサービス労働に励んだ結果が決算にも反映されているな
今年度も総智総力で頑張ろう!
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 07:27:14.61ID:aDMRJ88I
ゴーンは日産から一括で貰ってたから目立ってたけど
トヨタGの幹部は関連子会社や下請けの工場の役員にも名を連ねてる
年に数回しか出社してないが、各会社から1000万から3000万の役員報酬を貰ってる
彰男だとゴーンの倍くらい貰ってるみたいだな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 08:23:43.49ID:8G4KRsy5
元理事が2000万、元常務が3000万ですので、
執行幹部は2000-3000万ですね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 09:39:15.47ID:8G4KRsy5
執行幹部は、役員ではなく社員になってるから、カフェ7万円もあるぞぉぉ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 09:56:56.41ID:XYmTvpvp
イエーイ♪
カトちゃんぺっ!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 10:06:38.19ID:mloG8888
そもそもメーカーに夢持つなよw
キーエンスみたいにファブレス化して付加価値高める活動にリソース割くなら
ぺーぺー20代社員でも住宅ローン組めるとか夢あるんだけど

デンソーの強みといったら大規模の製造技術 真逆よ真逆
研究開発費は確かに年々増えてるけど、実態は海外の競合より人件費が無駄にかかっているだけ
サーマルみればわかる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 11:41:13.22ID:8G4KRsy5
たしかに。ソフト業界に転職してわかったのだが、製造業とソフト業では住む世界が違うというのがわかった。かたや、1秒の効率化で凌ぎを削りながらもせいぜい利益率4-6%、かたやコピペの世界で利益率30-40%。

ソフトは徹底的に社内のムダを排除し、合理化されてる企業が多く、その分を従業員に回せてるから、給与も高い。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:26:48.26ID:2FfqGynf
社会は様々な人で成り立っているとはいえ、わざわざ給料の安い職を選ぶ人がいるのは何故なんだろうか?例えば音声さんとか。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 15:24:15.44ID:8G4KRsy5
いや、単純に給与の高い職種は、それなりのナレッジやスキルが求められるからでしょう。もちろん、給料よりもやりたい仕事を優先してるケースはありますが。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:15:51.84ID:5zCx5gIY
昨日からテレワークで実質GWでVPN接続してアマゾンプライムしか観てない
連休明け月火もテレワークだから13連休だ!遊びまくるぞ!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:56:27.93ID:hZljgYpx
VPN使ってアマゾンプライムとか信用できる回線以外使わないなんて偉い
今ランサム引っかかったら三件目になるからな、むしろ仕事せん方がマシな説ある
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:01:05.57ID:ln2n+GD+
GW中時間かかるシミュレーション流したかったのにサーバー止められた
これもランサムウェア対策なんだろうな
メールクリック禁止とかなんだったんだよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:06:09.09ID:83HznkY1
>>219
マジ
しょぼすぎ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 00:44:47.53ID:XnS9ZyRe
>>231
会社支給のパソコンでVPN繋いでると業務中になるから、チャットの呼び出しとメール返信しておけば仕事してるように見える。

アマプラはテレビか自分のPCで見てるのでは?

俺は、ラジオ日経ミュージック聴きながら仕事してる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 01:00:52.79ID:4IUZ3Ly0
実際ダブルチェックって何か意味あんの?

「そうだなぁ、この企業はnotesの取引先実績に名前載ってるからヨシ!」みたいな感じでやんの?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 09:05:23.87ID:zKqzKqT5
>>241
ちゃんとやってると思うよ。
能力と仕事量、報酬が合ってないのが一番の問題。
残業するやつが偉いという風潮ができてるが、創造系、企画系とかだと時間内で与えられた課題をきっちり(中身がすごい)やる方が上。
そういう人は今までは速くやっても、暇だなとかで、できないやつが担当のいつまで経ってもできてこない別の仕事が来るだけだからダラダラやってたんでしょ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 09:18:23.33ID:7B5AziJG
>>242
拗らせてますなー
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:52:11.47ID:6BUK9uAl
仕事は出来ても人間として最悪なTT、

産まれは自称K本だと言い放っているけど本当はK国かK朝鮮のチョン
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:57:38.72ID:xlwsSUgt
>>236
VPNって要するにセキュリティの保ったセキュリティホールだからね
VPNで繋げてる状態なら家の回線使ってる状態だしローカルネットで余計な事せずアマプラ見てるのは正解だと思うよ
何ならメール読むのもやめた方がいいレベル
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 17:10:58.51ID:zKqzKqT5
>>245
何のアプリを動かしているのか、どこへアクセスしてるのかログを取ろうと思えば取れるのを知っててそういうこと言ってるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況