X



トップページ製造業界
1002コメント203KB

ダイフク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:48:34.95ID:GenT+btz
前スレ消化8年半。ダイフク再び…
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 21:57:59.92ID:vxUNLGo4
女性正社員のパワハラでしんどそうー
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 22:08:31.25ID:WNIo23mO
>>469
そんなことがあるの?どこの部署?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:20:46.16ID:EtMUWtYU
女性だけだと陰湿
落とし穴つくって辞めさせることに専念
低レベル
保身だけに専念
こわいこわい
二度と関わりたくないね
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 23:16:38.43ID:iyrJ9zdo
昇進ってこんな時期に決まるの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 14:42:24.80ID:4f6SqSUg
降格きま
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 02:50:57.56ID:q+LvBm76
TSMC取りに行くんかなー、自分とこでライン作りそうだけど。22と28ってのもつまらん。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 05:29:37.74ID:0cddqd8w
23卒でダイフクも考えているのですが、実際年収と休みはどのくらいありますか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 07:26:05.10ID:Q4u1kW97
年収→同業より多い。滋賀ではトップクラス
休日→土日祝休み+3回長期は最近9連休もある

まあ高卒で入る会社やで。高卒なら最高。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 18:18:52.47ID:0cddqd8w
>>481
回答ありがとうございます!
ダイフクもBtoB企業では結構良いイメージがあるのですが、大卒でさらに高待遇を目指すならどこの企業がいいのでしょうか?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:21:16.51ID:b7AMtevK
急成長してきた会社だけど
まだまだ業態的に伸びしろがあると思うなぁ
ドローンもこれから幅広く伸びるだろうし
DXの展開次第では世間に名前が知られるぐらいまで大きくなりそう
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 20:19:50.15ID:zydJpath
管理力じゃなくて技術力を伸ばしていかないとなぁ…
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 10:21:11.50ID:eti52MO7
不具合ばかりで技術伸ばす暇もないね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 19:56:29.22ID:lZB4r+oP
設計を鍛えたら?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:08:45.95ID:A1770s1c
>>488
仕事貰えるじゃん
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:06:00.48ID:fwgHMOF0
労災調査〜ざま
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 23:09:26.83ID:NIliPEz0
>>491
なにかあったの?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:38:07.63ID:kgm6la6X
海外も入れたら労災報告なんてそこそこ上がってくる
HTみたいに死亡事故じゃないならまだマシ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:05:36.90ID:g/tqQttX
A工場裏から直接農道に出られる4号門、作れよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:41:33.91ID:30SB9lj2
お金がかかるのでダメだと思います!
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 08:21:01.36ID:j72yY3nL
山1個丸ごとぶっ潰しておいて生物多様性…
自然豊かな所を壊して入り込んだだけじゃん
そりゃ豊かでしょうよ
それを売りにしてるってアホなのか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 14:39:43.06ID:j72yY3nL
50年先のダイフクを想像して働いて欲しいとかいうけど、じゃあ事業所移転かな。
これから先どんどんCO2削減が叫ばれるのに大量の自家用車で通勤させ、トラックをド田舎までたくさん走らせて、山を占拠して何が持続可能な社会だよ。持続可能なのは社員の給料だけだろ。
1970年にクソ安というだけで環境無視した50年前の立地はもはや時代に合っていない。滋賀である意味がない。
名古屋港か大阪港か神戸港の埋立地に事業所移転するべき。
雪も降らない、港も近い、トラックが走る距離も減る、空港も近い、環境にも優しい、周辺に迷惑をかける住民もいない。
別にいっぺんに引っ越さなくても特定の部門から徐々にとかでいいし。
こういう声を経営陣から聞きたいね。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 15:39:11.69ID:DQu5qUgz
あそこの立地は日野商人の末裔が経営幹部にいるからだと思ってました(笑)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:12:03.51ID:IU79ARJ8
転職すれば
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:59:31.65ID:5LvIN7eq
>>500
あんた良いこと言うな。
確かに全員車通勤でCo2削減に貢献します!はあかんな。
あとタイヤスタッドレス強制するなら手当ても出してほしいわ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 17:53:07.81ID:KfwFt1DS
スタッドレス着用の義務化は他の大手でもやってるぞ。
大きくなればなるほどルールが厳しくなるもんだ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:26:50.85ID:b63eLBBa
だから近江鉄道に貢献すればすべて許されるよ
目の前にあるのに利用しない京セラもしかりだが
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:51:21.64ID:mQeZvIx1
本数も少ない近江鉄道とか使いたくない。京セラ駅前がなぜ使われてないかなんて考えればわかるのに。
近江鉄道がどうとか、拠点がどうとか他社はどうとか言ってるのは全て同一人物か?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:35:04.19ID:k7xEj50K
流石にもう言葉が出ない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 07:58:19.98ID:6D+g0QmF
>>500
確かに物流面は最高
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:01:13.36ID:eOPK6XHz
フィールド系は給料それなりやけどなお割に合わんのはなんでだろう
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:12:08.13ID:DTK5xsCj
ボーナスは何ヶ月分?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 07:59:40.41ID:vJgxy302
トイレットペーパー盗んだ事ある
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 00:14:49.45ID:9rOqbWJC
>>516
報告しとくね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 05:57:51.74ID:hnYvGnmv
EGは労基ないの?深夜でもメール飛んでるけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 08:16:17.19ID:5vTqB6wQ
現地時間
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:50:40.21ID:H5DylPCa
なんかあったの?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:50:33.99ID:adzwSXNA
工場雪やばい?積み込み頼むね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 06:47:43.98ID:uQFWRi44
在宅勤務させればいいのに
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 07:04:38.58ID:ya1aSUPj
大丈夫そうやね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 08:15:39.80ID:fxNMMT+T
>>527
ああいうの見てると、ここ見てるんじゃないかって思うよな。こんなところの意見は反映しなくていいのに
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 12:07:19.94ID:wTZ5vLWS
了解
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 23:50:39.04ID:U7SikCd6
住宅手当上げてと声あげても上がらんから見てないよん
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 11:50:33.36ID:7hkVQUMa
間接部門が「経費削減」と銘打って始めた新しい事ってなんでその後実際に削減されたか比較開示されないの?精査したら逆に金かかってそうな気がしてならない。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 20:28:19.38ID:NcGbEJ57
あと地味に配偶者の手当無くして子供の手当増やしたけど、あれ子供2人までは損やから。
子供は成人すると貰えなくなるがミソ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 20:29:41.10ID:c2KNOs4O
ミソもクソもあるか
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:42:57.78ID:rawBeZSM
なんで?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 14:54:59.21ID:AdIJhNLu
就職サイトから数回求人票PDFで送られてきたんだけどサジェストのやめたいパワハラ離職率でほんま草
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 15:12:34.02ID:TIRPrAxa
昔よりだいぶよくなったんじゃないかな。よくわかんないけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 12:42:45.41ID:7ETXjHQg
証拠がないと労基は動かないよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:14:44.18ID:f9JC/isj
派遣請負の連中に比べたら余程恵まれてるだろ文句言うな
3時ぐらいに技連来てると流石に可哀想になる
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:54:34.58ID:9NtAfbla
どこの事業部がそんなことしてるんだ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:19.68ID:YqRDXouC
イントラか?そんなにブラックなの?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 06:23:55.32ID:LLkCwd2w
またボヤかよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 08:45:55.65ID:MIvvI2NM
お願いだから社員の給料上げてぇぇぇ
日本の賃金上昇に貢献しようよぉぉぉ
ブラックすぎて死んじゃうらめぇぇぇ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 10:26:22.66ID:ECXneU0s
>>547
充分だろ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 23:11:13.91ID:Ur65o1aa
>>547
電車にGO
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:09.11ID:oKTlsQJS
>547
東京なら普通くらいやろうけど、滋賀だと地場会社の倍貰ってるやろ。流石に金貰いすぎ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 18:52:52.90ID:MKTvkhkA
湖南に物流センター出来るんか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:54:22.92ID:2OCw4GNO
>>549
近江鉄道なら中途半端な重傷で苦しむことになりそう
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 23:03:51.86ID:Dh18nn9j
社員のパワハラモラハラ多いな、やはり町工場。近江鉄道‥
>>552
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:15:26.84ID:cX2ANIac
>>553
町工場以下
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:27:23.29ID:6r37gI6U
工場はまぁまぁ高給だけど中身は町工場
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 00:14:54.14ID:bsqTzQ+W
これだけ忙しいなら年間休日105日にしたら?
どうせ大企業だし給料上げれば応募あるやろ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 07:31:16.94ID:XK4ZpP4O
サボリーマンだから年間休日+有給フル消化。
150日くらい休んでると思うわ。

ダイフクはサボリーマンと頑張ってる人の差が大きすぎて不公平と思ってる人多そう。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 08:32:34.46ID:HRirb0al
>>559
確かにそうだけど、評価で差をつけられたりしないの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 17:14:01.39ID:9EeIl6I9
>>561
休めてないからお金ちょうだい
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 19:30:31.31ID:5wjEm9N/
>>562
残業代出てるでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況