X



トップページ派遣業界
1002コメント344KB

【請負消極的】 メイテック Part70 【MEITEC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/05/13(土) 14:14:51.33ID:/9sHDieo0
ここは技術者派遣大手(業界5位)のメイテックについて語るスレです。
実在の人物の誹謗中傷は禁止ですので宜しくです。

メイテックHP:http://www.meitec.co.jp/ID:Z2zsq8SndNG
メイテック労働組合HP:http://www.meiunion.org/ID:Z2zsq8SndNG
メイテック関連過去スレ:>>2-8
ID:Z2zsq8SndNG誰も見てないのにリンク貼るアホ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20221219/WjJ6c3E4U25k.html
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671459516/1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11093/1671293244/408
メイテック関連スレ
就職板
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part7【請負】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1603000031/l50
派遣業界板
メイテックフィルダーズ Part2【MEITEC Fielders】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1653809130/l50

メイテック前スレ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1677156039/
0977名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 19:33:48.11ID:VxxVaK/u0
あっちゃこちゃ行って
キャリアアップもクソもないわな。
0979名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 19:38:34.36ID:VxxVaK/u0
>>976
今はメーカーはほとんど修士だよ。
大卒の場合は品証や生産技術、営業とかにまわされるよ。
0980名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/08(金) 19:39:40.33ID:VxxVaK/u0
>>978
現場が多いしね。高卒でも品証とか楽なとこ行けば勝ち組。製造だときつくて辞める人多い。
0981名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 09:58:30.09ID:f+YsfPzd0
>>978
それでも技術派遣のメイテックよりマシだし格上だよ
企業ランクが違うし入社したら安泰
それに比べ技術派遣のメイテックは定年まで勤めた人は少ない
業界の中では定年退職者は多いが普通の会社と比較したら...
0982名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 18:41:05.94ID:SoFczTbM0
新卒採用の定年退職者は皆無だろうな
0983名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 21:17:15.75ID:coJikBir0
>>982
何人かいるはずやで
0984名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 21:28:03.26ID:4bxetrjw0
>>982
そんな事は無いよ
0985名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/09(土) 21:29:10.00ID:4bxetrjw0
>>983
確か創業から合算して300名くらい居たと思った
0986名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/10(日) 08:27:52.75ID:z0uydGN40
>>985
人類は核戦争で一度滅んだ
0987名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/10(日) 13:11:50.29ID:m94sDs5P0
>>986
今の人類は7度目のやり直しらしいぞ
0988名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/10(日) 13:16:40.62ID:m94sDs5P0
再び人類文明が滅んだ後、少しでも文明を復興させやすい様メイテックは自社ビルを建てるべき
もちろん自社ビルは全て地下3階までありのビルな
地下の物品・物置き場に機械類やハイテク機器を収納しておくのだ
後は乱れた世の中になるから身体を鍛えてヘアスタイルはモヒカンにしとけよw
0990名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/10(日) 16:20:25.36ID:fwWMHVBm0
創業年で割ったら何人でしょうかw
0991名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/10(日) 22:08:45.18ID:o2THzLOB0
>>976
院卒普通にいるよ
博士号持ちも
0992名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/10(日) 22:15:34.81ID:o2THzLOB0
>>970
日本でハノイ工科大学卒の新人10年前なら400万円で雇えたのだけどいまは700万円出さないときてくれない
能力はかなり高い
0993名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 02:26:23.16ID:WX98/KOK0
一流企業ってやはり最高だよな!

2024年春闘でスズキは要求額に対して満額回答。賞与は6.2ヶ月で平均10%以上の賃上げを行う。これは浜松に急ぐしかない!

トヨタ : 7.6ヶ月/ 25,000円
ホンダ : 7.1ヶ月/ 20,000円 満額回答
三菱自 : 6.3ヶ月/ 20,000円
スズキ : 6.2ヶ月 / 10%以上アップ
いすゞ : 6.0ヵ月 / 19,000円 満額回答
スバル : 6.0ヶ月/ 18,300円
日産自 : 5.8.ヶ月/ 18,000円
マツダ : 5.6ヶ月/ 16,000円 満額回答
日野自 : 5.0ヶ月 / 16,800円
ダイハツ : 5.0ヶ月 / 見送り
0994名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 07:51:53.68ID:j2qxGGFH0
>>993
転職すればいいのの。自動車は激務だよ。
俺は無理。
0995名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/11(月) 13:32:16.82ID:ahIvXct20
非正規でも2ケタの賃上げなのにお前らときたら

非正規雇用の働き手にストライキの機運が高まっている。物価の上昇や人手不足を背景に発言力が増しており、その活動を支える「合同労働組合」は連合などを大きく上回る2ケタの賃上げ要求を掲げている。全労働者の4割を占める非正規雇用者のストの動きは、日本における労使交渉の変化を象徴している。
「公表されている大企業の賃上げは受け入れがたい低水準。もともと賃金の低い非正規で10%の賃上げは最低レベルだ」。
0996名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 02:17:21.82ID:9gMsc7+u0
自動車は限界までの残業とフレックス使って深夜割増で稼ごうとする人が多いな。
15時間とか働く日が続いたと思えば、月のどこかで残業調整とかで生活サイクルがぼろぼろになる。
平日の日中に時間が空くからエネルギーある人はシフト制の人との交友関係も持てるけどね
0997名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 08:44:04.86ID:nwY+dZUk0
>>993
その中じゃスズキなんて給料安い方だぞ
目先のアップ率に釣られてるようだからいつまで経っても派遣なんだぞ
0998名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 12:19:51.42ID:GwJgJ+uK0
>>991
それは同業他社にも居るよ
0999名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 12:23:16.99ID:GwJgJ+uK0
>>997
それでも派遣しかやらないメイテックより遥かにマシだよ
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2024/03/12(火) 12:26:23.12ID:GwJgJ+uK0
メイテックは退職金が安い
それに定年まで居られる保証も確率も低い
安心して働ける環境ではないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 22時間 11分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。