X



トップページ派遣業界
1002コメント334KB
パーソルテンプスタッフってどうよ Part61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/23(金) 08:39:29.39ID:e6Ob3iQu0
パーソルテンプスタッフ、派遣を語れ

次スレは>>970が立ててください
立てられない時は>>971,>>972...と引き継ぐこと

前スレ
パーソルテンプスタッフってどうよ Part57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632402481/

パーソルテンプスタッフってどうよ Part58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1639656949/

パーソルテンプスタッフってどうよ Part59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1651116968/

パーソルテンプスタッフってどうよ Part60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1656939732/
0496名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/30(金) 21:30:36.23ID:rWT1Mkm/0
>>487
先輩も楽しくやっているんですね
最終手段で行くのも良いかと思います

あと過去に受発注やってましたが未経験で
大丈夫でしたよ
でも私のところは私が処理した後に正社員の確認も
なくてそのまま発注だったので怖かったです
ちゃんと正社員がフォローしてくれるところだと
ありがたいですね
0497名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:04.73ID:J1uw+TeG0
ダラダラ日数かけてくるところに顔合わせが決まって時間が勿体なさすぎるからってエントリーしても良いって許可してくれたのに社内選考通す気無いな。
顔合わせ決まるまではエントリー全部通ってたのに
エントリーしても良いけど本エントリーまでは進ませないってか。ほんと時間の無駄。
確実に決まるわけでもないし状況によってはこっちから辞退だってするのに
0498名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/30(金) 22:25:53.03ID:QWOsPSsu0
そんな不満なら辞退しておけばよかったのに
あなた毎日不満をここに書いてない?
ある程度日記帳にでも書いた方が自分の考えまとまるのでは?
0501名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/30(金) 23:24:24.41ID:9h0Z1YQw0
>>487 です。
受発注の件でレスくれた方々ありがとうございます。
未知の業務で自信なくて、すごく参考になりました。
もう少し、業界と時給ひろげて就活してみます。
ありがとう。
0505名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 12:02:34.03ID:59uFoI+D0
履歴書作るのは面倒くさくないけど、過去に契約社員やったときは
同じ職場の同業務の派遣よりだいぶ時給が安かったのと
契約期間が長いから合わなくてもすぐに辞められなくて

派遣のほうがいいなと思った
0507名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 14:17:08.05ID:roBbVT9H0
特にwebやデザイン関係みたいな好きで仕事にしてる専門系って日本は本当に給料安いんだよね…そのくせ残業代も出ずに底なし
正社員や契約社員になるより派遣のほうがやりやすい上に年収も高いことが多いのが現状って聞いたわ
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 18:41:25.68ID:nLz71rnQ0
>>511
そりゃ隠すよ
なにげなーい交流の中で急にカルト宗教への勧誘が始まるぞ
家族がそれで交流し始めた人と縁切ったことあるわ
気をつけろ
0513名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 19:42:03.37ID:3BLxwM1d0
>>508
具体的に民主党政権で何が良くなりましたか?
0516名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:06.29ID:shOvjsrK0
>>514
進めるよ。最大三件まで。同じ日に3件顔合わせ行ったことある。
0518名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 21:51:35.94ID:shOvjsrK0
>>517
なんで嘘つく意味…
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 23:47:27.65ID:fLkGaLT90
テンプが言うには顔合わせが決まるまでは3件まで社内選考進めるって話だからどこかしら顔合わせが決まった後のエントリーって有効なの?
決まる以前にエントリーしてた分も顔合わせに進むケースはあると思うけど
0521名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 11:14:00.06ID:/JoroIeK0
自分の体感では正式エントリーした後のネットエントリーは進まなくて、完了してから次の連絡が来る
既に紹介が来てる話なら可能
月曜の午前とか何本か電話来てる時があるのでそういう時は一旦全部話聞いてからにしてる
そこまでは進めても全く決まらなくて参ってる
0524名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 13:16:41.11ID:BZ5Xyiio0
アットホームな職場が地雷だと言われる理由
仲間意識が強い
家族ひいき
会社イベントが多い
仲間意識で一緒に残業
実際に働いている私がつらいと思う事
輪に入れない苦痛
愚痴が言えない
経営者とうまくいかなかったら辞める一択

アットホームな職場の良いところ
仲良くなれたら居心地が良くなる
0525名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 13:57:57.76ID:ywoGNURU0
アットホームって悪口やいじめがあるから私は嫌い
嫌いな人がいたら、群れて攻撃してきたりもあるよ
ドライな方が本当に働きやすい
0526名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 14:06:45.23ID:sNAlmJjT0
アットホームじゃないところ
平日休みで土日出勤あり
残業多め探してるのに
アットホーム、土日休み、残業なしをすすめてくる
0531名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 15:34:23.76ID:MPFyf62h0
テレビで見たベンチャーであだ名で呼び合って風通しを良くするとかあったけどそんなところ当たったら嫌だ
人数少なく他に派遣の人がいないような所がいいんだけど人数少ない所はハズレも多いしハズすと痛いんだよね
0532名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 15:50:04.22ID:RhnRLvrZ0
今度受けるところ、アットホーム、優しく穏やかな社員さんが多いです!と書いてあった。ただ会社の口コミ調べたら、年配女性の派閥があると書いてあった。怖すぎ
0536名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 16:15:55.62ID:SoaSA2Me0
>>534
全く万全じゃないよね



ビルが綺麗とか社員食堂安いとか
人間関係以外のことで色々書いてあるところは
普通な派遣先だったことが多い
人間関係のことをアピールしてるところは嘘くさい
0537名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 17:49:05.82ID:oTVGH/eH0
>>15
1600円しか貰ってない
0538名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 17:55:34.98ID:xyJ1O+LZ0
>>537
安いね。事務未経験のPCなんもいじれないおばさんが来たけど、その人すら1650円だったよ
0539名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:33.62ID:hCozz2AY0
今ほんと時給上がってるよね。安いやつは安いままだけど。
1700円以上になると数年前なら英語使用とかExcel色々使える人向けの案件になることが多かったけど、今は職種の経験さえあれば一般事務が高いのだと1850円とか見る。
条件いいやつは競争激しくなっただろうけど安いところは入りやすいだろうね。
0540名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 18:38:51.36ID:gOJNHQI10
正社員との差を縮めようみたいに世の中がなってきてるからね
5年くらい前なら無資格の事務は1200円前後だったよ
0541名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 18:42:58.35ID:ORS/ZZgL0
雇用契約書の福利厚生欄に同じビル内にコンビニありって書いてあったのは笑った
事実、上場企業なのにほんとに酷い会社だったけど
0546名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 20:24:55.86ID:E90Y3Vv60
>>521
数件エントリーして一旦全部話聞いてからだともう埋まってることばかり
やっと社内選考通ったと思ったら連絡なし
今タイミング悪いのかな
0547名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 20:43:30.77ID:2SusXS+j0
先週の木曜に、オファーで金曜に面接これる人を探してるって言われてそのまま社内選考に進んだけど、それ以来先方の会社からまだ連絡がないと言われ結局顔合わせに翌日呼ばれず、メールも放置されてる。
そして、求人は先週金曜の時点でNEWで出てるし。オファーしといて、やっぱり微妙だからと他のスタッフ探してるの?連絡も無視して。こんなことある?
0548名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/02(日) 20:49:54.28ID:E90Y3Vv60
>>547
面談日程連絡しますってなったけど次の日連絡きて応募殺到してて既にクローズしてまましたすいませんってなった
キープされててほかにもっといい人いてそっち選んだんだろうなって思った
0551名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 10:38:08.86ID:+MUKj+Z80
エントリー後に電話くれる人で唯一苦手な人にまた当たってしまった
質問しても返しが悪いというか結局質問もしづらく最低限の情報しか得られない
折り返し電話するのがちょっと憂鬱
0552名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 11:08:54.31ID:/WQd7Lwj0
社内選考進むときに他社進行の有無、この案件の志望度(優先順位)をよく聞かれるんですがなんなんですかね…。仮に他で進んでる案件があっても、御社の仕事が第1志望です!ってみなさん言ってますか?
0554名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 12:18:22.20ID:7NmmAugm0
他にエントリーした分の連絡来ないかもう少し待ちたかったけど、つい社内選考進めてしまった
これでもう他の仕事の紹介は来ないな
0555名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 12:20:22.33ID:hEUI1c790
はじめまして
登録を考えている者です。
今登録している派遣会社よりも良い募集が結構在って登録したいと思ってます
50代のオッサンでも経験さえ有れば仕事の斡旋は受けられそうでしょうか?
0557名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 14:29:12.65ID:hEUI1c790
>>554
エントリーしたら何日後ぐらいに連絡が来るんですか?
7日ぐらいは待った方が良いのでしょうか?
0558名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 14:44:52.88ID:0vK+ngfI0
>>552
テンプ内で三社同時進行してたとき、優先度聞かれたけど特に決め手はなかったので正直に今の段階では決まってないと伝えたよ。
結果みんな採用だったのでその中から一社選んだよ。優先度は本当のこと話せばいいと思うよ。
0560名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 14:58:39.15ID:/WQd7Lwj0
アデコ、スタッフサービス、テンプはまだエントリーしたら何かしら連絡はあるのに、リクルートスタッフィングだけは30社とかエントリーしてもほとんど選考落ちで電話すら来ません…www
リクスタ最近厳しくなったのかな?
0561名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 15:28:35.53ID:0vK+ngfI0
>>559
3年満了でブランクなかったからだと思う。
0562名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 16:02:22.25ID:6Ysti31b0
今まで顔合わせまでいかないとかほぼ無かったのに全く進めない・・
0567名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 19:43:30.04ID:2cWnPWkD0
>>566
ありえない
他人宛の紙とか顔合わせは大丈夫だったの?
私は間違えた資料を送られてそれを派遣先にも渡さないと
いけなくて大変なことになった
0570名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/03(月) 20:10:25.93ID:O7u7VFDA0
>>560
私はアデコだけ何もないわ。様子伺いすらなし。リクルートは仕事紹介はある。
0572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 07:09:16.44ID:XbYEvTEf0
>>538
マジで?!
0574名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 07:26:26.46ID:xVnQ+C300
時点BBA消えてくんないかな?

ほんと気持ち悪いんだけど
0576名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 07:46:46.07ID:Nl76/jzD0
コロナが落ち着いてた去年の都内なら割とある話
余りに覚えが悪かったらすぐ切られたけど
付きっきりで教えてくれるので何とか働いている人も多い
そこそこの時給貰いつつパソコンを教えて貰える
物凄くラッキーだったと思い
0580名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 08:17:27.08ID:bZ4RR2AK0
>>572
マジです。なぜなら私が教えたから。なんでこんな人を雇ったのと腹立ったけど
0581名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 10:55:20.89ID:eoLquU5D0
>>578
社保も即日加入になったからかな
全く進まないけどこんなことなかったわ
0582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:02:48.30ID:/GsjAg4W0
この派遣会社に限らず、どこも人をかなり選り好みしてる感じだなあ。ただ未経験者オッケーと書いといて、即戦力求めるの辞めてくれって感じ。
0583名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:12:28.24ID:Zh2zLfTk0
指揮命令者にタイムカードの入力間違えたから
承認取り消してほしいと言ってるのに
何もしてないんだけど。
やり方がわからないみたいだからマニュアルつけたのに。
何度もお願いするの面倒くさい。
テンプに紙のタイムシート持ってきてもらって
代用できないかな?
0584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:14:27.93ID:a84FZFII0
派遣でこんだけ決まらないのしんどいよなあ
欲を言えば顔合わせなしで提出したデータだけ見て決めて欲しいぐらいだよ
0585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:19:55.19ID:V+D02kWr0
みんな何か月決まってないの?数社受けた?
0586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:25:54.37ID:eoLquU5D0
>>585
先週から探し初めてるけど明らかに厳しいね
今までどっかしらすぐ決まってて余裕こいてたから失業手当の日数少なくて焦ってる
0587名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:27:37.70ID:V+D02kWr0
>>586
先週ならまだまだだよ!自分は1か月かかったよ
0588名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:32:21.13ID:eoLquU5D0
>>587
そうだよね
なんか明らかに空気感違ってて焦ってるけど頑張るわ
0589名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:37:13.78ID:ZT2vBShr0
8月の終わりから始めてようやく顔合わせに行けたよ。進みが超遅くて顔合わせまで1ヶ月近くかかったし採用かどうかの回答もまた1週間かかる言われたわ。
いつもは顔合わせ直後に営業が一人戻って伺いに行くとかやってたけど今回のところは営業もどっか行ったから回答も別日なんだろうなw
0590名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:43:11.39ID:h/WQml6v0
わたしはもう2週間。他社も使ってるけど社内選考で落とされることが多いし、エントリーしても無視とかザラ。いままでこんなことなかった
0592名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 11:50:57.88ID:JFsp0u8p0
>>589
返事遅いところは基本ダメだった。
即日もしくは翌日のところが受かってたなあ
0593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 12:15:29.06ID:/GsjAg4W0
確かに返事が翌日までに来ないところはダメだったわ。個人的にはダメな場合こそ早く返事くれって感じだけど。
0594名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 12:15:36.07ID:/XxwnBe00
>>592
そうなんだよね。それが心配してるところw自分も受かるところはこれまでも早かった。
サッサと進んで落とされるのは良いけど全てに時間がかかる企業初めてでwこれで落ちたらもうほんと…
0595名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 12:30:45.35ID:eoLquU5D0
自分だけじゃなくてみんな時間かかってるとこばっかりなんだね。条件落とすしかないか・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況