X



トップページ派遣業界
1002コメント324KB

リクルートスタッフィングってどうよ★18ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204名無しさん@そうだ登録へ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 19:28:52.37ID:/V/jVbMC0
営業によるとしか言えないが、これまでや平気で連絡返さないとか高い確率であったんだけど、このご時世を機に謙虚になるといいと思うよ。
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 06:59:35.52ID:rgYT8VBF0
中小企業の休業補償は8割になったけどここはどうなるのかな
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 14:17:44.36ID:pfLntvZK0
こういう時期に募集出す客先は人が足りてないのか残業多目のところばかり
子供高学年でようやく近場のフルタイム行けるかなと思ったけど、想定超える残業の前に心へし折れそう(涙
離職票待ってハロワ行く事にする
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 14:33:47.19ID:d9u0avLe0
案件ないししばらく地元に戻ることにしたわ、秋頃戻ってくるよ
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 16:30:41.40ID:UEwW4qnX0
帰省でコロナ持ち込むケース多いからマジでやめた方がいい
無症状感染舐めたら当事者になるよ
家賃がないなら仕方ないだろうけど
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 16:37:58.24ID:OJTv8Ouj0
離職票が全然届かなくて、電話したらだいぶ前に処理しているといっていたけど、
ハローワークで聞いてみたら今日リクルートから申請来てると言われた。
蕎麦屋の出前かよ。
本当にクズだな。
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 17:59:47.78ID:d/35ezn10
>>209
社員にパワハラがいるとかね、いずれにしてもコロナ真っ只中の4月から求人出してるとこはまあブラックだよね。
派遣だって今なら今後が怖くて多少嫌でもしがみつくだろうに更新してもらえないってなかなかやばい会社だよね
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 19:46:48.90ID:0gnZ72cK0
俺も20年以上派遣やってるなぁ…
今無職だけどorz
でも20年の中でブランクも数年あるんだよな
今は2ヵ月無職か…
0224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/15(金) 21:36:54.89ID:GS6/6stU0
でもさー日頃の行いが良いから、周りの助けで改心しちゃったし
お前らは?いないんでしょ?助けてくれる人www
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/16(土) 03:20:32.95ID:/UKZ6IoN0
私も20年以上派遣
契約社員や正社員の話もあったけど面倒で断ってたらこの大不況に無職
リーマンのときは30代だったからどうにかなったけどアラフィフで次ので紹介もらえるアテもないのは死ねるわ

運よくいい派遣先に恵まれても3年しかいられないし若い人なら社員登用もあるだろうけど高齢だと即切られるし
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/16(土) 09:41:43.30ID:q0TEUYiP0
契約更新すると言ったのにやっぱりすぐ取り消したことある人いる?
二日前に営業から更新の確認あってとりあえず更新したけど、やっぱり合わないから辞めたい
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/16(土) 10:07:18.48ID:gv/D6PSf0
>>229
あろうとあるまいと
月曜朝イチに営業に電話かメール
派遣先にもう伝えてしまっているかもしれないけど
嫌なら何とかしてもらえ
0231名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:33.76ID:67TTcrvM0
客先常駐であまりにも仕事振られないのは、客先のリーダーが顔を合わせて話してない人にはまだ・・・という理由だそうでw

もう何度もTeams会議で会話して、業務もクラウドサービスの運用なのにw それに振る仕事が無いからと自分は更新無しの方向らしいw
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/16(土) 14:30:31.60ID:1ZeuzmoI0
最高じゃん
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/17(日) 06:48:21.81ID:3313uFjX0
>>186
アホか、それは自分で決めることだぞ。
自分から「私は時給いくら以上で」って言わなきゃ
担当のコーディはわからない。
察しろとか無理。
ハッキリいくら以上じゃなきゃ受けないと言わないお前が悪い。
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:30:28.71ID:VSFVm84B0
求人に2000〜とあったら多分+200くらいはコーディがokできる 時給交渉何度かしてるけど、ある枠以上になると「営業に確認します」となる
交渉してもらって駄目なら流してと言っておけば面倒な手戻りがない

交渉したら紹介してもらえないとかブラック行きとかは他社含め絶対ない
恫喝したとか何時間もゴネるを除くw
単に紹介するネタがないんだと思うわ
0236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:57:29.25ID:yZyvLlOV0
>>235
掲載されていた金額のままOkした事はないなぁ。顔合わせでOKが出た後他社はいくらくらいだし、業務も
説明より増えているのでアップお願いします〜と交渉してだいたい200〜300円はアップしてる。

ただ一度だけ長期で応募したのに、営業と待ち合わせた派遣先企業のオフィスビルのロビーで「今回は短期
なので」とか「長期を希望するならこちらはお願いする立場なので時給は下がります」と言われ、顔合わせせず
に帰ろうとしたら顔合わせだけはお願いしますと言われて出たが内容は英語力求めたり色々てんこ盛りだったの
で300円アップでなければ絶対やらないと突っぱねた事はある。「では辞退しますか?辞退しますか?」と辞退
するように営業は言ってきたので、「交渉もしないなら辞退します」と伝えて営業が派遣先に伝えたら結果がOK
だったので態度を手のひら返しされたw 結局営業が信用出来なくて断ったけど。

でもその後も普通に紹介あるね。
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:18.57ID:65E+PFhT0
>>234

>>186
>アホか、それは自分で決めることだぞ。
>自分から「私は時給いくら以上で」って言わなきゃ
>担当のコーディはわからない。


それ言ってるウチは仕事ゼロってだけなw
バカなの?w
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 07:05:48.01ID:v2DCIH8o0
>>239
客は契約切らないで他の方法で本人から辞意が出て来るように仕向けるからな。

・定時上がり強制
・仕事量微妙に増加
・納期催促連発
・毎日進捗管理
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:19.66ID:2je2wuci0
複数決まってる場合は迷ってるもう一社より時給が上がれば即決と言えばすぐに上げてくれたわ。
入ってから時給交渉するのは難しい。
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:56.29ID:CBIyXufq0
こういうとこに出没する女は切り札のように男で派遣は終わってるというけど、独身の年増女派遣の悲壮感の方がすごいけどな
終わってる度合いで言えば変わらないのに無意識で女の子笑だから許されてるフィルターかけちゃってんのかな 端からみたらおっさんと変わらんのにw
21歳の中卒底辺派遣が派遣やら無職スレを回ってきての感想ですお許しください
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 11:17:46.11ID:BbGSseJR0
リクのミラエールからきてる販売経験しかないやつと仕事の量、責任が違いすぎて辞めるんだけど、心が狭い的に言われてモヤモヤした。

自分も新しい仕事を覚えんといけないのに
引き継ぎ終わっても、一緒にやってあげてってとか意味わからん。

私は前任から引き継ぎ放棄されてあちこち聞いて、嫌み言われながらやってたし。

ミラエールって一応リクの社員みたいなもんで
登録制より立場上だから、自分で頑張ってほしいって言ったらこれ。

事務経験ない若い人で、ベテランなんだから
と言うし。時給に反映しないのに、他人の喜んで手伝うわけないだろ。正社員が手伝えよ!
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 15:59:31.40ID:dbkdwTxB0
>>248
いや、でも女だから派遣でもいいというのは何なんだろうな?と思うけど。
男で派遣やってるけど、それまで正社員やってたし色々事情があって派遣選択したし
ただ男で派遣終わってるwってのが意味不明。
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 17:05:55.30ID:WYHBPVjh0
ボーナス度外視したらヘタな仕事より給料高いし
副業・結婚を考えたら派遣楽ってのもあんのかね 実際どうなのかは知らない
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:28.72ID:py+ND41M0
自分が終わってるから他人も終わってると思いたい人なんだよ
ここ読んでれば人により事情も時給もそれぞれ違うとわかるはず
でも認めたくないんだろ
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 23:11:02.64ID:DCSz0pLq0
子育てもある女性は残業がない非正規や派遣の方が良いんでないのか
正社員で遅くまで仕事しながらは稼げても家庭が蔑ろになるし厳しい
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 00:02:28.78ID:0zleYMs10
子持ちの人が残業なかろうとフルの派遣やってるのすごいと思うわ
田舎育ちだから結婚後→パートのイメージだったけど
なんでフルタイム勤務なんだろ
みんな家を高いローン組んでそのためなんだろうか
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 07:52:01.28ID:3qRBHTG60
>>256
既婚子持ちフルの場合は大体教育費が多いよね
家族四人が住めるそれなりの家で塾もいって、ってなると旦那さん1000万あってもキツい
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 08:25:33.92ID:iQJi2E5K0
>>258
私も子供2人の大学費用のため。
私立理系なので2人で1000万以上かかる。
スーパーなどのパートより全然稼げるし、私の仕事は5時ぴったりに終わるし派遣はありがたいです。
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 08:48:37.63ID:3qRBHTG60
>>259
そうですよね。
私は30代で子供いないですが接客業が向いてないのと土日休みたいから派遣事務してます。
扶養に入りながら時給1200円の事務派遣したこともあるけど同じような仕事してフルなら1750円稼げるなって思うともったいなくて
0264名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 12:58:54.72ID:5SlnyTtb0
IT案件増えてるか?
0281名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/19(火) 21:27:55.08ID:FbF/ylJN0
子持ち派遣です
家にいるより外で働くのが好き、接客業や単純作業より、VBAとかいじるのが好きだから派遣をやっています
ほんとは正社員のままでいたかったけど、子育て中、家庭の事情によりやむを得ず退職
0285名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 09:25:17.92ID:wQKx9GKs0
年齢や性別でフィルターってかかってるよね?
確実に同年代しかいないとか女しかいないことがあったんだけど
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 13:22:04.34ID:47gi8riR0
企業の希望に合わない人を顔合わせに連れて行っても落とされるだけだろうしね
時間も交通費も無駄だからある程度のフィルターはかけてほしい
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 13:48:56.73ID:quNd02JQ0
>>284
この草の人、ずっとここにへばりついてるな
おっさんくさいんだよなー、未だにwとか何か?って
子供部屋派遣おじさんっぽい
0289名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 13:54:35.97ID:UzVCO9B40
>>288
3qRBHTG60 [4/5]にレスしただけですけど?www

>子供部屋派遣おじさんっぽい

はいはい、そうですよw
正社員時にたんまり貯蓄してるので楽してますけどw
0291名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 14:18:44.16ID:Npi8SVhI0
と言ってみたけど賃貸暮らしの若者よりは幸せな生活だろうからね。
今からローンじゃ35年は無理だろうし。
親家はうちも奪い合いだから。
賃兄弟同士で。
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/20(水) 18:51:28.67ID:uofbsg+j0
自分の派遣先は解除したとしても5/31までは在宅勤務が決定してる
6月以降どうするかは5/25頃に決定すると通知があった
0300名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 02:15:10.22ID:oRE/thUq0
>>299
そういう人員整理、進みそうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況