X



トップページ派遣業界
1002コメント297KB

パーソルテンプスタッフってどうよ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 08:34:15.57ID:/swyij9X0
派遣じゃなくても給料の話はタブーだよね
新卒研修で教わらなかった?
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 09:04:08.72ID:gEY5R09a0
>>748
就業中の会社の求人いちいちチェックするの?w
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 11:31:08.86ID:zBnZHRmt0
>>751
しないの?
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 12:08:41.03ID:y/JJCPqr0
>>752
しない
してどうするの?
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 12:12:18.20ID:HRMm6WeS0
>>748
性格悪そうね
0757名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 12:34:05.72ID:qAaT2x8A0
6末で切られてもいいようにジョブチェキで探してるけど全然いい案件がない…
自転車圏内しか見てないけど
契約終了になったら大人しく資格の勉強でもしようかな
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 15:34:32.81ID:/swyij9X0
4月から初回2ヶ月で4月は自宅待機
今月からぼちぼち仕事だけど、更新契約が様子見で6月までだった。。

まぁ、しょうがないよね。(泣)
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 16:19:26.34ID:fL85cJmC0
4月は出てた自宅待機の6割補償が、今月は全く出ないことに決まった。
みんなのところはどう?
なんか焦ってきたわ。
0762名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 16:33:35.67ID:tSbU3YoG0
>>761
同じ
もうコンビニのバイトでさえ落ちる
40社くらい落ちてる
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 16:59:13.06ID:1UChW/050
>>758
わかる
近所の子供が親子で道路遊びして
ボールの音と声がうるさい
一番近くの一戸建ての子供は大声出さないと生きられない動物とか
動いていないと死んじゃう回遊魚みたい
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 18:10:20.53ID:/swyij9X0
>>763
うちは近所が工事中。
ガーガーキンキンうるさい…。
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 18:11:06.24ID:HRMm6WeS0
>>760
派遣先の都合で自宅待機なのにお金出ないということですか?
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 18:21:58.48ID:/swyij9X0
緑のとこかな?
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 18:22:53.37ID:/swyij9X0
自分も切られた。マイナス金利の時。
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 18:39:38.10ID:HtVHM47L0
自分のところも100%出る。ただし6月末に切られる可能性は高い。派遣先の上から何かあったら相談してね、とは言われたが
今後の契約のことなんぞ言えるわけがない
0772名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 18:46:33.22ID:ONuiL8Cb0
おまいら超絶勝ち組やんけ
こちとらクソ案件しかないぞ
0773名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:48:22.85ID:fL85cJmC0
>>767
そう。会社都合で補償なし。
派遣は週2ぐらい出社。
金は出したくないけど切らないで置いとこうってことかな。足元見られてるわ。
0774名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:51:11.71ID:fL85cJmC0
>>768
100%いいな。私はゼロだけど無期雇用で契約は来年まで。
こんな時だから途中で切られるってこともあるかもだけど。
0775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:57:31.81ID:qAaT2x8A0
>>773
法律上、緊急事態宣言中の待機は国の責任になり、派遣先の休業補償の義務はないよね
会社都合じゃないから補償がないんでしょ?
0776名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 20:01:23.22ID:/swyij9X0
>>773
契約途中で切ると問題になるからだよ
0777名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 20:07:59.00ID:u7RbO2b20
契約終了したい
だから補償はしたくない
契約満了前の終了は出来ないから満了まで補償なしの自宅待機か…
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 20:08:16.78ID:fL85cJmC0
>>775
うん、そういうこと。
会社都合じゃないね。自宅待機は会社の指示だ。

>>776
確かに。来年までは命があると信じていよう。
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 22:21:12.81ID:GSW31GDI0
>>765
もちろん貰っているよ
でも、次の仕事がすぐ決まると思ってたから、手続きするの遅かったんだよね
しかも保健は任意継続しちゃったし
勿体ないことした

ちなみに任意継続はわざと2回目以降のお金を振り込まず資格喪失させて、国民保健に切り替えて減免の申し込みもした
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 23:44:59.56ID:zwFLlaMG0
>>781
資格喪失だと減免しやすいとかあるの?

私は3月末自己都合だけど2月中旬まではちらほらオファーあったしまさかこんなに急速に景気悪化するとは思わなかった
辞意表明したの去年のうちだったから撤回できなくて死にそう
0786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/09(土) 01:42:51.69ID:/sfmTvAx0
>>783
繁忙期の時、10万円もらったよ。やめさせない為だろうけどw
0787名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/09(土) 02:06:13.54ID:o4p0Yluv0
>>782
ゴメン
書き方が悪かった
資格喪失は減免には関係ないです

社会保健を任意継続したら基本的には2年間、国保に切り替えるっていう理由で抜けることはできないらしい
ただし保健料を期限までに払わなかったときは社会保健の資格を喪失するから国保に入れるっていう裏技(?)が使えます

契約切れたときにすぐ仕事が決まると思って任意継続したあと、思ったより高いんで後悔していたのね
だけど、失業給付の手続き行ったとき窓口の人に
「会社都合での離職なら、国保で減免措置が受けられるから、そっちの方が安く済みますよ」
と教えてもらったので、
わざと保健料を納めず資格喪失
→国保手続き
→ハロワの失業給付書類を見せて減免措置
という流れです

離職票の離職理由が会社都合なら減免される
0789名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/09(土) 05:57:27.07ID:tYD2T6qL0
任意継続は会社負担分も自分で払うことになるから大体今までの支払いの2倍
国保は自治体によって違うからHPで確認
比較してどちらにするか退職前に決めるといいよ
自治体によって国保が異様に高いところある
0790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/09(土) 06:19:29.85ID:HF1k3v6k0
国保の減免助かるよね
私も前に会社都合退職した時5〜6千円くらいになって助かった
0791名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/09(土) 20:51:55.42ID:KBHruQzJ0
790さん裏山
うちは国保が異様に高く、減免でも任意継続と大して変わらずヒー
自治体によってはもっと高いところもあるとか
税金として請求来るから、病院かからないから入らないとかは出来なかったはず
0792781
垢版 |
2020/05/09(土) 21:54:49.63ID:o4p0Yluv0
>>791
そんなに高い所もあるんだね
減免前の金額が任意継続より安くのは確認したけど、実際いくらになるのか…
そろそろ払込票が来るけど、あんまり期待しない方がいいのかな
0793名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 04:31:45.29ID:82egQT6p0
>>792
うちの自治体は年収の11%ぐらいだけど、減免の条件が渋すぎて殆どナマポ級の極貧状態で
ようやく数千円ほど安くしてもらえる程度だなぁ
0795名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 11:14:27.44ID:cmD9oscN0
今は厳しいと思う
希望が持てるとしたら宣言解除後かな
それさえもエントリー通過は狭き門だけど
0798名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 12:56:06.62ID:48sO6EKT0
今よりももっと狭くて駅から遠い部屋に引っ越しさせられたり、贅沢品は没収されるよ
生活保護は最後の手段でしょ
就業先が見つからなかったら日雇いやコンビニバイトでもして凌ぐ方がいいと思う
帰る実家がある人は大人しく帰る
0800名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:07:27.68ID:ImoescMZ0
いや、さすがに気にするだろ…
生きるか死ぬかなんて大袈裟な
働き口なんて山ほどあるんだから生活保護なんかに頼らずに食いつなげばいいじゃん
働ける健康な身体がある限り、お金がないだけで生活保護なんて簡単には認められないよ
0802名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:52:31.94ID:cmD9oscN0
生活保護なんて思いつきもしないわ
どこまで他力本願の恥知らずなんだ
あれは持病や特別な事情で働きたくても働けない人の救済措置なのに
今まで問題なく働けてた健康な人は受給資格すらないよ
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:57:33.61ID:FS9fxBlM0
マンション手放したくないから絶対生活保護は受けたくない
今まで負け人生で、これからもいいことないだろう自分にとって最後の砦
唯一の拠り所なんだ
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 16:08:32.76ID:33rq3lq40
生活保護って貯金も尽きて私財も殆どない状態じゃないと無理じゃない?
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 16:11:57.10ID:ahKcG1ur0
病気じゃないなら働いてくださいねってハローワーク紹介されて終わりだと思う
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 16:48:28.86ID:jCMmQHRh0
>>804
あと親族が居ないも条件だね
俺の母親が昔申請に行ったら、あなたホームレスになる覚悟ありますか?
とか散々言われたらしい。まぁこうでも言わないと窓口がパンクするからな
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 19:54:49.81ID:OZh2l8Z00
首括られる方が迷惑という考えにはならないのね
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 21:33:51.89ID:zO5Wf9gm0
生きてても意味ねーしな
0814名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 23:06:00.68ID:FIQQVfgZ0
ちょっと前まではマスクしてる方が職質されやすかったのね。
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 00:44:08.01ID:lsTtusB10
`__________
| _____○月×日 |
||派遣の疑いで|‖流‖|
||男を逮捕!!|‖行‖|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‖新‖|
| __[警] ○ |‖聞‖|
|  ( )/ノ| | __ |
|  ( ) /| ||公||
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |務||
|||||||||||||| |執|
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 01:05:25.58ID:q3dyd0xN0
週休3日制のニュース出てるね
月4日も稼働が減ったらイタイなぁ
どうしようかな
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 08:24:01.73ID:wQEVLRwm0
10年後には週休3日になってそう
まあ非正規は時給上げてくれれば
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 12:35:05.50ID:zpggZfkN0
ずっと派遣やってたら
歳とって面接厳しくなるし
不景気で尚更厳しくなるし
当然の結果だよね

あの時、国家試験受けておけば人生変わったかな
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 18:47:54.09ID:7eXCWO1/0
3月末で契約満了
ずっと離職票待ってるのに一向に届かない
4月末頃、コルセンに電話したら混み合っててもう少し掛かるとは言われたけど…
それにしても遅すぎないか・・・
0826名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 19:42:06.22ID:kMVRv3n10
社会保険料って4月〜6月の給料の平均で決まるけれど、テンプみたいに翌月払いだと、3月〜5月まで働いた給料ってこと?
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 20:44:12.09ID:SbAji2fg0
>>826
だと思う
稼働日17日ない月は対象外だけど
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 21:58:42.30ID:gKP5WYrC0
3末で切られた派遣が大量にいて事務手続きがてんやわんやなとこに
非常事態宣言発令で自粛&自粛&自粛で手続きが進まないとかかな?
GWの中日に市役所行ったら職員の出勤は半分に留めてると話てた
ハロワとか機能してるのだろうか?
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:26:06.85ID:C+ZHD3cI0
契約継続の書類すら遅れて届いているから、事務は相当
テンパってるとおもうよ
テンプなだけに
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:27:39.62ID:WY9dcrGP0
退職日から10日以内にテンプがハロワに申請しないといけない
電子申請できるし1ヶ月以上処理進んでないとかないわ
コロナだからこそ早く対応するべき
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:37:41.07ID:saep7lPL0
離職票の発行と社会保険の損失関係は残業しまくってでも最優先でやってくれないと困るよね
>>830
契約関係の書類が遅いのは毎度のことのような… ギリギリがデフォルトだと思ってる
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:40:43.32ID:5RjTRDAt0
どこも大変だろうね
輪番制やらで
派遣会社もお役所もパンクしてそう
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:51:04.08ID:iVfhO1Ig0
カラ求人
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 23:38:44.22ID:Wt5mC3/W0
他の派遣元だけど社保の損失は派遣会社の担当に話しつけとけば役所から担当に電話してもらって退社を確認できればすぐ発行してもらえるよ

離職票は離職証明書の意義がないかの書類を送ってから2週間以上待った。
ハロワが混んでて審査に最低それぐらいかかるみたい。
なんだかんだで3月末に辞めて昨日離職票か届いた。

仮手続きは離職してから2週間経てば可能だから急いだほうがいいよ。
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 23:53:58.17ID:utAigDbj0
つまんないよぅ
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 10:56:15.31ID:dsxrHyoz0
こっちなんて6件よw
見出しだけで中身も見ないわ
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 12:22:34.48ID:EqCvmPfU0
家庭持ちの正社員は
給料+ボーナス+家族×10万もお金入るのに

派遣切られた自分は10万だけ
滞納分の家賃と携帯代で消えるよ
0845名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 13:03:19.03ID:WUlUM+dz0
全体の求人数も23,000を切ったね
数ヶ月前までは3万はあったはずなのに…

どんなにエントリーしても全く連絡こない
仕事紹介の一斉配信メールさえ来なくなった
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 13:29:20.01ID:jgABkFC90
>>842
人間関係って働くうえで重要だから気持ち分かるわ。ベタベタしてきたり、逆に意味不明な嫌がらせしてくるやつもいて、くだらない人のせいで病みそうになる。辞められるものならさっさと辞めたいけど、そうもいかないしね。
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 13:31:47.31ID:IR1s0Gy50
web給料明細遅いね。
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 14:07:10.78ID:zGHS2l1I0
明細より中身
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 14:38:16.84ID:dsxrHyoz0
経理も大変なんだろうね
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/12(火) 14:44:01.25ID:zGHS2l1I0
大変だよね
自分も在宅ワークで手間取ってるからわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況