X



トップページ派遣業界
1002コメント394KB

【派遣&請負】 テクノプロ その22 【受託拡大】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 07:14:43.99ID:bNWEQ4hI0
技術者派遣・請負業界最大手であるテクノプロ・ホールディングスは2014年
12月15日に東証1部に上場し2017年6月期には技術者派遣では
業界初の売上1000億円を達成!! 受託請負部門の開発センターも
年々増えており拡大強化中です。 連結子会社のテクノプロ・エンベデッドが
2017年10月1日付で社内カンパニーの テクノプロ・デザイン社に吸収され、
仙台開発センターとなりました。 M&Aも活発で2017年11月1日には
中小SIのエデルタが子会社になり、更には2018年1月31日付けで
プロビズモが連結子会社に、 4月2日にはテクノライブがテクノプロ子会社に、
そして、いつの間にかエムアイシステムもテクノプロの子会社になりました。

テクノプロ過去スレ:>>2-8
テクノプロ&大手各社HP:>>9
テクノプロ含むブラック企業偏差値ランキング:>>10(テクノプロは偏差値71)
独立系ブラック大手各社の称号:>>11-12
独立系ブラック大手各社現役スレ:>>13-15

テクノプロ・ホールディングス HP:http://www.technoproholdings.com/
テクノプロ HP:http://www.technopro.com/

就職板 テクノプロ関連スレ↓
【派遣】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part4【請負】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1499024118/l50
派遣業界板 テクノプロ関連スレ↓
テクノプロ インフラ第2 近況報告会 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1500130609/l50
テクノプロって企業ウザくね? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1477647779/l50
ハイテックってどうなの?その9 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1450350468/l50

前スレ↓
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1532925065/l50
083725歳手取り90万
垢版 |
2018/11/22(木) 16:44:20.22ID:FmxAmDke0
俺がいた支店では40歳以上は10%くらいだった
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:17:59.91ID:n/F+lxWJ0
>>826
それだけ愛社精神がない奴に育てた会社が問題だと考えられないのか?
奴隷扱いされて愛社精神がわくわけがない。
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 08:59:58.02ID:qHWiI7ki0
>>845
ここ(>>109)に書いてまっせ
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:56.66ID:mZFZQUpu0
本社はマイクロソフトマンセーなので勘弁ください。
管理職がマイクロソフト製品以外は扱えません。というか知りません。教えてあげてください。
いや、マイクロソフト製品も十分に扱えていないのでもう勘弁してください。
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 21:56:00.67ID:nhF/ROMs0
2年後にはEDGEしかサポートしなくなったりして。OFFICE購入するのも大変だよね、みんな。
0854sage
垢版 |
2018/11/24(土) 00:28:20.28ID:TOVAPqog0
一律5万で糞小便漏らして泣いて喜ぶ魑魅魍魎達。
天界の住人はそう思っておる。
0856名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 01:08:28.98ID:ogVapGRS0
>>855
POだろ。
申請管理とか、電話の取次とか、議事録とったりとかせいぜいWBS遅れてるやつに声かけたり。ようは雑用よ。
そこに入ったら会社を辞めてでも現場を抜けないと人生詰む。
085725歳手取り90万
垢版 |
2018/11/24(土) 02:04:46.29ID:9sip4Uk80
まだこんな会社で搾取されているのか?
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 23:53:37.13ID:tdVL6rKI0
ペテンスキルが身に付くと思う
日本国内においてどこの業界に行っても活用可能
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/25(日) 19:20:17.10ID:1M7jlZ3x0
テクノプロに入ると労働基準法の勉強ができるよ。
会社と戦うために。
たぶん普通の会社にいれば一生知らない事が勉強できよ。
0865名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 06:36:06.56ID:UPOfRc1a0
579 名前:名無しさん :2018/11/25(日) 17:23:17.49 ID:wu4egmEq0
>>577
命令されてもないのに勝手に住まいを変えて、
その勝手にやった引越しで疲れたからって仕事中に居眠りして謝罪のひとつもできずに首切られたバカがいるぐらいだから、
相手に合わせて住まいを変えるのはバカのやること、が業務方針なんじゃない?
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 05:57:55.54ID:XZ6TL0N50
株式会社ソフトワークスを買収してテクノプロに合併吸収するみたいだな
テクノプロ・デザインは増々大きくなって行くな
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 10:09:32.79ID:GkDBHBfh0
派遣はおススメしません。やめといた方が賢明です。
ト◯タ◯織に行ってる遠◯、数百万円する機材を壊してヘラヘラ笑って謝罪もしないらしい。そんな奴がいる会社ですよ(笑)低レベル(笑)将来を棒に振るでしょう。
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 13:39:16.45ID:H6qM5lqD0
第?金曜日
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 17:33:46.99ID:6U21MbfT0
ここの求人すげえきまくるんだけどさ、同業他社でガチガチの技術者の多いメイより高卒あがりのポンコツ多いみたいだし今度ここの面接受けにいくわ
あんま仕事仕事してるやつと仕事すると疲れちゃうもんでさ
おまえら入ったらよろしくな
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:17:04.40ID:ZbFVnR6W0
>>877
素直にブラック企業しか就職できないと言えよ!
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/29(木) 22:22:55.43ID:gjJ9e/jT0
中年以上のおっさんなら年齢的に転職厳しそうだから分かるがなんで若い世代でこんなとこみんなしがみついてんの?
この人手不足の時代にどんだけ他にいくスペックないのよ
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 00:11:50.73ID:NtMqL3XL0
ウチの支店は総合1位やで
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 06:23:01.84ID:oJrJ13uI0
ランクとっぷでも冬だけで3か月分いかないんだよね、むなしい話だけど。夏冬決算あわせて3.6ヶ月
分くらいじゃないの?何もやってなさそうな組合との話によって。
0891名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 07:37:41.05ID:B5V4RqB60
https://mewcket.com/liberal-en/feed/64
【給与還元率83%】「エンジニアが搾取される業界が嫌で仕方なかった」元俳優が派遣エンジニアの働き方を変革!
株式会社リベラルエンジニアズのロゴ株式会社リベラルエンジニアズ 4/24

木嶋弓子
『この会社に転職して、全く同じ仕事内容なのに年収が200万円以上増えました』

こんな風に書いてしまうと、嘘くさく聞こえるかも知れない。しかし、これはあるエンジニア派遣会社に転職したセールス・エンジニアの実際の声である。

彼女が転職した先は、社員給与還元率82~83%を掲げる、異色のエンジニア派遣会社―株式会社リベラルエンジニアズだ。

代表取締役の金子周平氏は、元SIerエンジニア。会社設立の背景には彼がエンジニア時代に感じた深い「憤り」がある。

「エンジニアが搾取されるこの業界の状況が本当に嫌で仕方なかった」

「会社員としてのセイフティネットは確保されながらも、フリーランスのようにエンジニアが主体的に働ける会社を作りました」
半澤美由紀氏。派遣会社を経て、リベラルエンジニアズに転職。セールスエンジニアの傍ら、バーテンダーとしても活躍!
半澤氏「私はある大手メーカーに、リベラルエンジニアズから出向しているんですが、転職前と全く同じ業務内容でも年収が約230万円増えました。」

え!!(金子氏含め、取材陣一同驚きの声)

「出向先の会社は好きだったのですが、出向元の派遣会社のお給料があまり多くなくて。当時、生活費の足しにと、週2でバーテンダーのアルバイトも始めました。
 お給料が上がっていいなと思うのは、経済的に余裕ができるだけじゃなくて、そのお金を使って自分のスキルを伸ばせることだと思います。
例えば、私は今、個人輸入ビジネスの勉強をしていて、いつか自分でビジネスを始めようと準備しています」

金子氏「年収が230万円もアップするのはかなり多い方ですが、平均的にうちに来ると同じ業務内容でも100ー200万円ほど年収が上がるということがほとんどですね。」
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 09:23:18.14ID:XcZWn+zH0
テクノプロから脱出して就職した会社に上司に内緒で営業活動をするよう電話をしておいた。いやぁ業務回らなくて自分死ぬんで、奴隷でも何でも来ないと自分が鬱で死にそう。
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/01(土) 08:53:42.34ID:i4mnuyco0
第三金曜日なのでは?
賞するに値しない者にも配られる賞与
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/01(土) 23:34:24.53ID:vjmFHue90
同じ企業の同じ職場に配属されてても、
派遣同士で足の引っ張り合いw
お互いに「俺の方が仕事ができるから、切るのならアイツね」アピールが
半端ない
有利な情報は絶対に言わないし、仕事を教え合うなんて
ありえないww
派遣先の正社員はチームで動いているけど
派遣社員はそれぞれの社員に
飼われているただの仲の悪い犬というのがよくわかる
辞めてーなー、こんな職業
0905名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/02(日) 19:40:20.87ID:RuhQzJdm0
わくわく。(遠い目
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/02(日) 20:18:08.84ID:mAEaw7nB0
冬はまあ大企業と公務員のボーナスのニュース見なければ
そこそこの金額やろ。去年は60超えてたし。
決算賞与移し替えただけなんだけど。
0911名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 19:13:38.75ID:PVxq67kI0
>>903
人を平気で蹴落とすぐらいのメンタルがないと派遣は続けられないよ。
3年も居れば慣れて立派な鬼畜になれるよ。
0913名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:57:28.45ID:gH5unGyx0
12/14だろ
2012年の時はそうだったし
0914名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 22:31:36.68ID:MKRJVYR+0
>>911
先に配属されたヤツのいる職場に数カ月遅れて、
二人目ということで配属されたけど、
先にいるヤツはほんとにクソ野郎だった
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:03:03.43ID:hVfKSAyW0
でも夏1.5とか言ってた割には2.3くらいもらったから冬も2以上もらえるんじゃないかと思ってる
自分の稼働が6/6でスタンバイ人数多いとその分割増支給になんのかな
0924名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:26:44.04ID:jGJhHmyd0
いつも思うけどオマエら幸せだな。
わずかな金で盛り上がっていいな。
もっと自分の将来心配したほうがいいと思うけどね。
0925名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 21:52:49.54ID:hGCG/bUW0
何をいうか
奴隷の言動は紀元前から現代まで何も変わらんわ
これからも変わらんし変わる必要もない
092625歳手取り90万
垢版 |
2018/12/04(火) 22:51:20.94ID:0lf1y+ym0
そんなに馬鹿じゃないだろ
内勤の情報操作だよ
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 23:50:35.85ID:RSihDa200
それもないだろ
2020年まで昇給・賞与は据え置きで一切変更しないとか宣言するくらいだし
その賞与も糞みたいな基本給がベースだから大した額は出さないし。

日経に乗ったとか馬鹿面晒して喜んでるけどこうやって
晒されてんだからただのピエロだろ

ところで経営層はいくらもらってるか知ってるかい?
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 19:13:46.08ID:Z9vbARl/0
>>927
数千万円かな。
0930名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 20:49:58.25ID:jLJmgQ2r0
経営層って、最近はじめて入院したとかいってたやから?
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 19:46:18.13ID:oRrP27oT0
シーテック時代に仮内定出されてしつこく勧誘されたのに、経験積んだが歳取ったら書類でお祈りだとさ。
ここ若い人間以外いらないらしい。
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 20:32:50.55ID:iJ0guzlQ0
メイテックとテクノプロはおっさんいらん状態だから、上流行程技術者以外お断り。
それ相応の案件には、新卒未経験ぶっ混む。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況