X



トップページ派遣業界
1002コメント464KB

【40歳以上昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 07:08:06.51ID:1/Z5gh1i0
フォーラムエンジニアリングは技術派遣業界4位の大手です。
ブラック企業偏差値ランキングでは最高峰で万年トップの75w
別名”人と技術の墓場”と言う名誉ある称号まで与えられています。
平均年収は激安で定期昇給も40歳を最後にストップします。
以前は定期昇給は35歳までで、それ以降はストップだったのですが、
40歳までに伸びたのでスレタイを変更しました。
恐らく離職率が高すぎるので40歳まで伸ばしたのでしょう。

フォーラムエンジニアリング:http://www.forumeng.co.jp/
フォーラムエンジニアリング過去スレ:>>2-5
ブラック企業偏差値ランキング:>>6(フォーラムエンジニアリングは偏差値75!!)
独立系ブラック大手各社の称号:>>7-8

フォーラムエンジニアリング関連スレ
【就職板】
フォーラムエンジニアリング Part5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1516230719/l50
【転職板】
【昇給って】フォーラムエンジニアリング【有る?】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516489244/l50

前スレ↓
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1516489859/l50 
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 08:26:18.29ID:ed8/I+bv0
Wikiでは"JapaneseA"が相変わらず貼り付いて「都合の悪そうな事」を消してるな。
履歴見るとすげぇぞ。
0257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 12:51:51.04ID:DMN0pU5+0
時代の変化に耐えられなくなっている企業の証拠では?
あと、5年持てばラッキーぐらいだろ。
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:51:03.96ID:DMN0pU5+0
もう何年も前から一般派遣業者だよ。
舛添さん(当時厚生労働大臣)の許可証見たことないの?
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/10(月) 02:51:57.39ID:eRBtzSWZ0
「円満退職」で大損する? 知っておきたい労働制度の知識
今野晴貴 POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20171109-00077917/
(1)退職を伝えるのは2か月程度前が良い
 そもそも、この「アドバイス」は法的な責任に基づいた話ではないことに注意が必要だ。雇用期間の定めがない社員(正社員)の場合、
退職日の2週間前に退職したい旨を会社に伝えるだけで良いと、民法627条で規定されているからだ。

 もし、転職活動中にすぐに良い会社が見つかり、すぐにでも働きに来てほしいという場合は、2週間前に退職を申し込めば十分なのだ。
仮に、先のアドバイスに従えばかなりの期間相手を待たしてしまうことになり、せっかく見つけた再就職先をみすみす逃してしまうこともあるだろう。

 さらに、ブラック企業のような違法行為が横行する職場では、一刻も早く辞めたいということもあるだろう。
ブラック企業とまでいかなくとも、退職を伝えるとパワーハラスメントを行う上司もいる。そうした職場では、
2か月間我慢をするあいだに、うつ病に罹患してしまう可能性もある。

 実は、違法行為やパワーハラスメントなど、相手側に問題がある場合には、
2週間すら待たずに、即座に退職することができる。我慢して働き続ける必要などまったくない。

 このように、一見「常識的」に見える「退職を伝えるのは2か月程度前が良い」というアドバイスには、
労働者側の大きなデメリットが潜んでいるのだ。

辞める前に専門家に相談し、損しない辞め方をしよう
以上のように、なるべくなら「円満退社」をした方が良いと思われている一方で、
無理に「円満」にすることで、労働者側の法的権利を損なうケースも多々存在する。

どのように対応すべきかはケースバイケースの部分もあるが、
違法行為などが原因で退職を考える場合には、まずは専門家に相談してみることをお勧めしたい。

無料労働相談窓口
POSSE
03-6699-9359
soudan@npoposse.jp
http://www.npoposse.jp/
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 19:34:12.86ID:bvMbmNR00
フォーラムの問題点を5つ答えよ
0263名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 21:38:48.44ID:4O2VFUgc0
給与が安い
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 05:38:01.77ID:wlZJs/Xd0
給料や賞与が激安。
しかも、何年経っても全く上がらない。
このため、長く居れば居るほど自分の待遇に納得出来なくなる。
0267名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 16:22:59.16ID:MOLqghss0
>>266
スキルがあったらこんな会社に入社しないのでは?
0268名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 17:20:53.56ID:zkPyjAzr0
薄利多売で大手が取らないような低単価の案件を大量に取って利益出すのが
この会社のスタンスだからな
スキルアップとかむしろ要らない
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 20:05:43.63ID:CTVTTEIh0
いや客がフォーラムに払ってる額は安くないだろ
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 20:47:00.70ID:wlZJs/Xd0
>>266
俺のスキルが大した事無いのは認めるが、
スキルが有りゃ昇給するのか?
そもそも、外勤社員のスキルの有無をどうやって判断してるんだ?
客先へのアンケートもずっと止めたままだろ。
0271名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 21:44:59.55ID:bbB8jvNk0
一行たりともまともな登録できないコグ
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/12(水) 22:49:04.97ID:DA+814TC0
労働者代表に1人もTAいない、排除してるが、
理由を考えてたが、

フォーラムのカレンダー見てると、
異様に休日が少ない。
このカレンダーがTAだけでなく、事務、営業、役員に適用されるから、
盆休みと年末年始は有給になるが、
あの欲深い腐れ外道フォーラム役員が有給を盆休みと年末年始とるだろうか?
そうはオレには思えない。
何らかの有給でなく、TAに存在しない、盆休みと年末年始に特別な休暇の枠が
事務、営業、役員に存在するのではって考えてる。
おまえら、思う?
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/13(木) 07:04:53.24ID:pnWZ2saY0
>>272
一般的な会社は役員は会社側の人間ですので、休日はフォーラムのカレンダーではないのでは?
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/15(土) 16:07:46.10ID:oUn20bdE0
ワンコイン昇給を、「昇給」って言ってる時点でブラック。
派遣先で俺が仕事教えてる「他の派遣元の社員」の給与明細をたまたま目にした。
俺の方が残業時間は圧倒的に多いのに、一番上の桁が違ってて死にたくなった。
0276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/15(土) 16:53:25.81ID:qMdK4j+80
どうせなら大久保宛の遺書と給与明細をマスコミ各社に送り付けてからにしてくれ。
0278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/15(土) 19:29:42.27ID:oUn20bdE0
>>277
「昇給は毎年有る」と聞いて入社した。
それからしばらくして、35歳以上の昇給が廃止された。
なお、来月末で退社は決まってる。

知らないくせに適当な事言うな。クソ関西人が!
0280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/15(土) 22:40:20.13ID:sJ612DWk0
>>275
残業時間誇ってる時点でどうかと思うけどな
桁が違うってのは自分は月給20万台で他社様は30万台ってことかな
時給1800位のロースキル案件でも支給は30超えるんだから普通でしょ、一般的な相場です
辞めるの5年遅いけど、40代でも他人に教えてると言い張れる位の能力や技術あるなら生き残れるかね
まーこれからガンバレや
0283名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 06:29:11.00ID:m+LXQEgC0
給料上げるには「転職」しか方法が無いからな。
営業やテックサポートに何度訴えてもびた一文上がらない。
「スキルや経験を評価するシステムが無い」とTAに堂々と言っているからな。

末期だよ。
0285名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 09:10:50.65ID:shBJof3Q0
ジャパンビバレッジ「有給チャンス」事件 「告発」の背景
今野晴貴 | NPO法人POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20180820-00093788/
労働組合なら、仲間と会社を追求し、社会的な「告発」もできる
 今回、労働組合は「有給メール」について、企業名を公表して社会的な「告発」に踏み切ったうえで、団体交渉に挑んだ。
このような宣伝活動は、労働組合ならではの行動である。

 というのも、こうした労働組合の活動は、「正当な組合活動」であれば、民事責任を免除され、
刑事処罰も受けないと労働組合法で定められている。

 会社の中で秘密裏にまかり通っている違法行為を告発することは、明らかに「正当な組合活動」である。

 だから、たとえ「あの会社はブラック企業らしい」と社会的なイメージが悪くなるような経済的な損害を受けても、
会社は労働組合に損害賠償を請求することはできない。
0286名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 09:11:16.47ID:shBJof3Q0
https://twitter.com/amemakko/status/1014354349848268800
おかめ
@amemakko
労基署に訴えてもダメだった
個人で弁護士と契約は大変?

私たちのプレカリアートユニオンは、いつも超!頼もしい労働専門弁護士さんと連携しつつ動いています。

提供する時間と労働力には、正当な対価を。いい仕事をさせたければ、まともな環境を。

求めるのは「当たり前」です。
@precariatunion

https://twitter.com/amemakko/status/1031742587483246594
おかめ
@amemakko
これまた意外と知られてない事実。

会社に労働組合がある場合にも
他のユニオンに加入できます。

お気軽にご相談ください。@precariatunion
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 09:14:10.91ID:shBJof3Q0
お住まいの地域に、ご相談できる組織があります。
「コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク」 の加盟組織は全国各地に広がっています。
パートでも、派遣でも、外国人でも、だれでも、ひとりでも、お気軽にお悩みをご相談ください。
https://cunn.online/network/

コミュニティ・ユニオン全国ネットワークの結成
そんなユニオンが集まったのが、「コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク」(ユニオン全国ネット)です。
1989年に、初めてユニオン独自の全国交流集会が青森県弘前市で開かれ、
翌1990年の第2回全国交流集会(大分市)で全国ネットワークの結成が確認されました。

各ユニオンは、それぞれ地域で自立した労働組合です。それが「ネットワーキング」しているのがコミュニティ・ユニオン全国ネットワークです。
通常の労働組合全国組織(単産)のような「中央本部」はありません。中央−地方、上部−下部という上下関係ではなく、横並びの組織です。

各地方ごとにも、地方ネットワークをつくって運動を進めています。全国ネットには、
北海道から鹿児島までの32都道府県の76ユニオン、約2万人が参加しています。

そして、毎年秋、加盟ユニオンの持ち回りで、全国各地ユニオンの所在地で総会と全国交流集会を開いています。

それぞれのユニオンの活動については、各ユニオンのホームページを見てください。
そして、私も相談したい、加入したいという人は、近くのユニオンに気軽に電話してみてください。
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 09:18:47.58ID:shBJof3Q0
https://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/a35d72fab31517be24bf80f958e2253f
労組加入について (派遣技術社員)
2011-11-18 00:46:35
私はフォーラムエンジニアリングの派遣技術社員です。このブログをみて、労働組合がある事を初めて知りました。
まだ、退職勧奨とかはされてはいませんが、この不況下何が起こるかわかりません。
東京東部労組フォーラムエンジニアリング支部に加入したいのですが、仕事の都合上、電話で応対が難しく、
メールでのやり取りを望んでいます。窓口になるサイトがあれば、教えて頂きたいのですが・・・。

派遣技術社員さんへ (本部担当者)
2011-11-18 10:12:15
全国一般東京東部労働組合ホームページ
http://www.toburoso.org/

メール
info@toburoso.org


03-3604-5983
0289名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 09:22:33.00ID:shBJof3Q0
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20160418-00056746/

ユニオン(労働組合)
最後に、ユニオンである。ユニオンには労働組合法上の特別な権利があり、
個別の労働問題に対しても、解決する法的な能力を持っている。
ただし、ユニオンも弁護士と同じように、解決能力に差がある。

まず、企業の中の労働組合(企業別組合、大企業に多い)は、経営側とつながっていることが多く、
相談するとかえって問題が悪化してしまうことも珍しくないので、おすすめは出来ない。

一方で、企業外の地域別労働組合(=ユニオン)も、団体によって解決のノウハウやモチベーションにはかなりのばらつきがあるため、
注意が必要だ。

ただ、そうした前提さえクリアすれば、ユニオンは意外と使える。

ユニオンに相談した場合の一般的な流れは次の通りだ。まず、法的関係や労働組合の意義について一通りの説明を受ける。
その後、話に納得すると組合に加入して、会社に団体交渉の申し入れをして、問題解決の話し合いをする。

普段の職場では、労使は対等ではない。上司や会社が言うことは、基本的に逆らえないものだ。
しかし、団体交渉の場における話し合いは、労使が対等な立場である。

しかも、そうしたユニオンでの交渉は法的に強く守られている。
例えば、ユニオンが会社に団体交渉を申し込めば、会社はそれを断ることが出来ない。
もし断ったらそれ自体が「不当労働行為」という違法行為になってしまうのである。
また、ユニオンに加入したり、団体交渉をしたことを理由に、会社は労働者に不利益な取り扱いをすることもできない。

また、団体交渉は、あくまで「話し合い」であるため、労基署のように労働基準法にしばられることはない。
賃金・残業代の未払いはもちろん、パワハラやセクハラを辞めさせたり、解雇の撤回や、
最近話題になっている「求人詐欺」についてもその人次第では争うことが出来るのだ。

自分の労働問題を解決することはもちろん、会社全体を、また業界全体をも改善する特別な権利をもっているのがユニオンなのだ。
0290名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 09:23:55.63ID:shBJof3Q0
弁護士 戸舘圭之
@todateyoshiyuki
労働者からの法律相談を受けていると弁護士から説明を受けるまで労働組合のろの字はもちろんユニオンのュ
の字も知らなかった人にしばしば出会います。憲法上も法律上も労働組合にはものすごいパワーが与えられていて
いざとなれば自分の身を守ることになる。弁護士なんかが交渉するより100倍強い。

https://twitter.com/tokyo953/status/1020244071921594368
労働組合員(相談して欲しい)
@tokyo953
会社は戦略的に来るんです。「どういう環境にしたら文句を言わさず働かせられるか」
「どういう態度で接すればこちらに牙を剥いてこないか」「どういう書き方をすれば騙されてくれるか」etc
こちらも戦略的に行きましょう。戦略の内容はぜひ私たちと一緒に考えましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0292名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 18:06:14.62ID:2N4+mtF10
盆正月GWで有給が15日消えてしまう会社
0294名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/16(日) 18:46:27.19ID:m+LXQEgC0
>>293
ほぉ、
それじゃ「昇給しない」ってのはここでは「今更書くな」とでも?
新しいネタ以外は書くなと?

別に何書いてもいいだろうが。
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/18(火) 06:16:13.23ID:Z+j4Dg9X0
もうこの会社は終わりだなw
レスすらペースが落ちてきている
0297名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/18(火) 09:18:25.12ID:+6TKT6Lf0
景気回復、今!スグに!!動かないと
蟻とキリギリス  不景気は再び必ず!やくりからね。

再び、派遣きりに遭うのかな? 派遣スタッフはアホやね。

派遣スタッフは使い捨て 飼い殺し

働く貧困層 非正規社員
働いても 働いても 豊かになれない
使い捨て 飼い殺し

https://youtu.be/LAKIzhMoMkY


派遣スタッフの行く末
https://youtu.be/OWjXB83TiwI
https://youtu.be/SWYguJDsiXs
https://youtu.be/LwB-KnJG2As
0299名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/19(水) 15:03:56.70ID:vHqn6IBI0
ここって正社員雇用でしょ?
0300名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:02:32.42ID:mYKqKKvA0
歪社員しかいないけどね。
0301名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/22(土) 07:18:59.50ID:PLrpr8un0
>>299
そうだよ
なんちゃって正社員って感じだけどなw
0303名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/22(土) 21:26:35.08ID:OHA5Mio50
社員が集まらないなんとかなりませんかとか言われても、原因は明白なんだよね。
大久保以下、幹部揃ってメクラ?
0304名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 05:49:06.89ID:QCpbJJCb0
原因 : 給料激安 & 昇給ゼロ
0305名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 09:26:18.26ID:s7uBX6ET0
>>304
有給の強制、仕事内容を選べない他にも色々理由がある。
0306名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 09:36:17.79ID:8h11AwkS0
労働基準監督署の調査がフォーラムに入らないの?
0308名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:06.35ID:evasTiBq0
>>183
救助?
0310名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:28:36.87ID:evasTiBq0
>>229
コピーとっときゃいいやん
0311名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 21:00:11.76ID:evasTiBq0
社員紹介メールがうざい
0312名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/23(日) 21:11:06.04ID:kyUxEBy10
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0313名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/24(月) 16:36:09.09ID:4QmXfgyy0
フォーラム社内しか出回ってない違法性ありって指摘された
資料を労基局に郵送しといた。
もう、この資料を証拠に調査してくれって労基局には話はつけてある。
0314名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/24(月) 21:23:24.70ID:+WQTqyyf0
現役社員が「潰れて欲しい」と願う企業。
相当なもんだな。
0315名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/24(月) 21:58:00.48ID:4QmXfgyy0
労働基準監督署の調査の調査が入ったら、ただでは済まないって
ネットに書いてあるが、いつも、すっとぼけてる営業と事務員は焦燥した顔
になってくれるかな?

>>314
オレ、近々辞めるぜフォーラム。
どーせオリンピック終わったら不景気で仕事ないだろうし、
今がやめ時と思ってる。
不正してるし、安月給でTAを働かせ、レースに金突っ込んでるし、
フォーラムエンジニアリングギャルってのがスゴくイラつく

フォーラムの全社員が、そのうち会社潰れるって考えてるだろ
さっさと潰れろって思ってる人が大半のはず。
0316名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/24(月) 21:58:55.45ID:+n2RAwAq0
全役員を解任すべしとは思うが、潰れてくれとは思わない
0318名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/25(火) 20:58:39.14ID:yxW4Sw870
オレの職場にさ、先月8月の途中で契約切られて、8月の途中から会社にこなくなった
(無断欠勤)のやついるんだけど、
仕事できなすぎだが、派遣先が甘かったから半年くらいはいたが、
もう限界を派遣先が限界を迎えて、8月に今月で来なくていいって言ったみたい。

こんなやつおまえらのとこもいた?
ちなみにこの無断欠勤2周間の男は30過ぎた年齢だぜ
0319名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/25(火) 22:15:44.07ID:tKBZZEVb0
>>318
40後半のTAだけど設計仕事与えられずテストサポート要員に回されてたら奇声上げて派遣先工場内を徘徊するようになった奴いたな。
0320名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/25(火) 22:20:36.10ID:Ig9XvQ3O0
最初の1週間で「こんなの自分のやりたい仕事じゃない」って吠えて1ヶ月超欠勤
その後しれっと復帰して1年ぐらい気ままに休みながら勤めた同僚は居たな
ただの無断欠勤野郎なんか珍しくもなんともない
飲み会の翌日とか当たり前に来ないからな
0322名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/25(火) 22:39:53.69ID:yxW4Sw870
>>320
>1ヶ月超欠勤
マジかよ、こんだけ欠勤を派遣先もフォーラムも許したん?
信じられん。
無断欠勤って普通にあるのか、オレ初めて見ててビビったぜ
0323名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/25(火) 23:18:34.04ID:Ig9XvQ3O0
>>322
でかい会社ほど人事権は現場に無い
逆にその人材選んだのは現場だし、監督責任も現場にある
派遣人材が実際クソでも簡単には変えられないのが大企業の実情
わかってて質悪底辺派遣使ってるんだからそこは承知のリスクのはず

フォーラムは監督や指導する気も責任とる気も無い、少しでも長く売れ続ければいいだけ
フォーラムに文句を言うと、喜んでもっと酷い普段売れない人材を代わりに送り込んでくるだけ
0324名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/26(水) 11:54:25.11ID:UYidLN5x0
巨乳過ぎるお姉ちゃんと露天風呂でまさかの2人きり!
しかもまさかお姉ちゃんの裸で勃起してしまうなんて!
家族旅行で久しぶりに一緒に温泉に入った姉の胸が想像以上に
巨乳過ぎてビックリ!見るつもりはなかったが気
HUNTA-462 / Jav2Be.Com - 绝色媚影
http://m.jav2be.com/videos/2-hunta-462/
0325名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:25:41.40ID:W9lpKyB50
フォーラムの派遣は9月以降何人残るのか?
0326名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:32:06.60ID:8EoCGMzI0
>>325
もう9月どころか10月になるが、何を言いたい?
0327名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:45:06.16ID:8EoCGMzI0
>>325
もう9月どころか10月になるが、何を言いたい?
派遣法改正のアレならTAの殆どには無関係だぞ。

「無期契約」ならばな。
フォーラムは今迄と同じやり方でやっていく。

但し、フォーラムの無期契約は全然「無期」じゃないのは知っての通り。
登録型と特定派遣(今じゃこう言わないのか?)の悪い面を取り入れているのがTA。
0329名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/29(土) 06:46:39.26ID:Wqgc/jsN0
客先で働くTAが辞めると、
派遣会フォーラム社は単純に一人分中抜き出来ないから
マイナスになって売上が減る。
さっさとみんなで辞めて別のとこで働こうぜ
0331名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/29(土) 21:13:46.89ID:qfutnt3I0
俺フォーラムやめたからフォーラム時代にやっといたほうが良かったことを書く
1.ここの退職金代わりのDCはハイリターン商品に全振りしたほうがいいぞ
 3年(?)未満で退職すると掛け金没収になるから
 でも運用益が出てたらその分は持ち出しできるから
2.派遣先変わってもなるべく業界は絞ったほうがいい
 転職する時は経験した業界がメインになると思うから、派遣とはいえ経験した業務は自分のアピールポイントになる
3.定時で帰って資格の勉強をしたほうがいい
 フォーラムなんてどうせ給料安いんだから時間を有効に使ったほうがいい
 はやく帰って酒のんで寝るとか絶対やめろ
 残業なんて絶対するな

あとフォーラムの給料見るサイトってパスワードの初期設定が社員番号かなんかだよな?
あれ給与明細流出(=個人情報流出)のリスクあるから必ず変更しろよ
テキトーに社員番号入れてみて他人の給与見ようとかするんじゃないぞ
会社が潰れるぞ^^
0332名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:51:26.23ID:gpR14LQT0
KONDO RACING来年からGT300だと。
メインスポンサー降りたのかな。
0333名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 01:12:16.30ID:GdlkwMhV0
テクノプロ(TECHNOPRO)ホールディングスのデータ(2018年6月期)
(ソース:有価証券報告書&年収ガイド)

単体売上高:939億6,600万円(前年度 836億5,700万円 事業会社テクノプロ単体)
連結売上高:1,165億2,900万円(前年度 1,000億9,500万円)
平均年収(テクノプロHD):579万1,000円(前年度 561万6,000円)
平均年収(テクノプロ単体):450万円(ソース:Find Job!)
(https://www.find-job.net/list/company/2135444/review/
生涯年収:2億0,132万1,676円(国家公務員 行政職(2) 高卒レベル)
(https://www.nenshuu.net/corporation/contents/corporations.php?security_code=6028
平均勤続年数:11.4年(前年度 10.6年(テクノプログループ全社平均))
平均年齢:42.4歳(前年度 42.2歳 テクノプロHD)
単体従業員数(テクノプロHD単体):165名(前年度 143名)
単体従業員数(テクノプロ単体):14,869名(前年度 13,197名)
連結従業員数(テクノプログループ):19,508名(海外含む、国内17,327名/前年度16,102名)
単体年間売上単価(テクノプロ単体):631万9,591円(前年度 633万9,092円)
連結年間売上単価(テクノプログループ):597万3,395円(前年度 621万6,308円)
単体月間売上単価(テクノプロ単体):52万6,632円(前年度 52万8,257円)
連結月間売上単価(テクノプログループ): 49万7,782円(前年度 51万8,025円)
資 本 金:67億8,500万円(6億2000万円から増資(テクノプロHD))
(東証1部:証券コード6028/業種:サービス業)
労働組合:有り(UAゼンセン人材サービスゼネラルユニオン)
(テクノプロ従業員が加入するテクノプロ分会、テクノプロ・コンストラクション分会がある)
請負事業(客先常駐開発):有り
受託開発センター:有り(受託開発センター30ヶ所、リサーチセンター4ヶ所)
データセンター:有り(東京都北区:サーバー設備及び基幹システム等、ソフトウェア357)
コールセンター:無し
自社製品の有無:有り(テクノプロ・デザイン社)↓
「Finger1」:http://www.technoproholdings.com/release20180821_01/
製造(工場)部門:無し
自社ビルの有無:無し(本社及び支店、開発センター等は全て賃貸)
(本社入居の六本木森ヒルズタワー:http://officee.jp/detail/26043/257505
0334名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 04:19:02.79ID:ggvxC6iv0
フォーラムスレまだ在ったんだな
この会社は早くやめるに越したこと無いぞ
派遣先の評価が給与昇給に全く反映されないし
営業に大幅な給与面の交渉しようとしても
派遣先が支払い金額UPを了承しなければ給与をあげれませんと即答で言われて終了
それと派遣先が支払っている金額の65〜70%は搾取されてて
残りが毎月給与明細に載ってる金額だからね
0335名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/02(火) 06:09:22.07ID:GdlkwMhV0
>>334
究極のブラック企業なんだからスレが在って当然!!
フォーラムエンジニアリングのスレは会社が倒産するまで永遠さw
0336名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/05(金) 12:00:29.76ID:E3xaCD4/0
vorkersのレビュー見てたら
年収300万、300万、(ちょっと見栄張って)400万、とかに混じって
年収800万管理職とか有って笑った
待遇に不満はない!とか力説されてもなー
0337名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:23:18.50ID:0Z9UFpPi0
「転職会議」のこれ。
https://jobtalk.jp/company/4131/salaries

年収分布はこれでマジなのか?

200万円代:11%
300万円代:48%
400万円代:30%
500万円代:8%
600万円代:0%
700万円代:1%
800万円代:0%
900万円代:0%
1000万円代:1%
0338名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:50:50.79ID:3qNQxNsj0
>>337
300万円台はもっとも多く(ギリギリ300万円越してるくらいが大多数)
残業多くできる人は300万円後半で四捨五入して400万円台にされてるんじゃないかな
400万円以上の人は多分アフォーラムの役員とかじゃね?
0339名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:05:49.77ID:NpnD205J0
年収(総支給額、ボーナスも含) で見たら
月10時間くらい残業の俺でも400万くらいだけど

「差引支給額」だと300万くらいだけどな
0340名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 05:35:42.13ID:g+iI+Ah70
>>339
差し引きされた後なら、500万貰ってても300万円代になるよ。
0341名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 09:08:23.56ID:9BvF3Y2T0
>>339
大都市か田舎かで給与もかなり変わるんじゃないかな
何度か転職したことあるけど、田舎だと普通の中小企業でも
前職幾ら貰ってたか聞かれて450万貰ってたと言うと
驚かれてうちでは役職クラスじゃないとそんなに出せないと言われたりするしね

アフォーラムは月〇〇万これ以上は出せませんけどどうしますか的なこと言われて
その金額が20万円台前半だったよ
そして昇給で上がるだろうしまぁいいかと妥協したら
昇給が2000円とか1500円とお小遣い程度で痛い目みたが・・・
あと県外転勤出来ないと1割基本給下げられるみたいだしな
0342名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:28.72ID:bJtP0x2H0
>>337
500万以上は営業事務社員、
これがちょうど10%居るので計算が合う

400万代は残業とかの手当込みでしか有り得ないので瞬間風速
システム上、大半は300万前後に落ち着くし、永遠にそのクラス
0343名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:49:26.65ID:g+iI+Ah70
>>341
>昇給が2000円とか1500円とお小遣い程度で痛い目みたが・・・

そんなに上がる人も居るんだ。
私自身、ここでは昇給した事が一切無かった。
消費税率が上がった時も無かったんで実質は減給だが。

>あと県外転勤出来ないと1割基本給下げられるみたい

それ、違法行為にあたるのだが…
この会社、違法行為「だけ」は絶対にしない筈。

>>342
事務は知らないが、営業もヒラは結構酷かったらしい。
担当営業がコロコロ変わるのは分かるだろ?

俺自身TAの時、残業だの休日出勤しまくりの時は年収が500万に届く事も有ったが、
時間外手当が少ない時は300万円代になった。
子供が居るんで就学援助を利用していたが、
これの対象になったり対象外になったりでやりくりに悩んだ。
営業所に相談に行ったが、就学援助を知らなかったのには呆れた。
就学援助を受けられる「ギリギリのライン」具体的に幾らなのか知らないが、
これがベストなんだと思い知った。
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/07(日) 03:36:36.67ID:0+HNN9Jn0
>この会社、違法行為「だけ」は絶対にしない筈。
口先だけの法令順守で、実際未だに違法行為全開の時代遅れな会社だぞ、何言ってんだ
0345名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/07(日) 19:45:04.88ID:EMWXTflV0
>違法行為全開の時代遅れな会社

事前面談の事か?これは流石に仕方が無いだろ。
事前面談していない会社も知ってるが、大抵は続かないからな。
0346名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/07(日) 23:49:15.80ID:CbJmUFsq0
>>343
19拠点あるとこで事務も営業事務いなくて、営業しかいない数人しかいない
拠点に勤務してるんだけど、
毎年、営業が労働者代表やって、1年ごとに名前が変わってるから
入れ替えしてると思われるけど、
フォーラムの営業って1年契約とかなん?あるいは異動?
なんか知ってる?
0347名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/08(月) 00:09:02.45ID:dqVFkIf/0
>>346
35歳以上は正社員じゃなく契約社員の雇用形態でしか取らないようだし
そういうたぐいの理由とかもあるんじゃね?
まぁアフォーの営業の人ってすぐやめて違う会社に行く人多いみたいだけどね
違う会社に行ったあとうちに来ませんかって引き抜きの話よくされたもん
0349名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:17.36ID:lHweuVJq0
>>348
してるよ。
0350名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/08(月) 11:53:43.14ID:iq0vlOo00
【あいりん福祉労働センターの建物内】へ★【朝5時!】
現金日払い 10000円! 以上、即金!!
新今宮駅前より往復交通費 別途

荷物を預けて、仕事に生活に 貸ロッカー:
1/2 https://youtu.be/0FGxeF_eDAU
2/2 https://youtu.be/xc7T4fAJF8Q

西成 炊き出し!無料で御飯が食べる。
https://youtu.be/tDi_8uWnWuI

西成 激安宿!1泊500円!
https://youtu.be/evIHGjJZqLg

無料!、宿泊施設
https://youtu.be/gto5MQ_47N0

ホームレス生活 in 西成
No.1 https://youtu.be/31upL0Rm-rc
No.2 https://youtu.be/mnU0Ofxxpjw
No.3 https://youtu.be/Ll37WBWfwoA
No.4 https://youtu.be/TiY5SPJYsvk
No.5 https://youtu.be/edk00phMNSs
No.6 https://youtu.be/MVz_GxhA5Dk
No.7 https://youtu.be/N0pqdgKHsqU
No.8 https://youtu.be/JBhICUU2pIo
No.9 https://youtu.be/o-x7OYANYfk
0351名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/08(月) 11:55:02.08ID:iq0vlOo00
働く貧困層 非正規社員
働いても 働いても 豊かになれない
使い捨て 飼い殺し

https://youtu.be/RU5J7y91KCw
https://youtu.be/ZC2ti-I1B48
https://youtu.be/EohFm_9kEqc
https://youtu.be/zotElE7xx90
https://youtu.be/lB_N5fGeYCM
https://youtu.be/OWjXB83TiwI
https://youtu.be/SWYguJDsiXs
https://youtu.be/PE40tkcycG0
https://youtu.be/bfhh8LOVz24


派遣スタッフの末路かな。

https://youtu.be/dBSVkqFRpfU
  ↑
 紙一重の罪の差、刑罰に差がありすぎ
  ↓
https://youtu.be/rhVaVGFMA3s


「生活保護?」
https://youtu.be/yXDJ4Yv-smU
https://youtu.be/Q3ZQwb6k9TU
https://youtu.be/FPkesVwNjsM
https://youtu.be/LNvs0YKd_gc
0352名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/08(月) 11:57:38.45ID:iq0vlOo00
今、今の間に!「仕事」して「貯金」「貯金」 黙って、【仕事を掛け持ち】 一々、周囲に云う必要ない。

再び、いずれ不景気が必ず!やってくる。仕事!アルバイト!、仕事の掛け持ち!! 「蟻とキリギリス」だ。休みは、疲れた時・用事の時・病気の時だけ。

いずれ、何時か、スグに!!くる、【不景気】→【派遣切り】 再び

https://youtu.be/ZC2ti-I1B48
https://youtu.be/ydQvwRljgBw
https://youtu.be/fmUKY3Y2fe8
https://youtu.be/FJwMoF7KRq0
https://youtu.be/V3a9qSWAClo
https://youtu.be/zIMKZaYJPN4
https://youtu.be/KkT4slwdy9c

再び、不景気になって「派遣切り」に逢うの?? 経験的学習を少し活かそう!!

「貯金」は、タンス預金が最善。個人情報!と云うが、【権力・権限のある組織の人が、端末を叩けば個人の預貯金は全てわかる!】
ICOCA?、Suica?、個人名が残るICカードの残高さえ分かるから。【権限・権力のある組織】には、個人情報はガラスバリ。

先ずは、「貯金」 「貯金」して、資格を取りまくれ!!「勉強」「勉強」「勉強」「資格」をとって、未知の将来に備える。

「何ができるか」が重要。運転免許証、大型まで取得するとか。必要・不必要は関係ない!
何かできるか? 二種運転免許証まで取得する。

https://youtu.be/mZuBO9N8T7I

「元気」を「現金」に変えて「貯金」「貯金」「貯金」 「元気」も「現金」もなければ死ぬしかない。
「元気があるば、何でもできる〜!」と、誰かが叫んでいる。そういえば、誰かさんはTV等で全く見かけませんね。
0353名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/09(火) 20:33:48.06ID:wEWxkzJ70
リクナビ求人が行政から停止の可能性! ストライキの法的効果とは
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20181009-00099782/
今野晴貴 POSSE代表。雇用・労働政策研究者。

ブラック企業の求人を止める意義
次に、ブラック企業の求人の掲載を止める社会的意義について考えてみよう。

まず求職者にとっては、ブラック企業に就職してしまうリスクが減るというメリットがある。
多くのブラック企業は、求人段階では違法な労働条件を隠そうとするため、求職者がブラック企業を見分けることは難しい。
だが、労働の実態から、ブラック企業の求人を判別して求人の掲載を停止できれば、ブラック企業に騙されて入社する人は減るだろう。

また、まともな経営者にとっても、ブラック企業の求人の掲載停止はメリットが大きい。
ブラック企業の多くは、求人詐欺によって実態と異なる求人を出しているが、
そうした求人との人材獲得競争に晒されることを防げるからだ。

このように、違法な労働を強い、労働者の心身を危険にさらすブラック企業の求人の掲載を止めることは、
多くの人にとって利益になるだろう。

ブラック企業への対抗手段
日々、労働相談を受ける私の目線からは、ブラック企業の被害は一向に減っていない。
そのような中で、労働者がストライキによって当該企業の求人を止める戦略は、ブラック企業に対する有効な対抗手段となりうるだろう。

それというのも、ブラック企業は、大量採用・大量離職を前提に、違法で過酷な労務管理を行っているのだが、
求人の掲載停止により、前提となっていた大量採用ができなくなれば、こうしたビジネスモデル自体が成り立たなくなるからだ。

ストライキとそれに伴う求人の掲載停止は、ブラック企業の経営者に、ビジネスモデルの転換を迫ることになるのだ。

日本の労働組合法では、職場に一人でも組合員がいれば、交渉権もストライキ権も行使できることになっている。
ぜひ、多くの被害者にブラック企業ユニオンのような誰でも一人でも入れる労働組合(ユニオン)に相談・加入し、
ストライキ権を行使することでブラック企業を改善してほしい。
0354名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/10(水) 11:40:46.12ID:OX999eAU0
朗報 パソナに天罰


 人材派遣大手パソナのグループ会社が設けた派遣社員の就業規則に、
労働契約法の趣旨から外れた規定が含まれていることが9日、労働組合などへの取材で分かった。

派遣労働者が有期契約から無期契約に転換された場合でも「派遣先を1カ月確保できなければ、
本人に通知後、30日後に」合意退職という規定で、
労働組合「派遣ユニオン」は「無期転換を諦めさせるためであり、脱法的」と問題視している。

 パソナグループの広報担当者は「誤解を招く表現だった。
期間を削除するなど、修正する方向で進めている。
派遣契約が終了した場合、新たな就業場所の確保を最優先に取り組んでいく」と話した。(共同)

2018年10月9日 21時20分
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018100901002108.html
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/11(木) 11:25:06.11ID:bPv8mVHI0
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

1FK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況