X



トップページゴルフ
1002コメント418KB

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 13:43:31.83ID:???
どこの誰だか知らないがトンデモ発言が出された

【ボクちんの考えた最強スイング・骨子】
・尾骨を引き上げたポスチャー
・クラブヘッドをソールしてからWトリガーのインタメッシュグリップで握る
・肩甲骨の下制した状態でグリップする
・オールスクエア基準
・グリップの握りはsoft wrist
・ヘリコプターローテーション(改)の成功方向テークバックからのポンプ式右杭打ちスイング(スイングライト)
・オール右回り(関西弁フットワーク)
・一筆書き切り返し
・インパクトはアイスクリーム掬いの感覚になる右回り上昇回転打ちで、最後の決め手は右横インパクト
・ラグ中に全力で下方向に加圧
・ワッグル右形がインパクトアングルとなるスイング
・プレストレッチからの伸張反射リリースになるスイング
・「力の作用する方向」と「ボールの飛ぶ方向」が違うスイング
・反動を抑え複数の反射を用いる
・遠心力を封じたスイング
・股関節二軸で、しかも左足下がりで打つスイングの感覚に近いスイング
・直線運動によるスイング

さあこの先どうなるのやら


【復活】まともなひとは見ちゃダメ part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1651109051/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1652600240/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1654002155/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1655915649/
槍投げリリース、伸張反射リリース

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1662202424/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1663588603/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1665403387/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1666710163/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1668419418/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1670595462/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1673955310/
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:36:27.55ID:???
>>587
こちらはいつでも否定する根拠を示せる
これまでだってそうだろ
だがその前に考えるヒントを与えてやってるのだ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:39:25.40ID:???
>>578
>実スイングは違うんじゃね?
ホーガンスレの名言にこんなものがある
「実打にならないものはドリルじゃない」
当たり前だよな
ドリルがドリルで終わったら無価値だもんな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:43:14.30ID:???
>>579
二発目のがダフってるのはなぜだと思う?
メソッド的なことじゃない疑問
大ダフり・ダフらない、の中間をデモンストレーションしたとは考えにくいよな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 21:47:59.57ID:???
>>591
いい疑問だ
単にダフっただけだと思う
王道スイングは右サイドで雌雄を決するもの
いかにローズでも左ワンハンドのスイングドリルなんて普段しないだろうから単純にダフっただけだと想像する
0593592
垢版 |
2023/02/25(土) 21:52:28.83ID:???
ローズの二発目にも多少関係するんだが、ホーガンスレでPGAトッププレーヤーのダフったシーンの入った動画が紹介された
誰が紹介した動画で、どのプレーヤーがどんなシチュエーションでダフったか記憶してる奴いるか?
俺はオールドタイプだがたまたま覚えてる
他のオールドタイプに回答を期待出来ない
ニュータイプはどうだ? 答えられるか?
0595594
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:32.56ID:???
>>593
動画は弁砲丸が紹介した
・アプローチの名手ってことでチッピングの動画が出された
・動画内容はPGAトッププレーヤーと動画主催者アマのタイマン勝負
・グリーンのカラーからおよそ10yのセミラフからのチッピング
・どちらがピンに近づけてられるかのニアピン勝負
・やらかしちまったプレーヤーは前年度ワールドチャンピオンだったルークドナルド
・ダフってグリーンに辛うじて乗っただけ
・アマが絶妙に寄せて勝利
・弁のルークのダフりに対するコメントは「ご愛嬌じゃ!」
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 22:18:54.50ID:???
>>596
ついでにルークドナルドのチッピングで弁がこんなことを述べていた
和式のチッピングはフォローでフェースのトーが寝たままだがルークのトーは立っているだろ、と
言外に「王道のチッピングはちゃんとフェースローテーションしてることの証」の意味があったと俺は思ってるけどな(笑)
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 22:24:13.82ID:???
>>597
弁のコメントにはJr.のチッピングに対する皮肉も多少込められてたと俺は思ってるぞ
お前ならこの意味わかるだろ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 22:29:48.62ID:???
>>597
フォローでトーが立ってたのは足の長いボールを打った結果だろ

と思ってルークのチッピング動画を確認したらランの少ないチッピングでトーが立ってた
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 22:29:50.34ID:???
インから落とす 不可
平行、グリップ中央から 難しい
平行、グリップ左太もも前から 比較的楽

でした
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 22:39:06.89ID:???
>>598
分かるに決まってるだろ(笑)
初代爺とJr.の60yアプローチ共演の写真が出された
Jr.のショットはターフが高く舞い上がり、ビシッとした力感漲るフォローで通好みのものだった
ところが爺は「擦ってる」と息子Jr.のショットを認めなかった
弁も爺の意見に同調してた
片や爺のショットはフォローでトーが立っていた
力感の見られない穏やかなフォローでもあった
それこそルークのチッピングの再現だなあれは
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 22:51:14.46ID:???
>>600の左前腕外旋の不足が決まったな
そこが分かったのらポスチャーの仕込みに話が移る
グリップからレクチャーし直す必要ありだな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:04:35.64ID:???
>>600
>インから落とす 不可
不可って何だよ不可って
ダフったならせめてヘッドがどの辺りに落ちたか書けよ

>平行、グリップ中央から 難しい
これもダフったならどの辺りにヘッドが落ちたか書かなければあかんだろ
難しいの意味が違うならその説明が必要だし

>平行、グリップ左太もも前から 比較的楽
これは和式でも同じだから意味のある結果といえない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:13:18.16ID:???
俺は>>544にグッジョブ賞を出したい
gifの貢献度もあるが、それ以前に違いに気付いた目は素晴らしい
まあそれよりも元となるローズの動画を紹介した>>497のほうが断然素晴らしいけどそれは言うに及ばずだな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:22:13.59ID:???
今回の件でもオールドタイプが頼りなさ過ぎる
ターゲットライン上から落下ってことはターゲットライン上にクラブが無ければならないよな
つまり右杭打ちの寸前にはクラブがターゲットラインに無ければ今回の話は元も子もないってことだ
そこでローズのドリルスタートポジションを見て何かに気付かないか?

五分待っても意見が出ないようだったら俺が書いてしまうぞ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:27:53.68ID:???
ローズのスタートポジションはマキロイのポンプアップ(スプリットハンドドリル)の終了地点

つまり
ポンプアップ終了地点=ターゲットラインの上にクラブ=右杭打ち開始場所=杭の設定場所
という相関図になる

間に合ったか!?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:31:47.08ID:???
>>609
ギリギリセーフ
ご祝儀として小ネタを与える
ローズもマキロイやタイガーと同じくスプリットハンドドリルを練習に取り入れてる

速攻で動画を探せ!
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:38:31.82ID:???
あれれれれ?
>ポンプアップ終了地点=ターゲットラインの上にクラブ=右杭打ち開始場所=杭の設定場所

それってファルドのプリセットドリルのスタートポジションでもあるよな
またまた繋がった…
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:43:08.70ID:???
>>612
お見事
俺が誘い水を差し向けなくても、よく繋がりを発見したな
どうせならもう一つ速攻で閃け!
もう一つ関連するものを
制限時間は今回も僅か五分な
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:46:17.00ID:???
>>613
だから急がせるなっての
とりま単刀直入に答えだけ書く
必要なら相関図はあとで

ダガードリルも深い関係にある
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:53:32.51ID:???
>>614
お見事、お見事
答えは大正解だし俺のレスと文字数や列数などのレイアウトが似てるじゃないか

お前をニュータイプに認定
コテは慣例に従ってニュータイプ俺様に一任する
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 00:08:20.82ID:???
>>614
それではニュータイプの俺様がお前にコテを授与して進ぜよう

コテ: ギリギリっす

どうだ気にいっただろ
イナゴなのにギリギリっすとはこれいかに
実は「変態」の意味を持たせてあるのだぜい
変態は確変に非常によく似た状態を言い表わす言葉なので大いに喜べ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 00:16:07.62ID:???
>ギリギリっす
ドンケツ、BIG便、マルガリータと比べものにならないくらい良いネーミングだ(失笑)
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 00:17:08.22ID:???
>>617
ちょ待てよ
いくらなんでもギリギリっすって…ねえわ
イナゴなのにややこしくなるだろ
だったら確変扱いにしてくれてもっといいコテにしてくれよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 00:29:59.02ID:???
>>620
内心アウトになるだろうとニュータイプの俺様でさえビビってたんだがこのコテを是非与えたかった
>>491のこれがあってのことだ
>ギリセーフの出来事も多い方がいい
>なんていうか絶体絶命的状況から辛うじて救われるみたいな?

ニュータイプの俺様を意外に真面目だと思わないか?
思え思え思え
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:25.87ID:???
>>621
ガチな話
そんな意味も込められてたと知らせられたら喜ぶしかねえじゃんかよ
前言撤回してありがたくちょうだいしますわ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 00:41:03.71ID:???
>>621
記憶の連鎖をまたまた見せつけてくれたな
>ギリセーフな出来事も多い方がいい
酷な指定時間に二度も間に合わせた奴にリンクさせたいだろそりゃ
オールドタイプの俺は>>491のレス内容なんかさっぱり記憶してなかったわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 00:57:42.04ID:???
一瞬にして以前のレスに思い当たる? 記憶が結びつく?
それとも書いたあとで偶然に結びつきが判明する?
ニュータイプの誘導レス回しで結びつきそのものが自演的要素で必然なものなのか、結びつきは偶然の結果論に過ぎないのか知らんが、、、
第三者からするとニュータイプってキモイのな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 06:19:26.90ID:???
今日はメッチャ仕事してた( ̄▽ ̄)
昨日から1人で徹夜して今の時間まで仕事してた。誰か褒めてくれ( ̄▽ ̄)
さぁ、ビールタイムだ( ̄▽ ̄)

ダフらない秘訣?簡単ですよw
インパクトした瞬間にボールはフェースから逃げる
一瞬で潰す事は出来ても捕まえる事は不可能。ボールは反発して即逃げる
そう考えたら入射角度と全体のスイングタイミングは自ずと判ってくる

あえてダフり覚悟でボールを下から掬おうとしても、反発して逃げるから掬えないのですよw
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 06:47:44.04ID:???
最近の基地外っぷりは凄まじいな
掬う掬わないはダフりと関係ない
関係あると思ってるのは和式スイングだからだ
0628627
垢版 |
2023/02/26(日) 07:06:02.77ID:???
>>625
んだな
ニュータイプのキモさは超絶で基地外カニのキモさと比較にならない
良くも悪くも宗教がかってる? 神秘性? 
そんな清々しさは全く感じられずドロドロとした人間の深層心理の塊が人の姿に化けてるんじゃないかと思える
尋常ない記憶力と偶然を呼び招く力
一瞬にして些細なところまで洞察する能力とそれを第三者に分かりやすく説明させられる能力など神レベルだろ
ニュータイプ連中がよくいってた昔あったマトリックスって映画の世界と同じでキモさが半端ない

>>544はニュータイプか? 
オールドタイプにも思えるがそうだとしてもニュータイプに近い位置にいるのだろう
ただニュータイプを自称してる奴と比べればニュータイプ度のレベルが月とスッポン
そのレベル違いは>>544が一瞬にして追い付き追い越すことがあり得るのだろうか
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 07:13:42.15ID:???
最近思うんだが確変はパチンコ台の確変みたいに大当たり率が驚異的に上昇する域に達することとは違い、原子が核分裂するようなものだったりしてな
一度臨界するともう手がつけられない
そんな感じのものだろう
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 07:20:53.50ID:???
何だ何だ⁉︎
カクブンレツ、リンカイが危険用語としてNGなのか?
ーーーーーー
最近思うんだが確変はパチンコ台の確変みたいに大当たり率が驚異的に上昇する域に達することとは違い、原子がカクブンレツするようなものだったりしてな
一度リンカイするともう手がつけられないそんな感じのものだろう
ーーーーーー
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 07:42:15.94ID:???
>>635
分かるぞその悔しさ(笑)
NGにかかってあぼーんされるとめちゃ腹立つ
しかし偶然にお前は大事な記憶を引き出した
しかも俺たちニュータイプレベルの濃い、かつタイムリーな記憶を引っ張り出せたんだぞ

>パ チ ン ん こ 台のダイヤル
何の喩えに出てたか覚えてるか?
どんな状態の台だったか覚えてるか?
覚えてなければ速攻で過去ログを調べろ
思い出せても調べて発見しても嬉しさあまって答えを書くんじゃないぞ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 07:52:29.52ID:???
>>636
ニュータイプから書くなと指示されたら書く
それがオールドタイプイナゴの反骨心
>何の喩えに出てたか覚えてるか?
右手の動き
>どんな状態の台だったか覚えてるか?
地面に置かれてガラス面が空を向いた状態

これは今にして思えばヒゲダンスの右腕右手の動作を表してたものだな
おっとこれ以上俺の考えを明かせない
今は
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 07:58:20.23ID:???
>>637
間髪入れずの記憶の呼び起こしと記憶の連鎖
俺に呼応した文字数、レイアウトの似通ったレス

お前の核分裂も目の前だったりしてな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:41:41.69ID:???
>呼応した文字数、レイアウトの似通ったレス
言われるようになったのは比較的最近だよな
そう思ってホーガンスレのレスを読み返したらやっぱりニュータイプを思わせる奴らのレスも同じだった
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 09:59:12.32ID:???
ジャスティンローズネタが続いてるので便乗

ローズのアプローチは基本フォローでグリップエンドが見えない
ドライバーはどのショットもグリップエンドが見える
この結果から考えられることは?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:10:38.82ID:???
ローズの短いクラブでグリップエンドが見えないのはカット軌道が右腕伸展に勝ってるから
長いクラブはその反対でカット軌道に対して右腕伸展が勝ってるからで、どちらも右杭打ちスイングってことに変わりない
で、俺からのお題
回答者を>>600として指名する
他の者は傍観しとけな

>>600
ジャスティンローズはフェード派かドロー派かどっちだと思う?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:23:30.32ID:???
>>641
部外者だから回答しないがローズはフィニッシュで見分けにくいな
フェードのフィニッシュに見えてもドローだったりフェードのフィニッシュに見えてドローだったりと
結構異質なスイング主なのかな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:33:43.90ID:???
>>642
重複してるぞ(笑)
>フェードのフィニッシュに見えてもドローだったりフェードのフィニッシュに見えてドローだったりと

いいたいのは
フェードのフィニッシュに見えてもドローだったり、ドローのフィニッシュに見えてフェードだったり
だろ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:35:42.25ID:???
>>644
なんだ、部外者だったのか
てっきり新規参入者がgifを挙げたと思ってたわ
で、ローズはフェード派かドロー派かどっちだと思う?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:39:14.37ID:???
ついでに爆弾発言するが、ニュータイプもオールドタイプもローズとトーマスを間違えてる奴が多いぞ
各自自分のレスだけでも読み直してみろ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:42:01.40ID:???
部外者というか以前呼ばれたのでたまに遊びに来てる感覚です。
ここの一員ではありません。
ローズ。。あまり見たことないのでよく分かりません。
0650642
垢版 |
2023/02/26(日) 10:50:45.55ID:???
すまんかった
ローズとトーマスを混同して書いたの俺だわ
そんな具合だから内容にミスもあるんだな
>>643>>646
指摘に感謝
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 10:56:22.15ID:???
もう一つ爆弾発言する
マキロイや他のプレーヤーに先駆けてホーガンスレで前倒しスイングだと真っ先に評されたのがローズなんだ
しかも前倒しを証明する動画を添えてだ
覚えてる奴居るか?
今回もギリギリっすに答えてもらおうか
不在の可能性もあるので期限を深夜0時とする
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:13:02.22ID:???
>>651
なんて無茶振りするんだよ
今度したら無茶振りハラスメントだって糾弾するからな

1.住人の中にローズファンが数人いた
2.ローズのトップの右肘に憧れてるというレスを覚えてる
3.中京人がローズは前倒しだといって試合中のプレスイング動画を提示した
4.ローズがやってたのはこのテニスラケットドリルと全く同じものだった
https://m.youtube.com/watch?v=P-dg4exBD7k&pp=ygUYZ29sZiB0ZW5uaXMgcmFja2V0IGRyaWxs

一昨年前からローズは極端なシャローアウトを練習してる
https://m.youtube.com/watch?v=JXGSFxOf-Iw&pp=ygUTanVzdGluIHJvc2Ugc2hhbGxvdw%3D%3D
でもHWDから前倒ししてるってローズってのは昔も今も同じなんだよな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:23:13.62ID:???
>>652
今日は余裕でセーフじゃないか
動画選別といいたいしやもんだ
だがラケットドリルは同じものでもこちらの動画を観たほうが分かりやすいぞ
https://m.youtube.com/watch?v=cCRsU7OAJqg&pp=ygU4TWlrZSBNYWxhc2thIExpdmUgTGVzc29uIC0tIERvd25zd2luZyBUaGVvcnkgd2l0aCBNb25pY2E%3D
(4:45~)
まあ前倒しは左ハンドルによるヘッドパスってことになるがな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:33:45.32ID:???
>>653
思い出した
当時もローズの動画の後にその動画と俺の>>651に出したものと二本が紹介されたんだったよな
少し間が空いてもう一本紹介されてたっけかな
三本とも同じ動作なんだが別名「右腿グサグサ」という動作で、ラケットだとフレームの楕円の先端が右腿を刺す動き
それにHWDからの左腕だけの動きを抽出すると先日出たローズのドリルの外旋と同じ
ああこれでちょっとすっきりしたわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 11:47:59.35ID:???
wgslやクワータの前倒しが王道と違うのがよく分かるな
それにあのラケットドリルならHWDでシャフトはターゲットライン上
左手前腕はそのまま地面に向かって外旋しクラブヘッドはややカット軌道でインパクトする
つまりローズのドリルはこの状態から右手を離したのと同質ってことなんだ
https://i.imgur.com/9qwQQr6.jpg
予想を書いたので今から実験してみる
さあ結果はどうなるやら
0659658
垢版 |
2023/02/26(日) 11:56:50.68ID:???
やいやい
いきなり大ダフりしてしまった(笑)
https://i.imgur.com/399ZVzw.jpg
右手がインサイド過ぎると思い右手もターゲットライン上に乗せてから離すとダフらない
スタートポジションで既に左前腕の外旋ベクトルが働いてないとダフりやすいってことだろうな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:23.22ID:???
>>656
ご苦労様
本人の意識を確認できて大いに助かった
予想してたとおりあの大袈裟な後ろ倒しはクラブが極端なアウト軌道(例のドリルよりシャフトがアウトからヘッドパスしない)させないための矯正ドリルだった
0663651
垢版 |
2023/02/26(日) 12:14:19.27ID:???
>>659
だからというわけではないが、和式の中上級者は袈裟斬りでダフりを克服する道を辿るのさ
袈裟切り(大根切り)はアウトサイドインの軌道になるばかりでなく左前腕の外旋も効いてるからな
といっても王道は極端な思考のトッププレーヤーが多くローズの逆パターンはマットクーチャー
極端なアウトサイドインの素振りをしてることは既出ネタ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 12:32:36.06ID:???
新規参入者の>>600が早く登場しないかな
伝えたいことが山ほどある
先にシータイガーに伝えたかったが奴は脱落して消えていったしょうもない奴
>>600なら妥協せず高みを目指して行くだろう
その一助になるであろうネタの数々をどんどんぶつけてやりた
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:54:18.26ID:???
>>609を読んでもう一つ繋がった
ワッグル右形もローズドリルのスタートポジションなんだ

ローズドリルスタートポジション=マキロイのポンプ終了地点=ファルドのプリセットドリルスタートポジション=ワッグル右形

些細な相違点があるにせよ根本は全て同じことを意味してるのだろう
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 15:17:23.32ID:???
俺はワッグル右形よりプリセットドリルのスタートポジションの意味を理解してなかった
スイングを逆算的に考えれば当然のポジションだということが今回はっきりした
みんなサンキュー
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 18:00:07.94ID:???
こんな情報を拾った

>スイング中に、シャフトが、地面と飛球線に平行になるタイミングがあり、テークバックの途中(ハーフバック)と、ダウンスイングの途中(ハーフダウン)の2回です。
>このシャフトのポジションについて、分かりやすい名称はついていないのですが、ほぼほぼ100%、ゴルフのコーチの間で見解の相違は見られません。
>「シャフトが、地面と飛球線に平行になる」というのは、ゴルフの世界では珍しく論理明解です。普遍的な基準に基づいて、再現的に測定可能である点が素晴らしいです。

一体どこが論理明解なのやらさっぱり解せん
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 18:10:04.52ID:???
マキロイによる自身のスイング解説
>ハーフウェイバックでは、このようにクラブが地面と平行。シャフトの延長線がターゲットライン上にくるようにします。これがパーフェクトなポジションです。

これだとグリップの位置はポンプアップ終了位置よりもっと右になる
同じくファルドのプリセットドリルのスタートポジションよりもグリップは右になる
ワッグル右形のグリップ位置よりも右

まあテークバックは少なからず胸が右に向くので、胸が正面に向いた位置で終了するポンプアップのグリップ位置とは違うのだろうが、、
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 18:56:59.76ID:???
>>672
適切なポジションにスロットしててもダフるなら解決の方向が見えてる
昨日ローズドリルの実験報告が出てるがそれも照らし合わせれば原因が絞られるだろ?
1)コック崩壊してダフる←グリップ再考
2)コックが崩壊してないのにダフる←左前腕が外旋してない(←ポスチャーのアライメント再考)
3)それでも微ダフりが出るなら右杭を掌打(左手は裏拳打ち)で打ち込む←強制的に左前腕の外旋が促進される

3)なら経験上ダフらないが1)2)との組み合わせを再考しないとチーピンの可能性があるシャット右杭打ちとの違いが不明瞭になる
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:10:45.56ID:???
ドライバー打てませんスレでも良い意見が出てるぞ

>胸を右に向けたまま真下に左腕を振り下ろすだけ、体は勝手に回るというものですよ。
>ミソは、腰の高さまで手首が下りてくるまでは胸を一切まわさないことと、右ひじは伸ばしてはいけないということ。
>今泉プロ自体は手首の振り子も使うけど、その部分をやらないようにすれば安定させられるようになりました。
>その代わり飛距離もそこそこになりますけどね。

右杭打ちスイングは和式背骨軸でもそれなりの効果があるってことだ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:20:53.93ID:???
>>674
ちらっと動画レッスンのタイトルだけ覗いてきた
今泉はぐにゃぐにゃクラブでの素振りを推奨してるんだな
非まともスレで推奨されてるトルネードスティックorオレンジウィップでの素振りと同じ考えってことか
ま、右杭打ちスイング系なら和式でも思考は似通ってるといえそうだな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:30:12.11ID:???
ボデタンスイングじゃグニャグニャクラブもトルネードスティックもオレンジウィップも使い道がないわな
順しなりになったままインパクトしてしまうからだ(笑)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 19:41:14.81ID:???
>>そそ漏れ
最近書き込まずロムってばかりだろ
お前に対して疑念を抱いてるので質問する
右杭打ちスイングに目覚めたきっかけをもういっぺん教えてくれ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 20:01:51.62ID:???
>>677
漏れが右杭打ちに近いスイングを知ったのはショップで数種類のドラ用シャフトを試打した時だよ
難解文を知る少し前だったw

シャフトの撓り具合を確認するためにトップからHWDまでバンバン打ち下ろしてストップさせてたのね
後で知ることになったマキロイのスプリットハンドドリルそのまんまだよ
やってるうちに右手の握力を失ったのかHWDで止めるつもりがそのまま振っちゃたんだよ
あれ? めっさヘッド走ったんじゃね?
と感じて同じようにボール打ってみてドビックリ仰天
そんで計測試打してみた
真っ直ぐクソっ飛びでラン込み360yちょい出たと記憶してる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:40.83ID:???
>>677
でもさぁw
ドライバーなのにソールがマット擦ってたんよ
ドライバーでダフってたってつーこと
何発打っても真っ直ぐでよく飛んだけどダフってばかり
真っ直ぐなのはソールがダフってクラブフェースがスクエアに戻ってインパクトしたんだろうとその時は思ったの
何でクソっ飛びするかって理由も分からなかったので実戦に使えないけど温める価値はあるんじゃね?ってw
でも暫く忘れてたんだわ
難解文を入手して読み耽ってたら〝もしかしてあのスイングに似てね?〟と感じて難解文を睨めっこしながらトライし始めた
つーのが経緯だよ

過去に漏れが明かした内容と違うか同じかって確認したかったんしょ?
漏れは嘘つかないから内容は一緒だよ
残念ですたw
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 20:15:10.47ID:???
>>そそ漏れ
手を煩わせたな
過去に書かれた内容と同じなので疑念の一つが晴れた
それにしても記憶の再現性が異常なまでに正確で驚いてる
長文レスの書き込み時間が速いのも衝撃的だ
俺は事前に過去ログから関係レスを検索しておいたがお前はこの短時間に過去ログから検索もできんだろ
試すような行為をして本当に悪かったな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 14:37:16.85ID:???
>>664
右足小台ドリルに取り組んでいる者です
>>600のレスは自分ではありません>>644
新規参入者とは自分の事でしょうか?
レクチャーは大変ためになり、明らかに今までの自分と違う事も実感できています
ただ自分はまだ正攻法テークバックは何となく形になってきた気がしますが、右杭打ちもWトリガーもままならない状態なのでお手柔らかにお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況