X



トップページゴルフ
1002コメント414KB

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:50:18.97ID:???
新たなキャラも加わりカオス状態
ツンデレ女性キャラの導きで君もひと皮めくれるか


【復活】まともなひとは見ちゃダメ part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1651109051/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1652600240/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1654002155/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1655915649/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1662202424/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1663588603/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1665403387/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1666710163/
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 23:09:53.67ID:???
>>569
そう、左脚だ
その時点で和式の逆だろ
和式はいきなり右脚に荷重が掛かっていくからな

それでは次の質問
両足をくっ付けて立ち正攻法テークバックをする
右脚に荷重が掛かっていくのは第一段階で下げた左肩を右足の上に横移動させて行く時だよな
どちらの脚を横に踏み出しそうになる?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 23:18:11.68ID:???
>>571
そう、右脚だ
その時点でマクハットンのオンボードドリルの前半と同じだろ

右に胸を向けて暫定トップのポジション
からショルダーローテーションをテークバックの逆順に辿ってみ

お前もイナゴならもうこの先を俺に書かせるなよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 23:27:05.14ID:???
>>573
誤解してるぞ
奴は右足裏を右回りさせて切り返ししてると白状してない
周囲が勝手にそう決め付けているだけだ
奴自身かつて動画UPスレで右足裏右回りの切り返しは良くないと公言している
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 00:07:28.59ID:???
>>574
>奴自身かつて動画UPスレで右足裏右回りの切り返しは良くないと公言している
よくない理由を書いてたんだろ?
関西弁なら理由を書くはずだもんな
それをお前らニュータイプが隠すなら汚いと糾弾されても仕方ないぞ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 11:15:44.67ID:???
そないにいきむなやボケカス
ワイが右踵右回しを動画スレで否定したのは
間違いない事実やでホンマ
右鼠蹊部が前に押し出されるからやゆうて
理由付けとたで
右大腿部が外旋すると傘羽車の原理で
右骨盤が前にしゃしゃり出てまうねん
しかもその速度が遅いねん
下半身のターンがのんびりするっちゅうこちゃ
考えてもみ
右股関節が右足小台乗せドリルと真逆の
動きになるねんで?
せやから否定したんやが
っちゅうても対象者は動画スレに相談する
ヘタレや
おどれらイナゴに対してはおどれらで
考えんかいドアホとしかゆわんで(藁)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 11:22:07.87ID:???
骨盤の動きをイラストにして出しとる
イナゴにゆうとくことあるで
右脚を前に出して歩くときゆうのは
右骨盤が前に回旋すんのか後ろに回旋すんのか
どっちか知っとるけ?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 12:05:13.69ID:???
>>578
右足を前に出す=屈曲動作
だから右骨盤は後方回旋だろ?
ってことは……
右足裏右回りで右鼠蹊部が前に押し出されるといってもそれが右骨盤を後方回旋させるものなら上半身の前傾が起きないですむ?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 13:06:45.35ID:???
右足踵右回しの切り返しを個人的には秀逸だと思ってる
前に報告が上がってたが切り返しで骨盤はバンプのように平行移動し、上半身と下半身のラグがどんどん深まっていき、それでいて上半身がダウンスイングに移ると一気にフィニッシュまでいく
それはあたかも道場の右一軸風見鶏スイングのように
道場の風見鶏スイングと違う点は道場のは骨盤の横移動がないのと、下半身が切り返し動作に入ると左股関節にピボットターンすることだ
そして最終的に右爪先が地面をずって右脚は左脚の方に引き寄せられる
(これは既知情報でありホーガンのこの脚の引き摺りと同じになる https://m.youtube.com/watch?v=PyXVNJyqlR4)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:06.16ID:???
何となくyoutube観てたらミスショット集に辿り着いて、プロでもこんなミスするんだなって思うと同時に、足場が悪くてもせめて上半身だけは、もっと言えば下半身の大事なとこは死守しなきゃなって思いました
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 22:21:49.79ID:???
関西弁フットワーク(仮称)は正攻法テークバックからの右杭打ちスイングと相性が悪い
だがマクハットンスイングと相性はいい
となればマクハットンスイング改とも相性がいいはずだと思われる
マクハットンスイングの申し子そそ漏れの意見を聞きたい
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:14.07ID:???
足裏だ踵だとヒラヒラ躱されててもだな
それにしても右脚前に出したら骨盤は前回旋だろ?あと前傾維持とは直接関係ないと思われ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 23:16:20.99ID:???
どこのどいつとはゆわんが
骨盤の前方回旋と後方回旋を
逆さまに理解しとるアホがおるねん
せやから>>578に質問出したんやで
ボケカス
0586左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/11/28(月) 23:30:05.04ID:???
>>585
スイングのフットワークは歩行に近いのか走行に近いのか。それによって骨盤の回旋方向は違ってきますね。
そうなんですよ。歩行と走行では骨盤の回旋方向が逆になるのですよ。知ってる人は少ないと思いますけど。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 09:52:27.01ID:???
おはようございます
数日小台ドリルを取り組んで見たので意見を聞かせてください

上半身
切り返しからは正拳突きより肘鉄の方がしっくりくる感じなので今は切り替えました
自分がやると小台に乗っているせいか右側に縮こまる様な動作になります
そして本当に肘を下に突きさす以外は何もしない感じなのですがこれはどうでしょうか?
また右足横辺りの地面へとの話ですが自分の場合右足正面みたい感覚なのですがそれは結果その辺りの感覚になるのか明確に右足横に肘鉄をした方が良いのか迷っています

下半身
>>462さんの画像で小台ドリルのポイント意識が掴めたので切り返しから左右の骨盤の前後の動きを意識した動きでやっています
取り組んでみると上手く表現できませんが、切り返しから内腿?股間あたりがギュっと締まる感じになるのですがこれはどうでしょうか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 14:02:10.66ID:???
>>588
レスありがとうございます
つまりギュッとなるのは間違った方向ではないんですね
背負い投げは未経験なので自分には伝わり辛いですすいません
続けて行きます
0591590
垢版 |
2022/11/29(火) 14:29:57.45ID:???
右手突きは右の脇前の一択
膝の高さに瓦が積んであるイメージでok
上に出てる右股関節前も全く同じなんだが表現が違うだけ

右脚の右横を突くってアドバイスはクラブヘッドで叩く時のイメージな
拳で突くなら脇の前が鉄則だろ
人を殴る時だって同じ
脇前から横にずれたところを突いたって力が逃げるだけぞ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 14:40:47.10ID:???
>>591
>右脇前
実際はそうなんだが宙にある脇前を突けと言っても三次元的に考えなくちゃならんだろ
そうすると地面に仮想の目標物を設定した方がイメージするのに楽
といってもシータイガーがどこを突くのかと何度も質問してたように場所を説明するのは至難の業
三次元的に考える必要があるし、クラブの長さによってプレーンの角度も違う
それなのに一律にどこを突けと具体的な説明なんて出来やしない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:27:45.45ID:???
>>591
レスありがとうございます
そうだったんですか・・馬鹿ですねw一生懸命右側を拳で突こうとしてました
ただ自分は今肘鉄を右足前辺りに突きさすイメージの方がしっくりくるのですが同じ考えでいいですよね
クラブの動きが前と違う感じがします
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 16:23:07.85ID:???
>>593
肘鉄で打つってことは裏面打ちだな
ま、悪くないがボールが捕まるか?だ
チーピニストなら捕まえたれるので肘鉄打ちでいいと思う
0595594
垢版 |
2022/11/29(火) 16:28:11.53ID:???
失敬
肘鉄打ちだからといって裏面打ちになるとは限らなかった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 17:47:51.06ID:???
>>583
自作ボードでグレッグマクハットンのドリルをやってたw
今は関西弁式フットワークに変更してるけど悪くないよ

>>593
打突のイメージなんだから体幹から遠い部分で仮想瓦を割る方がいいと思うw
クラブヘッドか拳かグリップエンドか、つーところかな
肘鉄で右杭打ちしてるイメージならグリップエンドで突くイメージに変えた方がいいんじゃね?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:53.37ID:???
強振したい時にどうしても力みやすくなるもんだが関西弁式フットワークなら右回しを力強くするだけでいい
だから上半身は力み知らず
0602右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/11/30(水) 22:02:44.28ID:???
マクハットンのオンボードドリルですけど、日本のゴルファーだと左足の方が右左にスライドするでしょうね。野球のバッティングのように。
あの機会は左足のボードが固定させてるようですから日本人向きじゃないと思うのね。
ほらフラミンゴ打法ってあるじゃない。一本足打法と呼ぶのが正解なのかしら? 
あの軸とマクハットンの軸って逆よね。
0603右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/11/30(水) 22:10:04.34ID:???
右足踵右回りのフットワークはお尻の下がった日本人に悪害をもたらすと思うの。お尻の下がったポスチャーでやるとダウンスイングに最適な骨盤の回旋方向と逆の回旋になってしまうのよね。
だから関西弁って方は一般の人に薦めないのじゃないかしら。
でも尾骨を引き上げたポスチャーをするここの方々には問題ないと思うわ。正攻法テークバックからの切り返しでやるには相性悪そうですけどね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 22:18:05.58ID:???
>>603
>相性悪そうですけどね。
同様の意見が出てるんだが具体的にどう相性が悪いか言及されてない
掌子はなぜだと思ってるんだ?
0605右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/11/30(水) 22:25:53.49ID:???
>>604
右杭打ちスイングってダウンスイングは下方向への突き下ろしですわよね?
右足踵を右回りさせながら腕を下に思いっきり突けます? あたくしは力が出ませんことよ。
右杭打ちスイングの必須ドリルは右足を小台に乗せておいて腕をした方向に突くのよね?
それでも突きにくいって意見が先日出てたじゃない。小台の上に置いた右足の踵を右回りさせることなんてもっと難しいし、出来たとしても腕を真下になんて突けるかしら。
だから相性悪そうって書いたのよ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 21:54:15.75ID:???
王道フットワークは蹴ってるようで蹴ってなく、とはいえ全く蹴ってないかといえばそうでもない
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 23:54:45.56ID:???
そのベタ足なんだが、リリースの時点まではベタ足であるべき
と言うかベタ足でない方がおかしい
0620右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/12/03(土) 22:20:21.65ID:???
なんだか盛り上がらないわね。それとも盛り上がってないのは見せかけかしら?
じゃあ兄のメモから気になることを書いちゃおうかしら。しかもあたくしが一番興味深い記述をね。だって薄く感じる内容のメモを小出しにしたってしょうがないじゃない?

兄はベンホーガンのスイングとThe Hatスイングの共通点を探ってたようよ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 22:48:25.14ID:???
>>620
臭うメモだな
直感的に共通点が多いと思ったが確証を得られてなかった、と推測される
メモ書きした時点では、の話だが
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 13:36:00.93ID:???
>>620
二重振り子に始まり諸々を経てフェード弾道で終わる、みたいな?

ところでアイアンスレにダフりで悩んでる人がいるけど、シータイガーじゃね?
0624右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:25.79ID:???
>>622
どちらもゴルフスイングなんだから共通点があって然るべきよね? でも何をもってして兄は共通点と考えてたのかしら。
まずテークバックの軌道が全然違うわよね。
トップの深さも違う。
The Hatのスイングを誰かがハエ叩きスイングだと評してらしたけどあたくしも同感だわ。行って来いスイングと言ってもいいかしら。
だけどホーガンのスイングにそれは微塵も感じられないわ。
あたくしが思うに共通点って類い稀なるソフトリストじゃないかしら。
そこで思ったの。The Hatのテークバック軌道を変えて、しかもトップが深くなったらホーガンのスイングと結構似るんじゃないかしらって。
フットワークを同じにしたらほとんど区別がつかないかもと思うのよねえ。
0626右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/12/04(日) 21:31:48.97ID:???
>>525
共通点はどこにも書かれてないわ。残念ね。

ホーガンのフットワークですけどとっても興味深いことが書かれてるの。
なんと、右足踵を時計回りにして切り返しに移るってホーガン自身がどこかで語ったらしいって。
第三者じゃなくてホーガン自らが語っていたならこのスレでは超お宝級のネタになるんじゃないかしら。違う?
兄はその出自を必死に調べてたみたい。ホーガン独特のブラフなのかその話自体がデマなのか気になって仕方なかったんじゃないかしら。
調査の結果については書かれてないわ。気になる方は兄に直接尋ねたらいかがかしら。
0628右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/12/04(日) 21:41:44.17ID:???
それとホーガンって本当に左利きったのね。兄はホーガンミュージアムに出向いて確認したらしいわ。
ホーガンが左利きとなるといろいろややこしくなるわね。
ホーガンのスイングはフォワハンドの成分しかないと言われてても左利きなら話が複雑になりますものね。左リードとは。とか。

あと兄はジョージヌードソンのスイングとホーガンのスイングとの相違点を探してたようよ。The Hatの話と違ってヌードソンの場合は相違点。兄って面白いでしょ?
ヌードソンのドライバーショットはグリップエンドが見える!って近くに書かれるわ。それと腕とクラブのライ角がホーガンほどではないっても。
男のくせに細かいところが気になる正確なのよ兄は。
0629右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/12/04(日) 21:42:51.79ID:???
>>627
そこには書かれてないわ。あたくしその本読みこなしたから嘘じゃないわよ。
0632右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/12/04(日) 21:52:08.93ID:???
>>630
それは知らないわ。でも兄が出向いた当時のホーガンミュージアムの館長はホーガンの身内の方だったのよ。もたらす情報は正解だったと思うわ。
だからおたくの言う検証チームも同じ結論に達したはずよ。
0633右手掌子 ◆cw3VTlO9YU
垢版 |
2022/12/04(日) 21:56:15.30ID:???
>>631
レッドベターも他の検証本の著者のジョン・アンドリザーもカート・サンプソンもホーガンは左利きだったと書いてるわ。
調査もせずに噂で書かないでしょうよ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 22:01:01.73ID:???
>>左手甲
>右足踵を時計回りにして切り返しに移るってホーガン自身がどこかで語ったらしいって。
妹がお前のメモに書かれてるといってる
お前はホーガンが語ったというエビデンスを掴んだのか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 22:06:45.18ID:???
>>628
>ホーガンのスイングはフォワハンドの成分しかないと言われてても左利きなら話が複雑になりますものね。左リードとは。とか。
そうか?
俺はややこしい話になると思わん
それどころか全てがすっきりすると思うが
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 22:08:41.78ID:???
FYI
GOLF: You were a natural left-hander who took up the game right-handed, weren't you?
HOGAN: No, that's one of those things that's always been written, but it's an absolute myth. The truth is, the first golf club I owned was an old left-handed, wooden-shafted, rib-faced mashie that a fellow gave me, and that's the club I was weaned on. During the mornings we caddies would bang the ball up and down the practice field until the members arrived and it was time to go to work. So I did all that formative practice left-handed. But I'm a natural right-hander.
0642左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/04(日) 22:22:07.44ID:???
ホーガンはパワーゴルフのスイングからほぼ全部と言ってもいいほど大修正を施したという話は有名。
切り返しについてはそれまでヒップターンを高速にしていたけども腰の平行移動から始めることに変更した。
でもその腰の平行移動をどうやってするかは秘密の一つにしていた。
切り返しと腰の平行移動に関して知人に手紙で簡単ながら説明していた。
それだけの話。
0643左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/04(日) 22:30:49.88ID:???
>>641
妹に代わって俺が。
左利きクラブではなく右利きのクラブをもらった逸話が真実。
生まれつき右利きと言うのもブラフ。
最初にボールボーイで勤めたクラブでの所作は左利き。所属プロに「ゴルフを本気でするなら右利きにした方がいい」とアドバイスされてるし、賞金が稼げなかった時にポーカーカジノみたいな所でアルバイトしてた時の所作も左利き。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 22:34:13.96ID:???
>>636
左利きでも右利きでもどうでもいいわな
スイング見ればいいし、見て分からなければ、その人間にとってはそこまでの話
さらに右利き、左利き、両手利き、クロス利きなどなど色々な人間がいる上に個人個人の感覚は人それぞれで同じじゃない
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 22:34:44.23ID:???
>>642
了解した
追加の質問だがその知人とはテークバックで腰の回転を抑えることに成功したとホーガンが伝えた同一人物か?
0647左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/04(日) 22:42:30.39ID:???
>>645
別人。
本当のことを書くと知人なんだが弟子でもあるんだ。

>>646
ソースといっても俺が直接出掛けて仕入れた情報だから。
近い情報ならカートサンプソン著の『ベン・ホーガン―死の淵から蘇った男』にかなり詳しく書かれてるよ。
0651左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/04(日) 22:54:02.63ID:???
>>649
その情報も誤りです。ヌードソンはホーガンの弟子じゃなく敢えて言うなら陳氏みたいな立場でした。
考えてみてください。あのホーガンが商売敵になる同業者を弟子にするわけないじゃないですか。
唯一の弟子はアマチュア。しかも女性ですよ。
だからヌードソンの書いた『ナチュラルゴルフ』を読んでもホーガンのスイングに近づけないですよ。
0652左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/04(日) 22:58:37.95ID:???
ついでに書くとG1の誤解も甚だしいですね。
ヌードソンもホーガンもG1みたいな窮屈なフィニッシュになってませんよ。
窮屈なフィニッシュってことは完全に解放されてないからなんです。どうしてそんな簡単なことも分からないのでしょうか。唖然とします。
0655左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/04(日) 23:08:37.16ID:???
>>654
どちらのコミュニティーでも囁かれてます。
とは言っても海外のコミュニティーは裏物でも規模が大きいです。対して日本の裏物は規模がとても小さいです。だから日本では滅多なことでは外に漏れません。
ああ、ここもそう言った意味では裏コミュニティーに該当するんですね。これ笑うところでしょうか。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 23:24:28.59ID:???
マクハットンスイングとホーガンスイングの共通点
それと裏コミュニティーの話を聞きたい
後者はここだと難しいかもだが前者なら教えてくれてもいいんじゃないか?
0657左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/04(日) 23:50:27.41ID:???
リクエストを完全無視するのはここでは許されないですよね。
では少しだけ披露します。
マクハットンスイングとホーガンスイングの共通点の一つに、右手親指と人差し指を締め付けないと言うのがあります。
誤解しないでください。閉じるのと締め付けるのでは意味が全く違いますからね。
マクハットンは指の股を開いてます。ホーガンは指の股を閉じてますが締め付けていません。そしてその結果両者の手首はスイング中グラグラ状態です。

裏コミュニティーの件ですが議論の内容は書けません。
ですが別の意味で皆さんの興味を引くことを明かします。
散在するコミュニティーに複数在籍してた人物がホーガンスレにも出入りしてました。
弁砲丸氏と池氏は確実です。
普通はコミュニティーごとにHNを変えて参加するのが常識だと思うのです。池氏もそうでした。
ところが弁砲丸氏はそのHNで違うコミュニティーでもホーガンスイングを語ってたのですからやばい人ですよね。
0658左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/05(月) 00:01:08.11ID:???
ここからは余談です。余談ですが皆さんにとって抜き差しならぬ問題を抱えた余談になります。
かの弁砲丸氏もホーガンを元来左利きとして扱ってそのスイングを論じてました。
ですから万が一ホーガンが実は右利きだったとなってしまったら弁砲丸氏の力説は木っ端微塵に吹き飛ぶのです。
スイングメソッドにおける大前提が真反対に違ってくるのですからね。
ホーガンスレでこれみよがしにホーガンのスイングを謎めかして語っていたことが全て法螺に変わってしまうのですからホーガンが右利きだなんてことになったら一大事ですよね。
それは弁砲丸氏だけでなく彼の主張を受け入れて来たイナゴの皆さんにとっても晴天の霹靂となってしまいます。
0659左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/05(月) 00:11:42.02ID:???
ゴルフスイングは右利きの左打ち。との言葉がありますね。
左打ちをバックハンドの成分と考えた場合マイクオースチンのドリルと整合しなくなります。
まあ無理矢理整合させることは可能ですが。

もしホーガンが左利きだとするならばマクハットンスイングとの共通点が一つ加わります。腕や手に関しては左主体と言うところです。ボディーのサイドが左右どちらの主体となるかはまた話が違いますがホーガンが語っていた「ワッグルは左手主体でおこなう」は至極妥当な意見となります。
0660左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/05(月) 00:22:25.17ID:???
左腕左手が主体と言っても舵取りの役目で言うのか動力源の役目で言うのかでまた話は根底から変わります。
動力もマクハットンみたいに左腕を錘として考えるか積極的に動作させるかで話が変わって来ます。
関西弁さんはマクハットンのように右腕を錘として活用してるのであって隠れ動力源は左腕ではないでしょうか。
舵取りの役目と隠れ動力源の二つを左腕&左手に託してると俺は推測してます。
右踵右回しのフットワークで左腕を振り払うごとくのスイングだと思うのです。
すると同期の問題もクリアされます。右回りの右踵と左腕がシンクロするのですから。
0661左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/05(月) 00:30:10.42ID:???
恐らく関西弁さんのスイングは左右でクロスしたリンクがキモとなってると思うのです。
右足ーー左腕、左足ーー右腕。と言ったクロスのリンクです。ホーガンスレで先代ジジイ氏が意味ありげに書いていたX攻撃というやつでしょうね。
違ってたらごめんなさいですよ関西弁さん。あなたが何も語らないから勝手に推測で書いてます。
0662左手 甲 ◆LVs0dCW0VE
垢版 |
2022/12/05(月) 00:34:08.68ID:???
>右足ーー左腕、左足ーー右腕。
間違ってないのですが突っ込みどころを消すために訂正します。
右股関節ーー左腕、左股関節ーー右腕。です。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 00:41:57.91ID:???
その手で来たか、、、
左手甲教祖が関西弁スイングを推測というテイで暴露(笑)
妹の右手掌子がアシスト役になってるのも面白いし、絶対に誤りのない暴露だから価値がある
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 00:49:11.43ID:???
>右足ーー左腕、左足ーー右腕。
それ西洋歩行と一緒のメカニズムだな

和式スイングはなんば歩きと同じメカニズム
まんまドアスイングだってことだ
0668667
垢版 |
2022/12/05(月) 11:36:20.15ID:???
マウント取りたいのか知らんがどこのスレにも否定厨房が居るもんだな
そして否定厨房の中には往々にして対象のレスを誤読若しくは歪曲してる馬鹿も多い
>>665の馬鹿もその一人
左手甲教祖に向けたアンカーをふってるが左手主体教祖は>>660でマクハットンのことしか触れてないのに>>665の馬鹿はモーノーマンのgifを出してる
もう失笑するしかないわ
0669667
垢版 |
2022/12/05(月) 11:46:03.65ID:???
そんなことは実はどうでもよく、いきなり再出したX攻撃論に興味津々な俺
和式スイングは背骨軸だから下半身と上半身のサイドが揃った動きとなる
ラジオ体操の腕振り運動がその典型例
だが欧米は股関節軸だから下半身のサイドと上半身のサイドがクロスするのだろう

それともう一つ興味深かったのは左手甲教祖が>>657に書いた「右手親指と人差し指の股を締め付けない」という内容
左手甲教祖はかつて左手甲理論スレで「インパクトの時に右手の親指と人差し指の指股をキュっと締め付けてください」と書いていた
理論が変節したのではなくアベレージゴルファーにはそのアドバイスが有効だと考えたのだろう
機会があればそこらへんのことを説明してほしいものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況