X



トップページゴルフ
1002コメント368KB

テーラーメイドスレpart86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-Pp/y [14.10.34.192])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:57:07.71ID:rbXhiTyB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

テーラーメイドについて語るスレです
※前スレ
テーラーメイドスレpart80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1625647132/
テーラーメイドスレpart81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1629721322/
テーラーメイドスレpart82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1637470392/
テーラーメイドスレpart83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1641987623/
テーラーメイドスレpart85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1643865424/

テーラーメイドスレpart84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1642813830/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70b-vXR5 [118.152.184.230])
垢版 |
2022/02/18(金) 10:49:25.36ID:3wwqru+g0
ヒロミもステルスの動画上げてたな
自身のシム2のシャフトと入れ替えて
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-5URY [49.96.31.224])
垢版 |
2022/02/18(金) 21:03:33.78ID:Pk+008YKd
HDは試打して無いけど、ステルスノーマルは特別魅力なかったね。数値的にもSIM2maxと何ら変わらず
今回はプラス一択ですね。尚且つヘッドスピードが早ければ早いほどプラスヘッドはパフォーマンスが上がるよ
兎に角このヘッドはスマッシュがすごい出る。GSTだと1.51というのも出たよ 笑
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-GkkP [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/18(金) 22:13:46.42ID:UaxJLrhR0
>>384
ステルスはプラスがまともに打てる層以外は相手にされてないからかなりのユーザーがローグに移行するのは予測できた、残念ながらローグもキャロユーザーの予約でほぼ埋まってるけどなw
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-GkkP [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/18(金) 23:40:19.92ID:UaxJLrhR0
>>395
アベレージ泣かせやん
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-BjIL [153.243.58.8])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:17:07.50ID:uyISNxPl0
ステルスプラスはコースでHS48以上で球上がる人用
ステルスはコースでHS45以上で球上がる人用
ステルスHDはコースでHS45以上でフェードヒッターで球上がる人用
スライサーは手を出すなよ!
プラスは想像以上に手強いぞ
上下の寛容性はSIM2のが上
左右は同じ位
振りやすさはステルス
最大飛距離はステルス
コレはトラックマン測定でアベ82、HS43の結果です
ただし、それなりに本球に近いと言われてる、レンジボール使用での測定です

今回はスルーです
今のところM6のが安定的で良いです…

ステルスはFWとUTが良かったよ〜
アイアンは打ってないわ〜
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-XZyw [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:41:03.07ID:n7WqBjD00
いやー ステルス最高だけどローグはそれ以上だった…
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-XZyw [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:57:28.62ID:n7WqBjD00
>>408
基本的にテーラーは作りが雑ですからその辺が気になるならキャロにしましょう
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8d-iDSx [157.107.79.42])
垢版 |
2022/02/19(土) 10:33:58.77ID:hHtvmXzT0
日本語大丈夫か?
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-XZyw [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:27:27.87ID:n7WqBjD00
>>418
鹿又さんはローグ推しだし本物志向なんよな
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f392-bjVy [14.10.34.192 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:27:55.87ID:CkwMDHYB0
同じ条件で打ってきた
池練習場レンジボール
何方も10.5度を9度に変更
シャフト ベンタス ベロコアブルー6s
sim2max-Dと無印
ステルスの方がHS、BS共に1位上がる
見た目のたまの強さはステルス
見た目飛んでる感もステルス
左右の安定度はsim2max-D(右に行かない)
飛距離少し伸びて変えようかと思ったけど、今のクラブの安心感が勝って微妙かな
MYステルスも当分来ないし一旦無印は売ろうかな…と思った50のおっさんでした

https://i.imgur.com/TVM7hIV.jpg
https://i.imgur.com/BVxA9tG.jpg
https://i.imgur.com/EO4Zjam.jpg
https://i.imgur.com/I1l38Ll.jpg
https://i.imgur.com/ID8ucIb.jpg
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b8-dRQz [60.90.181.244])
垢版 |
2022/02/19(土) 13:40:56.68ID:VZo5P5ad0
>>401
コースで打ってなくてHS43の人がどうしてコースで
HS45以上の人に対してそこまで正確な評価できるんだ?
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8d-iDSx [157.107.79.42])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:16:10.74ID:hHtvmXzT0
>>423
何で同じシャフトでステルスの方がHS上がるの?
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530b-JKKX [118.152.184.230])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:39:35.41ID:IhBRMRe60
>>420
石井さんはQpのとこで雇われてたから、立場上はQpのが上
しかし鶴さんはいい年して金髪かよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-XZyw [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:47:18.09ID:n7WqBjD00
>>429
容姿イジりとか昭和かw時代遅れやぞ
メディア露出する有識者は今はラフでいいのよ、ゴルフじゃなくても何でもキャラ立ってないとメディアから呼んでもらえない
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9335-ThIc [220.211.244.191])
垢版 |
2022/02/19(土) 17:06:35.11ID:hZXF+SB70
>>429
QPに雇われてたのは小倉でしょ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-XZyw [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/19(土) 17:26:30.48ID:n7WqBjD00
>>434
ローグはドライバーの理想を極めてるみたいな発言してたし名器確定なんやな
対してステルスはハードヒッターには名器になるかもしれんが器は小さいな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-zZKq [153.240.155.5])
垢版 |
2022/02/19(土) 17:33:44.16ID:+YBReIMc0
ズラなの?
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-hwGy [49.97.13.116])
垢版 |
2022/02/19(土) 19:50:41.43ID:5qNIXx04d
アベレージヒッターだがpingの新作待ったほうがよかったとかローグにしておけばよかったとか思いたくないわ
ステルス買って良かったと思いたい
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c327-hco2 [210.237.236.98])
垢版 |
2022/02/19(土) 20:25:31.07ID:QA2o9bCI0
>>423
もうね、自分が上げたのかと思う位数値似てるんですよね。
GSTも多分同じのだし、間違いなくドローヒッターですよね。ちょっと外に向けないと数値取れなかったりしちゃいませんか?
27,30,31で連発してるのもわかるし、M5から見たらちゃんと進化してるなーと思います。
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-zZKq [153.240.155.5])
垢版 |
2022/02/19(土) 20:37:38.23ID:+YBReIMc0
>>442
素人の俺は全然わからん
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f392-kbec [14.10.34.192])
垢版 |
2022/02/19(土) 21:02:58.99ID:CkwMDHYB0
>>443
そんな何度も言われてもw
ドローヒッターやけどw
27がドライバー1発目で28.29も大体一緒だったけど、ふと友人に見せようと3球写真撮って39はベストでした。
寒い中この数値は個人的には良い感じだけど、sim2max-Dの方が安定して左側しか行かないからラウンドでは使いやすいなと…
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-XZyw [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/20(日) 09:59:11.78ID:NgmAtEv00
>>454
その内コネて捕まえて引っ掛けスライスサーに成り下がるだろうね、本人はフェード!とドヤ顔するのが目に浮かぶわ
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-XZyw [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:07:09.42ID:NgmAtEv00
皆んな背伸びしすぎなんやな
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-hSEA [119.47.181.21])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:40:56.25ID:xeijOt+00
そもそも何でステルスプラスは普通のアマチュアには難しいのだろうか?
クラブが開いていて捕まりにくいから?
芯を外すと飛距離が落ちるから打点が安定している必要があるから?
カーボンフェースのメリットはどこにいった?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-yu3u [183.77.144.106])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:42:12.98ID:0SrwndEX0
昨日ステルスプラスでラウンドして来たので報告です!
結果sim2maxはよりは低スピン+ランのお陰か10ヤードは伸びてます。
球質が明らかに変わってます。
マイナス点はsim2maxにはなかった右プッシュが出たのでもう少し慣れが必要かな。
HSはGSTで49から51くらいです
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef94-hSEA [119.47.181.21])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:51:05.78ID:xeijOt+00
>>463
あなたのようにGSTで50前後が出るアマチュアなんて
かなりの少数派なので大半のアマチュアにはあまり参考にならないかな。
HS40そこそこの大半のアマチュアにはプラスは無理でも
ノーマルとかHDだったら何とか使えるんだろうか?
宣伝や見た目で買ってしまって後悔している人が日本中にあふれてないか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-zZKq [153.240.155.5])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:52:20.97ID:rMV4DtTx0
>>455
本当のハードピッターの球見たらノーマルステルスですらまともな球じゃないってすぐ分かるから、まあ所詮楽しんで遊んでんだから何使っても使いたいの使えばいいよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-yu3u [183.77.144.106])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:11:11.61ID:0SrwndEX0
>>464
自分の場合、ドライバーごとベストな打ち方があると思ってます。
入射角、パスからティーの高さ、ヘッドの走らせ具合等。
sim2maxも最初は上にしか上がらくて失敗したと思いましたが、過去最高のドライバーになったしね。
プロ向けドライバーはそれなりに道具と会話して性格を分かってあげないとダメだね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a1-bJK1 [180.199.116.130])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:15:32.69ID:nWXhBEWj0
>>464
HS40前後だけど、ノーマルステルス10.5絶好調!!
距離も伸びたし、ミスヒットにも強い
個人的には、本球とレンジボールで打感や球の高さの差が大きいと思います
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-zZKq [153.240.155.5])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:28:40.37ID:rMV4DtTx0
>>466
それな。あれポイント32パーとかって全部詐欺まがいだよな
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c327-hco2 [210.237.236.98])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:57:03.07ID:lEGmUgk80
>>462
ライ角。
ちびっこでない限りノーマルで56°とかスライスか弩フックになるんじゃない?
アップでも60°でしょ?M5から買い換えられない理由がこれ。
マルチスリーブにして62°まで持っていけなくなったらやっぱり安定しないですね。
アルミ箔挟んでアップよりライ角付けるとかやってみたいよね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8d-iDSx [157.107.79.42])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:04:55.42ID:EiMPBI4d0
ドライバーのライ角は方向にほとんど影響を与えないだろ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-bJK1 [106.146.114.12])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:09:30.65ID:wS9s0JJBa
>>470
シャフトはノーマルS
持ち玉フック、高め
カチャカチャはノーマル

ステルスレスキューU4は、レンジボールでフック頻発なので、入見送り、M6を継続使用です
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-bJK1 [106.146.114.12])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:10:13.03ID:wS9s0JJBa
>>473
手打ちとよく言われます
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733a-hSEA [110.44.85.38])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:24:54.55ID:AZzACtis0
クラブの長さが合ってないな。UTなどの短くなっていくクラブの長さの階段を見直した方がいい。
各クラブのライ角って使う人の手首の床からの高さで設計されているので、
好き勝手に長すぎたり、短すぎたりしてもベストではないし、クラブでバラバラしていては、
自分のスイングでそれぞれ調整するわけにもいかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況