X



トップページゴルフ
1002コメント368KB

テーラーメイドスレpart86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-Pp/y [14.10.34.192])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:57:07.71ID:rbXhiTyB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

テーラーメイドについて語るスレです
※前スレ
テーラーメイドスレpart80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1625647132/
テーラーメイドスレpart81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1629721322/
テーラーメイドスレpart82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1637470392/
テーラーメイドスレpart83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1641987623/
テーラーメイドスレpart85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1643865424/

テーラーメイドスレpart84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1642813830/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-GkkP [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/16(水) 19:48:45.97ID:cMz+1C990
>>218
パチモン
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628d-piVT [157.107.79.42])
垢版 |
2022/02/16(水) 19:59:03.61ID:cBIWyvJb0
>>224
もっと詳細書いてYO!
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-6i8m [49.96.27.7])
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:19.54ID:XCoK5Zcxd
>>225
練習中にSIMのカーボンクラウンが分離して壊れたからテーラーメイドに送ったら中古商品は補償対象外で66,000円かかるって言われたのよ。ただ、ちょうど先月知人の方で全く同じ壊れ方をしたSIM(ゴルフパートナー中古)は無償で新品に交換されたみたいなのよ。

それを指摘してもお客さまに不利益被ったなら申し訳ございませんとしか言わず、知人がなぜ無償対応されたか理由を聞いても調べられませんの一点張り。
対応のメールのやりとりも本当に有名メーカーの企業としての対応か疑ってしまうくらい上から目線でずさんな内容だった。
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469a-aZbT [217.178.135.148])
垢版 |
2022/02/16(水) 20:18:31.83ID:CR3iR0ow0
>>221
そーなのか?
そうなると
GWかもなぁ‪(╥﹏╥)‬
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-kkg+ [180.46.0.6])
垢版 |
2022/02/16(水) 20:20:36.87ID:7VUcIlfX0
SIMとか見分けつかない偽物出回ってるから何処で購入したかどうか大きいよね
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-6i8m [49.96.27.7])
垢版 |
2022/02/16(水) 20:37:45.01ID:XCoK5Zcxd
>>227
普通にショップで買った

>>231
その人は保証書なかったけどネットの支払いページのスクショ送ったら対応されたらしい。

>>229
さすがに自分のところで作ってるんだし現物見れば分かるんじゃないかな?クラウン取れて中ぱっかり空いたし、シリアルナンバーも付いてるよね。

>>233
ゴルフ保険もちろん使うけど全額なんて多分全然出ないんだよね

>>234
そういうもん?もう諦めたのは良いけど説明もしないし対応が悪すぎてめちゃくちゃムカついたわ
打ってる時にクラウン飛んでいったから普通に危なかったってのもあって余計に
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628d-piVT [157.107.79.42])
垢版 |
2022/02/16(水) 20:49:21.21ID:cBIWyvJb0
知人は購入したゴルフパートナーに持っていき、ゴルフパートナーがメーカーとやり取りをした。
>>226は個人がメーカーとやり取りをした。
という事かな?
ゴルフパートナーが相手なら、メーカーも真剣に対応するだろう。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ec-Je4C [118.1.189.216])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:24:46.00ID:nctnhnIq0
いや修理の見積もりなんてとらんし
保険入ってるなら写真送りつければ症状から即修復不可で全額になるでしょうよ

というかメーカー直接問い合わせとか藁にもすがる最後の手段で
中古品なら無償修理なんてないのが当たり前

まあある程度信用できるゴルフパートナー介してるってだけで無償になった友人を見るに
テーラーのサポート良すぎだろと逆に思うわ
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-GkkP [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:42:06.75ID:cMz+1C990
ゴルフ保険に入ってれば何も困らない事案だわな
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-ZnMP [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/16(水) 21:58:26.19ID:dOGABUs00
>>183
否定するならあなたがその根拠示したらいいだろ
カーボンフェイスでスピンが減らないならPUコーティングする意味がない
後ろから押す形になれば芯からずれても押す形になるのは力学的にも正しい
チタンより精度が高いから、高くなり過ぎた反発係数を下げるインジェクションで調整する必要がなくなった

いずれもメーカーの説明と一致してることばかりだよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70b-vXR5 [118.152.184.230])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:29:09.64ID:b4nzt92C0
販売店で新品を購入して故意ではなく破損や割れが生じれば購入から2年以内ならヘッドのみ交換してもらえる(自身してもらえた)
中古で買っても保証書がないし、仮にあったとしても無理だろ購入時のレシートもないし
所有者が変われば効力を失うはず
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-+q8R [106.154.7.233])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:36:43.70ID:YxS+rE5Pa
>>191
テラのスレだから他メーカーを出したらあかんのだろうけど
そのメーカーの桃色モデルと松山御用達メーカーのリミテッドモデルが未だに手離せない

年一回は選りすぐって新作買ってるんだけどね
3年くらい前からプロ支給モデルと市販モデルは全くの別物だと勝手に思うことにした…
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-WAOk [124.18.111.105])
垢版 |
2022/02/16(水) 22:57:12.82ID:TWKBVeix0
テーラーの保証書を読むと販売後2年間が有効期間で中古購入による保証対象外は書いてない
という事は中古でも新品販売から2年以内なら保証対象になるんだろうな
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-WAOk [124.18.111.105])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:06:38.58ID:TWKBVeix0
保証書にハンコと販売日書いてありゃいいんじゃない?
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-WAOk [124.18.111.105])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:10:31.41ID:TWKBVeix0
SIMドライバーの発売日が2020年2月7日だから、そこから2年以内は中古で保証書無しでも無償交換してたとか?
上の人がどれくらいの日付けなのか分からんけど7日以降だからダメだったとかない?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-TxqZ [60.64.28.199])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:13:40.72ID:dAuraPsd0
>>252
PUコーティングでクラブの機能を高めているんだったらかなり不安だな。
劣化したり剥げ落ちたりするとクラブの目指す機能がなくなるわけだから。
そのコーティングがどのぐらい耐久性があるのか気になる。
しばらく使っているとだんだんスピンのかかり方が減ってきたりして。
ボールだったら表面が劣化しても気軽に交換すればいいんだが。
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-ZnMP [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:22:18.75ID:dOGABUs00
>>261
PUは使わなくても加水分解して劣化してべたつきだす
車の中に入れっぱなしにしてたり使ったあと湿気も撮らず
高温多湿のような場所で保管したら劣化が速まるだろうね

補償期間の2年は保管さへしっかりしてたら劣化は問題にならないだろう
3年目以降だな問題が出てくるとしたら
長く使いたいなら、使った後手入れして冷暗所でできるだけ湿気が少ない場所に保管したほうが良い

まあ、3年使ったら買い替え考えるだろうし、劣化を気にして買わない人は少ないと思う
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-TxqZ [60.64.28.199])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:33:51.74ID:dAuraPsd0
>>262
正しく保管してクラブ寿命が2年ということか。
そんなクラブを世に出すのは不誠実だろうね。
メーカーはそれをしっかり開示すべきだと思う。
2年後に知らずに中古で買う人はたくさんいそうだ。
それにコーティングがそんなに劣化しやすいものとは知らずに
無頓着に保管する人なんていくらでもいるだろうね。
そもそもコーティングされててそれでスピン量を調節しているなんて
ほとんどの人は知らずに買うだろうし。
情弱が泣きをみるということか。メーカーは正直に説明すべきだな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-ZnMP [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:49:32.43ID:dOGABUs00
>>263
PUの劣化は一般に知られてることだし正しく保管してて2年で寿命ってことは無い
2年から3年後から劣化が始まるから保管状態が良ければもっと長く持つよ

中古を買うときは、表面のべたつきを確認するのは必須だな
シューズやPUレザーのジャケットなんかでも同じことだが、中古なら状態を確認して買うのは当たり前のこと

2年以上は問題なく使えるのにわざわざ寿命が2年なんて説明しないよ
そういう要求をメーカーにする方がどうかしてる
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a294-nldK [125.56.18.146])
垢版 |
2022/02/17(木) 00:02:46.93ID:f2Pi5ZfC0
これだけ長い年月かけて作ってるから3年で加水分解はしないと信じたいけど
服や靴だと寿命そんなもんなんだよな
まあデロデロになってもゴルフクラブと違って我慢すれば使えるんだけど
テーラーメイドはどんな魔法でPUの寿命を伸ばしたんだろうか
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3a-TxqZ [110.44.85.38])
垢版 |
2022/02/17(木) 00:28:04.43ID:EI1802N00
しかぁーし
石かみショットの傷は致命傷。切れたシートは徐々に剝離が広がる。やっちまったら
白い傷も目立つので恥ずかしいので、一液タイプのポリウレタンコーティング塗料で補修だぁ。
ふき取り塗装で穴はとりあえず幕が張る
競技上は補修なのか、加工なのか基準が無いのが論議がたちそう?
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-ZnMP [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/17(木) 00:33:08.44ID:F+EAZTzt0
性能が上がって寿命が短くなると買い替えサイクルが早くなる
スマホなんかでもそうだが、10年も使われたらメーカーは売上が上がらなくなっていく

売る方は、補償期間の2年は問題なく使えて、劣化し始めたら3年ぐらいで買い替えてもらった方が良いんだよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-ZnMP [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/17(木) 00:52:44.59ID:F+EAZTzt0
ポリウレタンも進化してきてるからな
加水分解が遅くて黄変しにくいタイプとかも出てきている
エーテル系だと加水分解には強いが黄変するし、強度がエステル系より低いから
エーテル系単独ってことは無いと思う

新しく開発されたポリウレタンを使えば、3年で使えなくなるほど劣化するかと言ったらそうでもない
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-TxqZ [60.64.28.199])
垢版 |
2022/02/17(木) 05:26:45.97ID:kG8ygBK40
>>264
2年で寿命とまでは言わなくても3年目ごろからスピン性能が落ち始める可能性があることは
それが事実ならしっかり説明すべきでは?
従来クラブではそんなことはなかったので平気で5年以上も使っている人もいるし
中古市場で流通して長く使われている。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469a-aZbT [217.178.135.148])
垢版 |
2022/02/17(木) 06:50:15.28ID:fPK7e4bd0
保険入ってたって時価だよ。
新品になるわけない!
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-GkkP [58.91.239.61])
垢版 |
2022/02/17(木) 07:11:40.99ID:zzKyHGw+0
>>271
ティアップして打つのに石噛む?直ドラでもすんの?それか初級者さん?

>>281
そそ保険で時価貰ってまた中古買えば済むはなし
保険入ってない無責任なゴルファーがアホみたいに騒いでるようにみえてウケる
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030e-tJUj [114.182.44.95])
垢版 |
2022/02/17(木) 07:43:08.24ID:PRSSRjaf0
ダフってPU層えぐったら終わりだろうね
初心者は使わない方がいい
泥のついたボールはNG、毎回ちゃんとボールは拭いた方がいい
高温、多湿は避けて、紫外線からも極力守る
打ったあとは毎回ヘッドカバーを付ける
車のトランクに入れっぱはNG
ティグラウンドに砂が撒かれたり荒れてるゴルフ場は使用避けた方が無難
基本的に中古には手を出さない、特にソールにダフり跡がある場合は絶対に買わない

気をつけるなこんな感じかな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-kkg+ [153.155.109.236])
垢版 |
2022/02/17(木) 08:18:36.66ID:AN/GIFIwM
楽しみ方は人それぞれだから不毛な言い争いにしかならんよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF42-GkkP [49.106.174.240])
垢版 |
2022/02/17(木) 09:07:50.57ID:9YXYGntRF
ポリカバーのフェースとかwww
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-TxqZ [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/17(木) 12:05:19.21ID:F+EAZTzt0
>>278
実際にあなたが2年使ってスピン性能落ちたことを確認したわけでも無いんだろ
それを今からメーカーに説明不足ってクレーム付ける方がどうかしてる

補償期間は2年だしそれ過ぎた先のことを想像で文句言ってるとか
クレーマー通り過ぎて営業妨害レベル
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-z7/+ [222.15.7.139])
垢版 |
2022/02/17(木) 12:12:21.48ID:Fv5MaxYA0
GW迄に到着するかな。。


いつも当社のサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文いただいている商品の納期に、遅れがでておりますのでご案内させて頂きます。


  商品名: TaylorMade MyStealth Plus Driver
  当社入荷予定日: 04/08/2022 〜 04/15/2022
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-GkkP [49.106.216.29])
垢版 |
2022/02/17(木) 12:13:16.97ID:keZUCuoXd
SONYタイマーかよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-aZbT [49.98.161.4])
垢版 |
2022/02/17(木) 12:25:33.15ID:CBSxJTEud
>>302
キタァァァ(´°̥ω°̥`)
俺んとこも!
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-TxqZ [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/17(木) 12:31:24.85ID:F+EAZTzt0
FWでステルス買うのって輸入消費税考えたら日本で買うより高いし
新商品が早く手に無いるならまだしも何か月も遅れるならデメリット大きいな
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-TxqZ [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:03:45.09ID:F+EAZTzt0
3年使うとして1年3万円、シャフトは外して使えるからヘッドだけなら実質5万円ほど
年間2万弱を高いとみるか安いとみるかは人によって違う

いずれにせよ補償期間が2年なのに3年以降にスピン性能が変わるとかでリコールなんかなるわけがない
しかも、今からそれに対してメーカーが不誠実とか文句を言う人は買いたくないなら買わなければ良いだけ

せめて、買って3年たって文句言いたいなら言えよ
3年後に実際にスピン性能が落ちるのが嫌ならその時買いたい人はまた、カーボンフェイスのクラブ買うだろし
製品のライフサイクルと考えるべき
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-TxqZ [113.197.191.125])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:11:14.35ID:F+EAZTzt0
>>315
ドライバー以外はカーボンフェイスはデメリット大きいから
ドライバーに限っては他社が追従すればそうなっていくだろうな
しかし、シャフトは使えるし、3年以上前のクラブなら中古はそれほど人気がない

買って合わなくて直ぐ売る人がステルスは増えそうだし、しばらくは逆に中古市場も活況になるよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-GkkP [49.106.216.29])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:39:50.50ID:keZUCuoXd
キャロならモデルごとにリリースずらしてて2年か3年毎の買い替えでいいから楽だわ
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb9-5URY [183.77.144.106])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:50:52.83ID:Oh5gdNb90
今日トラックマンで手持ちのSIM2maxとプラスを計測したんだけど、めちゃくちゃ良い数値。
プラスのほうがスマッシュもほぼ1.5近く出てたので完全移行だわ。
まぁでもトラックマンはヘッドスピードほんと出ないね。
今までヘッドスピード聞かれたら48って答えてたけど、45、6に変更します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況