X



【くえたろう】異世界の創造者 認知度6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:30:08.99ID:drls6F/X
様々な異世界のパーツをかき集めた塊って世界観だったはずだし、絵師の統一感が無いのは舞台に沿ってるとは思う
とはいえ、846の顔グラクオリティがヤバすぎて異物感が凄まじい
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:48:13.66ID:bYOwBA9P
実力と絵柄の急激な落差からか単品で見たらそこまで変じゃなさそうなものまで公開処刑効果で浮いちまってるのか

幼女だろうが全部男前に書く絵師とレ○プ目絵師がおもろいw

一歩間違えたらmemeになりそうなシュールさだ
LINEスタンプにしてほしい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:58:04.96ID:iXJLwMZr
これはアレだ、キャラの自作が売りの一つだしそっちで盛り上げる為の孔明の罠だ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 00:32:42.23ID:yyJjd2It
美麗なキャラ絵ばかりだとそれほど絵心が無い人にはハードルが高くなるから
敷居を下げる為に敢えて多様なスタイルの人に描いてもらったんじゃないかな
完成度より遊ぶ人が楽しめる事を第一に考えてる作者だし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 00:55:01.08ID:j7+VqxdK
レベルが上がるとクエストレベルやら出現する敵のレベルが上がるんだけど
主人公のレベルは上げ損なんかな?

自分が強くなるより敵が強くなるスピードの方が早い
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 02:18:24.97ID:2j5xAtRE
敵は主人公レベルよりはるかに強くなることはないから装備やスキルを更新してないんじゃないの
ボスが味方との相性悪くて倒せない時はスキル把握して対策リベンジ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 02:22:23.42ID:yyJjd2It
レベルを上げると手に入るスキルや武器のレベルが上がるから
より高いレベルのものに変えていけばダメージ量が増えるから無駄じゃない
特に最初のころは〔攻撃力 〇上昇〕などはワクワクした
ステータス上がるスキルも最初は使える
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 02:37:06.00ID:yyJjd2It
あと普通のRPGのようにレベルが上がればどんどん強くなるのではなく
レベルが上がると「強くする事が出来る」ゲームと考えると良いかも
0861 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:32:38.32ID:/tA8Tin8
ランダム系クエストやダンジョン(固有除く)の敵のレベルは主人公のレベルを参照していて格上と戦うのが基本となるから戦闘で詰まるなら装備・スキルどんどん更新していこう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 09:50:19.62ID:1jN5bXrn
余裕になるかもしれないけど経験値もそっちにその分吸われる
経験値破棄装備はあるけど捨てるだけで残りのメンツに配られる訳でもない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 10:21:03.65ID:T0hzBfsa
Cataclysm:DDA買おうと思ってたらスチームで見つけてkっち購入
俺この手あんまやった事ないんだけど空腹睡眠きついと思うくらいですげえ面白いなこれ
>>846
赤帽子の隣の金髪うちの主人公だわw 動画みたけどたしかに全然グラ違うのね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 12:32:34.62ID:g+vhqZrI
>>864
正直、顔グラについては最初愕然としたけど
このスレみてると徐々にカッコよく見えてきわ
とぼけた顔で実は強いってワンパンマンっぽいなって
とりあず新規プレイヤーが主人公に選ぶほど魅力があるグラなんだな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:09:11.23ID:yLfLuG7/
とりあえず変更のあったぽい固有キャラの一部SSだけ撮ってみた
(スチーム版のところは元pngデータなのでノイズ加工入れてやす)

https://i.imgur.com/bdfrVLu.jpeg

ナビちゃんがモブっぽくなくなって最後に裏切ってきそうな妖精さんキャラになったね♡
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 15:05:56.56ID:2j5xAtRE
>>862
レベルより重視されるのは装備やスキル
仲間のレベルが敵より2,30くらい低かろうがこれらを手間かけてれば普通に戦える
あとレベリングは主人公に弱体マスクつけて仲間に経験値を多く配分されるようにすれば差が広がりにくくなる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 18:09:02.14ID:mGG039Vm
>>866
やっぱり本絵のが良いの多いなぁ。魔法少女ペアとドM騎士はけっこう良い感じなんだが
画風はあまり好みじゃないけど、エルフ姉弟は新絵のがキャライメージに合ってるように思う
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 18:24:13.23ID:1jN5bXrn
DLsite版の絵柄をSteam版で使えるようにするって作者言ってたっけ
と思って掲示板みたら検討レベルかなこれは

>ただ愛着がある方のために、固有キャラクターのグラフィックについては、
>mydataの上書き機能でDLsite版のものと差し替えができるようにしても良いかもしれませんね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:32:15.40ID:HOyli5Xu
Steam版でネガキャンレビューをするためにわざわざ買うあほがいるらしいw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:46:11.88ID:YQlno763
ネチネチネチネチ気持ち悪いレビューだったね😩
賛否あるのは当然だけどありゃ完全に私怨だ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:10:26.37ID:2uGv1lUs
外国の人、ゲーム内アップローダに版権ギリギリアウトの顔グラ大量にあげてきたなwwww
やっぱりこういうの良いよな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:34:52.15ID:9qRFUW/x
DLSiteならOKだろうけど機能としてアップロード出来るのはなかなか・・・いやModとかで2BModみたいなもんか?いやでもディズニー・・・?
0877 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:05:23.39ID:abrf3FNk
そもそもelonaが古典ローグライクのnethackやangbandからかなりネタを持ってきてるの知らないだろアイツ
しかもそれらはオープンソース開発だから誰でも使える状態のネタ
あと企業インタビューで権利の問題で他のゲームの名前出したらダメだったかもしれないし
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:38:48.41ID:59P/JPwt
私怨レビューに130人も参考になったって投票してるのが闇を感じる
アワードまで送ってるしコワ~…
0880名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 21:45:42.19ID:j7+VqxdK
elonaを知ってる人なら
elonaのパクりゲーだと言う感想は誰もが抱くのは間違いないけど
作者が完全オリジナルシステムです!みたいなやべーこと言ってなきゃ別にええやろ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:49:00.52ID:HOyli5Xu
何回かゴミ箱ダンクするのがチュートリアルとか言われてるゲームと比べるのは正直失礼な気がする
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:59:17.42ID:HOyli5Xu
>>878
複垢までするとは考えにくいしElonaPlusを荒らしてた連中かもね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:32:37.88ID:j7+VqxdK
elonaのパクりなのを否定するのは流石にやべーなw
ゲーム自体は嫌いじゃないけど信者が気持ち悪すぎるw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:57:28.62ID:lpIF47GP
Elonaしか知らない人って結構いるんだな
変わり種でGearHeadってのもあるんだけどロボ要素入れたElonaのパクリとか言いそう
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:57:46.75ID:QiZjf0uZ
そのジャンルで初めてみたものを元祖だと思ってイキる恥ずかしいヤツあるあるやろ
RPGは全部ドラクエのパクリ!っていってるようなもん
温かい目で見守ってやれ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 22:57:55.68ID:HOyli5Xu
同一ジャンルのゲームを全部パクリとか言ってそう
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:12:42.03ID:j7+VqxdK
>>887
別に俺個人の感想だけじゃなくて
steamのレビューとか紹介サイト見ても
殆どがelonaライクゲーとして扱ってるんだよなぁ

カルト宗教の集まりみたいで草生える
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:17:42.00ID:HOyli5Xu
elonaライクゲー
これをジャンルって言うんだよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:27:21.49ID:78si+MDO
別に原理主義者じゃないけど本来の源流を無視してelonaライク!とか言ってるほうがカルトだが
アホを何人集めてもアホの集まりだぞ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:31:10.31ID:j7+VqxdK
>>893
このスレの信者を何人集めても
世間の評価はelonaのパクりゲーだからねw

信者がキモ過ぎて他人に勧めれないゲームを久々に見た
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:33:00.64ID:2j5xAtRE
>>890
elonaより前の作品知らずにそれっぽい作品みんなelona言ってる奴が多いという話だろ
拒否反応じゃなく指摘だぞ? 荒らしたいのか?
0897 警備員[Lv.22(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 23:33:52.65ID:YQlno763
あーなるほど
こういう流れにするためにわざと宣伝したのかコイツ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:46:07.83ID:j7+VqxdK
>>896
ローグがelonaの元になったのはそうだけど
ローグ→elonaとelona→異世界の創生者比べりゃシステムのパクり具合が段違いでしょw

面白いゲームで遊べればOK派だから
別にパクりであることはいいんだけど

elonaのパクりであるっていう真っ当な指摘に対してまで
屁理屈捏ねて否定するのは間違ってると思うぞ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 00:08:03.38ID:a9tBzo32
あのレビュー書いたやつなんじゃねーの
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 00:09:06.44ID:2667XClF
外野がelonaライク言うのはどうでもいいが
それを作者に求めてリスペクトが足りない言って
おそらく複垢使ってまでネガキャンしてるあの
頭おかしいsteamのレビューが元は話の発端だからな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 00:10:27.79ID:p0Xb7vv1
>>899
どの辺がElonaのパクリだと感じたん?個人的にはワールドネバーランドにルナティックドーン合わせたって感じたんだけど…
まさかオリジナル冒険者作って登場させれるとかじゃないよね?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 00:55:09.98ID:/g/sA3tU
あの版権顔グラはさすがに作者から注意うけて削除したね
それにしてもSteam掲示板の投稿頻度高いけど、作者ほぼ全部返信してるな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 01:03:34.97ID:j5+iNIsC
>>899
信者だの屁理屈だの言ってる自分に問題あるとは思わないのか
0or1の短絡思考、幼稚な煽り口調、脊髄レス、そして連投と完全にガイの人やんけ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 01:07:42.14ID:ke9M5iFu
eronaやってないけどeronaのパクリだと思ってたわ
ルナドンぽさも感じたけどそれはきっとeronaがルナドンっぽいんだろうなあと思ってた
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 02:16:36.22ID:2nnDzQvg
高難易度アクションが皆ソウルライク言われる状況鑑みれば、これがelonaライクと呼ばれるのも同然でじゃね
作者がどう考えも発言も見てないかしらんけど、steamでも売れて今後インディー作者のインタビューとかオファーあったら
インスパイア元とかリスペクト作品に付いては言及したほうがいんじゃね、とは思うわ。もうすでにしてたらすまん
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 02:24:58.76ID:mfxuAxSo
ソウルライク言われる作品群もソウルシリーズのパクリだ!って言われたら同じように反発すると思うよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 03:02:13.57ID:/rXyuXM7
どこのスレにも過激派はいるもんだろ?
過去にelonaみたく〜とかelonaならこうだったのに〜とかうんざりするほど聞いてきて過敏に反応しちゃう子もいるってことよ

スレ住民もelonaライクだってことは分かってんのよ
でもパクリだパクリだ!認めないお前らは皆キモい信者!なんて大騒ぎされたら普通の住民からも反発食らうのは当然でしょ
だからあんまり刺激しないでちょ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 07:18:20.90ID:p0Xb7vv1
>>909
そういう元ネタとかって言った方が良いの?当のElonaも色んなネタが散見されてウルティマオンラインからそのまま持ってきた様な要素あるけど作者が言及してたっけ?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 08:52:26.31ID:JBp7JV7Y
影響受けてるのは確かだろうけどライクとして作ってる気はせんのよな
後継とか代替品勝手に求めて裏切られたって暴れる奴が出るのが誰も得しない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 10:41:33.84ID:HjKEZwX0
◯◯ライクとかって
◯◯みたいなゲームをやりたいなーって人を集める為のタグじゃん
元祖とか言うより、知名度が高い事も条件だと思うけど
elonaは世界的に有名でGOTYでも取ったの?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:33:01.99ID:Y8U5eRcx
まあプレイ時間10h未満のレビューなんか参考にならんよ
発売直後にそういう奴らがよくelonaに絡めて書いてた
アレ見て購入決めた奴は騙されたと感じたろう
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:51:50.84ID:j5+iNIsC
ここにもelonaと聞いてプレイしたけど云々のレスは過去にいくつもあったしな
もれなく批判して去っていくのがテンプレ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 20:50:16.35ID:a9tBzo32
>>922
無くならない
戦闘で負けて失うのは手持ちの分類お金の「お金」「輝石」「カジノコイン」を全て消滅します
落とすのではなく消滅なので後から回収などはできません
余分なお金は倉庫に預けましょう
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 01:11:06.31ID:JUo3ZHjV
くえくえ応援してるヨ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 02:33:54.25ID:2NRSZdSj
早くも外部アップローダーの話が持ち上がってるね
直接許可を出すことは無いだろうけどコントロールも出来ないだろうし楽しみだ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 04:06:50.03ID:gj3sWOlo
外部アップローダーは自己責任で勝手にやれよって感じだが、掲示板で作者に聞いちゃってんのかい
シビアな問題なんだから作者巻き込むんじゃないよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 04:06:51.35ID:gj3sWOlo
外部アップローダーは自己責任で勝手にやれよって感じだが、掲示板で作者に聞いちゃってんのかい
シビアな問題なんだから作者巻き込むんじゃないよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 04:23:07.33ID:Qy0rdVUG
以前にも作者にwiki立ち上げろとか要望出してたのもいるし自覚のない常識知らずは荒らしと大差ないな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 05:06:47.97ID:2NRSZdSj
海外勢にそんなん期待するだけ無駄だからねぇ
説明は読まない、同じ質問を何度もする、著作権意識が希薄かそもそも無い
これがデフォだ
日本のキチが可愛いくみえるレベルのがポンポン現れる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 10:20:46.87ID:gN5zdytm
凝ろうと思えばいくらでも凝れるし雑にテンプレ建物はっつけるだけでも街っぽくできるしいいよね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:32:10.75ID:UA2ikneL
Steamレビューにすごいのいるな
>チュートリアルの前から何していいか分からんのは初めて
もう少しゲームとしての体裁を整えてから販売するべき
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 16:54:08.37ID:G78wIwE0
欲を言えば創造者があの世界に登場した理由とかOP欲しかったな。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 16:57:02.29ID:gRv2hekh
プレステとかのゲームの実績で
ゲーム開始して導入部分見れば獲得できる実績とかトロフィーなのに取得率100%じゃないやつって
こういうのが途中で止めてるからだったりするんかね?
ムービーが長い!やめる!とかチュートリアルで死んだ!やめる!みたいな
0944 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:57:08.19ID:2NRSZdSj
何すればいいか分からないから低評価ってのはオープンワールド系あるあるだからなんとも思わんがチュートリアル前ってのが意味わからんな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:14:46.54ID:CB7Hr7ox
導入も何もチュートリアル前ってキャラの名前、グラフィック、職業決めて能力値振り分けるだけでしょ…
何処に何をしたらいいのか分からない要素があるんだろう…?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:38:56.30ID:Qy0rdVUG
>>945
映画の開始数分で席を立って帰った奴が、映画そのものの評価を出来るとでも?
評価を聞きたい人は内容に興味あるんであってそいつの直情的な行動はどうでもいい
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 20:10:51.79ID:kGQrqJfJ
>>947
そりゃ君がそういうスタンスで評価に触れているってだけでしかない
評価に対するスタンスなんてする側を見る側も千差万別
そういう人が出るんだねって見方もある
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 21:14:07.67ID:gRv2hekh
>>946
最近はRTAみたいなのに影響受けた感じの「最初のステ振りで○○に全つっぱしないとだめ!」みたいな考え方があったりするからじゃない?
なんというか攻略Wiki通り以外の意見は失敗扱いみたいなやつ
とにかく失敗が怖いみたいな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況