X



【ウディコン】ウディタ企画総合69【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 20:02:24.91ID:o3i2oc9a
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合68【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1663904160/
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:08:16.17ID:WbW3mPzV
たとえ作者の自演かもしれなくてもこんなにヒートアップできるってことは25はきっとすごい作品に違いないな
違いないな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:24:28.12ID:sF6sKbfL
>>745
俺は1.04しかやってないからそれ以前はわからんし、だから>>708で聞いたんだが
前述の通り今は「『れっど』『あか』『ぐりーん』『みどり』『ぶるー』『あお』全てが正解」とか、他にも色々説明されるし
更新でわかりやすくしたんだなってだけ。ウディコン的には旧バージョンで不親切だったんならしっかり減点すれば良い
というか>>725みたいなのもあったし、その旧チュートリアルの話を先に言ってくれよと

易問の判断基準が難しいし、説明しながら実際に全部解いてみせるチュートリアルやればよかったと思う
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:30:41.11ID:zMcdivxb
そういや【25】って閉じた時タスクマネージャーにgame.exeがのこってない?
フォルダ消そうとしたら使用中になってて前もそうだったんだよな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:35:29.88ID:Vx/xcAa8
さっき最新の104落としたけど
度重なるアップデートで背景画像やテキスト含めて色々と分かりやすく改善したってだけ

コンテストの正式開催後のアップデートなんて考慮する義務は無いし
初期版のチュートリアルを知らずに噛みついてんだから平行線になる訳だな
せっかく柔軟に改善していたのに無差別に噛みつきまくるってマジでID:sF6sKbfLは作者にとっていい迷惑だろうな
もう恥の上塗りにしかならないから黙ってろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:49:58.29ID:MWnaZFcq
【51】やってみた
発動条件によって異なる3種類の効果を持つアイテム・魔法を駆使して進むローグ系
発動条件は最初は謎だが、各地にあるクリスタルを調べるとランダムで判明する
この発動条件がクセがあって面白い

ちゃんと解説読まないと遊べないし、解説読んでも遊びにくいけど
分かってくると面白くなる感じは前回のアグリックス先生に似てるかもしれない
ジャンルは全然違うが
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:50:15.11ID:sF6sKbfL
初期版のチュートリアルを知らずに噛みつく以前に>>708>>711で普通に旧チュートリアルがどうだったか聞いてるんだが
それに答える者がいないどころか>>725みたいな紛らわしいレスがあってもあなた含め無反応だったんだけど
さらにあなたは>>734でも言及してない=ちゃんと読んでレスしてないってことにもなるけど
おまけに正式開催後のアップデートなんて考慮する義務は無いのには俺も実質同意してるけど何言ってるんだ
自分から読まずにレスしてることを証明するスタイル? 誤魔化すにしてももう少しうまくやってくれないかな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:13:01.38ID:Sy0DPCsy
普通にアップローダ―から初期版DL可能なので確かめてみたが「『れっど』『あか』『ぐりーん』『みどり』『ぶるー』『あお』全てが正解」などの文言はなかったな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:18:45.46ID:xiTkhyZS
sF6sLbfLが作者かどうかなんてどうでもいいんだよ
俺は25のアイデアがいいと思ったし光る部分があった
誕生石云々の問題点は擁護しきれないけどな
なのにこんな流れになってるの辛いわ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:27:24.88ID:TChrR/nH
今起きてるのは25についての討論じゃなくて、先に誤った方が負けの不毛なレスバだから気にしない方がいいよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:38:58.51ID:j7iHrxY1
今年は攻略情報のやり取りがあまり活発じゃない印象
やっぱスレで盛り上がれるのってハクスラ系?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 23:13:28.32ID:luqZ85bF
>>763
'もう271円分も増えたんだけど'
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:23:48.56ID:D6YdoZT7
【55】って去年のやつのほうが面白くなかったか?
なんでわざわざこれを出そうと思ったのかわからない
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 01:02:04.91ID:jaGaiHak
俺も今回のほうがどちらかというとハマってるけどアイラでブチ切れそうになることが結構ある
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 01:40:42.39ID:eehEAU1W
27.一人非零和有限確定無情報非ゲーム
度々あるtxt出力されたりする脱出ゲームに見えるが問題ゲーム
一番悩んだのがたぶん一番最初

28.『DayDreamDreamer』
所謂CTBとかの類のRPG。
シンボルエンカウントだけど道が狭くて敵の配置が厄介だったり
(加えてキー操作だと斜め移動に問題があったりするので)
正直操作しにくい戦闘UIの配置とキー操作はともかく
独特な固有名詞が多すぎる、戦闘システム、状態異常などに
だいたい全ての要素において説明不足に加えて、ゲームバランス大丈夫?とか思ったりする。
シナリオはちゃんと作ってあるほうだと思うが、テキストのノリとか性質所々が気になる。
ただ、ゲーム自体は作りこんでいるぶんのマイナスが大きいタイプと慣れなさの影響があるだけで
独特なゲームに興味あったらやるのは悪くない。
あと、初期街の鳥が多すぎてなんか笑った。

29.女神の迷宮
デフォ戦ベースにWizっぽさを振りかけた感じのRPG。
基本部分は大体想像の通り、
ランダムダンジョンの構造に飽きたり、終盤の戦闘バランスとマップ歩きが相乗効果で辛い
でも装備集めに関しては案外楽しめたと思うので耐えられるなら進められる

30.STARCHILD
ジャンプ一本だけのアクションゲーム。むしろ潔くて良い。
ジャンプの操作性が独特なのと、もうちょっと二段目の猶予が欲しかったところ
ドットも合わせて雰囲気ゲーな感じで進む。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 01:42:43.02ID:eehEAU1W
31.オチル
落下地点指定ゲーすぐ終わる。
ギミック諸々は味付けに必要だと思うが、
違和感のなさそうなギミックというかというかそんなのがほしかった
あと地味に説明の前後の演出が長いのやめてほしい

32.アドリブ・ロール
映画撮影という要素はとりあえず忘れて選択肢による自由度のあるRPG。
とっつきにくそうな見た目やら何やらで、遊びにくさもあるが
ライフと手札が共用という独特なRPGの戦闘部分はゲーム性が面白く感じたので一見の価値あり。
(バランス調整とか難しそうだが)

33.ロロろくプラス
セブン、V&Bのやつ。ゲーム性は原作通りだが弄ってある部分も多々あり
原型からなんでこうなってるのかわからない部分とか様々。
積み要素というか、ストレスというかそんな部分も同じ。
問題は情報量の多さに対する不親切っぽさ、緑帯やらのバグの多さ、あと強制終了も起きた。
修正と仕様が落ち着いてからじっくり遊びたくなるので、
完成すれば出来はそこそこ良い感じにまとまると思うがある意味コンテストには不向きか。

34.BerriesWitch
園芸しつつ料理バトルゲー。
手探りでもある程度は感覚でゲーム性はつかめる。
でもその先は難易度に左右するだろうリードミーは読んだ方がいいような内容。
UIはスッキリしてるが見たいデータを見るのにちょっと手間だったりとか、
あとは文字速度の調整できればよかった。わりと楽しめた
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 01:43:29.85ID:eehEAU1W
35.睡蓮
普通の短編ADV、地味に画面サイズがでかいので
ノートPCとかだと最大化しないと名前の下の会話文がまったく見れない。
文字速度の調整だけできればよかった

36.ヒーローの冒険
デフォRPG、特にストーリーは無し。
特に序盤の諸々の難易度に付随する設定値周りがきつい、
宝箱からアイテムまき散らすコモンを使いたかったのはわかるが
回収中に歩数がかさむので結果的にエンカウント発生しやすいという問題。
せめてシンボルエンカウントにするべきだった。他にも疑問な仕様やらもあるが

37.エド王子の冒険 大地の精霊と邪悪な神
よくある初心者が作ったであろうデフォゲーのイメージなやつ。
所々に大雑把な演出が頻発し、仕様なのかわからない物も含めるともはや逆に笑えてしまう。
が、そのため次第に進行として正しいのかまで疑問に持ち始める。
ゲームバランスも考えてあるようで所々大雑把な部分が出てくる。
真面目に作っているけど、形にはなっているが本人の理想の出来に届いてない感じ

38.〜罠〜狙われた仔共たち・・
いつものインフレゲーRPG
OPの時点で会話数行のために演出が長い。
インフレゲーに少し道を外れただけでも高エンカウントが組み合わさりすごくめんどくさい。
本当にいつも通りだと察して
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 01:44:06.66ID:eehEAU1W
39.デジチューバー
短編、展開と説明がよくわからなくて理解が追い付かないが
たぶん二次チューバーをコメント欄で俺が育成したんだぞ気分になるゲーム

40.可愛い子と夏祭りに行きてえよなあ!
短編ノベル、マルチエンド、完
説明しようがない。
とりあえず、今年のノベルゲータイプはみんな文字表示速度関連の仕様をつけてほしい

41.ショートファンタジー マージョのマジかるパニカル
そろそろ脳がやられてきたときにでてきた、カレーに添える福神漬けくらいの優しい存在。
仮に一分ゲーコンテストだったら票を入れていいスルメゲー
十字キー+マウスの回避ゲーのベースは良いので
これを長く遊べるコンセプトに作ってみてほしいところ。

42.じゃんけんバトラー俺
バカゲーのノリでいく短編ジャンケン。
でも意外と考える部分やらあって上手くできてる。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 09:58:46.22ID:GNteinU/
【28】ワロタ
確かに鳥の量やばいな。街が鳥に支配されてる。
街中にパンくずでも転がってるのか??
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 10:38:31.66ID:mHG+P3x/
>>786
鳥多いよな
28あんまり話題上がらんから何か嬉しい
途中ならトゥルーまでクリアしてもらいたいわ
初期Verと比べたら今はUIとか説明わかりやすくなってるからさ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 11:04:57.43ID:ZQLwBn95
これ、要はどれだけ主人公で糸カウントを増やして、溜まったら追撃で大ダメージ狙えるかって事でしょ?
理解できると敵が強くても対処できるようになるから楽しけど、それを伝える動線が弱いのがネックだと思う。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 11:08:26.39ID:ZQLwBn95
RPGとかいっぱいやる人はUIも戦闘も何となくで理解していけるけど、ライト層多いウディコンで評価もらうのは難しいかもね
いわゆるスルメゲーに近いものを感じる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 11:27:51.15ID:8q6z05w0
【28】は初期verからUI改善してバグも減ってきてるし、
戦闘中に相方の仲間がアドバイスするようになったから
だいぶシステム理解しやすくはなってきてるぞ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 12:16:24.02ID:Kiir1LPd
>>795
フリーゲーム、ましてやウディコンなら毎年そうだ
逆に一定以上の制作能力があってプレイヤーを選ばない作品あった?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 12:32:50.72ID:JoQlfKi/
鳥はすごいぞ
街中の最初の雰囲気演出として良いじゃん、って思った後から
街中どこいっても鳥鳥鳥、街の入り口から市場まで支配している
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 12:49:04.04ID:pTeHxp40
【28】は最初の山で後回しにしたけどもう一度プレイするか
確かに鳥は見てみたいな、全てを台なしにする強い主張のカラスは良いよね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 12:51:56.96ID:GNteinU/
>>797
あれは悪ふざけ過ぎてたな
あの後すぐに女加入したしBLって感じではなかったけどな

>>800
ワロタ
しかも地下はネズミまみれだし
不衛生すぎんだろこの街
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 14:32:15.34ID:Mbjt5K+q
28やってないけどなんか話聞いてると股間系みたいだな
ゲーム自体は一定以上に面白いけど内容の癖と作者の性癖強い
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 17:32:45.15ID:Hr4nc6eu
【28】ちょっと触った今のところボイスはないでよ
戦闘凝ってるけど初見で戸惑う人もいるかもしれん
股間よりトラスティアを思い出した
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 17:51:08.98ID:RFqaSels
【28】戦闘凄い出来だけど敵の被ダメモーションがないからダメージ与えた感がなくてフリーズしてる印象
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 18:05:49.24ID:xza0gVTU
32はたしかに戦闘部分は埋もれるのは惜しい感があるな
サムネでまず回避しそうだし、他の部分もなんかシンプルなのもあるけど
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:16:02.30ID:yqYku61O
ちょうどここ数日【28】やってて今難易度ハードでクリアしたわ
クリア時間18時間
システムが独特でとっつきにくいから積極的に覚えて楽しもうとする気合がいるゲームだが1度覚えれば面白い
そこらへんは夢遊猫シリーズやる時の感覚に近いね
味方側が取れる行動が幅広いから強敵が出てきた時に対処を考えて攻略していくのが楽しい
ストーリーも言われてるほどホモって感じではなかった

ちなみに最近のバージョンでやったんだが緑帯は3回食らった
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:21:59.25ID:PkCw8Qr2
プレイヤーキャラを自作画像にできるやつ、たまにあるけど
用意した絵が拡大縮小でボケると残念な気分になる

モンタージュのサイトの方で作るのが正解なんだろう、と思うもののデフォで行くことにした
一人目は女らんま風を選んだ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 22:59:56.70ID:pTeHxp40
>>819
【32】はカードがライフというのが良かった
イラストは微妙には違いないが、逆に遊び人の雰囲気とかタッチを活かして味が出てた
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 23:54:08.65ID:43ZwP1RY
【28】の最初のボスに詰みもせずかつ一度に大ダメージを与えることもなくただ勝った自分は少数派っぽいな……
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 00:07:30.63ID:e65JtFdY
>>824 糸の仕組みわからないとちまちま削るよな
28は色んな攻略ありそうだから誰か実況ないし攻略サイト作ってくれれば楽しめそうなんだよな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 01:46:17.53ID:IVn78rwA
むしろフリーゲームだからこそ攻略サイトが必要な可能性が高いとも言えるのでは。
大手のゲームはクリアできる事が保証されているけど、素人製のゲームではそういった保証もないしね。
謎解きができないと思いきや、ゲーム自体のバグでハマっていたりする可能性もある訳で。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:16:15.85ID:++cgItox
すまん、石壊したあと崖を1段だけ降りてメニュー開いて閉じたら上にも下にも動けなくなったから諦めるわ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:34:10.80ID:e65JtFdY
スコップ・・・? 
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:46:10.55ID:++cgItox
>>839
ナギが自陣に落とし穴掘れる謎道具みたい
穴掘る場所が目押しなのが意味不明
シングレア自治区すげー広くて探索楽しそう、アドバイス助かる
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:13:17.16ID:e65JtFdY
落とし穴強いな・・・
これ糸を貯めるゲームじゃなくて落とし穴に落とすゲームだったのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況