X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 12:33:46.07ID:tzt/IkiC
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1626242257/
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 05:59:49.33ID:Fx/iERjx
Nextシナリオだから〜とか容量削減もできてないシナリオだからお察し〜みたいなこと言ってる奴、結局自分で自分の首絞めてるだけなんだよな。
その2つって別に内容の面白さに関わるわけじゃないし。つまらん偏見でプレイできるシナリオの幅減っててかわいそう。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 08:38:34.03ID:aV0VvVp4
むしろ糞シナ率なんて90年台のほうが明らかに上だったろと
愛護の今日のシナリオを見るたびに思うわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 08:53:45.99ID:DbeOP7NG
発表の場がツイッターとかに分散されてギルドにはそれなりの力作が集まる傾向になっただけ
ツのシナだけ集めたら2000年はじめ並の糞シナが沢山集まるぞ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:59:16.36ID:I4VL46fZ
Py専シナは最初から落とす気もしないが
NEXTはべつに気にならない
この差は大きい
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:16:05.83ID:/fPqvFce
クソシナがいくらあっても別に困らん
作者買いとツの感想を参考にすれば大外れは引かないからな
シナを選ぶ目もF9削除して無かったことにする余裕もない雑魚だけがクソシナガーと騒ぐ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:37:18.20ID:vwz7VSyQ
クソシナやクソゲーをやって時間が無駄になったと言う人間は
そんなに貴重な時間ならゲームなんかで消費するなよ
5chやツに書き込んでいる時間も無駄だぞ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:39:45.99ID:j5esa62J
クソシナ引いて苦笑いするのもCWの醍醐味よ
良作以外やりたくないならコンシューマーをやればいい
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 13:45:15.56ID:pfAntaCM
2000年って1日に5〜10本シナリオ上がって全部糞か、町シナがバランス壊れてるだけでちゃんとプレイできるからマシって時代だろ
ツイッターのシナ全部集めてもあの頃より数が集まるとは思えんし平均的な質は遥かに上だろ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 14:00:22.09ID:Hs1KMM7H
派生エンジンが気に入らんのを一々言わんでもいいから
あとシナの内容を判断するのも各々に任せればいいから黙ろうか
そもそも1人で楽しむゲームの楽しみ方を外野があれこれ言う必要なくない?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 14:10:31.13ID:EckKgdXN
公開している時点で「一人で楽しむゲーム」じゃないんだよなあ・・・
必要もない専シナ化とか256色容量削減なしとか、最低限のこともしてない糞シナが増えるのは
コミニュティの迷惑であるって事よ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:03:20.30ID:Q4ZHNGy6
今出てくるN専シナって特にツの方だと特別な関係のうちの子2人用読み物ばっかだしわざわざ落とさなくていい目印にはなってる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:16:07.61ID:Fxp3SbTy
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おにいちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:31:13.30ID:quziyOgv
色数については新規が無知なだけじゃねーの
パレット数を減らしながらカード画像容量は必ず8KB(4KB)未満に抑える(超えるとディスク容量が4KBも一気に肥大する)ってことを周りが周知すべきだわ
減色なんてツールで簡単にできるんだから
その簡単な手間さえ惜しむようなら叩かれて当然だと思うが
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 18:42:17.20ID:1HltRGdj
ツはクソシナ避けやすいよね
特別な関係二人用は上で言われてる通りそうだし、店シナだってスクショあるから察せるし

このところは依頼シナもあがってるけど戦闘っぽいのはスルーできる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:48:50.20ID:taKF8zvr
「進行不能バグが気になるなら自分で修正すればいいだけでは」
「ストーリーの粗が気になるなら自分で書き直せばいいだけでは」
「シナリオの完成度が気になるなら自分で良作を作ればいいだけでは」
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:48:08.36ID:pm8zWT4L
スマホは容量脆弱な奴多いもんな
スマホで出来るようになる場合シナリオをインスコする感じになるのかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:08:00.23ID:nLYqhzbo
容量が多い事が問題ではなく容量と面白さが釣り合って無い事から言われるんだよ
糞みたいなウチの子シナなんて1kb分の存在価値も無いから
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:21:10.02ID:nt4sZrRf
容量という客観的事実と面白さという主観的判断を比較して普遍的に語ろうとする馬鹿さ
そんなのいくらでも後付けで難癖言えるじゃんw
これだからお前みたいな高卒の高齢無職は表で誰も相手してくれないんだよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:09.52ID:A1+w9XC1
DL+展開+エンジンに移して開始する時間>プレイ時間

だと、文句も言いたくなる。特にN専はCab以外展開しないとできんしな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:35:01.69ID:TdT3phso
シナの配布って一体なんのことだ
まさかエンジン&シナのトータルパッケージ形態を想定してんの?
そんなの許されるわけ無いし普及もするわけないじゃん
従来どおりに個人で落としてインストールか発展してクラウド保存くらいじゃねーの
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:47:51.62ID:eYSrPXSM
真面目にやるならアプリ配信者がサーバーにシナを置いて遊ぶ時だけDL&クリアしたらアプリ側のデータ自動削除が妥当
当然勝手にシナを保管することはできないからシナ作者が自分で登録する形式になる
素材の著作権をクリアするために、素材作者と提携してアプリ版使用可能な素材を用意しておいてシナ作者はその中で作る感じか

過去の膨大なシナの蓄積がある、というカードワースの利点が死ぬのでまず流行らないだろうな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 05:40:36.41ID:7CmCnJp7
上の流れ見てシナリオはzip圧縮のままでもプレーできること今更気づいた…
いちいち展開してからシナフォルダに入れてたよ
すげー無駄手間&HDD容量無駄遣いしてたんだな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 06:34:54.14ID:9E5PtG02
Askシナのハングル翻訳版が出るみたいだし
韓国人がスマホ対応の新たなエンジン作るかもね
ただしあちらのお国柄的に有料になるだろうが
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:04:13.29ID:c/hB0v5t
調べたらマジだった(正確にはaskシナっていうか韓国語スキンだったけど)
ただ、スキン作ってる人も言ってるけど既存シナリオを勝手に翻訳はできないから、今あっちで一から流行らせるのは無理だろう
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:34:44.74ID:ev0p7G/d
まあ、翻訳してる人も「賢者の選択とかの翻訳は一人では難しい」っていってるから、
今どきのテキスト多めのシナリオは無理なんじゃないかね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 16:54:23.73ID:nJLOEV2W
おーそんな流れあるんだ、前からちょっと日本語できる外国人がやってる様子はあったけど
前見た時は中国人だったっけなあ
日本語できるオタクでフリゲ好きな人は楽しく遊べるだろうし
そう言う人達の間で便利に使えるスキンが出来る事はいい事だな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:43:01.50ID:1evny5Mx
本人は日本語を読めるからこそ広まれー!って気持ちで翻訳側になるかもよ
作者がまだ活動してるフリゲなら多分要望があって作者本人が英語版を出したりするのを見かけるが
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:59:38.81ID:nJLOEV2W
日本語できる人でもUIが使いやすいと違うし周囲にお勧めもしやすいからな
ASKシナも翻訳して一緒に見せればちょっとしたキャンペーンとして遊べるんだしさ
ってか翻訳してる人のアカウント見てみたら翻訳シナと一緒に自作シナも配ろう、って言う発言してるし
意欲的な人が数人いればちょっと呼び水になる可能性あると思った
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:15:41.54ID:FZqbGPJs
>>768
生路みてーなの抱えてる界隈だとブーメランにしかならんのだわ
筋通してる韓国人の方が遥かにマシまである
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:27:48.28ID:15ssBKGX
あぁ…ついに見つかっちまったんだな
どうかあのジンクスがカードワースには当たりませんように
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:06:19.30ID:SYwV70Cx
チョンが関わると荒廃するってジンクスだろ
CWはウリナラ起源!の主張もあるだろうねw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 09:26:17.65ID:q1+RXDE5
危惧するほど向こうでは流行らないと思うよ
ゲーム一本で済むならともかく膨大なシナリオ群を翻訳なんてできるわけない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:05:47.64ID:APFkgiE0
>>778
そのシラスは・・・
https://twitter.com/saruo249/status/1458433597468131329
このようなアドバイスを受けた結果、
https://www.pixiv.net/artworks/94121459
1個ずつ投稿していくのをやめて、割と纏まった量を出すようになっているが、果たして・・・
ピクシブをカードワース素材配布のメインストリームとして繁栄させるのを諦める気も無いという事は、
何処に一括ダウンロード配布場所を決めたかは何となく予想はつく。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:42:54.25ID:0L2uX8sz
奴らは場所を弁えずに所構わずチョン語を垂れ流すからな
シナをチョン語のままギルドにうpして愛護が困惑ぐらいはあるかもしれん
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:42:14.24ID:tJT9TD8v
韓国に対する謎の上から目線、ほんといつの時代の人間だよって感じだよな
経済でも文化でも技術でももう日本より遥かに発展した先進国なのに
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:10:31.91ID:iI1oDhO1
その単語自体が古すぎる
若者の間では韓国文化の人気はもはや世界で普遍的
BTSとかイカゲームとか知らないんだろうな老人は
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:12:03.32ID:kyUj1dY+
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:23:02.71ID:WDJtt6kj
経済でも文化でも技術でも遥かに発展したらしい先進国がなんで劣等国の無料ゲームを翻訳するんだ?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:02:14.78ID:y/HuyFWx
普段嫌韓要素のないスレでこんなスラスラと釣り煽り自演が出てくるってことは
粘着荒らし君は他のスレでも似たようなことしてんだろうな
毎日仕事もせず掲示板巡回だけで過ごしてる説が濃厚
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:27:11.47ID:pxqa97B5
韓国をあれこれ言う奴は向こうが反日キャンペーンやってても他人のこと言えんよ、同じ土俵に立っちゃってんだから
正直日本人ってそんなに大した民族じゃない、テレビでやたらニッポンのすごい力とかやってるけどさ
ばからしいよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:37:31.40ID:15ssBKGX
>>775
あれホント良いシナだけど犬に塩使うとこだけありえなくない?
せっかくキャラ独白による情報整理って形のヒント機能があるのに肝心の犬にはノータッチだから何べんも川溢れたわ
しかも内容的には犬に塩食わせてからが本番と言う中身の濃さ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 16:31:41.55ID:WDJtt6kj
エディタみると門番してるドラゴンに乗って逃げる展開有るっぽいんだが一度も発生したことない
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 18:28:04.32ID:VYS4/h5Z
いつもにまして混沌としてるなこのスレ・・・
話は変わるし今更だけど平江明氏のシナリオっていいね
コボルトの洞窟と無声劇とニキという人をやって改めてそう思いました
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 21:59:18.69ID:pxqa97B5
ところでコボルド?コボルト?ゴボルト?
この妖魔、人によって微妙に表記にブレあるよね
どれが正解なのか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:16:34.12ID:3pJPq22w
なるほどドイツ読みだと濁らないのか
カタカナってかなりブレるよね、同一作品では統一すべきだけどこういうユーザーが持ち寄るタイプだと無理よな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:35:28.67ID:C4WQA30s
wikiによればコバルトの日本語カナ書きは和蘭語を経由した由来らしいがな
まあ鉱石のコバルトの由来となったものだから、
日本語でコバルトも語尾濁ってないんだからコボルトも同じが自然なんじゃないか
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:52:22.96ID:v1unIhxs
むしろ昔からコボルトだと思っていたので別の読み方をする人もいるのかと驚いた
なるほどアルファベットによる読み方で違うかもしれないのか
コボルトは公式絵?にもあると思うけど公式シナリオで出てきたっけ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:00:55.44ID:WDJtt6kj
公式ならゴブ洞の取り巻きで出てきてるよ
Wizardryではコボルドだったしソードワールドのリプレイではコボルドだったりコボルトだったり表記ゆれてた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況