X



[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 16 [ウィズ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:33:58.47ID:5P1eTteq
■Wizardryタイプのフリーゲーム・有償ゲーム統合スレです。

■過去スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 14 [ウィズ]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1517672463/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 13 [ウィズ]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1505089641/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 12 [ウィズ]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1497672491/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 11 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1494054653/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 10 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1488088666/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 9 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1477841820/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 8 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1466287536
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419421829/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1338655444/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 5 [ウィズ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250845000/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 4 [ウィズ]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212672559/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 3 [ウィズ]
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178330775/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 2 [ウィズ]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152315255/
【ウィザードリィ】Wizardry-Like Game【ウィズ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138879077/

※前スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 15 [ウィズ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1550992162/l50
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:55:32.75ID:nV3ftRFu
レベルを限定解除してから盗賊の短刀→マハマン→狂王の灰で力のコインみたいな事ができるから、短刀の数だけサクサク上がるなこれ
このゲームやたらと短刀出るし灰は無制限に取れるし
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:41:46.99ID:F/C2kNwm
それ縛りプレーしてやらないようにしてるわ。

しかしこれ、岩山行く頃には魔術師の魔法が全く用無しになるよねえ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 02:09:10.25ID:9ZitCkk8
岩山こもってると普通に魔法効くようになるけどね
レベル何百とかなる頃にはたぶん
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:35:03.67ID:nJMIWPbD
Wiz5や和製外伝ゲーって中盤以降コルツかマウジウツしか魔術師やることないもんな
結局後列も前衛職になる
魔法が三種とも最後まで一番強いKINGはやっぱりすごいわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 01:02:03.67ID:l5aq5QBm
EXP(旧チームラ)製でもWizXTH時点ではレベルと特性値で与ダメ伸びると言っても魔法使わないと面倒な戦闘は無くなるから魔法系クラスの需要がちょっと出た程度だし
G-XTH以降で更にちょっとずつ必要性出てきたと言えるかどうか ヒカルマラソンとか
それでも大体が常駐とか探索補助に収まりがちだし
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 01:09:16.10ID:JfqtI28S
元々の#1とかLV13がマスターレベルで頑張ればもうクリアできるよってくらいだったし、
魔法ダメージの範囲が固定でもあんまり問題なかったのが、日本でシリーズが進むうちに
敵味方ともにHP・物理火力・状態異常のインフレが始まって、魔法だけがそのままで
システム的に置いてけぼり食らったんだよなー
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 01:40:15.90ID:AFz6dKxM
かといってマスターキャストオメガインパクト*6で全ての敵が死ぬとかも味気ないというか
やっぱり旧版の剣街相当おかしいわ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 02:34:00.34ID:c1YEoi6M
一度潜るにつきティルトウェイトは最大でも九度しか唱えられない、とかいうのなら
仮に全体魔法の威力が異様に強力でも物理戦闘に比して納得できるんだが
剣街はその点でもちょっとね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:15:45.73ID:LJo+7+9N
#2なんてクリア時Lv10〜Lv12だったわ
これくらいだと魔法使い無双で面白いんだけどな
逆に前衛職や盗賊いらないっていう
やっぱWizardryバランス悪いな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:53:44.48ID:yaaMult0
他のJavardry作品だとGunzardryが最後まで魔法火力が大活躍。
おまけボスを倒すにはメンバーと装備を熟考して専用チームを用意して、
それが狙い通りハマった時の充実感もKingと似てる。
やってない人はマジおすすめ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 14:53:11.00ID:AFz6dKxM
雑魚のHP4桁あるのに魔法無効化率95%でティルトウェイトのダメージが平常運転だったディンギルが歴代最悪だろうか
お祈りモガトくらいしかマジで使えん
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 22:30:43.78ID:fOumbB/i
呪文抵抗はレベルで抵抗ぶち抜く補正が入りでもしないとどうにもならないだろ
あとは意図的に呪文抵抗を下げて出現数を多くして魔法で一掃しろって敵を用意するしかない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 21:50:03.50ID:1Ls0kILN
五つの試練のユーザーシナリオはその辺り考慮されて
最後までダメージ魔法大活躍のもあるよね
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:12:05.87ID:cMJvCAa6
The King v2.10 なんですが、
僧侶で魔法Lv8のを一つだけ『GT.ワイドヒーリング』覚えて、
魔法使いに転職した場合、僧侶魔法のLv8の『GT.ワイドヒーリング』以外の僧侶魔法を
魔法使い職でLvUPすることで覚える事は出来ますか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 16:36:51.35ID:9ylGQ77i
NIZで限界解除したキャラクターを転送で引っ張ってきても、その後レベルアップしても限界値超えてのステータス成長はしないのか。
攻撃回数も同じなのかな?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:00:47.16ID:a+GpL4Am
>>329
体感だけどレベルによってステータスの値に制限ある気がするから
ある程度までレベル上がらないとリセット繰り返しても限界超えないかもね
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:52:23.99ID:0sCfGJU4
大魔術師の魔除け装備してても狂王から石化とクリティカルくらったんだが
もしかしてワードナの魔除けと違って特殊攻撃防御ないの?

そしてセブンスブーンで生き返らせたんだが1歳老けた
経験点献上したのに
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:55:31.13ID:0sCfGJU4
限界突破してもおそらくレベルの八分の一から十分の一くらいしか種族限界から増えないらしい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:41:50.85ID:a+GpL4Am
>>331
6人全員装備してるけど魔除けで確実に効果があるのはレベルドレイン耐性かな
これは装備してからは100%防げてるはず

あとブレス系のダメージも半減してる気がするし攻撃呪文系もダメージ半減してる気がする(無効化する抵抗ではない)
フラックからの石化もしばらく見てないけど
ゴーゴンの群れに先制でブレス食らったら一人石化したことがあるな・・・
ダークブルーデーモンから毒食らうことは良くあるんで少なくとも完全耐性ではないはず
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 02:05:21.80ID:dB7DdAzb
NIZにクローン対戦実装されたけど
WEB版で対戦相手が空っぽで対戦場に進んで対戦しようとするとフリーズする?おま環かな?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:12:34.19ID:JG2k69xt
nizで岩山に潜ってたら、冥王の試練場とかいうダンジョンが追加されてたんだけど、
これなに?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:26:09.87ID:qyZtZikQ
ようやく5f辿り着いたんだけど雑魚はともかくパズズ部隊にフラック部隊、デーモン集団にまったく勝てる気配がない
nizやってる人、どうやってここ突破したんや?逃げるが正義なんか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 23:49:03.26ID:qyZtZikQ
逃げまくってボスまできたけどなんやこれ、魔法で全滅したんやけど
HP200まで増やしたらいいのか…わからんです
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 23:59:48.91ID:dB7DdAzb
>>339
パズズやドラゴンゾンビはターンアンデッドが効く
ダークブルーデーモンは3体以上なら逃げる
カシナートの剣を前衛が装備できればだいぶ楽になる
ボスは1ターン目にニュークリアこないことを祈って2ターン目の行動前にやる
お供のロードはターンアンデッドでおまけはニュークリアで焼く
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:29:17.03ID:QtWU59/V
悪魔?魔?魔法生物?死霊?アンデッド?幽体?
まあここらへんの属性は作品によって解釈バラバラだから
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:26:56.49ID:5xAtALUW
バビロニア神話のパズズは風だか熱気だか蝗害だかをもたらす「悪霊の王」だから
アンデッドとみなすのはまあ自然な流れ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:30:11.39ID:yk0QdBIj
バンパイアロードやドラゴンゾンビはディスペルが効くけど
パズズはディスペル効く時と効かない時があるんだよな
もっとレベル上げる必要あるんだろうか
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:43:04.55ID:l5zsSeF1
>>340
まあ後列がHP200になるまでは敵に先制されると非常に怖いよな
死亡やドレインくらって何度リセットしたか分からん

元祖ウィズと比べてレベル的にHPが全体的に低いんだよなあ
特にメイジは生命力18でも前衛のHPの半分程度しかないし
俺は人間で作ってるけどエルフメイジやホルビトシーフだと悲惨だろうなあ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:58:45.85ID:bHVT553W
ウィズよりHPが少ないのでエルフホビットは使えないしドワーフは動きがトロい
実質的に人間ノームしか使い物にならない
マーフィー道場で13のマスターレベルに上げてもHP少ないから下層に降りるのが怖い
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:51:53.33ID:Ai0+cHAH
パズズはゴッドサイダーで知ったなあ。
確か、そのあとにfc版ウィズでマイルフィックをパズズだ!って思った覚えがある。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:52:04.43ID:Ntq9qPHp
バズズ、初見の絶望感が半端なくてトラウマ級なんだけど、いつのまにか一撃で殺せるようになってるんだよな
ドラゴンパピーの群れとかもそうなんだけど、これぞwizって感じがする
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:56:43.02ID:Ai0+cHAH
分かる。
なんかそういうのもあって、自分の中では
パズズは特別な敵ボスってイメージだわ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:52:38.58ID:KDjtH3lg
昨日NIZはじめて僧侶系スペル全部覚えたプリーストをビショップに転職させたら、キャラ消えたんだけど、よくある不具合?
怖くて転職させられん!
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:54:45.38ID:YSG8EnPK
>>354
消えるとかいう報告は聞いたことがないけど
転職と間違えてキャラ削除選んだとか?
心配なら復活の呪文でバックアップとっておけば良いよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 12:30:02.87ID:q7e3Ecuf
NIZの限界突破みたいなの大好きなんだけど、ふとした拍子に正気に帰って
「強さを追い求めることのなんと虚しいことか…」
みたいな主人公の師匠キャラ的境地にたどり着くことがある。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:15:33.85ID:U9F5MoWq
NIZのiOS版でキャラクターを見るで<>でのキャラ切り替え対応したな
やっぱりこれがあると断然楽になるね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 12:23:11.80ID:U9F5MoWq
冥王の試練場の外にリキッドメタルボールの群れがいて草
レベル200もあるから大丈夫だろうと一人で挑んだら、速攻首飛ばされてさらに草wwwwwwww
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 18:56:23.58ID:QhyHvqAj
マーフィー討伐制限できたのか
100回約1分ごとに中断の面倒くささ
500レベルだと中断どころか迷宮の出入りが必要になるとか
ビショップだと2億1412万0513…マーフィー稼ぎ約21時間か
何の意味あるんだこれ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 19:04:28.91ID:Mk7jo4pS
>>360
今の流行はマーフィーでも狂王+5でもなく
リキッドメタルボールですよ
全員でニュークリアぶっ放して1ターンで全滅させられるようになってからが本番
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 20:23:35.74ID:lUP8JHJS
リキッドメタルボール、パラライズも効くのか。
おかげで狩りが安定した。
今までいまいち影の薄かった侍もメタル狩りで輝いてきたな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 20:31:51.68ID:VFeO+weE
1日数戦だけプレイする感じで最初の玄室に出入りを繰り返して、やっと全員レベル13になった
そろそろマーフィーを探しに足をのばしてもいい頃か……
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:14:03.59ID:sKrRg4Au
ウィザードリィ系はじめてなんだけどHPあげようと転職させまくっても1ずつしか上がらないんだが…転職って意味あるの?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:30:43.78ID:Mk7jo4pS
>>365
転職は最初のボーナスポイントじゃ就けないような特性値要求が多い上級職になるためか
魔法使い系統をすべておぼえたキャラを僧侶にして全系統使えるようにするみたいな使い方をする物
まれに戦士系である程度育ててHPを増やしたキャラをあらためて魔法使いに転職させてタフな後衛というのもある
全体攻撃に耐えられるようにする対策には意外と有効だったりする

転職させまくってもHPが1しか上がらないのは
最大HPの計算式が((職業固有値+生命力ボーナス)*現在レベル)を上限とした乱数値だったからのはず
計算して出たレベルアップ後の最大HPが現在値を下回ってる場合は1しか上がらないとかなはず
なので転職してレベルが1からになれば現在レベルが下がるので(あるいは職業固有値が低い職だったりで)
最大HPに見合うレベルになるまではひたすらHPが1上がり続けるよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 01:58:45.14ID:BsVMezn+
アーナルほど、つまり転職は魔法覚えるためだけ、HPはレベル上昇する際の計算式に種族職業生命力が噛んでくるけどほぼほぼレベル依存ということですか…
40代まで無駄に過ごさせてしまったよトホホ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 08:45:16.05ID:z4WWIRcN
NIZの限界突破は俺はちょっと嫌だったなぁ
忍者だとACと攻撃力がインフレしてワンパン何十万ダメージみたいな能力簡単に手に入って
全部忍者いればいいしハクスラする意味ないなっておもっちゃう
モチベーションががくっと無くなった
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 08:55:46.02ID:RW/Fjnof
冥王のリキッドメタルボールは何も落とさないのかな?
まだ10グループぐらいしか狩ってないけど、宝箱が全部空だった
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 17:33:35.56ID:z4WWIRcN
>>365
訓練場の転職はほとんど意味ない
レベルと特性値が下がるし歳も取ってしまう
かろうじて侍は僧侶魔法マスターさせるという意味があるが、忍者は盗賊の短刀、ロードは狂王の灰でレベルが下がらず成れる

まず魔法使い魔法をマスターしてから(できるだけ高レベルがいい)短刀で忍者にする
本来なら必要経験値の差からレベル上げに大量の経験値を必要とするが
シックスブーンズかセブンスブーンでレベルを一つ下げるとレベルに見合った経験値の再計算するため逆に経験値が大量アップする
その後灰を使えばロードになるし僧侶魔法もマスターできる
まあ短刀と灰で忍者とロードを行き来すれば簡単にレベルアップできる

中立で僧侶魔法をマスターするには灰を使うしかないのか
中立で僧侶魔法をマスターした侍とかも可能
レベルと特性値は下がるが
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 17:38:39.26ID:z4WWIRcN
キャラクター作成時に特性値やり直しができるので初期作成時からロード忍者もわりとできるんだよなあNIZは
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 17:48:44.50ID:RW/Fjnof
ふと思い立って限界突破全裸PRI(lv100)ソロで狂王の遺跡BF5に突入してみたら、普通にパズズ素手ワンパン撲殺してて草
宝箱の調査と解錠も普通にこなすし、トレハン程度ならもはや忍者すら必要ないな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:49:01.05ID:nH2naoQr
fc版#1 はバグで盗賊のレベルいくつ上げようが解除率変わらんとかAC機能してないとか
NIZもそうなんだよなぁ!?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 23:52:03.86ID:z4WWIRcN
そもそも転職バグ利用なんかしなくても忍者に護符もたせて
寝る前マーフィーのところで決定ボタンの上に重し載せて朝起きたら
ワンパンマンになってるよ
態々マーフィーの部屋だけ決定ボタン連打でレベリングできるよう仕様を用意したんだから
バグじゃないよな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:32:56.48ID:Qd1kLcyo
NIZの限界突破後は魔法ダメージもちゃんと限界突破するんだな。
コイン一掃のために撃ったサンダーがニュークリアブラスター並みの威力になっててビビった。
まあ、打撃ダメージのインフレに比べるとたしかに地味だけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 11:55:50.95ID:QaC64kR1
NIZでニンジャから護符剥がしたら魔法かき消すようになった。
もしかして、ACで呪文かき消せるのか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 12:36:00.36ID:QaC64kR1
>>390
あれ、違った。
もう一度ダンジョンに潜ったらボコスカ呪文食らった。
どうも、白の指輪が関係してそう。
一度装備したあと、外してもしばらく効果がある?
持ってるだけで効果があるわけではなさそうだけど…
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 18:55:58.11ID:mdxZvwEY
白の指輪、外した後もアプリをリセットするか再起動するまでは効果継続するっぽいな。
一つあれば全員に魔法無効(9割ぐらい?)かけられるからメタル狩りがめっちゃ安定する
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 22:05:32.18ID:70nXq6fp
the king v2.10
the crypt B2F
東:10
北:10
「見えない力に阻まれた!」
で、先に行けないのですが、何が必要ですか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 22:40:57.56ID:70nXq6fp
>>394
でした。
隠し扉が1つ有りました。
その先にスイッチが有り、踏んだあとに、10:10に向かうと、カチリと進めました。
ありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況