X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 00:43:40.63ID:hug0nQWf
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1536204405/
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:59:04.88ID:YL2R5ywW
ぶっちゃけ金欲しいんだったら
金が手に入るだけのクエスト自分で作成すりゃいいだけだからね

裕福作って即消しなんかするよりよくね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:59:41.76ID:YL2R5ywW
あるいはもっと簡単に、ユーティリティーモードで
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:16:22.31ID:raueBvkZ
>>721
はいはい頭の中で思うのも禁止ですね
ナチを超えるファシズムですね

てか、単に「人によっていろいろなパーティ構成があるだろうに
なんでワンパターンのパーティしか想定してないんだ?」
という疑問を内包するものに対してうちのこ厨批判というのは話の焦点をそらした詭弁だよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:19:08.56ID:YL2R5ywW
全員が粗暴な脳筋のパワーファイター、どんな困難も筋肉で解決する
そういうパーティーがあってもいいだろー
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 23:06:35.98ID:YL2R5ywW
カードワースのシナリオなんていくらでもあるんだ
気に入らないのは速攻F9してゴミバコでいいだろ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 01:59:38.86ID:9spqKgOR
そこまでではないからと特徴が減るよりは
突き抜けてもいいからあったほうがいいなとおもった
初期PCは4〜6ぐらいしか特徴のないわりとフラットな顔ぶれにしてしまったから
特徴少ないせいか器用貧乏
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 11:37:22.13ID:jRVl+/QX
醜悪をつけて生命力アップさせた後
整形手術で秀麗つければおk
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 12:01:22.37ID:/px3d/g5
能力値優先でクーポン付けて、キャラを作成し
キャラが出来てから、VC2や灰塵都市サレムみたいな
特徴クーポン操作出来るシナリオで、イメージにあった特徴に付け直すのが
普通だと思ってた……
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 12:12:44.64ID:V1oaYmiY
ロールプレイで特性つけてスキルに困るのがデフォ
だからこそ適正違いのコンパチとか多彩な店シナがでてる

ステ重視でキャラ作成したい人もいるからジェネレーターあるけどな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 12:51:29.02ID:LB3Lzz2i
容姿性格ポジションなんかのある程度こんなキャラで行くかなみたいな構想くらいは練るけど
どうせそんな最初に考えてたほど都合よくガッチガチにキャラメイクできるわけでもないし
シナリオたくさんやっていくうちにキャラの方向性なんていくらでも変わっていくんだから
キャラは後からついてくるっていうのがカードワースなんだけどうちの子的にはそれが許せないのかも
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 12:57:53.77ID:38XNJ4lS
田舎から出てきた穏健地味少女を皆のまとめ役でリーダーにするプレイしてたら
あまりにふさわしく無さ過ぎたのか他の脳筋馬鹿を勝手にリーダーにシナリオ側から選ばれまくって
後半自分もリーダー=脳筋馬鹿ってなった事あったわ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:02:57.69ID:P24sVBdn
うちのこっていうよりは数値至上主義な気がする
白丸適性狙うと似通った特性になってしまうし
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:05:36.44ID:jRVl+/QX
よくある普通のrpgなら数値至上主義だからね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:36:55.93ID:9spqKgOR
ポジションもそうだけど上品や粗野の特徴で勝手に口調が決まったりも
自動で選ばれるよりは設定させてもらえるほうがその点ではいいな
誰がどれになるかの楽しみは減るけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:01:01.33ID:Yf+GaoVp
ゴブリンの洞窟で一瞬男キャラがオネエ口調になる有名なバグ
これからも直らないだろうしこれからも直らないでほしいけどなんで直さなかったんだろう

上品キャラが上品口調で喋り出したときは最初戸惑ったな…上品口調って公式なんだっけ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:43:26.96ID:BYniqyV9
いや、さすがに_上品で上品口調にするのもやめろってなったらノイジーマジョリティに合わせすぎだろう
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 16:07:56.22ID:jNNeiTwM
逆に「ですます」調(敬語口調)じゃない上品ってどんなのだろう?
スネ夫のママやイヤミみたいに「ざます」喋りするとか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 16:24:23.06ID:tjOJaHIY
身内以外にですます調で喋るぐらいで十分
あとは立ち居振舞いで表現かね
挨拶の所作とか食事のマナーとか

他の特性だってそんなに拾われないんだから
こんなもんだろ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 16:26:37.24ID:pHaGj6XC
「〜〜だな」「〜〜ではないかね」みたいな上流階級っぽい口調とかかな
上品って所作や恰好とかも含めての言葉だし
「てめえ」とか言い出さなきゃ普通の言葉とそう変わらなくてもおかしくない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 16:51:45.06ID:VQOT4Fd4
たまに音割れして再生されるMIDIあるのはおま環なの?
シナリオに入ってるファイルは普通に再生できるのにカードワース上だとジジジジって割れて再生されるのとかある
0799796
垢版 |
2018/10/29(月) 17:54:38.90ID:VQOT4Fd4
公式、py、NEXTと試したが全部割れちゃうようだ。サウンドフォントもちょいちょい変えてみたけどダメポ
ロードリヴァー氏の闇を誘う鏡に入ってたstrangeってmidだけが割れる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:42:26.47ID:3apxyJlA
>>793-795
小説や漫画に出てくるいかにも上品な姫だの令嬢だのでも、基本がですます調じゃないことは割とあるもんなあ
状況によっては_謙虚だとですます調ってこともありそうだし
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 06:33:03.61ID:YOLAVGjV
マスコット枠ってどんなキャラ指定すればいいんだろう
みんなそれ用のキャラとか用意してんのかな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:56.65ID:qO6JiqOC
とりあえず余ったやつを当てて、あまりにも酷い有り様だったら
「あいつは疲れて廃人寸前だったんだ」と思うようにしてる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 11:12:39.39ID:XjJCwHnB
ASKシナリオ風に
セリフの大半は同行NPCにしゃべらせる感じでいい

PCがしゃべるのは「それで報酬は?」みたいなそっけないセリフだけでさ。
いちいち男とか女とか性格とか気にしなくていいから
作る側にとっても楽だろ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 11:44:06.06ID:QNe39QXw
>>810
作る側からすると、長編になるほどそのとおりなので同意ではある。
手間さえ抜きにすればやってもいいんだけど…
あと五年くらいで、グーグルかなんかのAIが口調で文章のバリエをだしてくれるようにならんかなとは思う。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 12:26:31.54ID:kD2dpj+s
Askシナの大半でPCのセリフがそっけないのは
最初期のエンジンにはセリフコンテントがなかったらしいとこから来てんじゃないか
男女関係なく同じセリフしか言わせられないんならそらそうなるわなと
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 12:53:24.72ID:yFKz/rTM
>>813
ウケてるのもあるし名作と言われてるのすらあるから
純粋に作文能力と構成力と演出力があればその道もあり
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 13:41:20.11ID:1o+ZmaPt
役割分け批判の次は口調分け批判か、それも根本的なとこから
なんでこういう奴は声がでかいんだろう
今あるカードワースの概念をとりあえず否定してるだけの猫かぶったアンチって感じ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:00:32.64ID:df553ghZ
「上品口調最初戸惑った、公式なんだっけ?」ってレスが口調分け批判って捉えられてるのかな…そのレス書いたの俺なんだけど、上品口調やめろなんて意図で書いたつもりは全くなかったんだ…
公式シナリオも_上品は上品口調で喋るんだったっけ?ってふと思ったから軽い気持ちで書いただけで、公式じゃないからだめだみたいなつもりもないし、_上品→上品口調みたいなカードワースで育まれてきた伝統に愛着あるし
誤解されやすい書き方だったかも、ごめんね
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 16:01:21.12ID:XjJCwHnB
キーレとかもPCはあまりしゃべらないけど
だからつまらんとか聞いたことない

NPCばかりしゃべるシナリオだろうが
PCがしゃべるシナリオだろうが

そんなのは面白さに関係ない
無駄な手間をかけたいなら、ほとんど同じセリフを「〜〜だ」「〜〜だわ」「〜〜じゃ」とか微妙に変えるだけのめんどくさい口調分けどうぞ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 16:07:04.32ID:XiUY/R38
口調分けって別に面倒でも手間でもないぞ
コピペしてニュアンス変えるだけだし
♂♀子供上品老人くらいなら何てことはない

うちの子シナの10個近く口調あるやつとかは知らん
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 16:11:19.88ID:XjJCwHnB
そうなんだ?

同行NPCばかりしゃべるなんて糞!
私のかわいいPCがほとんどしゃべらないのは許せない!

っていうよくわからないこだわり持ってる人はどうぞご自由に
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 17:36:22.54ID:yFKz/rTM
まあ手間なのは口調分けでなく言動の差異だしな
人称や口調分けなくそうが役職テンプレ使用してるなら
受ける印象全く変わらんと思う
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 18:34:23.36ID:+327/GJ1
キャラありきで作ってるシナは大抵クソシナ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 18:34:47.84ID:+327/GJ1
キャラありきで作ってるシナは大抵クソシナ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:03:55.14ID:aff44q7E
>>823やばい、自分の被害妄想だったかも

誤解して絡んじゃってたら絡んだ人本当にすまん、俺がファビョってた為に気にするなと言ってくれた人もありがとう
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:45:22.60ID:zYn3cRcd
>>828
みたことねーよ、そんな奴
NPCだけが称賛されPCが蔑ろってのがクソなのは
昔からそういうシナリオがヘイト稼いでいることで明白だが
誰でも叩ければいいってんで、架空の人物をでっち上げてないか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 10:35:14.46ID:8w812kJv
仮定の話からなぜか架空の人物をわざわざでっち上げている・・・
人間ってどうしてこうも伝言ゲームが苦手なんだろう
我々はその謎を解き明かすべくマスゴミの本社へと向かった
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:02.82ID:+v044SPo
カードワースってこんなにタブーの多いゲームだっけ?
ここでこんなシナはクソだのつまらんだの毎日わめいてる奴の心が狭いだけなんじゃねーの
しまいにゃどんなシナも作れなくなるぞ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 21:42:57.89ID:e3TMCK9x
タブーとはまた大袈裟な
本当に駄目なのなんて特定の個人や団体を中傷するとか著作権的な問題があるとか
そういうやつぐらいだろ?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:24:36.70ID:3q65Ii2h
表でこのシナはクソとか騒ぎ立てるのも憚られるからな
ここなら思いっきり毒を吐き出せるわけよ

あんまり批評すると作者もやる気なくすかもしれんが
プレイして嫌な気持ちになるクソシナや毒にも薬にもならんうちの子だべりシナ
とか多分にあるし
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:31:08.91ID:cqDtNad9
そうやってここをヲチスレ化しようとしてる奴がだんだん開き直ってるのがクソだわ
お前が一番うざいんだよっていう
好みのレベルの意見をいちいち攻撃的に、しかも一般論のように語るし、わざとか
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 23:27:17.56ID:+v044SPo
このスレで定期的に見る、作風にレッテル貼りして叩いてるやつって
表も裏も関係なくただの狂犬にしか見えないんですが
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 23:30:59.06ID:yj5fkDZW
好みじゃないシナ作る人と
そのシナ楽しんでる人をレベルが下であるかのように話さなきゃ
「好み」で済んでると思うけどね
「その程度の質しか作れない云々」「あいつら○○してりゃ楽しいんだろ」みたいなの何度見たかわからん
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 00:21:42.34ID:5/nzf8Y7
ツイッターで初期アイコンとかでいいからアカ作って、@cw_now か #カードワース つけて質問すれば答えてくれる人もいるかもしれん
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 02:26:29.21ID:vdCQwrr1
>>845
君が言ってるのは「批判」であって「批評」ではない
批判と批評の区別がついてない人が多いね

批判→ 文句を言うだけで解決策を提示しない無責任な行い
批評→ いい点と悪い点を具体的かつ論理的に指摘し、悪い点について解決策を提示したりアドバイスしたりすること
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 02:36:09.10ID:/xEUOhFw
俺が某所で公開したシナリオ
批判されてもない
感想もない

DL数は100超えてるんだが
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 03:14:39.08ID:bo31Arf7
Twitterで喪シナ公開してる我とかいうやつ
鈍足じゃないとクリアできないシナとかストレスしかないから消せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況