X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 468●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc6-HUG1)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:11:57.31ID:NeJhHvyG0
2輪ロードレースを語るスレです

>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい ​
※スレ立ての際は本文1行目に以下の行をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

【注意事項】
・実況行為はに止めて下さい
 ※テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながら書き込みたい人は実況板への移動をお願いします

【質問はこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 467●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1709014178/

関連スレ(バイク板)
【2024】MotoGP総合570周目【カタールGP】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1709994929/
【2024】スーパーバイク世界選手権46【SBK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710060463/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイ a2c6-HUG1)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:13:50.97ID:NeJhHvyG0
前スレ>1000 名前:音速の名無しさん (オーパイ 397f-UCxz) Mail:sage 投稿日:2024/03/14(木) 21:39:10.92 ID:xXKkgv+W0Pi
>>>970
>次スレ立てあくしろよw

立てろだあ?コノヤロウ、テメェが立てろよ!
0003音速の名無しさん (ワッチョイ 0261-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:38:16.56ID:MVmLlz5Y0
いちおつ〜
0004音速の名無しさん (ワッチョイW a28f-bIb9)
垢版 |
2024/03/15(金) 00:45:20.20ID:eYVovTwf0
いちおつ!
歩夢はトプラク見習って
デカいバイクで曲乗り遊びした方がええな
なんならアコスタはもっと若い頃から
600で曲乗り繰り返してたのが
今効いてる感じだし
とっさの反応が違うよな

自分もレースやってた頃は
トライアルをトレーニングにとりいれたら
通常のロードでの範疇外の挙動の対象がめちゃくちゃ上がったわ

歩夢はその辺のトレーニングしてないんかな?
チーアジはやってそうだけど
0005音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/15(金) 01:03:40.69ID:FX6NMOSS0
新たな問題はフロントの振動『チャタリング』。その要因と対策を考察/MotoGPの御意見番に聞くカタールGP
https://www.as-web.jp/bike/1054081
–その中ではヤマハの空力開発は外観的にはあまり進んでいるように見えませんが、どうなんでしょう?
確かに、ホンダは他社のアイテムをフォローしてほぼ似たような構成になって来たね。
当然ただの模倣では無くて、ちゃんとシミュレーションで効果を検証し、走行テストを重ねた結果だと思うけれど、
ヤマハの場合はエンジン横幅が広いのがネックになってV4マシンの空力手法を模倣するのが難しいから、独自路線を進むしか無いんだよ。
空力エンジニアを他社から引き抜いたそうだけど、その知見が具体的な成果物として表れるのはもう少し先の話だね、コンセッションで空力アップデートの回数多いみたいだし。
0018音速の名無しさん (ワッチョイW e1f6-GomD)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:12:40.55ID:XETQFBt80
>>17
哲太さんが一番速いですやん
SBKフル参戦させて欲しいわ
0019音速の名無しさん (スッップ Sda2-Wfy2)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:45:26.01ID:XBx4zCjgd
>>15
8耐だけ本気出す
0021音速の名無しさん (ワッチョイW 0510-Fu+R)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:14:39.10ID:n7Dyz+YJ0
>>9
そうなのかな
並列だとカウル内の空気の流れが違うとは思うけど
そういやヤマハはダウンウォッシュをテストで付けてたけど、上手くいかなくて外してたな

F1見るとインテークがMotoGPより小さいような気がするんだが、どうやって冷やしてるんだろ
バイクは前輪があるから一緒には出来ないだろうけど
0024音速の名無しさん (ワッチョイW d1ad-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:31:41.06ID:ctwyy7YE0
アヨさんちに居たっけ?
0025音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:39:05.32ID:FX6NMOSS0
【受注期間限定】まさかのSHOEI×バリ伝レプリカ「X-Fifteenグン」「Z-8バリバリ伝説」爆誕!! だれよりもはやく…入手するっきゃねーやっ!!
https://young-machine.com/2024/03/15/536325/

ヤマハXSR900GPが「FZ400R」「RZV500R」に!! ワイズギアからフルカウル外装キットが登場【大阪モーターサイクルショー】
https://young-machine.com/2024/03/15/536760/
0027音速の名無しさん (ワッチョイW 0d03-KwjJ)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:45:07.62ID:nhMdmWrH0
グンがサンマに…
0028音速の名無しさん (ワッチョイW 8dc6-Bq6W)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:46:15.12ID:PJiAba390
今ヘルメット10万もするのか
最後に買ったメットがペドロサレプリカで5.6万だった記憶が
もう賞味期限切れだな
0029音速の名無しさん (ワッチョイW 0d03-KwjJ)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:48:12.87ID:nhMdmWrH0
アライは6万台じゃないっけ
ショウエイは9万超えるね
レイニーが出ない限り買わないけど
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 86b7-jpM3)
垢版 |
2024/03/15(金) 18:51:52.41ID:T/SYPFnk0
ヨシムラジャパン 2024年3月21日付で、吉村不二雄の後任として、
加藤陽平が代表取締役社長に就任
https://www.yoshimura-jp.com/company/yoheikato
0038音速の名無しさん (ワッチョイW 0d3e-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 19:44:52.29ID:3RdeohKY0
>>28
アライに出して内装だけ交換とかできないのかな
2万円くらいで
0040音速の名無しさん (ワッチョイW 2993-KwjJ)
垢版 |
2024/03/15(金) 19:49:36.44ID:YH12m/Cx0
ノリックとか中野真矢のゼッケン56ってやっばバリ伝からなの?
125の加藤もだっけ?
キャプテン翼と違って日本人しか影響受けてないみたいだけど
0041音速の名無しさん (ワッチョイ 86b7-jpM3)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:33:58.32ID:T/SYPFnk0
グンと同じゼッケン「56」を付けて、世界GP250cc、500cc、MotoGPを
戦った中野真矢氏は熱烈なバリ伝ファンとして知られている。

以前、中野氏にインタビューしたさい「ヤマハとワークスライダー契約を
したとき、56を付けたいとお願いしたら“ワークスマシンに56という数字は
大きすぎる”と言われたので、56にしたい理由をまとめた企画書を出して
認めてもらったんです。
ヤマハを相手にホンダのマシンが描かれたマンガを見せるのもどうかと
思いましたが(笑)」というエピソードを伺った。まさにその熱さは筋金入りだ。
https://for-r.jp/column/10673.html
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 86b7-jpM3)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:35:57.74ID:T/SYPFnk0
「じつは連載が終わってから何年か後に、グンが8耐を走るという
ストーリーの話が出たんですよ。当時はシュワンツやガードナーなど、
GPライダーが8耐に出ていましたからね。
僕が考えたストーリーでは、グンは世界チャンピオンになった数年後、
なんらかの理由があってグランプリを走っていないんです。
速いんだけどチャンピオンから遠ざかった伝説のライダーになっている。
そのグンが鈴鹿8耐で帰ってくるというのを、いろいろな人間ドラマを
絡めながらやりたかったんですけど、次の連載が始まった時期で、
忙しくなってかけなかったんです」
https://for-r.jp/column/10673.html
0044音速の名無しさん (ワッチョイW 0d3e-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:16:13.38ID:3RdeohKY0
今ならマルケスとかバニャイアとか実名で漫画出せないかな色々うるさくて
0045音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:20:28.28ID:FX6NMOSS0
今年は各メーカーのタイヤで走らなきゃいけないからタイヤに関してリアルに長島解説委員
0046音速の名無しさん (ワッチョイ f2bb-Lmid)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:27:44.56ID:hoXx+ORE0
しかしなぁ相変わらず遅いなぁ
0047音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:30:21.27ID:FX6NMOSS0
住友ダンロップだけではなくUKダンロップとUSダンロップも長島解説委員に解説していただきたい
0048音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:59:46.92ID:FX6NMOSS0
おやっさんアクリルスタンド・・微妙

POP吉村アクリルスタンドをゲット!?MCショー限定ヨシムラガチャが登場!【モーターサイクルショー2024】
https://news.webike.net/bikenews/364421/

もったいなくて食べられない!? 数量限定ホンダウィングクッキーを大阪MCショーで発見!【モーターサイクルショー2024】
https://news.webike.net/bikenews/364340/
0049音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:07:21.77ID:FX6NMOSS0
長島解説委員レプリカメット発売するんだね。あと小椋のジェットも
https://www.autoby.jp/_ct/17689667
0050音速の名無しさん (ワッチョイ f2bb-Lmid)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:31:24.91ID:hoXx+ORE0
最新のマシン語れる解説はG+だけだな
F1は最新マシン乗った事有る人誰も居ないし
0051音速の名無しさん (ワッチョイW b9c2-Wfy2)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:32:42.07ID:8jC0oHbw0
>>46
8耐だけ本気出すHRC
0052音速の名無しさん (ワッチョイW a2dc-GomD)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:34:51.10ID:eYVovTwf0
>>49
哲太さんレプリカええなぁ
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 0d3e-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:03:55.29ID:3RdeohKY0
漫画まで印刷してるのは賛否分かれそう
0055音速の名無しさん (ワッチョイW 0d3e-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:29:22.80ID:3RdeohKY0
XSR900のFZ400Rオマージュカラーが素晴らしく良いな
0057音速の名無しさん (ワッチョイW 29cb-KwjJ)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:22:46.10ID:MqJ8EIVM0
グンヘル、もう片方はロスマンズカラー用に紺にした方が良かったのでは
グンは翌年は間違いなくワークス(ロスマンズ)入りだろうし
0058音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/16(土) 03:19:23.50ID:BKmbdY6p0
バルセロナモデルまで出すんかいショウエイはマルケスと契約更新できるかわからんから契約中に出しとけ感でしょうか?
https://www.autoby.jp/_ct/17689688
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 01a1-lhhw)
垢版 |
2024/03/16(土) 05:43:46.71ID:cwCSamr30
クニさんが、、
0062音速の名無しさん (スッップ Sda2-Wfy2)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:27:04.37ID:RofGo/fJd
>>60
8耐以外は死んだふりだから
0063音速の名無しさん (JP 0He6-mSl3)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:42:59.36ID:wSxprLO3H
久しぶりにモトGP見たら、日本メーカーがトップ10にも入れなくなってるんだな
ホンダはEVシフトしすぎて、内燃機関を軽視して開発予算ケチってるのかな
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 299c-WtKV)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:47:50.60ID:FSecM1Cl0
ホンダヤマハが強すぎて独自電子制御禁止されて電子制御が20年前のレベル(今の市販車以下)になったのと、コロナで海外渡航出来ず開発出来なくなったのが原因
0067音速の名無しさん (ワッチョイ 299c-WtKV)
垢版 |
2024/03/16(土) 10:02:46.46ID:FSecM1Cl0
とにかく今のmotoGPは時代遅れすぎて最高峰としての魅力が皆無
市販車では当たり前になった予測制御すら無いから挙動を抑えるために不格好な羽根だらけになってしまった
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 2e50-92+j)
垢版 |
2024/03/16(土) 10:15:59.08ID:sedqG6nq0
ヨーロッパ勢はアウトなのわかったうえでウイングつけたり新型ホールショットデバイス開発してたんだから日本メーカーも黙って脱法パーツ開発しろ
ルール守ってるようじゃ勝てん
0070音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:08:16.31ID:BKmbdY6p0
ミック・ドゥーハンの初戴冠から30年。F1オーストラリアGPで記念のデモラン、息子ジャックとともに2輪と4輪の共演へ
https://www.as-web.jp/f1/1054708
『The Doohan Demonstration Laps』では、ミックは現在のMotoGPで使用されているホンダRCV213を走らせ、ジャックはベネトンが2000年シーズンを戦ったF1マシン『ベネトンB200』に乗ることになる
0073音速の名無しさん (ワッチョイW 2e97-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:21:28.31ID:nUsaZJdv0
尾野って半グレみたいよねw
0077音速の名無しさん (ワッチョイW b9c2-Wfy2)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:55:14.86ID:UvL1EZ5E0
>>73
あの当時のチームアジアが岡田の暗黒時代だったからねぇ
0080音速の名無しさん (スププ Sda2-EU1X)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:40:12.56ID:zzQdaQITd
アクティブサスってここじゃ駄目なん?
もしグレーゾーンならホンダやっちまえ。
ホンダなら玩具みたいなもんだろ?
ソフトウェア審査をかいくぐる優秀なハッカー雇って、
シフトも連動させた黒に限りなく近いグレーゾーンを極めて欲しい。
そこまでしないと欧州共には勝てないよ。
馬鹿正直ではもう勝てない。

イッたれヤッたれ!
0081音速の名無しさん (スププ Sda2-EU1X)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:49:00.10ID:zzQdaQITd
あとBSに土下座訪問し費用を出資し参戦してもらえ。
F1蹴られたから理由もつく。
ミシュランはあくまでも欧州だ。
フランスイタリアは歴史的にズブズブだ。
今の現状かないっこない。
0082音速の名無しさん (ワッチョイ b9c2-jpM3)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:49:56.73ID:UvL1EZ5E0
>>80 禁止だけど、他社ではライドハイト自動作動、自動復帰システムを装備しているメーカーがある
0083音速の名無しさん (スププ Sda2-EU1X)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:56:52.14ID:zzQdaQITd
>>80 禁止だけど、他社ではライドハイト自動作動、自動復帰システムを装備しているメーカーがある

それを何とか逆手に取りゴネ尽くさなければいけないと思う。
何としてもどんな手段や理屈でも。
でもそれが出来ない。
日本企業のまさに弱さ弱点を奴等に晒している様なもんだと思う。
全てを捨てろではなく、
世界の標準に合わせ出る所は出ないと殺られるだけ。
0085音速の名無しさん (ワッチョイW 0d25-WOtd)
垢版 |
2024/03/16(土) 14:06:05.26ID:a2Q7pbEx0
>またこのテストは、才能よりも資金力のある若いドライバーにテストの費用を実質的に支払ってもらうことでマシンをドライブさせる計画のようだ。

パパはこれからもサポートすると明言してるし、がんばれドゥーハン息子
0086音速の名無しさん (スププ Sda2-EU1X)
垢版 |
2024/03/16(土) 14:12:16.99ID:zzQdaQITd
例え一発でNGになろうが、
持ってる武器をジャンジャン出していかないと。
難癖付けて来たならゴネ通せばいい。
それなら本当に素晴らしいと思う。
だけど今のホンダは武器を出す事しらしない。
情けなかったけど第三期F1の最後(ダブルディヒューザー)の方がまだ遥かに上等だった。
0088音速の名無しさん (ワッチョイ e115-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/16(土) 14:18:49.05ID:H/TlpYbp0
>>86
ホンそれな
勝てば官軍って言うしな
それくらいの劇薬が必要かも
0089音速の名無しさん (ワッチョイ f2bb-Lmid)
垢版 |
2024/03/16(土) 14:51:52.78ID:XErjo+590
尾野解説員おめ
0093音速の名無しさん (ワッチョイW 2e50-KaAV)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:20:58.51ID:ymxRE5jG0
>>86
道具スポーツは新しい技術でアドバンテージ得ると 他がゴネるってのは定番だけど日本は押しが弱いわね ただ道具の進歩は黎明期ならアイデアも方法論もバラバラでそれが面白いわけだけど時代の進歩とともに一つの方向に収束していきコンピューターシミュレーションでさらに精緻化 最後は政治力と資金力が物を言う 面白いわけないじゃん?
0094音速の名無しさん (ワッチョイW c64a-UfqP)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:35:57.62ID:7sX+W7dC0
こういう大メーカーに命令口調でああしろこうしろと指示するやつって私生活で自分がどんだけ人に指示したり自分で行動できてるのか知りたい
0095音速の名無しさん (ワッチョイ b9c2-jpM3)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:51:26.72ID:UvL1EZ5E0
SBKのテストでもホンダはボロボロだったそうだ。SBKでもホンダルール作ろう
0096音速の名無しさん (ワッチョイ f243-Lmid)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:14:09.50ID:XErjo+590
アジタレ並みの同接数だな
0097音速の名無しさん (ワッチョイ 0992-lhhw)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:19:20.86ID:BKmbdY6p0
2024年がマルティンのプラマック在籍最終年……”好むと好まざると”最後になるとチーム再び示唆
https://jp.motorsport.com/motogp/news/martins-time-with-pramac-motogp-team-like-it-or-not-has-come-to-an-end/10587608/
「マルティンが来年のプロジェクトには参加しないと言われているのだろうか? 個人的には、好むと好まざるとにかかわらず、ホルヘとプラマックの旅は少し終わりを向かえていると思う」
0099音速の名無しさん (ワッチョイW 8dc6-Bq6W)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:19:36.35ID:H38hua5s0
ホンダは無いの?
0100音速の名無しさん (ワッチョイ f243-Lmid)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:22:42.18ID:XErjo+590
ASBは今年もBMWにやられるのか
8耐しか勝つ処無いやん・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況