X



□■2023 F1GP総合 LAP3330□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スフッ Sd33-FFhg)
垢版 |
2024/01/04(木) 19:12:16.59ID:Ht8Ifdb8d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3329□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1703745343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:07:30.86ID:lxepqnKr0
情報筋によあると2024年はツノダとリアムが途中交代もあるかもだって
0054音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:08:39.17ID:lxepqnKr0
邦楽なんか知らなくても一つも恥じゃないだろ
その人達はボーイジーニアス、ウェットレッグ、SZAを知らないはず
0055音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:11:38.84ID:OlRM2Yzcd
洋楽でもU2とかで止まってる人もいるかもしれん
スフィアのこけら落としで久しぶりに名前聞いたけど
0060音速の名無しさん (ワッチョイW e992-PenV)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:01:12.57ID:BpDIuzvQ0
>>59
前はこういうレスから情報通がまとめてたけど何故か今はXや元ソースのリプやコメント欄を翻訳してまとめるようになったな
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:33:38.17ID:lxepqnKr0
>>59
よほどのサプライズ見せない限り今季いっぱい、なんなら途中交代もあり、ってことでしょ
0063音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-WUs4)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:37:48.96ID:PSSzBj/00
タッペン勧誘方やらホンダ引き入れやら、マルコいなかったら今の大半が揃ってないからな
抜けた後、どうすんのよってところがあやふや
0065音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:45:58.79ID:OlRM2Yzcd
>>64
ペレスはタウリ移籍条項がないのでレッドブル離脱=シート喪失なんだとさ
0066音速の名無しさん (ワッチョイW 3d7d-hy2S)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:57:13.85ID:tDpRaUpD0
>>65
レッドブルが一方的に移動指示できないだけで、ペレスがアルファタウリでいいから走り続けたいというなら対応するだろ
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:08:43.15ID:wtq0bzCx0
>>66
その通りだと思うけど、実際のところどうなんだろうな
仮にペレスにタウリ移籍を打診してもプライドがあるから断るのかとか、タウリに移籍だとクビにするよりもメキシコのファンがブチギレるかもとかありそうにも思う
リカルドの時は引退しそうな勢いで休業してる時に、なんとなくタウリで復帰しても暖かく迎えられそうな空気になってたから上手くいったけど、ペレスだとそうなるようなシナリオが想像できない気もする
0069音速の名無しさん (ワッチョイ b1a7-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:10:11.25ID:iEYmaLm20
>>59
>彼は自分の立場を把握して『よし、僕の方が速いときはあるけれど、この人からまだ学ぶことができる』と理解できるようになるだろう」

やっぱデータ的にはツノピンの方が速いんだろうな。言えないからこういう言い方してるけど。
0070音速の名無しさん (ワッチョイ 65f4-JKp6)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:17:40.21ID:IctxlHbX0
角田が残るならペレスがアストンに誘われるんじゃね
ホンダスクールの講師だし
0071音速の名無しさん (ワッチョイ b19e-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:18:41.39ID:OtH3fPaO0
どうなるか見てみよう
0073音速の名無しさん (スププ Sd62-W4m0)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:34:45.80ID:tcG/0cQud
>>60
この間初めて情報通みたけど結構まとめられてたわ
まあそれでレスの内容をいちいちまとめられないように変えるのは本末転倒だからしないけど

>>62
日本人ファンやポイント貢献率からしたら角田残すのが当然だと思うけど実際どう考えてるんだろうな
正月暇だからDTS見てたけどまたリカルドクビになるんじゃね?と個人的には思わんでもないな
アルボンみたいにアドバイザーでF1村に残留って手もあるし、サンクスデーはインディマシンに興味津々だったし
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 6d9e-JKp6)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:02:11.37ID:h/0hQlt70
ババァとか言ってるとヘアメイクしてもらえなくなるんだぞ
最後は平手打ちだぞw
0075音速の名無しさん (スフッ Sd62-hy2S)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:14:37.04ID:1nusxSvbd
>>69
アブダビのテレメトリーで見る限りでは、リカルドは相変わらずハイレーキなレッドブル時代のU字コーナリングしかできない
だからアブダビのアップデート方向に正常進化していく来季のクルマだと、中低速コーナー主体のサーキットでは角田だけでなくローソンにも勝てなくなる
レースのノウハウは豊富だから順位はある程度並ぶかもしれないが、ペースにははっきり差が出るだろうね
0076音速の名無しさん (スフッ Sd62-hy2S)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:14:38.19ID:1nusxSvbd
>>69
アブダビのテレメトリーで見る限りでは、リカルドは相変わらずハイレーキなレッドブル時代のU字コーナリングしかできない
だからアブダビのアップデート方向に正常進化していく来季のクルマだと、中低速コーナー主体のサーキットでは角田だけでなくローソンにも勝てなくなる
レースのノウハウは豊富だから順位はある程度並ぶかもしれないが、ペースにははっきり差が出るだろうね
0077音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-WUs4)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:20:43.57ID:PSSzBj/00
>>76
グランドエフェクトカーになってまるで駄目よね
そもそもグランドエフェクトカーでリカルド好みの車は作れるのかな
RBでさえその方向には進んでないよね
0079音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:30:41.94ID:wtq0bzCx0
リカルドはレッドブルを目指すと言ってるけど、それには角田を倒す必要がある
角田贔屓を抜きにしても正直難しいと思う
本来ならインディーに行く方が正解だと思うけど、それはあくまで外野の意見であって、結局はたとえ不合理でも本人の夢の追究こそが本望だったりするからね
0081音速の名無しさん (スププ Sd62-W4m0)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:42:46.14ID:tcG/0cQud
>>79
全編ちゃんと見たわけではないけど、ホンダサンクスデーでインディマシンに興味津々で琢磨と結構話してなかった?
そろそろ本人も実力orフィジカル面で厳しく感じててインディのこと聞いてるのかと自分は思ってるけど
0083音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:55:50.63ID:wtq0bzCx0
>>81
リカルドはインディーに行くのが一番なんだよね
リカルドがクビになる発表の前に、インディーのマクラーレンに移籍する可能性も言われてたし
ネトフリでのアメリカでの人気や知名度も生かせるし
0085音速の名無しさん (ワッチョイ 31ee-slPv)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:02:23.50ID:Q58KZ2h80
マックスは非力なマシンでコーナーに突っ込むしか抜く方法がなかったから
普通じゃない乗り方が出来るようになったってのもありそう(素人の感想です)
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 6dd9-D+BS)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:07:02.65ID:bxuzly870
FDAの責任者がタウリ転向らしいが育成のトップがタウリに来て何やるんだ?
0087音速の名無しさん (ワッチョイ b288-Jvkj)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:12:58.85ID:86TRt6A70
ノリスも枕の車は自分好みじゃないって言ってるけどリカルド下し
マックスもグランドエフェクトカーは好きじゃないといってチャンピオン
リカルドは自分好みの車しか速く走らせられないただのポンコツおやじ><
0088音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:20:46.79ID:C/RndVO80
俺は今年のリカルドやるんじゃないかなーと思ってる
0089音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:26:59.63ID:OlRM2Yzcd
>>86
そしてトトはドメニカリの後任としてF1 CEOになりたい意向という噂・・・・
チームの株式持ってるのにF1 CEOになれるのか?と思うが(利益相反的に)

まあドメニカリがリバティに雇われるのも予想外だったし
F1は何が起こるかわかりません
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 6e86-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:35:00.07ID:me+zV7UW0
ピットレーンの安全性は今年もガバガバなのかな
レース中だけじゃなくてFP時もヘルメット強制させないとダメだろ
麻痺しがちだけど60キロとか80キロって実際クソ速いからな
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 3d7d-hy2S)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:53:47.81ID:tDpRaUpD0
>>82
グランドエフェクトカーの中低速コーナリングはV字の方が早く走れる
ノリスもU字が好きだが早く走る為にV字で曲がる
フェルスタッペンもオーバーが好きだが、RB19でアンダーにも対応してきた
リカルドはハイレーキでフロントグリップが強いRBに適したコーナリングしかできない(V字に対応しようとしてマクラーレンでズタボロになった)

https://jp.motorsport.com/f1/news/norris-quicker-mclaren-f1-car-still-doesnt-suit-my-driving-style/10507367/
0095音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-9iEs)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:55:15.38ID:C0QLpjY30
アブダビで大幅アップデートいれて
・他所のチームは全部FP1で新人義務消化した+FP2でサインツがやらかして時間半減、タウリのセッティング時間はさらに有利に
・角田は予選も決勝もちゃんとマシンの性能を引き出せた

リカルドはこの状況で特に問題もなく予選15位で決勝もダメだったんで、現行マシンの苦手度は結構根が深いと思う
0097音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-cqBi)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:00:01.51ID:HDRWybtLa
まあ、これで
タッペン
角田はよほどのことがないと切られない。
リカルドとローソンは割と楽観視だが、ローソンはそのまま違うカテゴリーかね?
ペレスがまさかの継続だし

マルコ継続はドライバーラインナップで
タッペン角田リカルドが当分安泰なのは示してるからな
0100音速の名無しさん (ワッチョイ 069f-Blsy)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:55:18.66ID:d2ywaIK50
『PLANETF1.COM』は、それぞれの去就を以下のように予想している。
セルジオ・ペレス(レッドブル):F1を離れる

シャルル・ルクレール(フェラーリ):契約延長

カルロス・サインツ(フェラーリ):契約延長

フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン):契約延長

エステバン・オコン(アルピーヌ):契約延長

ピエール・ガスリー(アルピーヌ):契約延長

アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ):契約延長

ローガン・サージェント(ウィリアムズ):F1を離れる

ダニエル・リカルド(アルファタウリ):チーム移籍(レッドブル)

角田裕毅(アルファタウリ):契約延長

ヴァルテリ・ボッタス(アルファロメオ):契約延長

ジョウ・グァンユ(アルファロメオ):F1を離れる

ケビン・マグヌッセン(ハース):F1を離れる

ニコ・ヒュルケンベルク(ハース):契約延長
0103音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:19:19.73ID:OlRM2Yzcd
>ダニエル・リカルド(アルファタウリ):チーム移籍(レッドブル)
>角田裕毅(アルファタウリ):契約延長

この時点で煽り目当てですがな
0104音速の名無しさん (スップ Sdc2-rZDa)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:26:55.57ID:8PnPWV1cd
角田に負けたらリカルドはアルファタウリのベテラン担当として生き残れるかも微妙やな。あと俺はオコンアウトドゥーハンインだと勝手に思ってる
0108音速の名無しさん (ワッチョイ 3d7d-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:14:56.82ID:tDpRaUpD0
>>104
負け方にもよるだろうね
バイエルのコメントにもあるように、内部的には角田のほうがペースで速いとわかってる
ただチームとのやり取りやセッティング等でベテランとしてのリカルドは有用
レース結果が角田に負けてもリカルドもポイント獲得してれば、RB昇格は無理でも来季もATの目はあるだろう
今年のデ・フリースみたいな差がついたらやばいかもしれないが、これは角田だって同じこと
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 31c7-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:37:47.17ID:2H3exrQb0
2番手以下のドライバーが拮抗してるおかげでマックスは余裕で独走できる
ファンの期待に反して25年まではこの状態だろうから、RBのセカンドは正直ペレスでも誰でもいい
ただ26年のシャッフルを考えるとノリスあたり獲得しておきたい感もある…その選択肢にユーキが入れるかどうか
0114音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:39:19.44ID:OlRM2Yzcd
>>111
それはそれでリカルドざまあという救いはあるってことかな
政治的に角田がタウリ残留としてもさ
0115音速の名無しさん (ワッチョイW 0600-Kmh1)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:48:04.80ID:F1Rjrxpd0
>さらに、ノーズが軽くなるということは、フロントエンドがより敏感で反応しやすくなるということだ。つまり、オーバーステアが出やすくなり、

クラッシュテストに失敗したRB20
タッペン様専用マシンの究極系になりそうだね
0116音速の名無しさん (ワッチョイW 067f-d8+u)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:48:15.51ID:u5AZl5mN0
しかしまぁマックスに次いでグループ内では
速いってわかってるやつを昇格させないとか、
さんざん多種スポーツをサポートしてきた
レッドブルのイメージ的にはおかしなことよな。
0117音速の名無しさん (ワッチョイW 3d7d-hy2S)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:50:16.15ID:tDpRaUpD0
>>111
だから角田に負けても、負け方によってリカルド残留もあるし放出もあると書いたんだが
0119音速の名無しさん (ワッチョイ e992-zkkm)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:51:57.20ID:rxd/bTXl0
イギリス人は自動車メーカーという観点では日本に何かしらの感情があるんだろう
日本人をF1で優勝させることに対して何かの砦が破られるというか
0120音速の名無しさん (スップ Sdc2-rZDa)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:53:35.84ID:8PnPWV1cd
>>114
レッドブルが望むのはノリスピアストリ、ルクレールサインツ、ハミルトンラッセルのペアたちと接近戦になっても勝てるラインアップだから、正直リカルドもペレスは下り坂という意味で、逆に角田くんはまだ成長が必要と思うだけに、3人に25年の希望もたせてるのが違和感しかない。

なのでレッドブルは難しい立場になっちゃう選択をしたなって印象が強い。もしホーナーが実はアルファタウリにしか乗せる気がなくてペレスに圧をかけるためだけにリカルドを延命したならさすがの一言だけどそれはそれで鬼。
0121音速の名無しさん (ワッチョイ e556-xpbb)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:55:50.54ID:TX3PgqGG0
タウリを取り巻く環境の変化に色々なドライバー達が反応してるね
元々はガスリーと戦って負けたら新人と交換される肩たたき食らうシートだった
そしてクビアトに勝っても角田に勝ってもGPウィナーになってもレッドブルに戻れる訳でもなかった

しかし、リカルド復帰とタウリ再構築論で話が大きく変わったよね
リカルド倒せればRB昇格候補に近づける、チームの状態も上向く可能性がある
という感じで色々なドライバーに予想されている(実際は知らんよ?あくまでドライバー達のコメント)

ということで浮ついた状態を引き締めるべくレッドブルの事は今は考えるなみたいな感じで戒めモードに入ってもいるそうな
大体、すべてはペレスとノリス次第なんで…リカルドも角田もローソンも一応はチャンスあるかもだが、確定にはまだ遠いしな
あと、昇格出来たとしても2025年末までなんていう可能性もあるんで…リカルドも角田もローソンもノリス次第では
それを受け入れられるアピールはしとくべきかも知れない
0122音速の名無しさん (ワッチョイ e556-xpbb)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:00:37.42ID:TX3PgqGG0
デブリーズ事件と2023終盤戦で学んだらしく
ホーナーとマルコは角田を一人前のドライバーとして認める方向な様だ
角田はもう一人前なので、よっぽど劣らない限りちょっとくらい角田に負けても
リカルドの価値が棄損されるという話にならない
あと、勝敗では多少劣っても似たような程度ならば経験やマシンソムリエなどの別の要素も加味する可能性がある
そういったニュアンスの発言をし出してるので角田が評価で上回るにはなかなかしんどい差を示す必要があるのかも知れない
0124音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:03:46.51ID:OlRM2Yzcd
角田を高評価しておく→リカルドが角田に勝てない→リカルドの評価下がらず
角田を高評価しておく→リカルドが角田に勝つ→リカルド高評価

どっちにしても、、、と思い始めるときりがないか
0125音速の名無しさん (ワッチョイ 31c7-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:10:26.27ID:2H3exrQb0
そういやアルピーヌF1のスポンサー一覧にYahoo!がいるけど今年からかね
ロゴとか貼るんだろうか…てかなぜアルピーヌ…?
0126音速の名無しさん (ワッチョイW e5b8-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:31:21.57ID:TJKV6PjA0
角田は今年リカルドに負けたらレッドブル昇格は夢に終わるし、勝てばチャンスがあるということだけ
とにかく予選も決勝も速さで圧倒し、ミスなく勝ち切ることが求められる
別に多少負けてもレッドブル昇格が難しいだけでF1キャリアが終わる訳ではないので、あくまでチャレンジャーとして頑張って欲しいね
0129音速の名無しさん (ワッチョイW e5b8-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:44:50.73ID:TJKV6PjA0
本人がレッドブルに昇格してマックスと一緒に走りたいって言ってるからね
確かにサインツやヒュルケンみたいに細く長くでもファンとしてはOKではあるけど
0132音速の名無しさん (ワッチョイ e943-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:56:50.35ID:ENMFBxNg0
タウリのままでいいから細く長くF1続けたいみたいな
サラリーマン思考の奴はそもそも過酷な競争に勝ち抜いてF1まで昇格できないわな
0133音速の名無しさん (ワッチョイ e556-xpbb)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:07:47.20ID:TX3PgqGG0
まあ、他チームのドライバーからすると
タウリも悪くないシートになるかも知れない気を付けねば
という事も言ってるので…タウリが悪いシートのままかはわからんが

ただまあ、こういうのは実際にマシン走らせてからじゃねえとゼロポッドだったりするしな
0134音速の名無しさん (ワッチョイ e556-xpbb)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:10:43.25ID:TX3PgqGG0
ニューエイ曰く
本来のポジションを超えてマルチに関与する事で新しいステージに立てた
また、色々な部署の人材を育てる事も出来た
RBが大きく勝てたのはどこぞの連中が持ち込んだ突然のルール変更のせい
フェラーリは高速コーナーで良かったのに彼らのプランでフェラーリは破壊された
我々もそうした介入に抵抗しようか悩んだが、我々は別にそんなに影響を受けないので新ルールにチャレンジする事にした

で、その間トトはレッドブルが遅くなればルールの影響だなとか言ってた訳で…こいつがシーズンつまらなくした元凶だろやっぱw
0135音速の名無しさん (ワッチョイ c693-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:21:42.82ID:gjeaulEk0
もしリカルドを圧倒できても、「角田は速い」じゃなくて「リカルドはもう衰えて遅くなったんだね」って認識になってローソンと交代、
またもイチからチームメイト対決を強いられて結局角田の昇格は有耶無耶にされそうな予感
0136音速の名無しさん (ワッチョイW 6dcd-FEPW)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:47:12.63ID:FYzDci9T0
クルマ良くなりゃノリスくらいは走るやろ角田は

そういやカーリンのおっさんは今年なにするんやろ
チームは乗っ取られたよな?
0137音速の名無しさん (ワッチョイW b2a5-/QgL)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:52:03.62ID:XmMAsLdZ0
各ドライバー移籍だなんだと騒がしい年になると思うけど、角田もどう動くのかな
レッドブルタウリ以外のチームにも交渉していくのかどうか
今年は動き早そうだしレッドブルタウリ待ってたら他埋まっちゃいましたにもなりそう
0139音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:59:54.68ID:OlRM2Yzcd
さすがに25年もタウリで走らされるならウンザリ感というか、ああそういうことですかというか
0140音速の名無しさん (ワッチョイW c2f0-qRLb)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:00:42.58ID:AiTTqL+c0
https://youtu.be/-Xz-5eJ51B8?si=YLNuSp-A9RxjMYJj
モナコでフェラーリ812コンペティなんとかと
ルクレール
イケメンすぎでしょ
こうやって市販フェラーリと一緒にいるのも華があるな
フェラーリって特別だわ
0141 【大吉】 !dama (ワッチョイW 0973-Etai)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:00:45.08ID:Cb8/17F+0
>>127
そんな今までの日本人ドライバーがやってきたようなことはツノピンには期待されてないだろ?
勝てるチームに移籍することが日本人の悲願だろう
0145音速の名無しさん (ワッチョイ e556-xpbb)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:03:52.00ID:7813ZAzV0
サインツはタッペンとノリスの走りはレース終わった後に見返しちゃうね!
学ぶところがめっちゃあるよ!って言ってるね
ドライバー視点で見るとまた色々と違った見え方してるんだろねあの二人は
ただマシンがフェラーリなので参考にし難かろうが…
0146音速の名無しさん (ワッチョイ e556-xpbb)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:05:39.06ID:7813ZAzV0
長く乗るのも大事だが、2025年のRBに乗るのもデカイよ
表彰台に乗れる可能性あるし、ひょっとすると勝利だってって話にもなる
ヒュルケンベルグなら多分表彰台乗ったら泣くと思う
0151音速の名無しさん (ワッチョイ e943-414C)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:44:46.77ID:lNfxP0Go0
ヒュルケンベルグ「一体誰やろなぁ…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況