X



□■2023 F1GP総合 LAP3330□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スフッ Sd33-FFhg)
垢版 |
2024/01/04(木) 19:12:16.59ID:Ht8Ifdb8d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3329□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1703745343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/04(木) 19:12:34.79ID:Ht8Ifdb8d
2024年カレンダー 【S】はスプリント週末
2月21日-23日 プレシーズンテスト
3月2日 バーレーンGP
3月9日 サウジアラビアGP
3月24日 オーストラリアGP
4月7日 日本GP
4月21日 中国GP【S】
5月5日 マイアミGP【S】
5月19日 エミリア・ロマーニャGP
5月26日 モナコGP
6月9日 カナダGP
6月23日 スペインGP
6月30日 オーストリアGP【S】
7月7日 イギリスGP
7月21日 ハンガリーGP
7月28日 ベルギーGP
8月25日 オランダGP
9月1日 イタリアGP
9月15日 アゼルバイジャンGP
9月22日 シンガポールGP
10月20日 アメリカGP【S】
10月27日 メキシコシティGP
11月3日 サンパウロGP【S】
11月23日 ラスベガスGP
12月1日 カタールGP【S】
12月8日 アブダビGP
0003音速の名無しさん (JP 0H26-Je0Y)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:18:22.10ID:CswzaEquH
1月22日からプレ「風の時代」が始まるよ~
そこから10ヶ月後の11月22日から約200年間、完全に「風の時代」となる


10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
0004音速の名無しさん (JP 0H26-Je0Y)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:18:42.72ID:CswzaEquH
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け


山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢

山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ

乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます

裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
強盗に遭ったり詐欺に遭ったりする恐れも
0005音速の名無しさん (JP 0H26-Je0Y)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:19:03.52ID:CswzaEquH
幸運期に入った火のエレメントの中でも一番幸運なのが獅子座
次に射手座
その次に牡羊座

風の時代の始まりは水瓶座時代から
そして水瓶座の対座に位置する獅子座はその恩恵を大いに受けることになる

アロンソは獅子座だから幸運期が始まった

でも、幸運期の本領が発揮されるのは2024年11月から
今はプレ幸運期っていう感じ
0006音速の名無しさん (ワッチョイW 6d97-T/ad)
垢版 |
2024/01/04(木) 23:08:17.34ID:YpiNpshu0
>>2
2023 ポイントランキング (After the 2023 Season, FINAL)

■ドライバー
https://i.imgur.com/ogI6XWs.jpg
https://i.imgur.com/kzpXKpu.jpg

■コンスト
https://i.imgur.com/K7HFKux.jpg

■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
7pt ぺレス(-1pt 24/09/17)
6pt サージェント(-2pt 24/09/03)
5pt ストロール(-2pt 24/07/09)
4pt ラッセル(-2pt 24/05/28)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)
0pt アロンソ、リカルド、マグヌッセン、ルクレール、ノリス、ガスリー、オコン、アルボン、ピアストリ

■F2ドライバー
https://i.imgur.com/Tp4xIIo.jpg
0010音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:15:35.62ID:OlRM2Yzcd
>>8
「情報筋によれば」報道が一斉にでたね。延長は2025-2027年の3年間?

>近い情報筋から、マルコは親会社Red Bull GmbHと3年間の延長に合意しており、さらに3年間は関与し続けるだろう。
0012音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:29:16.46ID:OlRM2Yzcd
マルコが南米発言でプチ炎上したときにホーナーが「彼はチームメンバーではなく親会社所属だから私はコメントできない」と言えるのは便利だなと思った
0013音速の名無しさん (ワッチョイ e5ec-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:33:21.23ID:AeCKtlNu0
オコンがペナ0点っていうのがちょっと納得いかない
0014音速の名無しさん (ワッチョイW 0669-lXgk)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:41:22.65ID:cypynAAi0
怒んなよ
0015音速の名無しさん (ワッチョイ e5ec-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:59:45.77ID:AeCKtlNu0
>>9
マルオは?
0018音速の名無しさん (ワッチョイW 0669-lXgk)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:51:26.89ID:cypynAAi0
逆にそのライフワークがあるからこそ元気なんだろう
やっぱ隠居しちゃうと一気に老け込むよ
0021音速の名無しさん (ワッチョイW 0669-lXgk)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:00:19.16ID:cypynAAi0
>>19
マシンが良かったからな
ツノがもう少し真面目に取り組んでいたらもっと結果に繋がってたはず
その後はBチームがどうたらこうたら文句つけられたのもあって
購入パーツとのマッチングやら開発が迷走したりしてジリジリ他チームのマシンにやられ始めたから
0022音速の名無しさん (ワッチョイ 6e86-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:00:49.50ID:me+zV7UW0
現オーナーや代表に本当はどう思われるのは知らんが
フェルスタッペンとマルコを下手に引き離すのはマジで危険っぽいな
そりゃフェルスタッペンの経緯を見てりゃそうなるわな
0023音速の名無しさん (ワッチョイW 064d-oY4b)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:13:47.06ID:KDe5QuOj0
マルコ爺さんはグランプリウィークに
さくっと死んじゃいそうでこわい
0024音速の名無しさん (ワッチョイ 41ec-tM7K)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:19:04.00ID:AGtlmAOb0
シューマッハにしろロンデニスにしろマルコにしろ
良くも悪くも強力にリーダーシップを取る人物が急に去ると
その後は体制が保てずに混乱期は避けられないよな
0028音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:30:24.43ID:OlRM2Yzcd
ローンチは体制とカラーリングを愛でる場として定着したから>>25みたいな愚痴を言う人も少なくなった
0030音速の名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:31:39.39
>>19
レース数もポイントシステムもチームの戦力も違うからな
ハミルトンみたいに1年目から勝てるチームならインフレポイント前でも1位だし、アロンソみたいに6位まで入賞でミナルディからデビューだとポイント獲得無理だろ
0031音速の名無しさん (ワッチョイW 6d9a-T/ad)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:36:07.79ID:ncEiTCyX0
>>25
未だに新車発表会なんて日本語訳で報じているメディアがあるけれど、もう近年はその言葉通りローンチよ
あくまで2024年度の体制発表会であり、スポンサー発表会であり、リバリー披露会

まぁこれだけテスト制限されたら仕方ないわな
プレシーズンテストギリギリまで開発やりたいだろうし、プレシーズンテストですら試作車でいくつかのパターンを試してそのまま開幕戦からのヨーロッパラウンドまでの実戦テストを経てようやく完成、ヘタしたら夏休み明けのアップデートまで掛かる可能性も
0033音速の名無しさん (ワッチョイW 0669-lXgk)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:42:18.43ID:cypynAAi0
なんなら決勝まで温存するケースもある
0035音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:46:22.41ID:OlRM2Yzcd
>>31
そういう論争がなくなっただけでも助かるわ

数年前まではスレ内で「ダミーなのに信用する馬鹿がいる」「なんだよその言い方は!」という争いが絶えなかったので
0038音速の名無しさん (ワッチョイW 0916-Es7Q)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:48:47.79ID:vCXi1J970
モンツァってコース変更予定なの?
0041音速の名無しさん (ワッチョイ c57c-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:51:37.66ID:h49vTDLi0
新型F2は少しは速くなるのかな。

2004年にF3000が終了、2005年~GP2、2017年~F2(2017年はGP2マシン流用)
と移り変わったけど、GP2になってから現在まで継続開催しているモナコやモンツァの
タイムを見ると殆ど変わってないというか2018年からのマシンの出来が悪くて
(そのせいでスタンディングスタートが出来ないなんて珍事も)むしろ遅くなっている。
0044音速の名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:25:10.55
新車デビュー戦で速すぎて次のレースから禁止された例もあるから決勝もある程度リードしたら三味線しないとな
BT46BとかMP4-13とか
今のレギュレーションだとそこまで差がつく隠し玉は無理そうだけどな
0045音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:28:18.52ID:OlRM2Yzcd
今は昔と違ってSCや赤旗の頻度が高いから2位とのギャップを過度につける意味がなくなったよなあ
0046音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:30:38.97ID:wtq0bzCx0
ホーナーの本音はどうなんだろうね
ホーナーがフェラーリからのオファーを受けた際に、大金でレッドブルに引き留めたのはマルコだけど
あと3年もジジイが残るのに辟易してるのか、あと3年は仕方ないと思うのか
働き盛りの3年は他人が考えるよりずっと長くて、たった3年我慢したら遺産が入るのに、それを我慢できずに殺人事件になったりは良くある話
0048音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:34:13.10ID:wtq0bzCx0
>>47
そうやね
ニューウェイは結構前の話だけど、ホーナーは去年とか一昨年とか最近の話だったと思う
大金で引き留めたとか全部明け透けにバラすマルコは貴重な存在よね
0049音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:35:59.56ID:OlRM2Yzcd
>>46
遺産も何もホーナー自ら「私は(誰かさんと違って)チームの株は持たないし株は親会社のものだ」と言ってるよね
誰かさんとはトトのことだろうけど

チーム代表として自分の責任を果たす手助けになるなら普通にマルコをあてにするし、そうじゃないなら親会社にチクるだろ
0051音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:39:24.77ID:OlRM2Yzcd
今さらだけど(´・ω・`)のマークは画家が使う落款みたいなもん?
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:07:30.86ID:lxepqnKr0
情報筋によあると2024年はツノダとリアムが途中交代もあるかもだって
0054音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:08:39.17ID:lxepqnKr0
邦楽なんか知らなくても一つも恥じゃないだろ
その人達はボーイジーニアス、ウェットレッグ、SZAを知らないはず
0055音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:11:38.84ID:OlRM2Yzcd
洋楽でもU2とかで止まってる人もいるかもしれん
スフィアのこけら落としで久しぶりに名前聞いたけど
0060音速の名無しさん (ワッチョイW e992-PenV)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:01:12.57ID:BpDIuzvQ0
>>59
前はこういうレスから情報通がまとめてたけど何故か今はXや元ソースのリプやコメント欄を翻訳してまとめるようになったな
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:33:38.17ID:lxepqnKr0
>>59
よほどのサプライズ見せない限り今季いっぱい、なんなら途中交代もあり、ってことでしょ
0063音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-WUs4)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:37:48.96ID:PSSzBj/00
タッペン勧誘方やらホンダ引き入れやら、マルコいなかったら今の大半が揃ってないからな
抜けた後、どうすんのよってところがあやふや
0065音速の名無しさん (スフッ Sd62-FFhg)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:45:58.79ID:OlRM2Yzcd
>>64
ペレスはタウリ移籍条項がないのでレッドブル離脱=シート喪失なんだとさ
0066音速の名無しさん (ワッチョイW 3d7d-hy2S)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:57:13.85ID:tDpRaUpD0
>>65
レッドブルが一方的に移動指示できないだけで、ペレスがアルファタウリでいいから走り続けたいというなら対応するだろ
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:08:43.15ID:wtq0bzCx0
>>66
その通りだと思うけど、実際のところどうなんだろうな
仮にペレスにタウリ移籍を打診してもプライドがあるから断るのかとか、タウリに移籍だとクビにするよりもメキシコのファンがブチギレるかもとかありそうにも思う
リカルドの時は引退しそうな勢いで休業してる時に、なんとなくタウリで復帰しても暖かく迎えられそうな空気になってたから上手くいったけど、ペレスだとそうなるようなシナリオが想像できない気もする
0069音速の名無しさん (ワッチョイ b1a7-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:10:11.25ID:iEYmaLm20
>>59
>彼は自分の立場を把握して『よし、僕の方が速いときはあるけれど、この人からまだ学ぶことができる』と理解できるようになるだろう」

やっぱデータ的にはツノピンの方が速いんだろうな。言えないからこういう言い方してるけど。
0070音速の名無しさん (ワッチョイ 65f4-JKp6)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:17:40.21ID:IctxlHbX0
角田が残るならペレスがアストンに誘われるんじゃね
ホンダスクールの講師だし
0071音速の名無しさん (ワッチョイ b19e-414C)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:18:41.39ID:OtH3fPaO0
どうなるか見てみよう
0073音速の名無しさん (スププ Sd62-W4m0)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:34:45.80ID:tcG/0cQud
>>60
この間初めて情報通みたけど結構まとめられてたわ
まあそれでレスの内容をいちいちまとめられないように変えるのは本末転倒だからしないけど

>>62
日本人ファンやポイント貢献率からしたら角田残すのが当然だと思うけど実際どう考えてるんだろうな
正月暇だからDTS見てたけどまたリカルドクビになるんじゃね?と個人的には思わんでもないな
アルボンみたいにアドバイザーでF1村に残留って手もあるし、サンクスデーはインディマシンに興味津々だったし
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 6d9e-JKp6)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:02:11.37ID:h/0hQlt70
ババァとか言ってるとヘアメイクしてもらえなくなるんだぞ
最後は平手打ちだぞw
0075音速の名無しさん (スフッ Sd62-hy2S)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:14:37.04ID:1nusxSvbd
>>69
アブダビのテレメトリーで見る限りでは、リカルドは相変わらずハイレーキなレッドブル時代のU字コーナリングしかできない
だからアブダビのアップデート方向に正常進化していく来季のクルマだと、中低速コーナー主体のサーキットでは角田だけでなくローソンにも勝てなくなる
レースのノウハウは豊富だから順位はある程度並ぶかもしれないが、ペースにははっきり差が出るだろうね
0076音速の名無しさん (スフッ Sd62-hy2S)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:14:38.19ID:1nusxSvbd
>>69
アブダビのテレメトリーで見る限りでは、リカルドは相変わらずハイレーキなレッドブル時代のU字コーナリングしかできない
だからアブダビのアップデート方向に正常進化していく来季のクルマだと、中低速コーナー主体のサーキットでは角田だけでなくローソンにも勝てなくなる
レースのノウハウは豊富だから順位はある程度並ぶかもしれないが、ペースにははっきり差が出るだろうね
0077音速の名無しさん (ワッチョイ d21d-WUs4)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:20:43.57ID:PSSzBj/00
>>76
グランドエフェクトカーになってまるで駄目よね
そもそもグランドエフェクトカーでリカルド好みの車は作れるのかな
RBでさえその方向には進んでないよね
0079音速の名無しさん (ワッチョイW 7947-Z6na)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:30:41.94ID:wtq0bzCx0
リカルドはレッドブルを目指すと言ってるけど、それには角田を倒す必要がある
角田贔屓を抜きにしても正直難しいと思う
本来ならインディーに行く方が正解だと思うけど、それはあくまで外野の意見であって、結局はたとえ不合理でも本人の夢の追究こそが本望だったりするからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況