X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 458●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ fb0b-NfV8)
垢版 |
2023/09/20(水) 15:13:44.52ID:+iwj0lRo0
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 457●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1693837065/

関連スレ(バイク板)
【2023】MotoGP総合563周目【インディアGP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1694836941/

※スレ立ての際に本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
が本文1行目になるように追加でコピペして下さい
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0231音速の名無しさん (ワッチョイW a36c-lmNW)
垢版 |
2023/09/24(日) 10:50:17.02ID:+2h4z2Zs0
>>230
ライダータイトルな メーカータイトルなら66年ホンダ、74年ヤマハ 、だけどアグスタ前の日本車は中間排気量メインで無双というほどでもない
0232音速の名無しさん (ワッチョイW ffeb-fqtk)
垢版 |
2023/09/24(日) 11:42:41.50ID:JAvidxSd0
エンジンもF1に寄ってく現状だと日本メーカーはキツいんちゃうのとは思う

F1で制限されたレアメタルの使用がmotogpだとまだ禁止されてないから
海外メーカーは使ってるって言われてるし、
ヤマハがエンジン設計を外部に依頼してみたのも
F1のノウハウがないからでしょ

27年レギュレーションの協議でドカはハイブリッド化を希望してて
こうなるとF1やってるホンダしか対応できない
0234音速の名無しさん (ワッチョイW a36c-lmNW)
垢版 |
2023/09/24(日) 11:48:45.07ID:+2h4z2Zs0
>>232
F1のノウハウて…ドカやKTM、アプリリアにそんなものがあるとでも?むしろ昔はF1に参戦してたヤマハの方がF1の経験自体はあるくらいなんじゃねえの?
まあ昔の経験や技術が今通用するかは別として
0236音速の名無しさん (ワッチョイW ffeb-fqtk)
垢版 |
2023/09/24(日) 11:58:13.89ID:JAvidxSd0
>>234
たぶんドカはF1やってたエンジニアを結構な数を雇ってる
というか終身雇用じゃ無いから両方やってる人が多いんだろ
0237音速の名無しさん (ワッチョイW fff1-+j9z)
垢版 |
2023/09/24(日) 11:59:40.79ID:OxVi83+d0
案外特殊鋼の話は本当なんかもね
確かに航空機エンジン用の特殊素材とかノウハウはイギリスが強いのでその辺の技術が流れてるのかもしれない
飛行機部門支援でF1エンジンが復活したホンダの例もあるし
0238音速の名無しさん (ワッチョイ 3b84-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:01:05.82ID:eFRhvIQM0
ん?ドカってF1の技術なの
てっきりVWグループの支援と思ってたけどw
0239音速の名無しさん (ワッチョイW ffeb-fqtk)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:03:01.54ID:JAvidxSd0
>>237
元レーサーの日本人もその辺YouTubeで喋ってました
こればっかりは分解して調査でもしない限りはっきりしないけど
禁止されてないなら使ってる可能性はある

ものすごい金額になるからF1はエンジン素材に制限かけたのよね
0242音速の名無しさん (ワッチョイW 8e58-LHv0)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:39:02.34ID:zSD+G/ER0
ドカVW
KTMレッドブル
ヤマハトヨタ
ホンダ
アプリリア以外は4輪の技術使えそう
0243音速の名無しさん (ワッチョイW ffeb-fqtk)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:10:24.81ID:JAvidxSd0
アプリリアのエンジンはヤマハと同じマルモリーニ開発なのでは
0247音速の名無しさん (ワッチョイ 0a0e-Kiww)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:34:05.03ID:baL5yZd+0
>>244
いや、誤魔化しているのはエアロと呼びながら
両端がカウルに接続されているからウィングではないと
強弁してきたドゥカと
それを黙認してきた運営なんだが
0248音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-yLXw)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:44:54.66ID:XTwJ31Qga
2輪と4輪じゃ要求されるエンジン特性が全然違うけど
本当に役に立つんか?
KTMとかアプリリアはそもそも4stエンジン開発経験乏しいから
F1屋雇っただけでしょ
0249音速の名無しさん (JP 0H9b-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:11:18.29ID:f98P569jH
全日本ST1000、哲太楽しみだったが、トップの荒川の転倒につられて一緒に転倒。
フロントが予選で9周使ったユーズドじゃなかったら持ちこたえられてたのかなぁ?明らかに辛そうになってきてたけど。
しかし、ST1000のレギュレーションよく知らんが、タイヤ本数ってそんなに制限されてるんか?

他車が全部前後ニュータイヤなのに、哲太だけフロントユーズドってちょうどいいハンデかもしれんと思ったが。
0250音速の名無しさん (ワッチョイW 6a13-cEgf)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:47:44.27ID:OHW022uV0
実際、ちょうど良いハンデになってたよね
哲太もラストに向けてタイヤ温存に入ってたし
0252音速の名無しさん (スッップ Sdaa-NsvJ)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:30:48.81ID:I8jI8ryXd
鈴鹿でフェルスタッペン勝ったな
レッドブルHRCはこれで16戦15勝
なんでmotogpだとこんなにダメなんや
0255音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:51:12.54ID:f98P569j0
>>250
フロントが小刻みにスライドしてから温存に入った感じ。
あのまま続いてたら面白い展開になっただろうなぁ。

Moto3は最終ラップ熱かった。佐々木ペナルティ出ないか心配だけど。
0257音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:11:45.43ID:Tj0tZiR30
同チームだし佐々木にペナは出ないと思いたいけどどう見ても曲がれてないのに実況スレはベイヤーが悪いの声が多くてビックリしたわ
0258音速の名無しさん (ワッチョイW 07a0-gMCy)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:23:27.35ID:g8zWpG6q0
>>248
コスワースとアプリリアだっけ
以前はそれが問題になったけど
今は結果出してるし、経験のあるヤマハさえ
マルモリーニに協力してもらってるんだから
カーボンニュートラル燃料に関してはF1が先行してるし
0259音速の名無しさん (ワッチョイW e3b3-1yez)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:47:39.24ID:N2jyg8Oi0
HRCの社長は四輪に夢中で二輪なんてハナから興味がない
0263音速の名無しさん (ワッチョイW bba6-3HG/)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:52:06.45ID:68PkG01X0
統合HRCは名前は残るが修羅場をくぐった四輪側がタブーだった二輪川に手を突っ込むということ
二輪があまりにも無能すぎた、強いリーダーを嫌い部門ごとにバラバラの開発
マルケスの衰えで顕になったときには遅すぎた
0264音速の名無しさん (ワッチョイW e355-yuh0)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:52:17.52ID:RPjVu7N80
中上さんを見ていると平さんの偉大さが改めて分かるよな
WGP初フル参戦した250で開幕戦左足骨折、シーズン中に右足も負傷し満身創痍の体で最終戦初優勝
翌年500にステップアップし初フル参戦にも関わらず3位表彰台を含むランキング6位
1年目に結果を出して好成績を残したのにも関わらずテストライダーに回されてしまう
スポット参戦となってしまった鈴鹿の開幕戦で日本人初の最高峰ポールポジション、次の年も鈴鹿にスポット参戦し二年連続ポールポールポジションの偉業を達成した

そして決して忘れてはいけないのが、平さんが日本人初のポールポジションを獲得した日本GPで我らが光るんが11位フニッシュし5ポイント獲得
バイク好きイケメンから世界の光るんとなった
君らミヤギさんバカにし過ぎ
0268音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:04:32.94ID:f98P569j0
中上久しぶりのトップ10フィニッシュかと思ったけど、無理だったか。
上位がつぶれたのに抜かれまくって結果11位変わらずとは。うーん。
0269音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:07:01.78ID:Bj5zMHEd0
とりあえず苦労してる桑田やミルが多少なりとも救われる結果で良かったな
マルケスもスプリントで3位だったし
0270sage (ワッチョイW dee3-d1Oo)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:18:23.60ID:15LGjdKN0
やっぱここの10-11コーナーや鈴鹿のスプーンみたいな、高速すり鉢複合コーナーは見応えあるよなぁ
茂木はつまらん
0271音速の名無しさん (ワッチョイW 6a13-cEgf)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:20:15.84ID:OHW022uV0
>>257
ベイヤー悪いってのは
その前からの接触上等の接近戦を
シーズン終盤にタイトル争いしてるチームメイトに仕掛けたことやろ
チーム放出されてもおかしくない所業ではある
0272音速の名無しさん (ワッチョイW 6a13-cEgf)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:24:12.82ID:OHW022uV0
>>270
実際に走ると
130R立ち上がってS字の一つ目に飛び込む区間はダイナミックだし
目の前で見たら130Rの倒し込みとか怖いくらいなんどけど
何故かあの区間だけカメラがめちゃくちゃ遠いんだよね(´・ω・`)
0274音速の名無しさん (ワッチョイW e355-yuh0)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:48:50.80ID:RPjVu7N80
>>273
君らミヤギさんに対してリスペクトが少なーいよ
日本の伝説的ハードロックバンドアースシェイカーのドラムも叩いていた光るん
某人気俳優のラジオにゲストとして呼ばれ
本当は僕ミュージシャンになりたかったんです
アースシェイカーと言うバンドでドラム叩いてました

アースシェイカー
日本の伝説的ハードロックバンド
天は二物を与えずどころか
イケメン、バイクの才能、音楽の才能
凄いぞ光るん
君ら嫉妬し過ぎ
0282音速の名無しさん (ワッチョイW ffa2-gFKn)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:20:09.91ID:yPrTuOVp0
マルケスが移籍を後悔するような復活を遂げて欲しい
0283音速の名無しさん (ワッチョイ 8ad2-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:22:25.42ID:Ug888M8c0
>>262
珍走二輪を10tトラックで駆逐するなら構わんぞw
0284音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:51:30.08ID:Bj5zMHEd0
ここまで情報が出てる以上マルケスのドゥカ移籍はほぼ確
そうなるとザルコがワークス昇格だとしてLCRのシートはどうなるのかね
レクオナでは明らかに厳しいと思うけど
アコスタに押し出されそうなミラーを取るのか、それとも別のライダーを取るのか
0286音速の名無しさん (ワッチョイW 8626-sAQo)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:12:59.99ID:Pi5KxAAF0
>>279
今までの問題が解決したわけではないってマルケス言ってなかったっけ?
0287音速の名無しさん (ワッチョイW ff75-gFKn)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:23:28.17ID:yPrTuOVp0
ミラーは2年契約だよね
それで切るとかするかな?
KTMの本音はビンダー以外誰でもいいから1人辞めてくれだろうけど
0288音速の名無しさん (オッペケ Sr23-T+pC)
垢版 |
2023/09/24(日) 23:42:11.30ID:JBXaDqwsr
>>279
インドだから。それにレース後ミルがスタッフにえらく文句言ってたよね。コースへの不満かもしれんが

モテギはみんなデータ持ってるからもとに戻ると思う。
0289音速の名無しさん (ワッチョイW 6a13-cEgf)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:14:48.53ID:z6mun8rL0
>>285
あら、それがマジならペナルティじゃね?
あの耳打ちはなんか変だったし
ちょっとマルティンも芝居がかってたな
耳打ちされたクルーは水をかけ続けずすぐ奥に消えて
変だなとは思った
0290音速の名無しさん (ワッチョイW 6a13-cEgf)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:17:34.06ID:z6mun8rL0
>>288
レース後のアレはマルティン同様熱中症になりかかってたから
沢山水を持ってきてかけてくれって言ってただけでしょ
なのに周りのスタッフが全然動かなかったからイラついたんだと思う
何人ものクルーがすぐに大量の水をかけてくれたマルティンと
対照的だったな
あの辺も今のホンダのダメなところだと思う
0292音速の名無しさん (ワッチョイW ff68-gFKn)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:37:37.33ID:gCgNsKki0
桑田のプロテクター飛ばしの時ってどんなペナルティ食らったっけ
0293音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:42:12.68ID:+bat+6we0
3秒ペナ
安全に関わるところなんだから軽すぎるだろって批判は出た記憶
0295音速の名無しさん (ワッチョイ 3b3f-44ew)
垢版 |
2023/09/25(月) 02:24:50.92ID:B3XJPKFZ0
>>286
ん?マルケスもミルも光が見えたつってるが
0296音速の名無しさん (ワッチョイW ffa4-gFKn)
垢版 |
2023/09/25(月) 02:37:36.97ID:gCgNsKki0
マルティンのファスナー開けについては
海外のメディアでも話題になっているようやね
バニャイアはその件に関しては見解を述べず
0297音速の名無しさん (ワッチョイW cac3-NsvJ)
垢版 |
2023/09/25(月) 02:37:57.57ID:ruNeIvG50
>>225
コケ上が、20アラゴンでコケたのは5コーナーだぞ。
バカにするなw
ホールショットも決めたしな、4コーナーまでは夢見させてもらったわw
0299音速の名無しさん (ワッチョイW ffa4-gFKn)
垢版 |
2023/09/25(月) 02:42:59.84ID:gCgNsKki0
バニャイアのブレーキ問題はミサノから本人が指摘していたらしいな
なんでか具合が悪い、チームが解決してくれると信じていると。。
対照的に絶好調のマルティン、13pの差はあってないようなもんか
0300音速の名無しさん (ワッチョイW ffa4-gFKn)
垢版 |
2023/09/25(月) 02:45:20.02ID:gCgNsKki0
中上さんが1コーナーでリンスとバニャイアを巻き込んだ時
いろんなライダーがボロクソに言って
youtubeにも中上は危険なライダーなんて動画が出回ったのに
マリーニは誰もなんも言わんな
0303音速の名無しさん (ワッチョイW ff4d-gFKn)
垢版 |
2023/09/25(月) 06:44:50.92ID:gCgNsKki0
でも中上さんがやらかした一年後
同じカタロニアでニーニが1コーナーミサイルしたけど
巻き込まれたザルコは「こういうことは起こりうる」と
紳士的に理解を示しニーニへのペナルティはLLPのみ
中上さんの時は集中攻撃されたのに。。
0304音速の名無しさん (ワッチョイ 3b96-44ew)
垢版 |
2023/09/25(月) 07:12:57.79ID:B3XJPKFZ0
そらゴミみたいな成績でmotogpにあがり
ゴミみたいな成績でずーと乗り続けてるから嫉妬もされるだろ
マシンが改善されても転倒した奴と順位かわらないのに
0305音速の名無しさん (ワッチョイW e3fd-1yez)
垢版 |
2023/09/25(月) 07:51:41.65ID:YjUoZBTQ0
>>295
フランスGPでもそんなようなこと言って次のイタリアで転倒、怒りのパフォーマンス。どうせこの繰り返し。大体、良いったって優勝争いは全くできていない。
0307音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-CSnM)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:12:56.07ID:zGYrCerR0
ファビオ・クアルタラロ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)【決勝:3位】
「すごく大変だった。特に最終ラップだ。レース中、僕は前のライダー、つまりペコやホルヘと1秒、1.5秒、2秒の差があった。
マルコ(・ベゼッチ)はもうずっと前を走っていたからね。ただ、最終ラップ、僕たちの弱点がどこなのかはっきりとわかった。
だから特にその部分について取り組まなくちゃいけない。来年に前進できるといいんだけどね。僕たちはペースを維持することはできるんだけど、本当に戦うことができないんだ」

「(レース終盤にレーシングスーツのファスナーが開いたマルティンの様子について)11コーナーでなにかおかしな動きをしているのはわかったよ。
腕上がりか、レーシングスーツに何かがあったのかはわからなかった。ただ、何かが起こっているのはわかった」

「(最終ラップについて)5コーナーの立ち上がりの加速は最悪だった。スピンしまくりなんだ。スロットルをコントロールしてみたけど、残念ながらタイヤのグリップがまったくない状態だった。
グリップとパワーの問題があって、もうそれ以上戦えなかった。そして10コーナーに入ったけど、速く走る自信はまったくなかった」

「でも、満足だと言えるよ。レース前からマルコは別次元だとわかっていたし、ホルヘは昨日のスプリントレースで勝っている。
僕たちは実際に戦っていないけど、少なくとも、少しは近づいたんだ。ハッピーと言っていいと思うよ」
0309音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-yuh0)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:01:31.91ID:Q/brT0g60
>>308
運も実力のうち
油の連続表彰台なし記録を更新しればレジェンドになれる
0312音速の名無しさん (ワッチョイ 0770-Kiww)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:19:22.84ID:TVnUggax0
>>310
中上さんには無くてもホンダにはあるんじゃね?
同じ日本語でコミュニケーションが取れて経験もそれなりに豊富。
足りてないのは実績か、、、
0313音速の名無しさん (ワッチョイW cac3-NsvJ)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:10.45ID:ruNeIvG50
>>310
レギュラーホンダテストライダーだからな。
来年以降のパフォーマンス向上の為の要員。
来年向上するかは知らんけど。
0314音速の名無しさん (ワッチョイ ffe1-PB4I)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:01:52.11ID:+aQoYAH00
中上さんは感謝祭のパフォーマンスでも
派手な曲乗りができないんだよなストッピーや
ウィリーサークルとかやってくれればいいけどトプラックみたいに
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 1f93-LQcF)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:08:57.84ID:ET81Zd0e0
やっぱバイクからの排熱もあってきつかったんだな
エアロマシンどんだけ熱いのよ

中上貴晶、初のインドGPは11位も「日本GPにつながるレースができた」
LCRホンダの中上貴晶はMotoGPインドGPを11位でフィニッシュ。中上は次戦日本GPにつながるレースができたと振り返った。
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-2023-rd13-indian-race-nakagami/10525075/
0319音速の名無しさん (ワッチョイW e351-1yez)
垢版 |
2023/09/25(月) 14:33:00.20ID:YjUoZBTQ0
順位的には前にドゥカティもヤマハもKTMもいるのにね。
0322音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-CSnM)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:45:00.04ID:zGYrCerR0
ジョアン・ミル
「前進を果たした理由は少し謎だけど、マルク・マルケスは一歩前進して、他の週末よりも強かった。
僕にとって、彼と同等、またはそれに近いレベルに到達するために、大きな一歩を踏み出すことができたのは、チームのおかげ。
僕たちは今週末に大きな一歩を踏み出した。
当然、ミサノでのテストは重要だった。
ポジションだけでなく、多くの周回を重ねることができたから。テスト終盤のラップを見ると、中古タイヤを履いて、非常に速かった。」
0328音速の名無しさん (ワッチョイW cfc6-sSxs)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:52:17.58ID:QWS9Wo8+0
>>327
多分スリップは変わらないんじゃないかな?
横に並ぶと乱気流でパスしにくいらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況