X



□■2023 F1GP総合 LAP3172□■オーストリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-PSTh)
垢版 |
2023/07/01(土) 08:23:41.41ID:gSqcL9p3a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3171□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688095395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0248音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-lZq/)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:42:16.43ID:VDMcrD1j0
>>216
ペレスの時のマシンは年間、二桁勝てるほど速かったが、
ガスリー、アルボンの時は2,3勝しか出来ないマシンなので
ペレスが勝つ方が圧倒的に難易度は低い。
0250音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:04:40.54ID:JjcXZTc8d
>>234
真ん中どころか表彰台に立ってないという
0251音速の名無しさん (ワッチョイW 7f47-LW0E)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:07:13.62ID:Oq/Azpu00
ガスリーアルボンのレッドブル時代は、アルボン曰く「CALL OF DUTYのマウスの感度を最高にしてプレイするかのよう」という超ピーキーなマシン
ガスリーも「俺のマシンは絶対壊れてるから分解して徹底的に調べろ」となったほど
その後レッドブルは、マックスにしか乗りこなせないマシンになってしまい、開発の方向性を間違っていたと、間違いを認めていた
0253音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-7Mf7)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:12:15.68ID:vW9n2nwVp
>>248
相方が2勝したマシンで4位1回ずつしか獲れなかったんだから大差ないだろ
0255音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:19:36.53ID:JjcXZTc8d
ツール始まってるのにサッシャが決勝やるのはなんでだろ
0256音速の名無しさん (ワッチョイW 67a1-SERp)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:20:05.60ID:+9DWMFoa0
>>251
マウスなんかで操作するゲームではない
0257音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:23:08.35ID:JjcXZTc8d
フェルスタッペン専用って誤解を招く表現だよな

感度が高い乗りにくいクルマでフェルスタッペンだけが速く走れるのは単にフェルスタッペンが凄いだけなんだろ

乗りやすいクルマならフェルスタッペンんと他のドライバーの差が縮まるとしても
0260音速の名無しさん (ワッチョイW 67a1-SERp)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:25:06.51ID:+9DWMFoa0
>>258
ゲーミングコントローラーかPSのを使うよね
マウスで操作する人なんていないけど
0261音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:25:54.99ID:JjcXZTc8d
PCがハイエンド環境なのを知らん人もいるんか
0262音速の名無しさん (ワントンキン MM92-UaU6)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:26:16.26ID:CfROkFD4M
当時はフェルスタッペンに合わせないと上に行けなかったんだしそれは間違ってなかったでしょ
乗りこなせない事をドライバーの責任に押し付けてしまったのが間違いだったと思うけど
フェルスタッペンのマシンに対する感覚はマジで第六感でもあるんじゃないかと思うレベル
0263音速の名無しさん (ワッチョイW 7f47-LW0E)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:26:57.01ID:Oq/Azpu00
>>257
確かにマックスの適応力もあるけど、徐々にピーキーになっていったのならば、徐々に慣れる
ガスリー、アルボンはシーズン途中で突然乗せられてる
マックスと同じスタートラインから徐々にピーキーになっていれば違った可能性はあると思う
0265音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:29:16.11ID:JjcXZTc8d
>>263
極悪マシンに慣れるという意味では、ヨスの育成時代を含めてなんだろうか
いろんな縛りプレイをさせてたらしいし

ヨスにはぜひとも本を書いてもらいたい
0268音速の名無しさん (ワッチョイW bb35-UEHP)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:30:00.60ID:OrW6iOrV0
>>123
今回から始まるBバージョンはJKが関与してない
JKに好き勝手にさせていたザイドルも無能
その胡散臭いコンビを雇ったアウディ
0269音速の名無しさん (ワッチョイW 67a1-SERp)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:30:11.67ID:+9DWMFoa0
>>264
左手はキーボードで?
プレイは出来るけどコントローラー壊れた人か初めての人だけだよね
0270音速の名無しさん (ワッチョイW 7f47-LW0E)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:31:06.61ID:Oq/Azpu00
>>265
ヨスの特訓の成果だろうね
マックスが引退して、孫たちもレーサーじゃないとなればヨスもノウハウ公開するかもね
マックスが現役のうちは教えてくれない気がする
0273音速の名無しさん (ワッチョイW 7f47-LW0E)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:32:29.47ID:Oq/Azpu00
>>269
だから先に調べろって
ゲーミングマウスとか知らん?
FPSはプロはマウスが基本よ
パッド派の人もいるけど、基本的にマウスじゃないと勝負にならんて
0274音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-TZxj)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:33:18.93ID:glqS8rS3a
メルセデスの政治でカスケードウイングが禁止されなかったら、ガスリーやアルボンもあんなに苦労しなかったと思うで
あれはまさにハイレーキコンセプト殺しだったからな。ホーナーも激怒してたし
結局、あの頃のRBは狙ってピーキーにしたわけじゃなく、ピーキーになってしまった車をマックスだけが乗りこなせただけだ
0275音速の名無しさん (ワッチョイW a2dd-EVu2)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:34:21.63ID:CVfgQbR10
マックス専用機って言ってるけどマックス自体もRB15とか文句たらたらで運転しにくいって不満爆発させてた記憶しかないんだけど
腕でねじ伏せてるだけじゃないの
0281音速の名無しさん (ワントンキン MM92-UaU6)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:38:09.49ID:CfROkFD4M
ノウハウ公開したところで無理だろ
超負けず嫌いで当てようが何しようが悪びれない鬼メンタル
もちろん自分の周りには妥協を許さない
それほど周りを納得させる抜群の速さ
こんなの育成を真似したところで絶対どっかで歪むわ
0283音速の名無しさん (ワッチョイW 67a1-SERp)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:40:09.25ID:+9DWMFoa0
>>273
大会でもコントローラーしか使えないし素人なら余計にコントローラー使うよね
0285音速の名無しさん (スップー Sd22-N3oD)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:41:42.27ID:FXevzNNVd
昔ミック・ドゥーハンも言ってたが、他の人が乗りにくい方向に開発を誘導するってさ
0286音速の名無しさん (ワッチョイ 236c-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:46:10.88ID:Mo4diMJJ0
知ったか老人がまた想像で適当なことをほざいてしまったか
黙ってればいいのにね、そうすれば恥晒さなくて済むのに
0288音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp5f-dxzN)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:48:17.18ID:0fYjnkCbp
>>283
ほんま恥ずかしいなお前w
0292音速の名無しさん (スップ Sd22-+2qy)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:51:50.86ID:JugtoL+Pd
夏休み明けたらペレスのところに
クマのぬいぐるみが置かれていると思う
0293音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:56:05.30ID:JjcXZTc8d
>>292
検索したら元ネタが面白くて笑った
0294音速の名無しさん (ワッチョイW 67a1-SERp)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:00:59.18ID:+9DWMFoa0
単発が湧いてきた
古い人はコントローラー=PADを敵視してるのね
0297音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6b-m+h/)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:07:33.61ID:UjWbEEH+0
パッドでFPSも増えてるけど
aimアシスト有きだから本当の実力?って論争は絶えない
使っても良いけどアシスト無いよってゲームにはパッド使いはほぼ居ないのが現状
0304音速の名無しさん (ワッチョイW 620e-rc3z)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:12:35.47ID:AG0O89Eq0
FPSにおけるコントローラはエイムアシスト機能が無いとキーボード&マウスに太刀打ちできないゴミだけど、近年は意外と家庭用ゲーム機でもFPS出てる(角田がやってたApexも)からガk…いや若い世代はキーマウが普通だということを知らない
0305音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:18:51.42ID:JjcXZTc8d
スレで初めてアルボンの「感度最高でCODやるようなもん」発言記事が出たときに、感度最高ってどういうこと?ということになってたな

マウスでFPSというのは意外と知られてないと
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 066c-MANy)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:20:17.50ID:vlFrxEF20
大事なのはマウスかパッドかじゃねえだろなにやってんのまったくwwwww
当時のレッドブルはアシスト全切りしたGT7をアナログ十字で操作するようなものだった、とでも言い換えとけw
0307音速の名無しさん (ワッチョイW 7f47-LW0E)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:20:35.74ID:Oq/Azpu00
ここはF1のスレだからFPSのことを知らなくても別にいいんよ
マウスで遊ぶなんて、って思うこと自体は別に不思議じゃない
問題なのは指摘されてるのに調べたり、認めたりできないところ
まさに老害
0309音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-m5mR)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:24:20.67ID:MNauxn5+0
>>244
(;゚Д゚)
0310音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-m5mR)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:25:05.97ID:MNauxn5+0
>>308
ノリスさんちはお金持ち って、知れ渡ってるからねえ
ストロールんところはセキュリティ厳しそう
0314音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-7Mf7)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:29:08.44ID:XB66uOma0
ゲームヲタクしつけー
0315音速の名無しさん (ワッチョイW 67a1-SERp)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:33:50.71ID:+9DWMFoa0
>>313
古いマウキー勢に反感を買うのでもうこの話題はやめますね
0316音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-NTJd)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:34:16.51ID:D0YUAimVa
APEXなんかパッドのエイムアシストが強すぎてマウスでは勝てないって勢い
CoDもパッドのエイムアシスト強化されて似たようなもん
俺はマウスのが好きだけど
0318音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-7Mf7)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:13.20ID:lxDIqO5Cp
ゲームの話題になったら突然湧いてきたID達はなんなん
普段ROMってるの?
0319音速の名無しさん (ワッチョイW 62d2-x7KX)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:44.71ID:5VqDVPOa0
角田のやってたAPEXはパッドが強すぎてキーマウ勢がみんなパッドになったんだよな
一応日本で覇権を取ったゲームがそれだからもうキーマウが基本とか古いよ
0321音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-lZq/)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:36:26.46ID:VDMcrD1j0
FPSは他でやってくれ。
0322音速の名無しさん (ワッチョイ 066c-MANy)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:37:18.33ID:vlFrxEF20
マックスってスピンジャンキーなのかもね
スピンしそうなこの感触がたまんねんだよ…みたいな
0325音速の名無しさん (ワッチョイ 066c-MANy)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:39:34.34ID:vlFrxEF20
ハミルトンが開発すると誰が乗っても早い車になりそうではある
開発力っていうとアロンソがずば抜けてるイメージだけども
0327音速の名無しさん (ワッチョイW 67a1-SERp)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:26.40ID:+9DWMFoa0
>>320
マイクラは基本そういうゲームなので…
0328音速の名無しさん (ワッチョイ 066c-MANy)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:43:56.17ID:vlFrxEF20
>>326
やっぱそっちかな
何に乗せても早そうw
0329音速の名無しさん (ワッチョイW ef94-A+oF)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:46:00.51ID:ipJg1tcR0
フェラーリの迷走ってアロンソが多少の欠点とか気にせずに乗りこなすから当時は出口が見えなくなってたと聞く
マクラーレンホンダの時も弱点がエアロなのかPUのパワー不足なのかアロンソ本人は分かってなかった
現在のアルファタウリにアロンソ乗せるとGP2GP2が帰ってくると思われ
クソ速いけど開発力はイマイチだと思うよ
0330音速の名無しさん (ワッチョイ 066c-MANy)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:47:11.84ID:vlFrxEF20
>>329
今のホンダPUでそれはないだろと言いかけたがアルファタウリって直線遅いんだよな…w
0331音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-PSTh)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:47:52.74ID:LQBVJ+o5a
>>255
ツールそんな人気ないし、もう。
0333音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:11.26ID:JjcXZTc8d
スプリントシュートアウトは温度が高くなる?

[The Race]マクラーレンがトップ4に返り咲いた理由は?
https://the-race.com/formula-1/upgrade-norris-or-luck-how-mclaren-got-back-in-the-top-four/

・DRSが多いこのサーキットとマクラーレンの大きなウイングは相性が良い
・アップデートによりダウンフォースが増しドラッグが減少している
・ウイングレベルが速かった要因とすれば予選番長ということになるがこれは今年のマクラーレンの傾向
・マクラーレンは低温で良いパフォーマンスを発揮する傾向にあり午後5時という時間が味方した
・ノリスのドライビングスタイル(高速コーナーが得意)とレッドブル・リンクの相性は元々良いためアップデートの本当の答えは来週のシルバーストンに持ち越しとノリスはコメントしている
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 066c-MANy)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:21.97ID:vlFrxEF20
>>333
ノリス3位表彰台狙ってほしいなー
0335音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-PSTh)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:32.72ID:LQBVJ+o5a
>>262
それも違う。風洞間違ってたり。RB規制工作でメルセデスによってピーキーにしないと走れないようになってただけ
0336音速の名無しさん (ワッチョイ c650-ZHjd)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:55:51.83ID:2aed7deU0
コントローラーのエイムアシストしらないやったこともない老害のバカだろ
だいたいマウスキーボード使えるPCがチートひどすぎてCSのほうがマシってなってるのすら知らないんだろう
配信者が壁抜けチート使ってるとかPCは地獄の世界
0337音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-UEHP)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:58:08.59ID:X8J5QKAE0
うああ。がっつり雨やね。大雨や。
0341音速の名無しさん (スッププ Sd02-5nD6)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:00:46.84ID:JjcXZTc8d
>>335
そのピーキーを乗りこなせたのがフェルスタッペンということで、フェルスタッペンが他のドライバーより引き出しが多いもしくはセンサーに優れているという結論は変わらないような気がする
横からすまんが
0342音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-PSTh)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:00:54.69ID:LQBVJ+o5a
>>339
比べものにならないぐらい角田
0343音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-PSTh)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:01:44.26ID:LQBVJ+o5a
>>341
まあ、限界を探り合って限界してただけだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況