X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 451●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウエー Sa5f-y2IO)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:14:53.99ID:1IKsJCSxa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際に本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
が本文1行目になるように追加でコピペして下さい(モレ防止のため、2行以上推奨)

>>970が次スレを立ててください
無理な場合は速やかに宣言して下さい

リアルタイムで書き込みたい人は実況板へ

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

*前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 450●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1679394841/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-g+Wl)
垢版 |
2023/04/23(日) 12:56:10.62ID:5NqNxRI+0
>>798

都合が悪いも何も
タイムは接近しているのは事実
MotoGP=市販車とかけ離れシームレスやニューマッチックバルブなど市販化不可能
SBK=市販車と非常に密接に関連性がある

バウティスタは、2021 年秋にドゥカティのファクトリー パイロットであるフランチェスコ バニャイアがドライブした、MotoGP のこれまでの最速ラップ タイムの記録で、たったコンマ 3 秒強遅いだけでした。
特に注意すべきこと: バウティスタは、寒すぎて SCQ タイヤのポテンシャルを利用できなかったため、レコード ラップにソフト レース オプションを使用し、予選タイヤは使用しませんでした

スーパーバイク vs. MotoGP バイク:
Bautista によると、違いはあなたが思っているよりも大きい

「それらは完全に異なるバイクです」と Bautista は言います。「スーパーバイクは、公道でもサーキットでも同じように機能する必要があります。MotoGP バイクはサーキット専用に開発されたため、ハンドリングの安定性がはるかに優れています。」
「バイクがレールの上を走っているような感覚です。」

「スーパーバイク世界選手権のバイクは、人々が購入できるバイクと非常に密接に関連しています。私はストリート バイクに乗りました。ブレーキは似ており、エンジン パフォーマンスも似ています。大きな違いはありません」とスーパーバイク チャンピオンは言います。
https://www.motorsport-total.com/superbike/news/superbike-vs-motogp-bike-unterschied-laut-bautista-groesser-als-man-denkt-23021205/amp
0803音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-hnkL)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:07:48.53ID:ZLPPS6bH0
バイク屋で売ってるバイクより、ワンオフの超マシンの方が
やはり見る方もうおおすげえとなるわな例えタイム差が0.2秒しかなくても
最高峰の一品ものであることに客は魅力を感じるわけで
0804音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-g+Wl)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:09:22.85ID:5NqNxRI+0
市販化を無視したMotoGPマシンがサーキットで乗り心地いいのはあたりまえ
しかしそれは市販車にはあまり寄与しない
にも関わらずSBKとあんまりタイムが変わらない
MotoGPを続ける意味は何処にあるのか
1秒速いマシンの為に大金を注ぎ込んで競い合うことに意味があるのか
あるとしたらそれは何ですか
0806音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-hnkL)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:13:54.86ID:ZLPPS6bH0
客が寄ってきてメーカーのイメージアップにもつながって結果金が集まるからだろう
メーカーは売上に全く貢献しない、テレビも誰も見ないとなれば
motogpも潰れるだろうけど現状ドルナも儲かっているようだし。
F1だって市販車になんの貢献もしていないけど最高峰!すげえ!ってことでみんな見てる
0807音速の名無しさん (スフッ Sd0a-p+Z9)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:43:24.85ID:nXVVmXGJd
すげー今更だけど
Moto2はライダー込みで215kgと規定されてるけど
MotoGPは車重157kgでライダーの重量別なのな
じゃあライダーが軽ければ軽いほど有利か
0808音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-g+Wl)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:49:24.79ID:5NqNxRI+0
>>801
>>805
残念ながらYouTubeに上げられている一般人の動画は距離が短くあまり参考にならない

一般人が走れるコースとメーカーがニュルブルクリンクを貸し切って走るコースでは距離が違う
RC30やZX10Rは貸し切りフルコースでのタイム
先日ホンダが公式に新型シビックタイプRでFF新記録を出した
マシンはエアコン、ナビ、リアシートレスで色々取っ払って軽量化したニュル仕様
ドライバーはWTCRのネスター ジロラミ
7分44秒881
https://youtu.be/yU0vBY2hKqM

一般人がYouTubeにあげた新型シビックタイプRで二人乗りでお喋りしながら出したタイムが
7分50秒切り
https://m.youtube.com/watch?v=twUyG7AQ9_g&feature=youtu.be
0809音速の名無しさん (ワッチョイW 8d61-Fpmz)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:55:35.06ID:HzLUqPN80
>>804
>1秒速いマシンの為に大金を注ぎ込んで競い合うことに意味があるのか
それってレースそのものの否定じゃない?
モータースポーツは1/100秒を争っているわけで
それにYZF-R1もパニガーレV4RもMotoGPがなかったら生まれてないマシンだろう
0810音速の名無しさん (スフッ Sd0a-7cp/)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:59:56.63ID:h6IAEko9d
>>808
FF最速なんか競ってるから、無駄に値段だけ上がって街では乗りにくい車作っちゃうのよね
しかも市販するかどうかも怪しいモデルだし
何世代か前の俺のメガーヌトロフィーくらいが安くて早くて良かった
0811音速の名無しさん (ワッチョイ ead2-fzJl)
垢版 |
2023/04/23(日) 14:08:28.50ID:nmSQNdx20
>>807
motogpクラスになると軽くてトラクションが掛からないとかペドロさんが言ってた気がするし、
各ライダーmotogpクラスに上がる時にバルクアップが同とかって話しているから、
軽けりゃいいってもんじゃないと思う
0813音速の名無しさん (スフッ Sd0a-p+Z9)
垢版 |
2023/04/23(日) 14:44:23.01ID:nXVVmXGJd
メガーヌ3R.S.トロフィーも現行シビックRも乗ったことあるけど
明らかにシビックRの方が乗りやすいw 
トルク特性も乗り心地も挙動も
まぁスレチだわな
>>811
そうなのか
ライダーの軽さが武器にならないからこういう規定になってるのかな
0815音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-TXXp)
垢版 |
2023/04/23(日) 15:02:08.11ID:GqAZMpro0
>>812
MotoGPじゃなく世界GPだよな 初代R1発売当時、YZR500のディメンションを踏襲して云々とかさんざん宣伝されてたし
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 594a-RykB)
垢版 |
2023/04/23(日) 15:03:17.47ID:Ecy6MB0Q0
ルカ・マリーニ、減量はもう限界!
「MotoGPも最低重量にライダーの体重も含めるべき」と主張

「例えば体重が10kg増えても、加速は問題にはならない。でも、同じ加速力を得るためには、
より多くのエネルギーとパワーをかける必要がある。つまり、よりタイヤを使う必要があるということなんだ」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/the-weight-limit-crusade-of-one-motogp-rider/10413372/
0819音速の名無しさん (ワッチョイW 8d61-Fpmz)
垢版 |
2023/04/23(日) 15:14:32.74ID:HzLUqPN80
>>812
クロスプレーン以降~現行のR1っていうこと
0820音速の名無しさん (ワッチョイ c592-/Og3)
垢版 |
2023/04/23(日) 15:55:55.56ID:Bkh94w8F0
>>813
でもマリーニくらいガタイがデカいと体重をこれ以上落とせないからつれーわ
的な記事があったから込み込みにならない限り有利な範囲が決まってる感じじゃないの
0824音速の名無しさん (ワッチョイW eaf5-blyW)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:55:18.91ID:Trmccp7g0
ミル応援でミロ買ってきた、15%増量中だそうで
飲みながらパッケージ見て
『MILO』だからこれどっちかっていったらジャックミラーじゃね?という疑問も沸いたけどヨシ!
0825音速の名無しさん (ワッチョイW 3d0b-xsEr)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:13:19.36ID:OqYnkb7e0
>>820
込み込みにして最低重量上がると軽量ライダーにはバラスト積むことになって
重量配分の適正化進んじゃって…て問題があるから解決困難
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-hnkL)
垢版 |
2023/04/23(日) 22:08:05.98ID:ZLPPS6bH0
スズキのチャンピオンは20年に一人のレベル
これはホンダヤマハが2年に一回くらいでタイトルを獲っていたことを考えると
10倍の価値がある
0832音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-5oVo)
垢版 |
2023/04/24(月) 09:13:48.77ID:qPZ/Xybm0
>>823
あの時の中上はほんと見てられなかった…
中須賀のケツ追いかける形になってて
0841音速の名無しさん (ワッチョイ b5c2-SNBd)
垢版 |
2023/04/24(月) 20:57:27.19ID:BRaGmZzj0
>>839 1009は8耐で2年連続してクソ采配やらかして解任された後、監督就任前と同じように育成普及業務しながらライスポからもて耐出たりしてる
0849音速の名無しさん (スッププ Sd0a-jAow)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:34:21.35ID:fpRB2soyd
>>847
見れる
0851音速の名無しさん (スッププ Sd0a-jAow)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:50:34.31ID:DPPCBNUpd
ただ生配信が無いんだよな
友人がアンテアなしで生配信目的で契約してるから今回の予選とスプリントは見れない

うちに見に来そう・・・
0852音速の名無しさん (スッププ Sd0a-jAow)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:50:49.71ID:DPPCBNUpd
アンテナ
0862音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-hnkL)
垢版 |
2023/04/25(火) 16:49:31.58ID:9x0TCinA0
>>860
ということはアコスタや小椋がチャンピオン決まった後のレースで
KTMやホンダでmotogpに代役参戦とかも可能なのか
まあそんな頃にはみんな来季のシート決まってるわな
0866音速の名無しさん (ワッチョイ a992-/HYv)
垢版 |
2023/04/25(火) 17:28:54.65ID:eKjaVWuk0
>>854
ロマンスや冒険をスパイスにwオワタw

F1のラッシュ、ラウダとハントのやつみたいのではなさそうだな
あれはよかった
バリー・シーン、ケニー・ロバーツ、フレディ・スペンサーの映画作ってほしい
0871音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-TXXp)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:40:20.40ID:mUa6+IHa0
>>856
女と黒人、こまっしゃくれたクソガキ、あとは中国人をどこで出すかだな
0872音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-TXXp)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:46:53.73ID:mUa6+IHa0
そう書いてあらためて思ったけど、日本は本当にそういう多様性が進んでる国なんだよな 1964年のサイボーグ009の時点で女も黒人も中国人も赤ん坊も全部チームメンバーだという
0874音速の名無しさん (ササクッテロル Spbd-FuAo)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:13:03.63ID:pAxPgTmdp
009とバトルフィーバーくらいしか思いつかないが
キン肉マンはちょっと違うと思う
0876音速の名無しさん (ワッチョイW 496b-f0Li)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:31:39.52ID:R6bjqUuo0
ルックスやキャラならディクソンが適任だけど
普通にハリウッド俳優がやるのね
MotoGP好きな俳優はみんなとうが立ってるからなぁ
20歳くらいで誰か居たかな
0877音速の名無しさん (ワッチョイW e594-arBM)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:39:00.21ID:nQg0NdSp0
2013のスペインGPが放送されてるので見てるが
懐しい面々で涙が出そう
0882音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-L2pD)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:43:42.15ID:es8RaCx40
電光掲示板にバイク突っ込んで爆発じゃねーか?

それはそうと、マイキー予選落ちか…
予想できたとは言えなー。

今シーズン中に予選通過できるかが目標になってきそうだな。
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 3d0b-xsEr)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:55:46.47ID:TPMUQtSt0
神輿にされちゃって本人が一番辛いだろ、こういうの…
0887音速の名無しさん (ワッチョイW a56c-TXXp)
垢版 |
2023/04/25(火) 22:00:07.12ID:mUa6+IHa0
>>882
電光掲示板に突っ込んで爆発したのはフレディスペンサーだったなww
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 3950-l5us)
垢版 |
2023/04/25(火) 22:19:39.40ID:5xDvohSl0
>>882
申し訳ないけどマイキー 基礎 全然できてないからスクーター乗ってリーンウィズで8の字 からやり直すべき
旋回中 前後にさす 伸びきってあてがちしてるから めっちゃくちゃ遅いんだよ あれじゃ不安定で走ってても怖いだけだろ
0890音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-yM30)
垢版 |
2023/04/25(火) 22:33:30.39ID:B+D4uJk30
>>872
サイボーグ009の例は石ノ森章太郎が当時としては先進的な価値観の持ち主でたったというだけの話で、
009の例をもって当時の日本全体が多様性のある価値観を持っていた国であると帰納するのは到底無理筋な話だろうw
0891音速の名無しさん (スププ Sd0a-k5B2)
垢版 |
2023/04/25(火) 23:17:55.24ID:eRbxmGrZd
おまいらプライドワン忘れてねーか?
0893音速の名無しさん (スププ Sd0a-k5B2)
垢版 |
2023/04/25(火) 23:24:30.66ID:eRbxmGrZd
ドカッスル~ビヨヨヨ~ン
0894音速の名無しさん (ワッチョイW 79c6-jAow)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:13:09.25ID:ZMe9O84C0
>>853
放送は知ってるよ
生配信が無いんだわ
0895音速の名無しさん (ワッチョイW 79c6-jAow)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:17:47.88ID:ZMe9O84C0
>>856
マンガだと速い女性ライダーよく出てくるけど現実には女には無理だよな?
黒人は速そう
0897音速の名無しさん (ワッチョイW 79c6-jAow)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:20:46.36ID:ZMe9O84C0
ウインディ
0898音速の名無しさん (ワッチョイW 79c6-jAow)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:23:09.52ID:ZMe9O84C0
井形ともこな
今は井形ともだっけ?
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-L2pD)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:34:46.39ID:87GmX/OD0
姉ちゃんの井形マリはマジ速かったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています