X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 447●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW c56c-KB41)
垢版 |
2022/12/08(木) 09:40:29.30ID:kPmNp4160
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 446●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667646955/

関連スレ(バイク板)
【2022】MotoGP総合550周目【バレンシア】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1667341010/

※スレ立ての際に
!extend:on:vvvvv:1000:512
が本文1行目になるように追加でコピペして下さい
2行以上は必要ありません
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0450音速の名無しさん (ワッチョイW 0350-K5qp)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:39.02ID:d9myPsSi0
>>448
ただのチームウェアの新しいスポンサーだろ。
前のgasと違うだけ
0451音速の名無しさん (ワッチョイW d750-ymMV)
垢版 |
2023/01/03(火) 02:22:34.53ID:ts7f/dOD0
F 1のメルセデスのトトウルフやレッドブルのクリスチャンホーナー監督の年収が20億17億って聞き気が遠くなりそうになった 選手じゃなく監督でこれだもんね
2輪とは世界違いすぎ
0456音速の名無しさん (ワッチョイ bb92-QK5A)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:28:00.84ID:VmG/a7aE0
OGKってEUだとKabutoってブランドで行くのか?
4輪だとトヨタじゃなくてヤリスと書くようなもんじゃん
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 9361-RsND)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:32:27.12ID:DfW0vtmI0
ケンブロックなくなったんだ・・・
あれだけのテクがあっても乗り物はいつ何が起こるかわからないな
0458音速の名無しさん (ワッチョイW cb2f-i6tz)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:08:54.19ID:exw2e9pB0
>>455
上から落ちてくると言えば永井…

ラリー詳しくないから知らなかったけど、今月東京オートサロンでトークショウとサイン会予定されてたくらい日本でも人気あったのね
0459音速の名無しさん (ワッチョイW 4e26-ZPSW)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:24:11.10ID:onowQCfP0
まあ、ラリーではないんじゃ。
二輪で言えば、MXじゃなくてX-GAMEの人。
かつてWRCに参戦したこともあるけど、ロッシよりはマシぐらいだったかと。
0460音速の名無しさん (HappyNewYear!W df6c-WDZy)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:00:54.23ID:wDUkrtwq0NEWYEAR
ARA複数回チャンピオンがラリーの人ではなかったらなんやねん
少なくともラリーの実績に関してはロッシが比較に挙がるドライバーじゃないやろ
0461音速の名無しさん (ワッチョイW 1a0b-8slR)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:26:12.23ID:b1ijw9xI0
>>455
上から落ちてくると言えば
オートバイレースしててクラッシュしたとき、車体が縦に回転したりして大破する事あるけど
あれにライダーが巻き込まれたって聞かないよね
ライダーの上に車体が回転しながら落ちてきたとか
確率の問題なんだろうけど
0467音速の名無しさん (ワッチョイW 076b-dGDS)
垢版 |
2023/01/04(水) 01:21:18.65ID:wnVWXzi/0
>>464
もてぎのスポ走でコースイン直後の1コーナーで吹っ飛んで
マシン落ちてきて亡くなった人いるわ
警察も来て大変だった
前の枠で結構一緒に走ってて
上手いなーって思ってた人だっただけに
ショックだったわ
0470音速の名無しさん (ワッチョイW a30b-uLc/)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:18:24.27ID:A7vNf4yZ0
全く関係ないな
0474音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:49:46.98ID:h1BilwkQ0
モタスポファンとしては資金を出して競技に役立ってほしいものなのだが
アライがカネ出してくれないのはなんでなん?
資金繰りに余裕ないなのか、モタスポへの理解が無いのか、単にケチなんか?
0475音速の名無しさん (ワッチョイ 5f70-z/aK)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:14:13.84ID:9S1H/GSi0
桑田とHJCの契約金は75万ユーロらしいな
1月4日正午時点のレートで1億円ちょい

>>474
チー味のスポンサーにアライが付いているからモタスポへの理解が無いとは思えない
レプリカモデルも売ってるし
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-d25T)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:17:02.84ID:CktNqpWZ0
アライは昔は金払わなくても向こうからサポートしてくれと頼まれたから声をかけなかった(自称)というけど
芳賀選手の話だとアライから被ってくれと言ってきたっていうから今は普通に金払ってるのかも
でも今となってはアライ被りたいってライダー自体がほとんどいなくなってしまったみたいだよ
前傾姿勢の視界とか空力とかで大きく遅れを取ってるから
0483音速の名無しさん (ワッチョイ 7fc6-3363)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:25:42.36ID:POA3u55+0
>>478
身の丈に合った経営ってのもあるだろう
契約金で他と競って利益を圧迫したら本末転倒だからな

HJCは大量生産のできる樹脂シェルのバイク用ヘルメットも作っているけどアライはやってない
それだけでも年商はかなり違ってくると思うし宣伝や契約に使える金も違うと思うからね
0484音速の名無しさん (ワッチョイW a3b9-7sG1)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:38:10.01ID:R0e74tQJ0
ショウエイは選手契約金で一度経営傾いたからな。
だいたい日本で生産してもコスト高いから東南アジアとかに売るのは少し難しいのでは。少量ならともかく
月給を超えるヘルメットとかなかなか
0485音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-d25T)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:47:04.65ID:CktNqpWZ0
ショウエイが傾いたのはヘルメットと無関係の話だったはず
ショウエイと言えば史上最高のレーサーと言われるアイルトンセナも被った時期あったけど恐ろしい契約金だっただろうな・・・
0486音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-/L5E)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:52:56.79ID:I6VBwKGd0
レプリカある選手位しかカネ払ってないんでないか後はメンテと無償サポート位なのでは?全日本とか買ってる奴らの方が多いんでないの?違うかね?
0490音速の名無しさん (ワッチョイW 9361-RsND)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:15:47.36ID:rm20a/ND0
以前YOUは何しに日本へにアライヘルメットを買うために来たというマレーシア人が出てた
0491音速の名無しさん (ワッチョイ 5f70-z/aK)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:23:00.20ID:9S1H/GSi0
システムヘルメットや内蔵式スモークバイザーのヘルメットを作らないのはヘルメットという物に対する哲学としてもっと評価されてもいいと思う
ヘルメットは搭乗者を守るための物なのだし
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-m/Cz)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:28:00.78ID:U3nuU/Q60
大昔シンプソン流行ってたね...一部で。見た目第一 視界第五 重さ第七くらいだったけど。
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 0ed2-peqZ)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:39:28.42ID:8qMLXfKc0
>>491
> システムヘルメットや内蔵式スモークバイザーのヘルメットを作らないのはヘルメットという物に対する哲学としてもっと評価されてもいいと思う

ジェット型の立場は・・
0494音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-WDZy)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:54:21.35ID:nW+TZ8jC0
アライのヘルメットの哲学とか寒イボでるな
口では大層なこといってるけど実際は選ばれなくなってる時点でそんなもんなんじゃないの
0495音速の名無しさん (ワッチョイW 5b50-mKIn)
垢版 |
2023/01/04(水) 19:16:55.20ID:Y0Zn2JZz0
SHARP規格の結果見る限りだとアライは全然頑丈でもないしコンプラも悪い意味で話題になったし丸っこいあの伝統的な形も新しい物作る技術ないだけだろと思ってる
0500音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-yMmO)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:41.95ID:E3hGvFohp
レオス
DIC
seta
Marushin
コミネ
0510音速の名無しさん (ワッチョイW 076b-dGDS)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:44:17.18ID:9MFgWSEO0
>>508
間違いないw
チャリ用も頭の形に合わせたSPモデル作ってもらえそう

チャリトレ好きなGPライダーに
OGKカブトブーム来たりして

今はアレイシ、鳥羽、大久保くらいかな?
0516音速の名無しさん (ワッチョイW 4e26-ZPSW)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:47:21.58ID:BfVMeAuB0
やっぱり日本のヘルメットと言われると違和感ありまくるなぁ。韓国OGKと契約してくれよ。
0520音速の名無しさん (アウアウクー MMfb-dGDS)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:44:40.35ID:3xTLxjQ/M
>>518
これ見ると、アライ被ってるライダーが
デコ出して被ってる理由が分かるな
それぐらいズラさないと前傾時に見えないわけか
ずっとショウエイだったから知らんかった
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 33d2-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 17:49:48.43ID:6qtT6Txt0
マルケスは腕の負傷について「以前の通常の状態には決して戻らない」と認め、
今はその状態での戦い方を考えている。

約3年と非常に長い期間をこの右腕骨折と付き合って来たマルケスは、腕の状態について
2021年の復帰時よりもいい状態になっているものの、常に制限がつきまとっていることを
「受け入れる必要がある」と語った。

「そうだね。腕について色々なことをたくさん考えているよ」
バレンシアで行なわれたインタビューで、マルケスはmotorsport.comにそう答えた。

「そして多くの場合、自分がこの怪我を負っていることを認めたり、理解することは難しいものだった」
「でも結局は『オーケー、これが今の僕だ』と受け入れるしか無いんだ。4回も手術を受けたのは
変えられない事実だし、それだけの回数の手術を受けたら、腕が決して通常の状態にならず、
制限を受けてしまうというのはどうしようもないことだ」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-ace-marquez-admits-broken-right-arm-will-never-be-normal/10416892/
0523音速の名無しさん (ワッチョイ 5f70-z/aK)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:27:13.09ID:4zeyPmoJ0
>>509
システムメットはチンガードのヒンジのせいで構造上側面衝突の保護性能がジェッペルより低くなるって話があったと思う。
当然チンガードもフルフェイスより強度は劣るから、見た目はフルフェイスだけど安全性はジェットに及ばないと考えてるんだろうな。

>>512
インナーバイザーは正面衝突の保護性能にもろに響くからアライは作らんだろ。
プロシェードは見た目はともかく一度使うと手放せない。帽体も選ばないし。
0529音速の名無しさん (ワッチョイW 4e6c-Qxab)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:29:16.62ID:BZfXft2c0
自転車のヘルメットが義務になりそうだけど
アライやショーエイはなにも作らないのか
バイクのヘルメットどころじゃない需要が発生するはずだけど
OGKにお任せか?
0531音速の名無しさん (ワッチョイW a394-2om8)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:26:39.25ID:kXifEfOn0
絶対的な安全性はともかく
普段使いの便利さではショウエイのシステムヘルメットは
無茶苦茶使い勝手がいいんだよな

狭いところでバイクを取り回す時とか
ウェストバッグの中を確認する時とか
チンガードを開けると視界が確保できるのが地味に大きい

走行中にもサンシェードは助かるし

値段と重さが欠点といえば欠点なんだが
きちんとサイズを合わせると重さもさほど感じないよ

次に買い換えるときもまたショウエイのシステムを選ぶと思う
0533音速の名無しさん (ワッチョイW 9361-RsND)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:26:38.10ID:s9GeoOPW0
>>530
GT AIR使ってるんだけど
0536音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-qgTg)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:28:17.13ID:KlvgJ1Kw0
>>533
SHOEIにインナーバイザー付きのヘルメットが無いと言っているのではなくて、お前GT-AIR知らねえのか?って言ってるみたいですよ。
>>530見て俺も一瞬何言ってんだと思ったw
0546音速の名無しさん (ワッチョイ 33d2-/EFQ)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:04:47.32ID:uSBJQpQr0
リンスもヘルメット変更か。関係ないけど今日は11年振りくらいにスズキ歴史館と
ヤマハコミュニケーションプラザに行ってきたから疲れた。
でもスズキとヤマハの歴代ファクトリーマシンを見て写真を撮るのは至福の時

リンス、2023年はNOLANからScorpionにヘルメットを変更
https://www.as-web.jp/bike/895764?all
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています