□■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (スッップ Sd8a-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 05:02:51.81ID:2tY/C8z+d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2928□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656854621/
□■2022 F1GP総合 LAP2929□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656861864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0905音速の名無しさん (オッペケ Sr23-PuwS)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:43:43.46ID:6aqqXs5hr
>>894
まあ良いことはどれだけ褒めても悪い気はしないだろ
俺も見てて突然マシン降りたらダッシュしてたから、別にマシン燃えてもないのになんでと思ったが後からなるほどと思ったもん
クールな気難し屋だと思ってたけど根はいい奴何だなというのがよく分かった
0908音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-8NLY)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:44:03.21ID:jv1f1YGDa
>>894
ボッタス「…」
0909音速の名無しさん (ワッチョイ 0a8e-FBfx)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:44:39.16ID:fTJfBOgF0
>>875
個人的にはF1の解説できる日本人は川井だけだと思ってる
あとの人はどこまでいっても「F1の最近の話題や一般論を織り交ぜながら画面やタイム順位の説明」という域を超えられない
やっぱり精通度経験人脈ネットワークが違いすぎる
0910音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:44:39.70ID:dELkVLYId
>>907
全米が泣いた
0912音速の名無しさん (オッペケ Sr23-PuwS)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:45:57.45ID:6aqqXs5hr
>>900
ガスリーやぞ
0914音速の名無しさん (ワッチョイ abe8-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:48:11.64ID:gZ8kPdD00
川井は「何よりもまず、今目の前で起きていることを最優先で解説する」という姿勢がいい
当たり前のようだけどそう努めているF1解説者はほぼいない
0916音速の名無しさん (オッペケ Sr23-PuwS)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:49:50.46ID:6aqqXs5hr
>>907
アルボンはもうブッダ認定で良いと思う
0918音速の名無しさん (オッペケ Sr23-PuwS)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:50:57.99ID:6aqqXs5hr
>>913
ツギヲの解説はいつも面白いよな
0919音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac6-BAMd)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:52:57.29ID:Wn+6IzAr0
>>909
わかるわ。
他の解説者はモータースポーツとしての基本の解説もしくは、F1の基礎や過去は解説できるけど、リアルタイムのF1の解説ができる人は川井だけかもね。
米屋好きではないけど、予選決勝の解説したらどうなるかは気になる。
あとDAZNは見てないからわからんけど、柴田さんがどうなんかね一応リアルタイムのジャーナリストだけど。
0920音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0e-MtZd)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:53:45.77ID:m0LF4lnJ0
>>909
同意。贔屓のドライバーがいてもいなくてもそれはそれで区別して解説してくれるしね
大抵の解説者が贔屓ドライバーへの感情が綯い交ぜ、というかほとんど好悪感情だけで語ってる奴もいるし
0921音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:53:56.08ID:dELkVLYId
特段ホーナーに他意はないだろうな

ホーナー、2026年エンジンでのホンダ復帰可能性について「ホンダに聞いてほしい、レッドブルでは何ら議論していない」
https://grandpx.news/no-2026-engine-talks-with-honda-horner/

>「今週初めにレッドブル・パワートレインズのビルをオープンし、2026年から競争力のあるエンジンを私達は生産できるようになる」とシルバーストンで語った
>「もちろん、ポルシェやアウディもF1への参入を検討しており、そのようなブランドが参入を希望することはF1にとって本当にエキサイティングなことだと思う」
>「レギュレーションがどうなるか、新規参入の定義がどうなるかなどに左右される」
>(ホンダ復帰の可能性について聞かれ)「それは彼らへの質問だ。我々とそのような話はしていない」
0923音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:55:57.94ID:dELkVLYId
>私達は2026年から競争力のあるエンジンを生産

これが未だに違和感
0924音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Lb+n)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:56:19.25ID:VLedMCTNa
フロントウイングの故障は調整の範囲内だそうだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c8d2ea92e5fefa461e23f3d7bd2b380f9b4b3a6
フロントウイングのパーツが飛んでいくのが見えて、「これはまずいぞ」と思ったんだ。でもその後、
正しいバランスを見つけ出して、ツールやドライビングを少し調整して、勝利に向けて良い状況に思えた。
0926音速の名無しさん (アウアウアー Sa96-PAFZ)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:57:54.38ID:w81bBQA9a
>>878
スタートでマックスに抜かれる
再スタート後、凡ミスでマックスに抜かれる
ペースが遅すぎてオーダー出されてルクレールに抜かれる
それで気がついたら優勝だもんなw
0928音速の名無しさん (ワッチョイ 0a8e-FBfx)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:59:43.22ID:fTJfBOgF0
>>919
自分はFPとかはDAZNで見てるけど、柴田はそれなりの解説はしてくれてる
ただ川井ほどの深さはない感じ…このあたりは情報源の量や距離感の差なのかな

FPは川井がいない分DAZNの方がいいように思える時はある
0929音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-5+9u)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:00:38.55ID:EVUp1YbZ0
>>757
策士よな
バレてるけど
0930音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-7jpy)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:01:32.95ID:03bgPTLba
>>914
言うほど目の前の出来事解説するかな?
どちらかと言うと自分の言いたい事優先して目の前の出来事無視する傾向にある気がするけど…
0932音速の名無しさん (ワッチョイW 0a6c-RTx4)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:03:26.57ID:RzfiapJr0
ラッセルは次回100万グリッド降格で良いだろ
0934音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-5+9u)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:04:34.59ID:EVUp1YbZ0
>>911
心配して助けに行って中指立てられたらw
0935音速の名無しさん (ワッチョイ 7f43-rz8c)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:05:18.66ID:JnVgMjwd0
ふと思ったけどグリッドって30以上あるから20番グリッド以上の降格の場合その位置のグリッドまで間開けて降格させりゃいいのにな
0936音速の名無しさん (ワッチョイW 7347-TaC7)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:05:48.74ID:sQLjcuMm0
>>930
俺もそう思うw
どうでもいい昔のデータとかを延々探したりして流れを寸断するイメージ
俺は川井ちゃん好きだしF1に必要な人材だと思うけどね
俺の奥さんは生理的に無理とのことだけどw
0937音速の名無しさん (オッペケ Sr23-PuwS)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:08:44.85ID:6aqqXs5hr
>>935
は?
ペナルティは距離だと思ってるのか?
0940音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-gQQH)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:09:50.94ID:YpwBTgO7p
延々と思い出話するオグたんとか
何十回も聞いた同じ話する由良とか福山より遥かに解説するからいいだろ
0942音速の名無しさん (ワッチョイ 9e9a-5VYb)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:12:54.58ID:i6da45Lj0
やっぱグランドエフェクトは廃止でいいだろ
レッドブルファンは反対するかと思ったけどデブリを踏んだだけでマシンが壊れるようじゃ話にならない
0945音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-l9hR)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:14:35.82ID:NICcpzoU0
中野に比べればみんなマシだぞ
中野はマジで酷い
サッシャより戦略理解できてないし無線も全然聞き取れてない
取材してないから情報も全く持ってないし
0947音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:14:53.79ID:dELkVLYId
>>942
終盤の大バトル大会はグラウンドエフェクトのおかげ(乱気流の影響減)では?
0948音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:15:52.46ID:dELkVLYId
>>945
中野はサッシャの解説に頷くだけだもんな
0949音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:17:00.89ID:dELkVLYId
サッシャが解説者のようなコメントを言ってから「ですかね?中野さん」
で、中野が「うーんそうですよねー」

これで解説者だからなあ
0950音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:17:36.54ID:dELkVLYId
ドライバー心理だけが中野さんの真骨頂なんだろうけど
0951音速の名無しさん (オッペケ Sr23-PuwS)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:17:39.49ID:6aqqXs5hr
>>944
唐突にわいてくるのも不思議だしな
なんかあるんだろうな
なんなら本人が書いてたりしてw
0956音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-cPBh)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:21:30.81ID:KVmDqXecp
川井なら昨日のクラッシュもすぐに把握してるよ
0958音速の名無しさん (ワッチョイW fab7-YLMx)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:22:25.12ID:YGZt0NPm0
>>887
文句言う前に行動起こせば?
0960音速の名無しさん (ワッチョイ deb2-3d8j)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:22:49.67ID:brd0j35M0
川井がいないメリット
テレビの音量を上げて落ち着いて見られる
0961音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-7jpy)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:23:18.77ID:03bgPTLba
>>936
間違い無く屈指の有能なんだけどねw
そういう意味でもピットレポーター的立ち位置で重要な時にカットインして来るくらいが一番幸せな気がする
0965音速の名無しさん (ワッチョイ 3acc-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:27:08.67ID:fgMTBmKk0
川井は無線の解説でいちいち担当エンジニアの名前を言わなくていいよ
なかなか思い出せなくて話が中断しちゃうことあるし
0966音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-gQQH)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:29:27.11ID:VvtbP6QTp
今回NEXTで音量上げてたらスピースピーと鼻息煩くて聞けたもんじゃなかっただろ
サーキットノイズだけなら川井いても関係ないし
0971音速の名無しさん (ワッチョイ 8a52-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:31:01.92ID:dQSkvNaF0
クラッシュの時にしか見えないBBSホイールだけど(カバーはすぐ飛ぶ)、
もの凄く薄くて、毎回端っこの部分がバリみたいに飛んで行ってしまうんだよな。

https://motorsport.nextgen-auto.com/photos/2022/f1/gp-greatbritain-silverstone-race/056.jpg
https://motorsport.nextgen-auto.com/photos/2022/f1/gp-greatbritain-silverstone-race/197.jpg
0972音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:31:19.52ID:nI1csezS0
>>953
川井さんならではの情報有りますよね。
マイアミではアロンソがレコノサンズラップで何回も何回もバイトポイント(クラッチミートするポイント)を確かめていいスタートを決めたとか。
だけど放送中そういう素晴らしい情報に溢れているわけでもないというか、放送中にせいぜい1つか2つくらいかな。
NEXT民の人はDAZNの解説や実況の間違いをしつこく宣伝するけど、フジを見てみると同じように間違いをしていますし。あれだけ目まぐるしいと仕方がないです。
どっちが素晴らしいとか酷いとか言うほどの大きな差は無いように思いますね。
0973音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-gQQH)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:31:45.24ID:VvtbP6QTp
エンジニアやストラテジストが誰かってIndyやNASCARでも当たり前に紹介されるから
むしろ言わない方が不自然だろ
0978音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-l9hR)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:34:36.86ID:NICcpzoU0
柴田が現地行かなくなったから現地で取材してる書き屋が米屋だけという絶望的な日本のF1業界w
0980音速の名無しさん (スププ Sdaa-7A45)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:35:05.20ID:MNE/7ELwd
内容が素晴らしくても雰囲気最悪のスタジオの空気が流れてくるのが嫌だったな
あと今宮さんのコメントもイライラしちゃってDAZNに移っちゃったわ
 最近でも険悪になったりするの?
0983音速の名無しさん (ワッチョイ 8a52-auNL)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:38:04.10ID:dQSkvNaF0
米家はいまは色々ばれてしまったけど、速報誌GPX発行元の山海堂のスタッフで、
最初は無料PDF形式で一人でGPXみたいなのを発行し始め、その頃は2chでも
神扱いされてたんだよw
0987音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-7jpy)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:40:52.12ID:03bgPTLba
>>983
週Fだなw
PDF入れたハードディスク逝って大半見れなくなったわ(T‐T)
0989音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:45:35.22ID:ejzu2vQUd
>>975
フジの縛りなんかな、個人で発信しないのは
0993音速の名無しさん (スププ Sdaa-A/OY)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:51:47.73ID:Bp7ypaIwd
もう角田のマルコポイントは0だな。
マイナスかも
0994音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:52:49.46ID:ejzu2vQUd
ガスリーも角田も今シーズンはマルコポイントを投げつけてゴミ箱に捨ててる
0995音速の名無しさん (ワッチョイ deb2-3d8j)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:54:44.80ID:brd0j35M0
来年タウリはドライバー総替えだな。
新人2人発掘してこい
0997音速の名無しさん (ワッチョイW 0b1d-mYDm)
垢版 |
2022/07/04(月) 16:58:41.88ID:JQL/kYKG0
>>929
いや普通に心配して駆け寄るだろ?
1000音速の名無しさん (ワッチョイ 4ab8-rz8c)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:09:55.93ID:NKY8baJH0
>>757
計算高い奴だよラッセルは
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況