X



□■2022 F1GP総合 LAP2874 □■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW beb8-zI8q)
垢版 |
2022/05/16(月) 00:49:31.43ID:W5I4sndy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2872 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652252849/
□■2022 F1GP総合 LAP2873 □■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652416509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:22.94ID:W5I4sndy0
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム(中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
0003音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-zI8q)
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:42.40ID:W5I4sndy0
(時間はセッション日時)
■F1スペインGP DAZN
フリー1 5/20(金) 21:00~ 実況解説未定
フリー2 5/20(金) 24:00~ 実況解説未定
フリー3 5/21(土) 20:00~ 実況解説未定
予選 5/21(土) 23:00~ 実況解説未定
決勝 5/22(日) 22:00~ 実況解説未定

■F1スペインGP フジテレビNEXT
フリー1 5/20(金) 21:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー2 5/20(金) 24:00~ 解説:森脇基恭・津川哲夫 実況:小庭康正
フリー3 5/21(土) 20:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
予選 5/21(土) 23:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
決勝 5/22(日) 22:00~ 解説:川井一仁・片山右京 実況:塩原恒夫
0005音速の名無しさん (ワッチョイ 41e3-pDj/)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:11.83ID:KJb04GnH0
角田の身長ネタ、割と好意的な意見多いし本人もネタにしてるのは知ってるけど
いつか日本で炎上しそう つい最近170cm人権ありなしで大問題になったばっかだもん
0010音速の名無しさん (ワッチョイW 1b4e-sQnp)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:41:41.46ID:NUHXKS2a0
>>4
下位チームだけど、噂のアストンのBスペックに注目している。好調2チーム、元赤牛のダン・ファローズと、元アルファロメオのルカ・フルバットのインプットが入ってるだろうし。
ただ、もしこれで下位脱出無理ならパパの熱は一気に醒めて、アウディとの市販車部門抱き合わせ売却に舵を切るだろうし、たぶんそうなりそう。
0011音速の名無しさん (オッペケ Sr9f-sQnp)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:48:26.62ID:Cb3/lru8r
パパロールはもう清算したいんじゃない?市販車側で元AMGのトビアス・ムアース首にしたのもダイムラーの影響力弱めるためで、あとは高値で売るために少しでもいい成績のこすためのBスペック。ランスももう満足だろ。
0012音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:53.31ID:qpVHg3Lvr
パパロールの仕事は価値を高めて高く売るだからな
アウディかポルシェが付いてくれれば価値上がって売れてウハウハ
0013音速の名無しさん (ワッチョイW 01a1-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:59:05.59ID:Zz0eztd10
アストンのBスペック、スペインではストロールだけアプデするみたいだけどだから弱いんだよな
息子を優遇してる内はアストンは絶対勝てない
0015音速の名無しさん (ワッチョイW 17e7-a/Bg)
垢版 |
2022/05/16(月) 02:23:13.35ID:0kSP94HW0
ハミルトンは市街地レース推進したいんだって。ハミルトン自身はオールドスクール派で、歴史のあるサーキットの幾つかを好きだけど、歳を取るに従って、結局は人なんだよねと感じるようになったって。
例えばニュルブルクリンクは好きだけど周りの色々なコミュニティとの繋がりは無い、でもマイアミでは多様なコミュニティに出会うことが出来てクールだったと。
今の所、フォーミュラEに行けよとのコメントがついている。
0017音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
垢版 |
2022/05/16(月) 03:00:48.65ID:qpVHg3Lvr
>>13
そりゃまぁ新しいパーツはクラッシュテストしなきゃな
0018音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
垢版 |
2022/05/16(月) 04:11:23.20ID:fh3DyvFc0
フェラーリはあーだこーだ理由付けてイモラとかでアップデートしなかった理由誤魔化してたけど
予想外のクラッシュ連発で予算が逼迫してきててアップデート投入計画狂ってただけって指摘も出てるね
0019音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-OCNS)
垢版 |
2022/05/16(月) 04:43:18.87ID:2Y5dluS30
結構早い時期、シーズン開幕ぐらいの頃からアップデートはスペインGPを予定してる
とか言ってなかったっけ?
いや、記憶違いかもしれんけど
0020音速の名無しさん (ワッチョイ 6b30-WeGt)
垢版 |
2022/05/16(月) 04:59:57.23ID:fh3DyvFc0
>>19
金曜のフリー走行が1回しかないからアップデート取り止めとかしない理由探しをやってた
じゃあ、なんで次のレースで大規模な空力アップデートとやらをやらなかったの?というのは誤魔化して
攻め時は今じゃないとか言い出したりしてマイマミでは低ダウンフォース仕様のパーツ程度でお茶を濁して負けた
0021音速の名無しさん (オッペケ Sr99-gkF0)
垢版 |
2022/05/16(月) 05:27:37.26ID:qpVHg3Lvr
23戦もあるのに本当にあの程度のクラッシュで枯渇するかね?
0023音速の名無しさん (ワッチョイ e344-PM07)
垢版 |
2022/05/16(月) 05:52:54.28ID:4qn3bt+D0
>>20
ローダウン仕様のリアウイングは持ってきたけど使わなかったらしい
セクター1の優位性を失う恐れと2、3もそれほどゲインがなかった?
0024音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
垢版 |
2022/05/16(月) 06:48:59.48ID:9+lDDqkQd
映画「最高の人生の見つけ方」みたいな話


マリオ・アンドレッティが死ぬまでにやりたかった最新F1マシン運転、アメリカGPで実現へ
https://www.planetf1.com/news/mario-andretti-mclaren-bucket-list-test/

>ブランドルはアンドレッティに、最新のF1マシンに乗ってみたいかと尋ねると、82歳の彼はバケットリストに載っていると答えた「もちろん!私のバケットリスト(死ぬまでにやりたいこと)に入っているんだ」
>近くに立っていたザク・ブラウンが口を挟み、アンドレッティにドライブを提案した。
>「私はずっとマリオ・アンドレッティにドライブしてもらいたかったんだ。だから、オースティンで開催されるアメリカGPで)やってみようと思う」
0029音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-xKAY)
垢版 |
2022/05/16(月) 07:42:29.43ID:/BINMV3Y0
レッドブルの2人は自責でリタイアとか大幅なポイントのロスが今シーズンは一度もないしね、サインツは昨年の序盤のペレスみたい
やはり「タイトルが取れるマシンだっ」ってのが冷静さを狂わせてるんだろかね、人生一度のラッキーがやってきた的に
0034音速の名無しさん (ガックシ 063b-0JVc)
垢版 |
2022/05/16(月) 08:15:32.89ID:/UQowNVe6
>>27
いや、ただ単純にペレスがうますぎるだけだと思う
実際最後尾から1位に上がってくるのは超人じゃないとできん
0045音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:22:33.62ID:9+lDDqkQd
>>44
みたいね

ルクレール、ラウダの歴史的フェラーリ312でクラッシュ…呪われた母国モナコでの”不運史”に新たな1章
https://formula1-data.com/article/video-leclerc-crashes-while-driving-laudas-historic-ferrari-312

>事故を経て、自走してホームストレートに戻ってきたルクレールはクルマを降りると、同じくデモランを終えたばかりのジャッキー・イクスに対し、ブレーキが効かなくなったと説明した。
>またフェラーリもSNSを通して、ルクレールが「ブレーキトラブル」に見舞われたと明かした。
0049音速の名無しさん (スッップ Sdd7-copH)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:34:34.78ID:9+lDDqkQd
>>48
一般論で言えば、いざシーズン走ってみると実は過剰だった構造や機構が見えてくるんだろうけど7キロはすごいな
0052音速の名無しさん (スッップ Sdd7-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:43:13.52ID:pFjYof1pd
国策のMRJ失敗したのにホンダが単独で15人乗りのジェット機作ってて凄え、F1に使う金をそっちに回した方がいいわな
0053音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-ImoO)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:48:18.18ID:XEsEF6zK0
ルク様は罰として黒ビキニパンツ一丁で謝罪を
0057音速の名無しさん (オッペケ Sr69-OWf4)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:13:09.01ID:B8ip7FJvr
>>56
どのメーカーを買収したんだ?
0058音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc8-GnUG)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:14:59.66ID:s/IQlWUH0
>>52
あれは三菱のやらかしよりも国交省のやらかしの方が責任デカイって
国交省は認可認証の進め方を決めてなかっただけでなく、国際ルールを知らなかった。
なので国交省にお伺いを立てて進めていた三菱は振り回された部分もある
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:18:24.35ID:JPjqefXj0
□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ノリス
3位・・・ルクレール

4位・・・ラッセル
5位・・・ペレス
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・ガスリー
9位・・・アロンソ
10位・・・角田

11位・・・オコン
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ
0060音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-mOD9)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:18:51.79ID:JPjqefXj0
2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


ちなみに、フェルスタッペン、ルクレール、ペレス、ラッセルは超幸運期に入った風のエレメント

サインツ、ハミルトン、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
0061音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-wjZZ)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:21:26.98ID:xOFsI0qg0
>>58
それよりボーイングのやらかしがね・・・
FAAがボーイング忖度でガバガバ認証しまくったせいで重大インシデントが多発
おかげでFAAの認証プロセスが全部白紙になった
0062音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:23:07.18ID:Dvd9n1YWa
ホンダジェットは確かアメリカの業界に詳しい人ヘッドハンティングして事業進めたはず
MRJは飛行機作りました!、こんなんじゃ認定通らんわボケってアメリカからダメだしされて挫折
ホンダは飛行機商売のやり方知ってたんだね、三菱は商業航空機の商売知らな過ぎた
0063音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-7Nhq)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:29:58.27ID:Dvd9n1YWa
>>61
そなの?、MRJって故障した時の為に予備系統用意するって常識すら知らなかったとか
設計からやりなおし必須とかお粗末杉ってニュースだった気がするがボーイングのせいだったのか
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 91ce-Suzn)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:31:45.90ID:oql8Bu+X0
昔はf1もフジテレビ見て白人憎しでセナを応援してたのに
いつの間にかフジテレビデモやって白人応援してハミルトン叩いてるわ
人間は変わるもんだな
0065音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-Vod4)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:40:53.71ID:uzt0kJJW0
昔はそのフジテレビやスポーツ新聞からしか情報入手手段がなくて情報が偏りがちだったからじゃねぇの?
今はメディア多様化の時代だからそりゃ変わるでしょ
0070音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-QKru)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:16:05.76ID:nRo7cv2n0
結局マイアミのQ3アウトラップで角田をガスリーが勝手に抜いたのはチームとしても想定外で次からはピットアウト順だけじゃなくアタック前までのチーム内ルールをきちんと決めるみたいね
逆にそういうの無かったんかいって思わんでもないが
0074音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:24:54.02ID:vNDnAuTba
角田は最近その手のコメントした方がウケがいいっね学んでるよね
0079音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-8Ayh)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:53:31.50ID:De+yZDqJa
□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)

フェルスタ速9巧8適6
ノリス  速7巧7適7 
ルクレール速9巧7適8 

ラッセル 速7巧7適7  
ペレス  速6巧8適7  
サインツ 速7巧6適6  
アルボン 速6巧7適7  
ガスリー 速8巧5適4  
アロンソ 速7巧9適8  
角田   速8巧6適6  

オコン  速7巧7適7  
リカルド 速7巧8適6  
ベッテル 速8巧5適6  
マグヌッセ速7巧7適7 
ハミルトン速8巧8適7 
ボッタス 速7巧6適7 
ストロール速5巧5適5 
周    速6巧7適7 
シューマッ速5巧5適5 
ラティフィ速4巧4適4 
0083音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:04:46.77ID:4MKoZCZha
今年のマシンとモナコって相性ヤバくないか
超低速だとDFが0に近くなるんでしょ
0090音速の名無しさん (ワッチョイW 7d47-zI8q)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:18:45.44ID:48K4BYb+0
>>85
確かに
昔は有名レーサーがクラッシュしたらクラッシュしたコーナーに名前が付くくらいだし、逆に車に箔がついたかもね

>>88
そうなんだw
じゃあむしろ毎回クラッシュして名物にしたほうが面白いかもなw
0091音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-yvGd)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:18:47.87ID:WuSeHP750
ルクレールは地元モナコでずっとノーポイントらしいけど
今年中途半端に5位とかになられても微妙に反応に困るから
どうせならきっちり優勝するかまたリタイアしてノーポイント伝説を継続して欲しい
0093音速の名無しさん (スッップ Sd2f-W0OQ)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:20:46.19ID:UX3xuqnJd
>>64
セナの両親も二人ともイタリア系だけどな…
0098音速の名無しさん (スッップ Sd2f-W0OQ)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:24:33.19ID:UX3xuqnJd
こないだ琢磨もモナコのデモランで昔のロータス壊したよな。
可夢偉もフェラーリ壊したし速いレーシングドライバーの性なんだろう。
0101音速の名無しさん (JPW 0Hfb-9oNV)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:26:50.20ID:5WTT4hjiH
そうだな、成功者を叩いてるだけだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況