X



□■2022 F1GP総合 LAP2863 □■マイアミ□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 555e-Q/q8)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:31:05.31ID:dGjbTlaI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2862 □■マイアミ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651305342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-rnNp)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:14:26.77ID:j3ys2g5v0
まずホンダは四輪で儲けが出せる企業体質を構築しろよ
俺は別に株主寄りではないけど、それが出来ずに金食い虫のF1やってたら批判受けるのも当然だわ
0903音速の名無しさん (ワッチョイW 0792-C8bH)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:16:37.56ID:6mh3XbF90
>>888
命張って時速300kmの世界で勝負してるドライバーが口だけの予告に怯える謎
0906音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:30:15.42ID:hGFq1a6xr
>>898
朝青龍のそっくりさんじゃないか
0907音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-VZQ6)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:04.61ID:mJpKSVEH0
>>891
>>873に撤退前にと書いてるでしょ
さすがに撤退後数年たてば前任者の言を守る必要もないと思う
よく読んでからレスしてね
俺もろくに読まず慌ててレスするの多いからあんま人のことは言えないんだけど
0908音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-awiv)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:50.15ID:h04O5HrdM
彼女には適当なのに、角田のインスタにはcuteとコメントしてしまうガスリー

https://mobile.twitter.com/KindaGoodBird/status/1521276992490020865
I'm ED@KindaGoodBird
“nice cars” “cute”

https://pbs.twimg.com/media/FRypW_sWYAINmNw?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FRypW_xWYAAIO5D?format=jpg&name=medium
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0909音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:32:36.82ID:hGFq1a6xr
>>901
安い車ばかり売れるから四輪で儲け出すのは難しいだろう
かと言って500万の車がほいほい売れるブランド力があるわけでもない
0912音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-PwpY)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:46:50.73ID:FuaAukaya
>>891
まるで大統領代わる度に
反日と用日と目まぐるしく方針変わる隣の国みたいだなw
ホンダがヒュンダイと見分けつかなく思われてもおかしくないぐらい酷い
0913音速の名無しさん (ワッチョイW 67d1-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:51:22.02ID:A/vicwKf0
>>908
ピエールはユーキにメロメロなんやな
0914音速の名無しさん (ワッチョイW 7fec-0a6n)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:55:50.44ID:J2Evl+MY0
https://i.imgur.com/shjFkV1.jpg

イキリハミルトンと何だこいつって顔のラッセル
0915音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:01:18.56ID:A//F4LfM0
あやとりしてるみたい
0916音速の名無しさん (ワッチョイ df81-vnhZ)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:03:12.54ID:jegew8310
>>905
その通りで、後任の社長の方針まで前任の社長の権限は及ばない
サラーリーマン社長でないトヨタでさえ、「私が社長のうちはF1復帰はない」
ということは、社長変ったらならF1復帰はわからないという意味だ
0918音速の名無しさん (ワッチョイW 0792-C8bH)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:08:35.49ID:6mh3XbF90
>>914
グワシw
0919音速の名無しさん (ワッチョイW a792-rnNp)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:08:47.12ID:B0D7KyQk0
まあ、予想通り(このスレでもマルケスの例を言ってた人がいたような)


アルボン「マシンに対するマックスの要望がチームメイトを苦しめるんだ、マシンは速くなるけどね」
https://www.planetf1.com/news/alex-albon-on-max-verstappen-challenge/

>「奇妙な喩えだけど、もしMoto GPを見ている人がいたらマルク・マルケスのような人物を思い浮かべてほしい。非常に特殊なドライビングスタイルを持っていて、それが彼のために機能し、速いんだ」
>「そして、もしそういうドライバーが常にうまくいっているなら、チームがそれを変更する理由はないよね」
0925音速の名無しさん (ワッチョイW 070b-p+jE)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:16:11.94ID:X08915S/0
>>916
でもふつうは未来永劫にわたってみたいな言い方はしない
ホンダはそういう言い方をしたと記憶している
ふつうの人はそれを聞いたら会社のDNA レベルでF1にかかわるのだと思うだろう
結果裏切られてホンダの言葉は信じられないとなる
0931音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:23:28.35ID:A//F4LfM0
>>928
ミックは真面目なタクシードライバーであって速いレーサーではないんだよな
本当走りがつまらない
0933音速の名無しさん (スッップ Sdff-LGrz)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:25:56.37ID:JvWIiVBod
ウィリアムズってメルセデスPU載せてラティフィ乗せるよりルノーPU載せてピアストリ乗せたほうが戦闘力上がってスポンサー付きそう
0934音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-eox6)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:26:52.06ID:gaudTSZX0
>>807
85年のホンダそのものはカナダから急激に良くなってるよ
ポールリカールのミストラルでラウダがケケの後ろにぴったり張り付いてもそこから並ぶことすらできなかった
0935音速の名無しさん (ワッチョイW a792-rnNp)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:29:03.45ID:B0D7KyQk0
一時期の撤退説は何だったんだ?


風洞規制強化の中でレッドブルは敢えて新しい風洞建設を計画。マルコ博士「全てが一箇所に集まる"イギリスのフェラーリ"になる」
https://www-auto--motor--und--sport-de.translate.goog/formel-1/red-bull-plan-neuer-windkanal-milton-keynes-f1/

>マルコ
>「ミルトンキーンズのレッドブル・キャンパスに、2年以内に建設する予定だ。
>そうすれば、すべてがひとつ屋根の下に収まることになる。
>シンクタンク、生産拠点、風洞、シミュレーター、エンジン工場。
>いわば、"イギリスのフェラーリ "だ」
0936音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-XDcp)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:29:05.17ID:XNkyjawsp
ポールリカールは「リカルド港」の意味
つまりリカルドの母国GP
0940音速の名無しさん (オッペケ Sr5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:38:02.93ID:hGFq1a6xr
>>916
新社長って前任者と違うことやりたがるからな
前任者が引き続き内部で力持ってるならともかく
0941音速の名無しさん (ワッチョイ df21-KWE8)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:39:21.44ID:fch42AjA0
>>919
回頭性の極端に良い車がフェルスタッペンの好みで、
他の人には運転しづらいって感じかな?
そして、ペレスは現状めっちゃ良い仕事をしてると
0942音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:39:22.71ID:QNdRwHaGa
>>935
最後の一文でしっばい確定かよ、、、と思ったw
0945音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:49:54.79ID:A//F4LfM0
>>941
好みを突き詰めたマシンなんでしょ
それだけ自信が持てるからより踏める、タイヤも機能する、チーメイトは遅くなる
完璧な好循環
0947音速の名無しさん (スププ Sdff-mMQg)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:55:11.23ID:n3N17lCNd
他人を遅くする方向に開発誘導するってミックドゥーハンも言ってた
0949音速の名無しさん (ワッチョイ e71d-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:04:48.16ID:jK000Gq40
>>182
懸念材料があるとすれば、3回目にアストラゼネカ、ヤンセン、バイオテックのワクチンを打っている場合には
厚生労働省は「3回目を打っていない。入国後3日隔離観察」とすることかな。

そしてイギリスの主力ワクチンはアストラゼネカ、次がバイオテックだから、えーと。
フェラーリとハースとアルファロメオ以外の7チームはこれに引っかかる可能性がある。

イタリアはモデルナが主力ワクチンだからおk。

まあ、ファイザーかモデルナ、あるいはノババックスで4回目を打てばこれが3回目にカウントされるから
問題解決だし、嫌なら3日隔離を受け入れろという話ではあるけど。
0956音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-/puU)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:23:10.46ID:3+pvEdWA0
ヘルムートマルコはもう80歳だぜ

ぶっちゃけ5年後とか生存はともかく最前線で活躍してんのかね
お年寄りってちょっとした風邪でなくなるって事も結構あるからな
0959音速の名無しさん (ワッチョイ 0744-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:39:10.47ID:UPsf01cZ0
>>948
シューマッハ、ハミルトン、フェルスタッペンは、前輪荷重で車体の向きをクイッと変えることができるって言う点で共通してるって記事があったな
天才的じゃないまあまあ優れたドライバーは、例えばガスリーのようにリアが落ち着いた弱アンダー車じゃないとまともに操れない
0961音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Vdv4)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:43:06.11ID:Zp+7vRvF0
>>959
ガスリーやアルボンが当時のレッドブルで苦労したのは単にフロント強めな車でくいッと曲がるのが苦手とかではなく
ピーキーすぎてどう動くか分かんないっていうトリッキーさのほうでないかと
0962音速の名無しさん (アウアウウー Saab-/BDc)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:45:05.91ID:reHddIECa
>>959
要はカート的な乗り方だろ。
適切な前荷重でリアをわずかに滑らせ弱オーバーステアがターンインの理想だと俺は思うよ。リアが食いすぎるとアンダーステア出るからな。
0965音速の名無しさん (ワッチョイ a792-hGrh)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:47:48.30ID:ySIuYnu50
ガスリーがコントロールできなかったRB15をアルボンはある程度コントロールできていた
ただRB16はマックスですら扱いづらいって言ってた記憶がある
0967音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:56:34.80ID:A//F4LfM0
>>948
シューマッハはデータも良いパーツも横取りはして自分のは一切見せないからチームメイトが苦労してわけで、フェルスタッペンはその辺正々堂々としてるから、フェルスタッペンの方が遥かに凄いよ
0968音速の名無しさん (ワッチョイW 6771-VQo0)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:03:51.87ID:f3LNp4CB0
本田はRBに内緒で26年のPU設計してそう
0970音速の名無しさん (スププ Sdff-COGr)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:09:10.71ID:n3N17lCNd
参戦計画もないんだから、26年からのレギュレーションの情報貰えない
0972音速の名無しさん (ワッチョイW 67c0-KjbO)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:10:56.68ID:gqVIQ6Fj0
これからの角田に期待。
0973音速の名無しさん (ワッチョイ a792-qZC7)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:12:16.36ID:7A+Xs9C40
ホンダの社長で任期中にF1をしなかった人はこれまでいないよ。
今の社長は何も言ってないから2026年にも新PUを出す可能性はゼロではないね。
0975音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-XDcp)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:13:55.53ID:XNkyjawsp
今度こそホンダワークスでダブルチャンピオン取って欲しい
角田と岩佐で毎戦ワンツーフィニッシュが見たい
0978音速の名無しさん (ワッチョイW a79c-C7tN)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:17:55.50ID:D1uBPbH30
>>975
それでも日本では大谷の4タコのほうが大きく扱われ、欧米はしらけムードてF1の冠スポンサーは全社撤退してF1消滅するから無いよw
0983音速の名無しさん (ワッチョイ a730-mB09)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:50:11.83ID:HAfWQphl0
仮にレッドブルが組むとしてもいくつかの分岐点があるからねえ
VWとレッドブルどちらが主導権を握って知財を握るのかもあるし、
新規開発でメリットを得ても完成品がどうなるかは別の話だ

ホンダ側も2025末までICEを作り続けるので、4年間のノウハウ蓄積で更に改善する余地が出る可能性もある
その場合は予備プロジェクトとしてタウリと組ませて、VWとのエンジンが出遅れる場合は順延するなんてのも…
提携拡大でGMとホンダとVWで連合を組むなんてのもありえるし今後も紆余曲折あるかも知れない
0986音速の名無しさん (ワッチョイ 870a-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:52:39.85ID:uf8oDXII0
>>974
セナもそういう人なだけで普通ではない

88年オフシーズン
セナはテストの役割日になってもバカンスに行ってると言って来ない
ロンデニスがプロストに泣きついて(プロストは自分の役割終えて帰宅してた)
結局プロスト一人でオフシーズンのテストをやった

まっ、そういう勝手な人の一人
0987音速の名無しさん (ワッチョイW a793-uwUw)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:53:29.18ID:X14zm7k90
ラティフィかニッサニーにチームオーナー頼めばなんとかなるんじゃね。
0988音速の名無しさん (ワッチョイ a730-mB09)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:53:31.66ID:HAfWQphl0
あとは元々ホンダは既存F1メーカー側の取り成しで呼ばれた面もあるんだよな
今もF1メーカー側はホンダに一定の関与を期待する向きもあるというし…
ここらへん、自動車メーカーの政治学ってのは複雑怪奇だよないがみ合いながらがっしり握手してるし
F1側とFIA側とメーカー側で意見がバラバラなんて話もあるんで、こういう時は仲悪いライバルも仲良くなるんだよな
0989音速の名無しさん (ワッチョイ a730-mB09)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:55:06.05ID:HAfWQphl0
>>985
ホンダが結局継続供給する話の時もそんな風にして可能性無視して絶対ないとかやってたろう?
分岐点がいくつかあるのだけは頭に入れておかないといけないよ
0992音速の名無しさん (ワッチョイ a730-mB09)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:01:45.46ID:HAfWQphl0
順調に開発が進んでパフォーマンスもバッチリ太鼓判とかならホンダに出番はないだろうが…
未知数のレッドブルパワートレインとポルシェのジョイントで問題が出たらなんか考えないといけない
進展状況次第では保険をかけておく相談を始める可能性も僅かながらあるってことだな
レッドブルとしてもポルシェとしても、仕上がらなかった場合はもう仕方ないんで…

まあ、問題なく完成することを願ってるけども、レッドブル側だけ現品がないからなあ
0994音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-VZQ6)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:11:32.54ID:mJpKSVEH0
今更撤退撤回してRBPTはどうすんの?巨額の費用かけて設備に人に投資したけど
てへぺろやっぱまたPU供給しますわ、とはいかないだろ
また、すでにVWが取締役会にかけて参入の議決を取ってるのにRBと契約がされてないはずもない
当選RBPTには資本参入もするだろうし資金を動かすので株主も了承している
法的拘束力のある取締役会の議決はCEOでも動かすことができないので参入はすでに決定事項
そこにどうやって保険だかなんだか知らないがホンダの入る余地があるんだか
0995音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-VZQ6)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:15:11.70ID:mJpKSVEH0
かりにRBとポルシェの結婚がうまくいかなくても、それはもう当人同士の問題で両者が解決していくしかない
今更別れ話を出した前妻のホンダの入る余地はないし義理もないだろってこと
0996音速の名無しさん (スププ Sdff-COGr)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:16:16.62ID:n3N17lCNd
レッドブルとは縁が切れる
ホンダワークス参戦


しかない
0998音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-VtzN)
垢版 |
2022/05/04(水) 00:07:43.83ID:JPq99x420
アルボンは笑った顔が友達のかーちゃんに似てる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況