X



□■2022 F1GP総合 LAP2846 □■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sd8a-ReWD)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:53:28.62ID:c+RO/CsLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2845 □■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649572880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スッップ Sd02-ReWD)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:53:42.41ID:c+RO/CsLd
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP イモラ
5月8日 マイアミGP マイアミ・インターナショナル・オートドローム
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム(中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
0003音速の名無しさん (ワッチョイW 62c6-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:54:36.41ID:Ipb4jAZj0
FIAがF1アブダビGPの調査報告書を発表。リスタート手順は不適切だと認める。

FIAの調査結果における重要な点は、レースディレクターのマイケル・マシがセーフティカー終了後のレースのリスタート時に適切な手順をとらなかったことを認めたということだ。
「レースディレクターは、F1競技規則に定められている追加の周回を完了させることなく、セーフティカーをピットレーンに呼び戻した」とFIAは声明のなかで指摘した。 

「ヒューマンエラーにより、実際にはすべてのクルマが周回遅れを解消できないという事態になった」 

 マシのとった手順は『誤っていた』ものの、FIAはマックス・フェルスタッペンが2021年F1世界選手権の王者であるという最終レース結果を変更しないことを明確にした。
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 6f06-xhum)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:02:18.02ID:+GU1dpQb0
おつ
0012音速の名無しさん (ワッチョイ 676c-aZuG)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:03:25.64ID:2mmiCC230
愛しのゼロポッド
0013音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-PqFV)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:03:42.52ID:gPjHes3ba
https://jp.motorsport.com/f1/news/Leclerc-said-we-could-challenge-for-the-title-if-Ferrari-keeps-up-like-this/9772370/

「もちろん、まだ3レースしかやっていないから、まだタイトルのことを考えるのは難しい。
でも今のところ、僕らはすごく速くて信頼性のあるマシンを持っているし、この調子が続くと良いね」

「そうしたらタイトルの可能性も出てくるし、過去3年、大変な時期を過ごした僕もチームも笑顔になれる。
こういうポジションに戻ってこられたんだからね」
0015音速の名無しさん (ワッチョイ 6f06-xhum)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:04:54.16ID:+GU1dpQb0
レースになれば、ペースはレッドブル有利
なんてのも幻想になりつつあるな

金曜フリーのロングランも結局はフェルスタッペンの方が若干、燃料軽くて
フェラーリは満タンでやってる
0017音速の名無しさん (ワッチョイ 2330-Z56R)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:05:16.30ID:GCQqaEMq0
まあ、アルボンが面白かったけど締め切った後だったんじゃないかアレは
他に見所がなくなったのでルクレールおめでとうムードって感じかな
0020音速の名無しさん (ワッチョイW 42a1-TLQQ)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:05:46.47ID:akZhIHtu0
>>16
それフェラーリも全く同じことできるよね?
差は大して縮まらないよ
0021音速の名無しさん (スッップ Sd02-ReWD)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:07:02.99ID:+hM7wOqpd
フェラーリに感情移入要素があるかという問題だろうな、

要は
0028音速の名無しさん (ワッチョイ 43a6-c8ZI)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:09:15.80ID:L1iNgc0B0
結局レッドブルがフェラーリに攻撃できるのってスタート直後かSC空けだけだな
サウジアラビアもVSCでフェラーリのタイヤが冷えたから勝てただけで
ノーマルなレースになると勝負にならん
0030音速の名無しさん (スッップ Sd02-ReWD)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:09:33.55ID:+hM7wOqpd
問題は、来年のマシンがバスタブだらけになるということ
ロス・ブラウン怒るんでは
0031音速の名無しさん (スッップ Sd02-g9x+)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:09:54.38ID:vdZSiMDfd
>>19
最年長アロンソいるし2、3年はやるんじゃない?
どうぜメルセデスも当分このままならドライバーかえても仕方ないし、載せ替えるほどの育成もいないし。
0032音速の名無しさん (ワッチョイ 6f06-xhum)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:10:26.78ID:+GU1dpQb0
今のレギュレーションでは
中盤から挽回して〜 が無限にあれもこれもやれるわけじゃない
0034音速の名無しさん (ワッチョイW 360b-lL1C)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:10:33.07ID:GcHe2bhN0
しかし今回のミディアムのクソっぷりはどーなの?
0038音速の名無しさん (ワッチョイW 42a1-TLQQ)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:12:14.13ID:akZhIHtu0
>>32
予算制限って失敗だよな
制限したところで結局3強以外ほぼノーチャンスってのは変わらないもの
0039音速の名無しさん (ワッチョイW 4296-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:12:17.43ID:eHGMIDQc0
とりあえず、今年のF1独走でつまんね〜って人!
今日の深夜のMotoGPがオススメ!
なんとここまで3戦して連続で表彰台に乗ったライダーがいません!すごいでしょう!
0040音速の名無しさん (スッップ Sd02-ReWD)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:12:21.40ID:+hM7wOqpd
ガスリーはいよいよアルピーヌシート狙いを選択肢に入れないとな
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 2330-Z56R)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:12:28.56ID:GCQqaEMq0
2018と2019はメルセデスがタイヤ弄ってゴールポスト動かした面もあったからな
前後のタイヤ温度が違ってバランスとれなくなって滑ってる化してしまった…
0045音速の名無しさん (ワッチョイ 6f06-xhum)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:13:45.91ID:+GU1dpQb0
2018年やたらいうけど、

あの年のメルセデスってその開幕2戦中もベッテルの下ではポイント当然とってたからな
0047音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6c-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:13:47.17ID:Nk/SftBB0
>>25
だね。去年からだけどタイヤの消耗がとにかく速い
去年はQ2突破のタイヤで特に顕著だったけど今年は新品でも同じだから
ちょっと致命的な傾向だと思うね。バトルで少し守っては潰して
格下にまで抜かれるパターンが続いてる
0049音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:14:15.05ID:zkoMKk2D0
リタイアの原因は現時点では明らかになっていないが、
スタート直前までメカニックたちが、フェルスタッペンのマシンのフロント部分で作業していた。

フェルスタッペンはこれを見て、完走できない可能性を恐れていたという。

「問題があることは分かっていた」

そうフェルスタッペンは言う。

「だから、レースを完走できるかどうかは、ずっと心配していたんだ。
つまりこういうことは、タイトルを争うのならば、起きてはいけないことだ」


信頼性の問題により、フェルスタッペンのタイトル争いに大きな打撃を与えた一方で、
マシンが速いことを確認できたのは良かったと語った。



「信頼性の高い遅いクルマを速くするよりも、速いクルマを直した方がいい」

「信頼性の高い遅いクルマを速くするよりも、速いクルマを直した方がいい」

「信頼性の高い遅いクルマを速くするよりも、速いクルマを直した方がいい」
0050音速の名無しさん (ワッチョイ 06a3-vtdv)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:14:21.73ID:rHeOEb6L0
角田はトレインに付けずに単独でいたから放出ラップとチャージラップ交互にやってた。
それでペースが不安定に見えた。もちろんタウリのハードでのペースがほめられたものではないのはあるけど。
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 4296-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:14:37.64ID:eHGMIDQc0
>>35
そもそもあの時のフェラーリってメルセデスとかなりギリギリでやりあってたよな、たまたま勝てた感すら感じるくらい
ノリとしては2010や2012のアロンソに近かった、そら1年持たんやろって感じ
0052音速の名無しさん (ワッチョイ 066c-NVQH)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:16.52ID:Y9dGHYzJ0
自分がその立場でない時は良いマシンに乗れば自分もチャンピオンになれるとほざくが
結局はチームメイトに敗れる奴が大半のF1の世界で
サインツは今どういう気持ちなんだろうな
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 361d-jTyu)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:17.06ID:ufZbSLSO0
>>39
スレ違いも甚だしい出てけゴミクズと言いたいところだが
この程度でF1つまらんとか言ってるヤツは違うレース見てたほうが幸せになれるだろうな
0055音速の名無しさん (ワッチョイ 2330-Z56R)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:29.29ID:GCQqaEMq0
今の所はフェラーリがリードしそうなムード&サインツが差を受けてセカンド飲まされそう
ただまあ、メルセデスやレッドブルがこのまま黙ってるか&フェラーリがやらかさないかは未知数ではある
0056音速の名無しさん (ワッチョイW 4296-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:55.55ID:eHGMIDQc0
>>53
皮肉で言ったんだけど気に障ったならすまんな
0057音速の名無しさん (ワッチョイ 43a6-c8ZI)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:56.09ID:L1iNgc0B0
ハミルトンの代わりにピアストリ乗ったら面白い
アロンソは不運が多いが速いし見てて面白いから続けてほしいけど
ハミルトンはつまらんし実力でラッセルに負けてるからな
今年で引退だろ
0058音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-/7mT)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:16:09.49ID:nQUeTf3Ca
要するにガスリーもだけど
マシンが遅い理由がまるで分からないと
バーレーンから何も進展すらないのが今のタウリ
特に今回の角田が遅かったのは、原因不明という。本当に終わってる
0059音速の名無しさん (スッップ Sd02-ReWD)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:16:16.47ID:+hM7wOqpd
>>54
サインツならストーリー的に応援できるんだよな
0060音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:16:17.40ID:zkoMKk2D0
ラッセルはペレスにオーバーテイクされた後に
後ろのハミルトンとの差をキープして走っていたとか

ハミルトンは必死になっていたけど余裕があったのはラッセルということか

ハミルトンはタイヤを傷めていたけどラッセルのタイヤは綺麗だったね
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6c-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:17:31.68ID:Nk/SftBB0
>>52
あれ、マインド的には大事なんだろうけど
事実上の敗北宣言に近いよね。だって実際に力がなくて遅いチームにいたり
チームが主導権渡したいポジションにいられないから出てくるセリフなわけでね
「シャシーに差がある」も同じ
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 43a6-c8ZI)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:17:49.92ID:L1iNgc0B0
>>51
全然違うぞ、遅いライコネンも勝てるくらいフェラーリの車は決まってた
ハミルトンやアロンソ、タッペンだったらチャンピオン取れてもおかしくないくらい
とにかくベッテルが焦って馬鹿なミス連発して終戦
0065音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:17:52.70ID:zkoMKk2D0
>>57
レースペースでも全然追い付けなかったし
ラッセルに完敗だったよねハミルトン
0069音速の名無しさん (ワッチョイ 2330-Z56R)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:19:05.30ID:GCQqaEMq0
サインツチャンピオンは大変かも知れないが勝利童貞は切って欲しいとこだな
今年のフェラーリは狙いどころだぞここで取れないとキツイ
0071音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:19:20.07ID:zkoMKk2D0
>>66
マシンを扱うのがラッセルの方がハミルトンより上手いんだろうね
それはレースペースにも現れたしタイヤにも現れていた
0072音速の名無しさん (ワッチョイ 676c-aZuG)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:19:39.79ID:2mmiCC230
レースメイクのサインツも今や昔の話
ルクの速さに歯が立たないんじゃな
まだ3戦なのに
0075音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-K3c/)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:20:53.09ID:9cFeSm0W0
レッドブルはまず壊れないようにしないとねえ
勝てないレースを2位連発で付いてけてれば1戦当たり7〜8Pしか開かないのに
(そしてフェルスタッペンにはその腕があるわけで)止まってたらあかん
0078音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-K3c/)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:21:34.36ID:kIrtJTLz0
>>25
レースペースデータ見ると極端に遅くなったのは
ミディアムの3周だけで他はガスリーと変らないペースだったようだ
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 6f06-xhum)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:22:28.71ID:+GU1dpQb0
LT追っかけ再生してるけど
レッドブルはミディアムだと、ルクレールに対して1周1秒遅かったんだな
0085音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:23:13.11ID:zkoMKk2D0
サインツは今年何勝かはするだろうけど
今日のリタイヤがあまりにも大きすぎてチャンピオン争いは無理だろうな

今日のレースでルクレールのチャンピオンは確定したと言っても過言ではないだろうな
最大のライバル、マックスがリタイヤで今後ルクレールはノープレッシャーで戦えるのもでかい

それこそ毎回ファステストラップも狙いにいくだろうね
0087音速の名無しさん (ワッチョイW 065a-WrZ0)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:23:17.31ID:DKcA6bty0
>>81
2013は速かっただろ
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 676c-aZuG)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:23:23.88ID:2mmiCC230
タウリが苦しいのはガスリーのペースや走りを見ても分かる
それでもガスリーのように入賞できるってのは大きい
0091音速の名無しさん (ワッチョイW 2f93-PehN)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:24:23.73ID:wC92RkQM0
ハミルトンはタイヤマネジメント考えてペレスあっさり行かせて、ラッセルと競らせて漁夫の利狙ってたでしょ。
3秒ぐらい後ろにいたのを一気に詰めてあっさり抜くかと思ったらラッセルに上手く合わせられてバトルのチャンスすら得られなかった。
0092音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:24:31.07ID:zkoMKk2D0
>>84
もう全然勝負ならないほど今日のレッドブルは遅かった
予選でセッティングが決まらなかったと言っていたけど
その外れたセッティングは決勝レースでも同様だったみたいだな
0094音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-0jWn)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:25:03.99ID:X3SOi9iv0
ルクレール余裕過ぎて、最後ファステストラップ2回もだしてるからな
ペレスやラッセルじゃ全く相手にならない
次戦フェルスタッペンとサインツ頑張れ
0095音速の名無しさん (ワッチョイW 4296-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:25:39.03ID:eHGMIDQc0
>>86
んでいつの間にかポイント圏内にいるんだよな
今年はまだそれを見れてないが
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6c-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:26:09.75ID:Nk/SftBB0
はっきり言ってガスリーも遅かったもんな
タイヤタレたストロール抜けないわミックにつつかれるわ
まあ正直タウリ(トロロッソ)は元々こんなもんでしょ。他が改善して足踏みすりゃこうなる
0098音速の名無しさん (ワッチョイ a2b8-uGv3)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:26:19.31ID:zkoMKk2D0
>>91
面白かったのはハミルトンが差をつめると
ラッセルもペースあげてDRS圏内には絶対入れない走りをしていたことだね

そしてタイヤはハミルトンの方がダメにしていたということは
相当余裕がラッセルにはあったということだね
0099音速の名無しさん (ワッチョイW 2f93-PehN)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:26:27.22ID:wC92RkQM0
フェラーリとレッドブルのマシン差は2020シーズンのメルセデスとレッドブルぐらいありそうな予感。
レースペースで0.7以上ってどうしようもないよね。
0100音速の名無しさん (ワッチョイW 065a-WrZ0)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:26:28.18ID:DKcA6bty0
>>95
オコンに期待しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況