X



□■2022 F1GP総合 LAP2814 □■バーレーン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3992-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:35:39.65ID:wYnQzDvC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2812 □■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647619466/
□■2022 F1GP総合 LAP2813 □■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647653359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0422音速の名無しさん (ワッチョイW 8bd9-TkFB)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:06:05.40ID:77nXHZxg0
>>408
NPBでいい成績を残してる選手よりも、微妙な成績だけどメジャー帰りの選手の方が需要あるの方がいい例えじゃないか?
0423音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:06:08.80ID:u8BNzV6X0
ペレスはF1ではすでに強力なスポンサーが付いてたけど、キャリア駆け出しの頃はめっちゃ貧乏だったみたいだからねぇ。
鉄人度合いがちょっと違う感じ。
0424音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-ME9B)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:06:26.01ID:e0UB26k10
>>415
???「モノコックに欠陥がみつかった。これのせいでクロゴキブリは遅かった。」
0425音速の名無しさん (ワッチョイW 8b57-bP/K)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:06:30.20ID:xVMXN7h00
俺無趣味だし三味線でも習うことにするわ
0427音速の名無しさん (ワッチョイW 299c-2mGh)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:07:16.63ID:xrk3VoyC0
>>414
可夢偉がシート失ったときは悔しかったがペレスには完敗でしょ。
モナコでクラッシュするまでは予選もスゴかった。
それからは少し抑えて走ってる様だが、実力は間違いない。
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:07:41.70ID:qpPOMx5y0
>>423
ルクレールもそうだったが、出会いは重要だからなあ…
ペレスもルクレールも親切なおじさんが現われなかったら育成段階で降りてた懸念あったし
0433音速の名無しさん (スップ Sd33-oOI1)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:08:41.09ID:Q8X1bcxgd
ベンチマークがいたチャンピオンってどこまで遡るんだろうロズベルグにいなかったら20年単位になるな
0437音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:09:29.41ID:qJow5kAFd
FIAは、マックス・フェルスタッペンの2021年世界選手権優勝につながった事件の報告書を発表しました。

アブダビGP終了時のセーフティカー使用に関する決定は、これまでの議論を考慮したものであり、その結果、FIA、F1、チーム、ドライバーは、明らかに安全な状況下ではセーフティカーの後ろではなく、緑の旗の下でグランプリを終えることを望むことが明らかになったと考えられる。

2021年シーズンの残りの期間にも適用されるこの目的に関連して、報告書は、レースディレクターが、意思決定に利用できる時間が限られていることと、チームからかけられた計り知れないプレッシャーを認識し、困難な状況下で誠実に、最善を尽くして行動したことを述べています。

アブダビグランプリ2021の結果は有効であり、最終的なものであり、変更することはできません。レギュレーションに基づき、メルセデスはレース後にレース分類の変更を求める抗議行動を起こした。スチュワードはこの抗議を却下し、メルセデスには控訴審への上訴の機会が与えられたが、上訴は行わなかった。それ以外にレース分類を変更する可能性はない。

周回遅れの車の識別はこれまで手作業で行われており、人為的なミスで全車両がスプリットに入れないという事態が発生していた。人間の介入は一般的にエラーを引き起こす可能性があるという事実のために、ソフトウェアが開発され、今後は、ダブルに許可されている車のリストの通信を行うようになります。また、レギュレーションが改正され、すべてのシングルシーターがスプリットのオーソライズドを受けなければならないことが明記されました。

このプロセスは、FIA会長が2月17日に発表した声明の中で、イベント開催中のレースディレクションをサポートするFIAリモートセンターの設立を含む、予想されていたものです。

世界評議会は報告書の内容を全会一致で承認し、FIAはその勧告をできるだけ早く実施するための作業を継続することにしています。
0441音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-enOD)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:10:02.69ID:NoHgdK7bp
>>405
カペタがマカオで勝ってF1昇格すんのかウキウキしてたところで漫画が終わってしまった
可夢偉が首になったこととは関係ないのにちょうど同じ時期だったから可夢偉のせいかよと思ってしまったわ
0443音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:10:48.91ID:LoVQsyTR0
究極のペイドラと言えば、PUのキー国家人の角ぴょん置いてないわな、変形ペイドラだけどな。
0444音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:10:51.17ID:FbrTP31l0
>>430
「マシはヒューマンエラーを犯した」
と書いてあったが?
とりあえず、アブダビ問題はこうなったのね。
1.マシはヒューマンエラーを犯した。
2.アブダビの結果は妥当で変わらない。
大きな要点はこの2つだね。
0446音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:11:22.14ID:qpPOMx5y0
そもそも、何周もしてんのに一切周回遅れ処理が行なわれてなかったって話が根底にあるからな
だから、こうなるのは当たり前
人為的なミスがまずありきなんだよ
0450音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:12:23.00ID:qJow5kAFd
FIAが報告書発表 「グリーンフラッグでレースを終了する合意があった、アブダビは有効」
https://www.p300.it/f1-la-fia-svela-il-report-del-gp-di-abu-dhabi-2021-cera-accordo-per-terminare-le-gare-con-bandiera-verde-risultato-valido/

■アブダビGP終了時のセーフティカー使用に関する決定は、これまでの議論を考慮したものであり、その結果、FIA、F1、チーム、ドライバーは、明らかに安全な状況下ではセーフティカーの後ろではなく、緑の旗の下でグランプリを終えることを望むことが明らかになったと考えられる。

■レースディレクターが、意思決定に利用できる時間が限られていることと、チームからかけられた計り知れないプレッシャーを認識し、困難な状況下で誠実に、最善を尽くして行動した

■アブダビグランプリ2021の結果は有効であり、最終的なものであり、変更することはできない。
レギュレーションに基づき、メルセデスはレース後にレース分類の変更を求める抗議行動を起こした。スチュワードはこの抗議を却下し、メルセデスには控訴審への上訴の機会が与えられたが、上訴は行わなかった。それ以外にレース分類を変更する可能性はない。

■周回遅れの車の識別はこれまで手作業で行われており、人為的なミスで全車両がスプリットに入れないという事態が発生していた。人間の介入は一般的にエラーを引き起こす可能性があるという事実のために、ソフトウェアが開発され、今後は、ダブルに許可されている車のリストの通信を行うようになる。また、レギュレーションが改正され、すべてのシングルシーターがスプリットのオーソライズドを受けなければならないことが明記された。

■世界評議会は報告書の内容を全会一致で承認し、FIAはその勧告をできるだけ早く実施するための作業を継続することにしています。
0453音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:12:27.58ID:u8BNzV6X0
>>432
ペレス家は学校に通わせるなど裕福な家庭だったかもだけど、ドライバーとしては欧州に単身乗り込んで貧乏生活も経験してるよ。
レッドブル公式youtubeではそういうストーリーで公開されてる。
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:13:50.03ID:qpPOMx5y0
実際はハミルトンとタッペンの間にマシンを残そうとしてアレコレしてた上に
それを理由にセーフティカーで終わらせようと強請ってたのが国際映像に流れちゃって
それを誤魔化す為に必死にタッペンの後ろに若干車が残ったぞ!と逆難癖付けてただけだからな

最初の時点でもう真っ黒なのを誤魔化そうとしてああなっただけだ
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:13:58.85ID:FbrTP31l0
>>450
マシはヒューマンエラーを犯したって点を入れないと。
アブダビの結果が変わらないことは皆わかってるんだから、焦点はマシがエラーをしたかどうか。
調査書には、「マシはヒューマンエラーを犯した」と書いてあったぞ。
0460音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-ME9B)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:14:07.31ID:e0UB26k10
>>451
RB同士討ちがすべてのスタートかもしれんね
0461音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-qDBe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:14:11.91ID:x4bn/1Maa
>>450
結局、メルセデスがうるせぇから
一通り検証はしたしマシも更迭しておきましたよ感
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 7b9f-tBUo)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:14:18.71ID:72z+D5cA0
ザウバーの時の可夢偉とペレスって、なんか去年のルクレールとサインツみたいな感じもある
ルクレールの方が光ってるが、ボチボチ稼ぐサインツで最終的なポイントは近くってのが
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-yL30)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:14:50.73ID:Gdpm2Vgx0
リカルドはチャンピオンの道が無理っぽいとわかると
大金貰える格落ちのルノーに行ったり割とリアリストだよな
あとホームシックっぽいしオーストラリアに帰りたいんじゃないのか
0465音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-VQXv)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:14:55.21ID:u55Rlqdd0
角田家も裕福だけど
F4でタイトル獲り損ねてもう引退しなきゃ…と覚悟するくらいにはモタスポ界としては資金は全然足りていなかった
そんなかんじ
0467音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:15:09.56ID:LoVQsyTR0
>>454
あの太ノーズでは話にならんよ
0469音速の名無しさん (ワッチョイ 7b44-Sa1E)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:15:41.07ID:oGKZb6zb0
タウリが遅い原因を見つけるために
分担して違うセッティングをそれぞれテストするとかのスケジュールとか予定してただろうに
角田が走れなかったのは致命的だな

タウリおわた

いや。勘で当てずっぽうにセッティングしてマグレでもセッティングがハマるかもしれないという道が残っているか
0472音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:15:57.44ID:FbrTP31l0
>>461
「マシはヒューマンエラーを犯した」
この言葉の意味は大きいね。
0477音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:16:39.65ID:qJow5kAFd
短縮

FIAが報告書発表 「グリーンフラッグでレースを終了する合意があった、アブダビは有効」
https://www.p300.it/f1-la-fia-svela-il-report-del-gp-di-abu-dhabi-2021-cera-accordo-per-terminare-le-gare-con-bandiera-verde-risultato-valido/

■FIA、F1、チーム、ドライバーは、明らかに安全な状況下ではセーフティカーの後ろではなく、グリーンフラッグの下でグランプリを終えることを望んでいたことが明らかだった

■意思決定に利用できる時間が限られ、チームからかけられた計り知れないプレッシャーを認識し、困難な状況下で、レースディレクターは誠実に、最善を尽くして行動した

■アブダビグランプリ2021の結果は有効であり、最終的なものであり、変更することはできない。
レギュレーションに基づき、メルセデスは抗議したがスチュワードはこの抗議を却下し、メルセデスには控訴審への上訴しなかった。よって変更する可能性はない。

■周回遅れの車の識別はこれまで手作業で行われており、人為的なミスで全車両がスプリットに入れないという事態が発生していた。人間の介入は一般的にエラーを引き起こす可能性があるため、改善する。
ソフトウェアが開発され、今後は、ダブルに許可されている車のリストの通信を行うようになる。また、レギュレーションが改正され、すべてのシングルシーターがスプリットのオーソライズドを受けなければならないことが明記された。

■世界評議会は報告書の内容を全会一致で承認
0482音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:17:26.33ID:u8BNzV6X0
「作業中につき全車追い抜きは禁止」を通達しちゃったのが「混乱してる」ように見えた原因だよね。
あとは5台だけ行かせたのも。
0483音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:17:44.58ID:qpPOMx5y0
アフリカ大陸で良く言われる、レースに参加出来てる時点であんたら貧民ではないって奴だな
カートで連戦の時点でお高いもんだから、一般家庭でちょっとお金持ってる層が下層扱いな世界
0484音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:17:45.29ID:FbrTP31l0
>>477
「マシはヒューマンエラーを犯した」って
書いてあったからそれ追加しといて。
0486音速の名無しさん (ワッチョイW f971-SBvb)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:18:29.46ID:hsX1QuwY0
糞ハミが何も発言しねーから俺のラティフィが叩かれ続けた
許せない
0488音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:19:11.52ID:LoVQsyTR0
マシはメルセデス忖度で周回遅れを処理しなかった、しかしトトがこのまま終われや感で恫喝したから、マシも流石にブチギレたんだよ。
で、これがレーシングなんだと言い退けた。
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:20:14.40ID:qpPOMx5y0
>>482
一切動くなって命令が異常だって無線でも騒然となってるのが全世界に知られちゃってたからな
あの時点で適切な仕事をしてなかった
anyカーでも許可を出すってのはルール上は範囲内だったが、あの裁定はほんと意味わからんかった
0491音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:20:15.52ID:u8BNzV6X0
結果だけ見れば「メルセデスもピット入ればよかったんじゃないの?」ってだけだしね。
まあ、「ペレスとのバトル」と「ペレスにまで前いかれるかも」の2点で判断しきれなかったわけで。
ボッタス軽視したメルセデスの戦略的ミスだよね。
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:20:19.00ID:FbrTP31l0
アブダビGPの調査結果結論
1.マシはヒューマンエラーを犯した
2.アブダビGPの結果は妥当で変わらない
0496音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:21:58.69ID:LoVQsyTR0
あー眠くな〜い、眠くな〜い、眠くな〜い
0497音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-P46e)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:21:59.29ID:0VneEbMCM
ラッセルの三味線の腕前はまだまだ半人前だな
0498音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:22:12.45ID:qJow5kAFd
>>484
ヒューマンエラー云々はアブダビのマシを直接は指してなくて、マシはベストを尽くしたとあるけどどうなんだ?
一般的なヒューマンエラーを防止するというのは再発防止策にあるが
0499音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:22:20.80ID:u8BNzV6X0
セーフティカーと残り1周は普通でまともな裁定なのに、トトが喚きすぎて笑えたよねw
0500音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-9wO2)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:22:39.98ID:dYB0sUcK0
このスレは基本レッドブル=フェルスタッペン応援スレだから
0502音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:22:58.18ID:qpPOMx5y0
>>491
メルセデスがピットに入るってのは再開をメルセデスが確実視したってことだからな
まあ、普通入るよなタッペンも
でもピットに入らなかった事を攻められたくないから、タッペンは絶対にステイしたとトトが言い張ってるだけで
両方入ったらハミルトンが前なんだよ。ホイールが外れないとかがなければw
0503音速の名無しさん (ワッチョイ fb93-noGs)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:23:29.73ID:jQcAh/rU0
ハミルトン(メルセデス)信者って遅ければ三味線、速かったら無慈悲って言いたいだけの奴らだからな
どうあっても気持ちよくなれるんだから無敵だよ
0504音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:23:40.53ID:FbrTP31l0
>>498
調査結果に書いてあるんよ。
「マシはヒューマンエラーを犯した」って
0506音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-zslL)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:23:59.75ID:aM+9pFggM
ポール争いはヘルスタッペンとルクレールだな。少しのミスで2位に落ちる接戦。正確なトライビングと集中力が必要だ。
0507音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:24:01.41ID:qpPOMx5y0
anyカーがルール上オッケーなので、ミスを指摘すると周回遅れに動くなと命令した事になっちゃうだろw
それはメルセデスは触れて欲しくない所なんで、ミスは無いことになるのさ
0508音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-+JDj)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:24:14.37ID:fUwfBTvMa
>>501
致命的というか、予選は捨てるしかない。
本戦も場合によってはピットスタートからりタイアかな。
0509音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-KYCi)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:24:25.70ID:lExAIJMW0
まあ今更何言っても
2021年のチャンピオンはフェルスタッペン
10年後も20年後も変わらない
汚いとか不正とか言うやついるけど
今までのF1もそんなもん

これ以上言い続けることで何かプラスになることあるんかね
0511音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-J2XW)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:16.10ID:Mg4R4BNS0
調査書の原文てどこで読めるの
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:25.07ID:FbrTP31l0
従来、「全て」に近い意味と解釈され運用されていたanyをマシが「任意の」と解釈変更する裁量を行使したが、その解釈変更は誤りだったという結論にFIAは至ったのだろう。アブダビGPの様にanyの解釈でルールの予測可能性が損なわれることを避けるためにallに変えたのだろう。
0514音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-5syt)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:28.89ID:PUs3tJz1a
メルセデス三味線解除とか言われてたけど結局昨日とあんま変わらなくね?
昨日だってラッセルはコンマ5秒くらいのとこにはいたし
0515音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:01.32ID:qJow5kAFd
これはそうか

速報:FIA、アブダビで「人為的ミス」認める
https://www.formulanerds.com/news/breaking-fia-admit-human-error-in-abu-dhabi/

報告書では、マイケル・マッシは誠実に行動し、アブダビでのセーフティカー手順に関わる事件は「ヒューマンエラー」の結果であったと述べられています。報告書では、レースディレクションの役割は「本質的に高いプレッシャー」であり、ミスが生じたことは理解できると強調されている。
0516音速の名無しさん (ワッチョイW 5157-LQkW)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:02.08ID:YmNE7Hq+0
最終戦だけじゃなくゴキブリの2021年全レース調査しろよ
0517音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:06.88ID:qpPOMx5y0
>>509
メルセデスが小細工をしたせいでフォローしないと恥が残るっていう問題があるのだとか
だから、覆らないのを判った上で、イメージを塗り替えようとこういう事に大金を投じてるんだとさ
0518音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:12.30ID:u8BNzV6X0
多くの人の記憶に残るから、フェルスタッペンにとっては良いことだらけ。
ハミルトンもシーズン通してめちゃくちゃ凄かったから、グッドルーザーの立ち位置でいいと思うんだけどなぁ。
最後の4戦はマシン差もあったかもだけど、ハミルトン以外であっさりやって退けられたとは思えないし。
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-jYxe)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:26:16.02ID:LoVQsyTR0
それより速いのか遅いのかよくわからんマシンをどうにかしろよって話だわな。
終わった話はもういいだろ。
0521音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-zDWV)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:27:05.47ID:nBLr2cADa
メルセデスはFIAとマシにインチキコンストラクター取らせてもらったのに恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況