X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 429●

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa73-MpXM)
垢版 |
2022/03/05(土) 20:54:29.00ID:Ig5Hrweea
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
2行目以降は無駄です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 428●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644583507/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851音速の名無しさん (ワッチョイW b1f0-A5Vy)
垢版 |
2022/03/27(日) 16:38:32.04ID:1XBlt7z70
>>588
中野さんは頭の良い、能力の高い人が
たまたまレーサーを目指した…という感じがする

他の道を選んだとしてもそれなりに成功しそう

ノリックは、バイクのライディング以外では
ほとんど役に立ちそうにない感じが…w
0853音速の名無しさん (ワッチョイ 2d70-t9WP)
垢版 |
2022/03/27(日) 16:58:21.19ID:X+Tw/oo10
>>852
それな。
現役時代は感覚派のライダーそのものだと思っていたけどG+の解説が実に論理的で驚いた
もう一度ノリックの解説でGPを見たいとひかるんが解説のレースを見る度に思ってしまう

実に惜しい人を亡くしたとしか(´・ω・`)
0860音速の名無しさん (ワッチョイ ad6c-o2GB)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:56:10.84ID:bchPnEsT0
>>855
でも現役時はそんなんだったよね
自分のバイクを紹介した時まるで初めて見るかのように「何だこれ?」「メーターは見ないです」みたいな感じで面白かった
0866音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-oj2s)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:05:48.93ID:IUQDnwYC0
>>847
当初予想されてた程ではないにしろマシンのアドバンテージは依然としてあるだろうが
肝心のエースライダーが大失速だからなぁ
クアルタラロに勝てそうなのってそんなにポンポン出てこないだろ
0868音速の名無しさん (ワッチョイW 0d86-6bQO)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:02:41.71ID:8UpTSE5C0
マルケスは、予選まで何度もこけて限界点を探って、本番はこけずに早い
なんて言われてたから、こけるのうまいのかと思ってたけど
実際立て直す技は、世界唯一の芸当だったし
0870音速の名無しさん (ワッチョイW f5c6-01oE)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:09:37.56ID:Ug8mTwx10
兄○は目をやっちゃってるからな
転倒が原因で複視を続けて発生させてる状況じゃ医者なら引退を進めるよな
レース中に症状が出たら危険でしかないからな
0874音速の名無しさん (ワッチョイW 0d86-6bQO)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:18:37.47ID:8UpTSE5C0
しかし、最初に目をやったのはmoto2の2011年らしいけど
それ以降、motoGPに上がってきてからの無茶な走行は、目に危険があると分かっててあの走りしてた訳だから
これからも今まで通り続ければいいと思うが
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-q+eG)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:02:59.56ID:sxxFFuWp0
マルケスはもう引退した方がいい
生命にかかわる自体になる前に
0879音速の名無しさん (ワッチョイ ad6c-o2GB)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:22:52.21ID:lFchAkDA0
>>868
さすがにハイサイドはその手の転倒とは違うからね
実際に転倒技はレジェンドでしょ
近年よく見る肘で回避したりコケたバイクをすぐに放さずダメージを減らすのもマルケスの真似だよね
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 5e6c-pSs2)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:58:58.34ID:ZXDSBuKC0
ただ、昨今のMotogpはタイヤやマシンと
自分の走り方の相性が結果を左右する大きな要素になってきてると思う
ポル↑マルケス↓の例とかを見ても
0885音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-3x30)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:10:08.98ID:/bTI0x3Oa
ワンメイクレースですら、いかにバレないようにインチキしたりレギュレーションの網目をくぐって他を出し抜くかが全ての世界だからなぁ…
0886音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-3x30)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:14:49.85ID:/bTI0x3Oa
ワークスマシンに至ってはどれもワンオフみたいなもんで見た目は同じでも一台ずつ全く違うモノだから比較も難しい
かつて中嶋悟がF1デビュー2戦目か3戦目に成り行き上チームメイトのセナのTカーに乗ったら、めちゃくちゃ速くて楽に5位になったとか
一方でアメリカ GPでは予選でセナの7秒落ち
0894音速の名無しさん (ワッチョイ 2d70-t9WP)
垢版 |
2022/03/28(月) 20:25:45.74ID:BvlzaSx10
>>833
誰でも乗りこなせるマシンがチャンピオンマシンになれば結果的に乗れないと勝つ権利が与えられないマシンということになる
0898音速の名無しさん (ワッチョイW f5c6-01oE)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:23:41.31ID:ATjEcpMI0
>>891
ロッシに続いてダニも四輪レースに参戦するしロレンソも参戦を考えているようだからね
チーム元GPとしてル・マンに参戦するのも良いかもしれない
0900音速の名無しさん (ワッチョイ a2c9-PYYx)
垢版 |
2022/03/29(火) 08:05:38.80ID:Zj4i5n540
何年もNSR500でWGPに参戦させてもらいながら全く結果の出せなかった伊藤真一に比べて
スポット参戦でぽっと乗った95年鈴鹿でいきなり表彰台に乗ったタクマ
伊藤ではなくタクマがNSR500でWGPフル参戦していればなぁ・・・
0901音速の名無しさん (ワッチョイ de9a-VQaK)
垢版 |
2022/03/29(火) 08:25:02.94ID:fo/RiBXL0
211VやM1が一番良かった頃でもワークス/サテライト/カスタマーには厳然とスペック差が有った
ライダータイトル獲りたければ今のドカみたいに最新スペックをばら撒くのは悪手とも思えるな
基本的にライダーを信用しない気質がそうさせるんだろうけど
0904音速の名無しさん (スッップ Sdb2-sbVc)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:19:02.90ID:gDA24LPbd
>>902
ポルはそういうこと言ってたわけじゃないと思うが、
ミシュランはテスト後に製造したんだから、2018タイヤじゃないとか、
タイムが速かったから問題ないとか、
いろいろ凄いな。
タイヤに関しちゃ、アレイシやスズキも問題あったからな。
0905音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-q1ER)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:25:10.50ID:Tp/on9iO0
例えばもしミシュランが優秀でマンダリカテストの時に路面温度60℃を想定したタイヤを作ってたら問題はなかったんだろ
そのタイヤの質がどうであれさ
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 25c6-zINR)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:59:36.06ID:miBMDvGV0
>>905
セパンのデータを元にマンダリカの路面温度を想定してたようだからね
初めてのコースだから想定以上に路面温度が高かったからといって責めれるものではないと思う
0907音速の名無しさん (ワッチョイ 6592-QwVt)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:10:59.04ID:Couo9X9P0
今のmotoGPバイクって性能はほとんど横並びで、
純粋にライダーの腕で競ってるようなもんだと思ってる
だから勝てる奴はアプリリア以外のバイクならどれ乗っても勝てるはず
0908音速の名無しさん (ワッチョイ 5192-QEpm)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:16:49.98ID:Z0n2DUb+0
ライダーコメントの「タイヤがー」はそもそも話半分でちょうどよい
明確なミスじゃなければライダーは自分の能力不足を認めるようなコメントするわけないし
チームに雇われていてメーカー関係者・チームクルーとの人間関係もあるからバイクそのものの批判もし辛い
とりあえずタイヤの問題にするのが安牌
0910音速の名無しさん (ワッチョイW 5e6c-pSs2)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:32:30.84ID:bd3Uyu0E0
純粋なライディングテクニックで戦っているというより、
相性やアジャスト能力、セットアップ能力が結果を大きく左右しているって感じ。
だから優勝もするし、8位にもなったりするような
0918音速の名無しさん (ニククエW 9e50-Jgsa)
垢版 |
2022/03/29(火) 12:47:58.27ID:dtzh4qb+0NIKU
ヤマハ乗り「苦手な雨で走り方理解したわ!俺史上最高の表彰台!」

ホンダ乗り「タイヤが悪い俺悪くない」
ホンダ「マシンのせいじゃないタイヤのせい」

この差よ
0921音速の名無しさん (ニククエ 81c2-XwpL)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:04:27.17ID:8w6+XdXH0NIKU
>>901 アプリリアクビになって全チーム契約拒否したカピロッシに与えるぐらい乗り手がいなかった99NSR250
0922音速の名無しさん (ニククエ 81c2-XwpL)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:08:01.15ID:8w6+XdXH0NIKU
>>900 父ドゥーハン アイツにNSR500を与えるな
0924音速の名無しさん (ニククエT Sacd-ahQq)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:47:25.38ID:hf5TEJXxaNIKU
ロレンソはドカ適性スキルを1年半で12位完走レベルからマルケスを破って優勝できるレベルまで上げた
一方マリーニくんはヤマハM1に乗ればもっとマシな成績をとれるかも知れない、仮説
0925音速の名無しさん (ニククエ 128e-qS4M)
垢版 |
2022/03/29(火) 15:12:13.90ID:bfcHH9du0NIKU
数十億の契約金で即戦力として雇われたのに一年半もかかってちゃ話にならんわな
ギャラが安いルーキーだから将来性を見てもらえるけど
0927音速の名無しさん (ニククエ 81c2-vP/w)
垢版 |
2022/03/29(火) 18:16:14.99ID:KWKaz3Hy0NIKU
兄マルケス 英国オートスポーツ によると視力問題のためアルゼンチンGP欠場
0931音速の名無しさん (ニククエ 327c-XwpL)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:30:01.39ID:HH2OGcR10NIKU
今はシーズンが長いから、ストーブリーグまでは待ってないだろうな。
翌年の契約発表とか、せめて9月以降にして欲しいわ。
0933音速の名無しさん (ニククエT Sada-VQaK)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:04:35.55ID:d1+XhsSXaNIKU
>>898
4輪は車輪が4つも付いてるから手足動かすだけだもんな。
転倒が無いから大した恐怖は無い。
2輪のライダーが4輪で走るのは楽な作業。
逆に4輪ドライバーが2輪乗りこなすのはかなり難しい。
シューマッハがそうだったし。
0934音速の名無しさん (ニククエ a2a8-DJ9j)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:04:39.29ID:XznbfiJN0NIKU
アカデミー賞平手打ちは視聴率を上げるためのやらせだったらしいな
モトGPもそれくらいしないといけない
ナスカーとかは喧嘩が売り
0937音速の名無しさん (ニククエ 327c-XwpL)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:21:38.81ID:HH2OGcR10NIKU
>>933
シューマッハは、 2007年に バレンシアでペドロサの5秒落ち
2008年にテストでレギュラーライダーの0.8秒落ち 

十分すごいと思うけどな。
0939音速の名無しさん (ニククエ 696c-UUyU)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:58:48.24ID:eIT7zoZ00NIKU
シューマッハのwikiから

スペインで開催されたイベントでドゥカティのMotoGPバイクに乗り、
現役ライダーの5秒落ちというタイムをマークし、ジャーナリストらを驚かせた。

5秒落ちらしいが
0941音速の名無しさん (ニククエ adec-c/bJ)
垢版 |
2022/03/29(火) 22:05:28.29ID:lgtgQwCa0NIKU
>>903
プーチ「ミシュランと話し合いが必要」
ミシュラン「ポルがー!ホンダがー!」
プーチ「だから話し合いしたいだけなんだが」

やりあってるっていうか、ミシュランがさすがに大人げない
F1のルノー見てるとフランス人企業らしいとも言えるけど
0942音速の名無しさん (ワッチョイW f246-8S2P)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:17:58.40ID:8JMBtVbv0
何を話合うの?って話でしょ。
0944音速の名無しさん (ワッチョイ 696c-UUyU)
垢版 |
2022/03/30(水) 02:00:46.80ID:F2zwv3O90
今回のタイヤ騒動もホンダ以外は何の問題も無かったし
ホンダが悪いとは言わないけどホンダ側の問題だと思うけどねぇ

そしてプーチは話し合いって何話すの?って感想しか出てこない
0945音速の名無しさん (ワッチョイW f6e3-YWiP)
垢版 |
2022/03/30(水) 04:00:16.40ID:/SRvLS9q0
マルケス引退したらずっとスペイン人に言われるぞ
内容なんて関係ない、枕言葉のようにMICHELINがきっかけで引退させたと
だから話したほうがよいのに
0947音速の名無しさん (ワッチョイW a2c9-3x30)
垢版 |
2022/03/30(水) 04:54:42.02ID:v52EQX9h0
2輪から4輪に行って駄目な例もいくらでもあるよね
ガードナーとか4輪ではマナーが最悪で嫌われ者だったし
スペンサーも全然通用しなかった
ローソンも金銭面で挫折した
4輪も2輪も金が全てだけど4輪は必要な金がの桁が違うんだと
0949音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-poWv)
垢版 |
2022/03/30(水) 07:07:39.71ID:yy1VMcYw0
ミシュランが「パフォーマンスより安全性を取った」って言ってるんだから
テスト時よりタイムが落ちるとかグリップが落ちたるのは解った上での措置でしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況