X



□■2022 F1GP総合 LAP2781 □■OFF□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (スププ Sd62-cVUn)
垢版 |
2022/02/18(金) 22:32:22.45ID:nvu68JIbd
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2779 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1645069337/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1645149780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901音速の名無しさん (ワッチョイW ff23-gw/9)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:20:07.29ID:a7ePg/yX0
>>900
あれ最初はすげぇ!ってなったけど視界がめちゃくちゃ揺れててなんか酔いそうだだったわ
0907音速の名無しさん (ワッチョイW f3a7-TTZO)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:29:10.26ID:YzXb5/A70
>>823
ループのように見えるけど若干違わないか?
鉄オタにも乗りや撮りとか種類があるが今湧いてるのはレギュオタや人事オタ政治オタだろ
新車オタの俺は毎日楽しいが空力オタやノーズオタは忙しそう
0910音速の名無しさん (ワッチョイW 8330-dI+v)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:46:17.05ID:ZGWqkA4d0
数時間でスレ住人は入れ替わって似たような話題をするのがこの手のスレの傾向では?
1日中張り付いてる住人からすれば食傷気味になるだろうが
0915音速の名無しさん (ワッチョイW e3a1-y99c)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:03:58.00ID:axmK1G5O0
メルセデス的にはどこの解釈を
間違えてたら失敗だと思ってたのかな?
2.3チームは間違えるとか凄い上からで
ムカつくけどメルセデスも間違えるかもなのに
0921音速の名無しさん (スププ Sd1f-TTZO)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:11:46.86ID:JaUsoIu2d
メルクのノーズなにか付けれるパネルで穴隠してるんだよなこれ
後フロントウイングの形状はレース仕様は変わるのかしれんがメルク見るとパパイヤですら微妙だな
フェラーリは根本的にダメだこりゃ
0922音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:13:23.28ID:UL7BdkKa0
>>915
サスの事以外であるわけねーじゃん今年のレビュでは
レッドブルとマクは空力重視でバランスを捨てたと思ってるのがメルセデスでしょ
確かにマクもフロントとリアでサスの方式が違う事でのバランスは慎重に調査したつってるし
メルセデスはそれでは前後のバランスがとれないと思ってる

レッドブルとマクはなんとかなると思ってる
それだけの話
それ以外で大きく弄る所ないし
0928音速の名無しさん (スププ Sd1f-TTZO)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:16:35.30ID:JaUsoIu2d
フェラーリとパパイヤは外にステーを使って流そうとしてるがメルクは外と内側にステーの方向は分けてる
当然のように昨年風で内側も低くしてる
ここはレットブルも当然同じ解釈だろうしレースまでには修正してくるかもな各車
0933音速の名無しさん (ワッチョイ a30e-W5tZ)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:21:45.08ID:bvD9REqL0
>>919
それダミーかも知れないし。フェラーリは分割式のノーズなので、クラッシュテスト受けなくても、
ノーズ先端とフロントウィングは自由にアップデート出来る
0934音速の名無しさん (ワッチョイW ff23-gw/9)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:22:04.14ID:izGiDoVc0
メルクって海外の製薬会社だった気がするから素直にメルセデス呼びした方が良いと思うわ
0935音速の名無しさん (スププ Sd1f-TTZO)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:24:50.29ID:JaUsoIu2d
ウイングの修正はそんなにむつかしく無いからどこもいい所を模倣して来ると運営側も言ってる
あとはカウルの自由度が高いからそこは千差万別って言ってるな
この部分の側の形状はコピるのも簡単だから効果がありそうな所はパクリパクると想定されてるわ
しかし大きく削れないマシーンは沈む
盛り付けるのは比較的容易だからなぁ
0936音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:26:47.57ID:UL7BdkKa0
カウルなんかPuメーカーのワークスに最終的には近づけるんだから
今の時期はぶっちゃけ金あるかないかだけの話でどうでもいい
ウイングしかり
サスは変更できないからどうなるか
0937音速の名無しさん (スププ Sd1f-TTZO)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:29:31.98ID:JaUsoIu2d
メルクは昨年までと比べるとスリム感が落ちてるのは確かだからレットブルF1の全体像見ないと何とも言えんが現状はレットブルF1の方が上手には見えるわ
0943音速の名無しさん (ワッチョイ 8f1d-XDkn)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:35:36.74ID:SfkQkETF0
ああわからなかったかごめんごめん
F1通の間ではメルセデスのことをメルクって言うんだよね(ドヤ顔)

とか言ってそうでマジできもい
自己解決のことを略して自決とか言っちゃうタイプ
自決すればいいのに
0947音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-9tQz)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:37:29.14ID:83kFWDkT0
サスガチガチが本当ならドライバーに伝わる振動凄いだろうな
0949音速の名無しさん (ワッチョイ c3ec-EcOz)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:39:22.10ID:6bS7WqeD0
ダウンフォースを増やしたりドラッグ減らしたりに拘って
操縦性、安定性を後回しにすると、クラッシュしまくって
アップデートの為の予算がなくなったりして
0953音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-9VSF)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:43:44.50ID:swJzSBDLa
グラウンドエフェクトカーだからサスペンションが固いっていうなら
インディ乗ってたアロンソ有利?
それともF1のサスペンションだけ特異なんやろか
0954音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:44:47.01ID:UL7BdkKa0
というかピンクにしないからアストンから撤退したと豪語したスポンサーが
タイトルスポンサーになった時点でルノーはピンク以外の道はないw
0956音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-W5tZ)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:46:37.40ID:AvNKSzXq0
>>948
メルセデス苦しむ → メル苦

こーいう意味があるんだってさ
0962音速の名無しさん (ワッチョイW cf96-gw/9)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:50:38.45ID:aIjdrRE60
空力の天才エイドリアン・ニューウェイと秀才ジェームズ・キーがプルロッドサスを導入したことが興味深い
0964音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:50:52.04ID:UL7BdkKa0
これRS18だろそもそもw
0966音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-W5tZ)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:52:47.33ID:AvNKSzXq0
>>942
こうやって並べてみると
やっぱりオラクル・レッドブルが一番速そうだな

そしてフェラーリとアストンが遅そうに見えてくるわwwww

んでメルセデスとタウリがいい勝負

ウィリアムズも遅そいだろうね
0968音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-VqP+)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:53:56.01ID:fJMk0M0xa
>>953
ここまで固いの見たことないぞ
これドライバーもつんか?真面目に
0969音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:54:03.16ID:UL7BdkKa0
なんで中国人のせないけないんだチームも違うのにw
それすら知らないアホなのか
0971音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-W5tZ)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:56:57.40ID:AvNKSzXq0
>>970
ええやん、メル苦で
0974音速の名無しさん (ワッチョイW ffc6-QxFm)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:00:06.24ID:HuGB3D6L0
>>972
単に角度の問題だろ。フェラーリとアストンは下からのアングル気味だし、一概に比較できん。
0977音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-VqP+)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:02:00.74ID:fJMk0M0xa
>>976
EDかよ
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-9yE7)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:02:41.00ID:+Zd69cZS0
マクラーレンは今全力でメルセデスの分析してパクってる最中なのかもしれん
エアロコンセプトは似てるから寄せる事はできるはず
0980音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-VqP+)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:05:50.44ID:fJMk0M0xa
たてるか
0984音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:06:58.68ID:UL7BdkKa0
まぁ市販車でもフロントとリアのサス方式違うのは安物とか軽4しかないのみても
あんまり良いものではないのは間違いないからな
ただニューウェイは空力バカだから乗り心地だの無視してフロントからの空気の量だけで選んでも不思議ではない
キーがこの方式を採用したのはほんと面白い
そういう意味でのメルセデスの発言なんだろうからな
市販車でのデータも糞ほどもってるし
0985音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-VqP+)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:08:13.83ID:fJMk0M0xa
つーか。テンプレの日程消えて変なの連投しかねーしw
0989音速の名無しさん (ワッチョイ c3ec-EcOz)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:11:56.11ID:6bS7WqeD0
レッドブルのTDのワシェは元ミシュランだし
マクラーレンには元ブリジストンの今井さんいるから
ちゃんと考えて足回り作ってるとは思うんだけどね
0990音速の名無しさん (ワッチョイW b392-i0hk)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:15:51.72ID:1sNDXtED0
>>984
空力優先で自動車工学的に有り得ないサスペンション採用するのは珍しくないからな。
ゼロキールなんてハの字アームでロールセンターが空中にあったし。
0991音速の名無しさん (ワッチョイW e3a1-y99c)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:16:45.78ID:axmK1G5O0
レッドブルはフロントだけだから
アジャストしてくると思うんだけど
マクラーレンは一気に前後逆だから
暫くセッティングが決まらないかもね
0992音速の名無しさん (ワッチョイ 6f93-9yE7)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:17:38.30ID:+Zd69cZS0
そもそも、解釈を間違えるチームが出るだろう(キリッとか言ってたアリソンは
テクニカルディレクターから退いて最前線にはもういない
今年の車は後任の主導で開発されているだろうから、当のメルセデスが外してる可能性はある
0997音速の名無しさん (ワッチョイW e3a1-y99c)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:39:17.84ID:axmK1G5O0
メルセデスだけはリムカバーに
AMGって付けたまま走ったけど
他は装飾とかラインとか
剥がしてたよね
剥がさなくて良いルールなら
なんで他は剥がしたんだろう?
0999音速の名無しさん (ワッチョイ 73e3-hSEA)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:45:33.90ID:uxySR0E80
で、現状メルセデスとレッドブルどっちが速そう?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況