X



□■2022 F1GP総合 LAP2777 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (中止 Sd62-q55D)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:55:39.94ID:pzWNQAwCdSt.V
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NGで荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2775 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644338306/
□■2022 F1GP総合 LAP2776 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644555094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008音速の名無しさん (中止W d60e-qB9+)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:07:47.13ID:SLI3tlPc0St.V
今年はワクワク感が凄いな
0013音速の名無しさん (中止 c21d-vaK2)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:10:21.04ID:pQDI4lzn0St.V
フロアはばギリギリまでカウル広げてるとこと、絞ってるとこ
サイドポットの大きさやそこへ導入させるエアロだったり、チームにより様々だな
フロントウイングもそれぞれ違う
0015音速の名無しさん (中止 Sd32-q55D)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:10:59.73ID:pzWNQAwCdSt.V
>>9
合法なんかな?
0019音速の名無しさん (中止 9792-B80Q)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:13:05.22ID:b7AJn/TW0St.V
>>12
ドーナツやってもタイヤのピレリロゴを真上にもってくるってすごくない?

つかレンズとCGの焦点距離合わせてないだろ(´・ω・`)
0023音速の名無しさん (中止W dfb8-dqNV)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:13:58.39ID:EQBMtFdF0St.V
これ、リアエンドを一番絞り込めてるハースが一番いい形状で、
ハースは本来の空力効果を発揮できなくて遅いんだろうけど
フェラーリ爆速かもしれない
ハースのマシンのデザイン案は風洞施設にフェラーリの設計図が落ちてた的なやつ
0024音速の名無しさん (中止 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:13:59.16ID:WD9OcR1o0St.V
ここまで出てる画像は全部CGでしょ
リーク画像が本物だとすると、ある程度実車に沿ってると思うけど
0026音速の名無しさん (中止 Sd32-q55D)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:15:32.09ID:pzWNQAwCdSt.V
>>24
途中版のCGにしろ、ここまでデザイン違うのは予想外では?
0027音速の名無しさん (中止 Sac3-tbZr)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:15:58.49ID:KwZII/KZaSt.V
>>16
RA107は根本的に設計が間違ってたからダメだったけど
RA108は中々マシンパッケージとしては悪くなかったような
ホンダが開発ストップしてなきゃもっと結果残してたと思う
0028音速の名無しさん (中止 5e93-B80Q)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:16:05.60ID:BD0C4E0G0St.V
明日はウィリアムズか
見せてもらおうか元名門の力とやらを
もういっそド変態マシンを出してこい!失うものはないだろう
0029音速の名無しさん (中止W dfb8-dqNV)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:16:26.48ID:EQBMtFdF0St.V
今年のフェラーリは速いぞ
フェラーリが優勝争いとなると、ルクレール王子がサインツ相手に暗黒面に落ちるかも
0033音速の名無しさん (中止 Sd32-q55D)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:19:57.82ID:pzWNQAwCdSt.V
>>14
この角田の髮型どうやって作るんかな
0035音速の名無しさん (中止 9792-ABVx)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:20:52.44ID:OyYuglaP0St.V
AT03のサイドポッドは去年までのコンセプト踏襲してるんだよな
RB18とリアサス共通って話だったから、レッドブルもプルロッド確定か
0036音速の名無しさん (中止 Saaa-8r9S)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:22:32.61ID:1dRwhPLPaSt.V
去年のカラーリングも好きだだけど今季のもいいな
0040音速の名無しさん (中止 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:23:09.61ID:TO7nQhZD0St.V
前後ウィングの形状は規定で縛り過ぎだよあ
0043音速の名無しさん (中止 Saaa-8r9S)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:25:17.04ID:1dRwhPLPaSt.V
近日中にイモラでローンチ、フィルミングか
0047音速の名無しさん (中止 9792-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:26:22.84ID:9UxzodrS0St.V
2016年からずっとチンコと心中してきたフェラーリがついに美しいマシンになるのかと思うと胸が熱い
頼むからチンコ脱却してくれよ
0049音速の名無しさん (中止W c60b-b8vg)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:27:37.09ID:U03rxXkz0St.V
RA107がリアを急激に
落とすデザインを初めて持ち込んで
でもそれは剥離を制御できず失敗したけど
そのトレンドは現代マシンに
受け継がれてるんよね。
0050音速の名無しさん (中止 Sac3-rSiG)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:27:40.71ID:TXsY0gXsaSt.V
>>9
サイドポッド内の淀んだ空気をディフューザーに流しても意味なく無い? 
0052音速の名無しさん (中止 Saaa-8r9S)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:28:15.05ID:1dRwhPLPaSt.V
さーて今年は肝心の鈴鹿でレースができるのかね?
なんか期待薄
0058音速の名無しさん (中止W dfb8-dqNV)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:29:55.36ID:EQBMtFdF0St.V
>>39
FIAのショーカーがあまりにも単純でダサかったから
でも、F1チームが機能性を持たせてデザインするとかっこよく見えるんだよね
0060音速の名無しさん (中止W d60b-8uoa)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:32:11.22ID:wqRYd6cy0St.V
いやー新世代マシンカッコいいな
2017年ルールのも好きだったけど欠点だったノーズの不自然な落ち込みとかなくて良いわ
マジで09年から16年まで何見せられてたのか
0061音速の名無しさん (中止W efa1-3+rz)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:32:44.94ID:UFfSRmwC0St.V
>>55
他のチームは4枚刃の前の2枚を
繋げてメインのフラップ扱いにして
ノーズをそこで留めてたからね
タウリのは公式マシンのFWと
ノーズ使ってフェイクなんじゃ
ないのかな?
0065音速の名無しさん (中止W dfb8-dqNV)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:37:35.12ID:EQBMtFdF0St.V
唯一、フロントウイングのメインプレートの真ん中が高くなってるのがちょっとかっこ悪いよね
全チーム、マクラーレンみたいに低くしてほしい
0070音速の名無しさん (中止 Sd32-q55D)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:41:51.47ID:pzWNQAwCdSt.V
>>66
確かフロア下はレギュレーションでワンメイク状態では?
0073音速の名無しさん (中止W dfb8-dqNV)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:43:28.85ID:EQBMtFdF0St.V
>>67
そう、マクラーレン以外全部高いです
タウリもハースもアストンもフロントプルロッドじゃないから
気流をフロントウイング下からフロアに取り込んでるらしいです
マクラーレンはプルロッドで出来たスペースから取り入れてる
0075音速の名無しさん (中止W 73c6-3AwZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:45:44.20ID:5NVZZcAd0St.V
今年のマシンのフロントウィングのフラップ?が前から見た時に、目みたいに見えて好きじゃないんだよな
への字もカッコ悪い
0076音速の名無しさん (中止 MM6e-ShCo)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:48:37.75ID:7vDOdfLLMSt.V
>>53
シャルル「君はつくづく優秀なヤツだったよ……アディオス!」
0077音速の名無しさん (中止 Sac3-O1hF)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:50:04.64ID:7LlJVxj5aSt.V
>>72
あとは決まってないと出せんからな
0083音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-O1hF)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:01:55.11ID:7LlJVxj5a
>>79
CGだからできるで
0085音速の名無しさん (ワッチョイ f292-S9p7)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:02:31.28ID:IWPF/3VD0
アルファタウリのサイドポッドは後方ですごく下がっているんだが
その開口がそのまま後部の巨大ディフューザーにつながっているように見える。

https://i.imgur.com/bRMG12w.jpg
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 46a2-MERb)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:04:38.52ID:hu1dCFhL0
>>82
うむ
頭かくしてチンコ隠さずかもしれんな
0093音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-h2O0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:14:08.51ID:9u7hdCmap
さすがアパレルだわ、マシンもカッコいい
0094音速の名無しさん (ワッチョイ 46a2-MERb)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:14:30.38ID:hu1dCFhL0
ボディラインに沿う気流ばかりではないからなあ
離れでリアウイングへ向かう気流の処理もあるのだろう
0095音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:30.19ID:TO7nQhZD0
当初懸念されてたフロントタイヤの上の髭みたいなパーツは気にならなくなった。
それだけ他の部分がかっこよくなってて目が行かないというか
0096音速の名無しさん (ワッチョイ c61d-kANh)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:32.57ID:Zl8ywn5J0
アルファタウリの新車
サイドポンツーンがこれほど前進してるのってフェラーリ641以来?
後ろにかけて下がっていくのも美しいし個性的でめっちゃ好きだわぁ
0100音速の名無しさん (ワッチョイW 379c-9Y8n)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:17:53.92ID:aa5OSYZs0
タウリに日本のスポンサー無くて残念。
今年は金出す価値はあると思うがなぁ。
どうすれは日本企業はスポンサーになってくれるのかな?
0101音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:18:15.21ID:LBmL/+kK0
>>95
あれって何の為にあるん?
0103音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:19:03.28ID:LBmL/+kK0
やはり角田がいる限りホンダは金出すね
0104音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:19:46.51ID:LBmL/+kK0
まぁこのまま出てこないだろうね
0106音速の名無しさん (スププ Sd32-pIU4)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:20:19.49ID:MGCrWQ9qd
プッシュロッドはこのジオメトリで機能するのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況