X



□■2022 F1GP総合 LAP2777 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (中止 Sd62-q55D)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:55:39.94ID:pzWNQAwCdSt.V
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NGで荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2775 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644338306/
□■2022 F1GP総合 LAP2776 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644555094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0073音速の名無しさん (中止W dfb8-dqNV)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:43:28.85ID:EQBMtFdF0St.V
>>67
そう、マクラーレン以外全部高いです
タウリもハースもアストンもフロントプルロッドじゃないから
気流をフロントウイング下からフロアに取り込んでるらしいです
マクラーレンはプルロッドで出来たスペースから取り入れてる
0075音速の名無しさん (中止W 73c6-3AwZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:45:44.20ID:5NVZZcAd0St.V
今年のマシンのフロントウィングのフラップ?が前から見た時に、目みたいに見えて好きじゃないんだよな
への字もカッコ悪い
0076音速の名無しさん (中止 MM6e-ShCo)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:48:37.75ID:7vDOdfLLMSt.V
>>53
シャルル「君はつくづく優秀なヤツだったよ……アディオス!」
0077音速の名無しさん (中止 Sac3-O1hF)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:50:04.64ID:7LlJVxj5aSt.V
>>72
あとは決まってないと出せんからな
0083音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-O1hF)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:01:55.11ID:7LlJVxj5a
>>79
CGだからできるで
0085音速の名無しさん (ワッチョイ f292-S9p7)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:02:31.28ID:IWPF/3VD0
アルファタウリのサイドポッドは後方ですごく下がっているんだが
その開口がそのまま後部の巨大ディフューザーにつながっているように見える。

https://i.imgur.com/bRMG12w.jpg
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 46a2-MERb)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:04:38.52ID:hu1dCFhL0
>>82
うむ
頭かくしてチンコ隠さずかもしれんな
0093音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-h2O0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:14:08.51ID:9u7hdCmap
さすがアパレルだわ、マシンもカッコいい
0094音速の名無しさん (ワッチョイ 46a2-MERb)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:14:30.38ID:hu1dCFhL0
ボディラインに沿う気流ばかりではないからなあ
離れでリアウイングへ向かう気流の処理もあるのだろう
0095音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:30.19ID:TO7nQhZD0
当初懸念されてたフロントタイヤの上の髭みたいなパーツは気にならなくなった。
それだけ他の部分がかっこよくなってて目が行かないというか
0096音速の名無しさん (ワッチョイ c61d-kANh)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:32.57ID:Zl8ywn5J0
アルファタウリの新車
サイドポンツーンがこれほど前進してるのってフェラーリ641以来?
後ろにかけて下がっていくのも美しいし個性的でめっちゃ好きだわぁ
0100音速の名無しさん (ワッチョイW 379c-9Y8n)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:17:53.92ID:aa5OSYZs0
タウリに日本のスポンサー無くて残念。
今年は金出す価値はあると思うがなぁ。
どうすれは日本企業はスポンサーになってくれるのかな?
0101音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:18:15.21ID:LBmL/+kK0
>>95
あれって何の為にあるん?
0103音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:19:03.28ID:LBmL/+kK0
やはり角田がいる限りホンダは金出すね
0104音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-h2O0)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:19:46.51ID:LBmL/+kK0
まぁこのまま出てこないだろうね
0106音速の名無しさん (スププ Sd32-pIU4)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:20:19.49ID:MGCrWQ9qd
プッシュロッドはこのジオメトリで機能するのかな
0108音速の名無しさん (スププ Sd32-pIU4)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:22:41.25ID:MGCrWQ9qd
>>100
ホンダがしっかり出してるがな
0111音速の名無しさん (ワッチョイ c61d-kANh)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:28:15.52ID:Zl8ywn5J0
日本はもう金持ちじゃないというのが最大の理由だけど
広告宣伝費の予算は広告代理店ががっちり握ってるから
まず電通がその気にならないとどうにもならんわけだが

地上波で放映していない時点で日本国内向けの宣伝効果はゼロに等しい
海外の現地法人がたまたま日本と同じロゴを掲載するくらいしか可能性がない

まあ期待するだけ無駄だから諦めろん
0114音速の名無しさん (スププ Sd32-pIU4)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:29:03.45ID:MGCrWQ9qd
アッパーアームとプッシュロッドの取り付け位置の高さにあんまり差がないからなあ。プッシュロッドが寝てるってことだけど、アストンとは考え方が違うんやろな

それにしてもスポンサーおらんな
0118音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-O1hF)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:32:44.38ID:IIK5RJmaa
>>90
失われないよ
それで消えるなら飛行機が飛べなくなる
0120音速の名無しさん (スップ Sd32-q55D)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:34:50.13ID:pzWNQAwCd
>>111
企業は自分で考えて広告を出すことを諦めて、何処に広告出すかどんな広告だすかを丸投げだもん広告代理店に
0125音速の名無しさん (ワッチョイW 379c-9Y8n)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:41:50.33ID:aa5OSYZs0
セナ特番楽しみにしていたのにレジェンズのリピートか。
0126音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-e8p7)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:45:24.93ID:RcsZemoY0
>>37
サインツ刺し頃してそうな写真が傑作すぎる
0131音速の名無しさん (スププ Sd32-EA1v)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:52:30.25ID:0i88y52dd
グランドエフェクトカーだから上面の気流の速さは重要だろうからパパイヤはそこまで良くないと予想するわ
あれ既存のコンセプトから抜けれてないしな
0134音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:53:12.05ID:TO7nQhZD0
>>81
あの開口部の下の絞り込みの甘さは、僅かに絞り込みが始まった2002年頃のマシンかと思ったわ
0136音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-VUQ8)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:54:57.33ID:vNMUtXyi0
La Gazzetta dello Sportが嘘をついていないならばだが
ホンダPUはニューエイのおねだりに対応して絞ったリアエンドに対応した
みたいなことが言われてはいる
ただまあ、記者がテキトーな事を言ってる可能性もあるんで追認が必要だな
0137音速の名無しさん (スププ Sd32-EA1v)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:56:56.12ID:0i88y52dd
タウリ見る限りサイドのダクト下で外に一気に抜いてエアカーテン作ってるんだろうな
でケツは速い空気で後ろは一気に抜くと
コンスト4位あるかもしれんなこれ
0138音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-VUQ8)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:57:18.49ID:vNMUtXyi0
去年のアルピーヌみたいにテストもしくは開幕ではデブってるけど期間中に痩せてくるマシンもあるんじゃないか?
チームによっては予算を余らせて期間中に大胆な後追いを考えてる所もあるそうだよ
そういうチームはある程度幅を持ったマシンで望むとかなんとか
まあ、偽パーツだったり、テスト前に戻しちゃうとか、テスト後に変えてレースでは違うとかもありえるが
0139音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:57:46.54ID:TO7nQhZD0
語感からガゼッタ=ガセネタって擦り込まれてるわw
0142音速の名無しさん (ワッチョイW c24d-rSiG)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:00:31.18ID:Rk4wR6Ru0
タウリをホンダのチームとして期待したいのは分かるが、全くのニューマシンを使いこなせいってのもあるチームだから過度の期待はあかんよ
0143音速の名無しさん (スッップ Sd32-kkg+)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:01:13.54ID:uNEJvXncd
https://i.imgur.com/H2Ps7ug.jpg
ボッタスがカーリングの選手に転向してたわ
0147音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-VUQ8)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:04:32.58ID:vNMUtXyi0
まあ、タウリの目標は相変わらずコンスト5-7位ってラインだとは思う
ただまあ、他のチームの仕上がりがどうかってのもあるからな
全チーム良くて差が縮まるとか、多くのチームが酷くて中団が団子とかw
また、良いチームと悪いチームで激しい差が出たりだとか…
なんだかんだと凍結対策に新PUぶっこむところが増えてるんでそこらもどう転ぶか判らんよね
ルノーとか新しいPUぶっこむと半年か1年くらい対応に引っ掻き回される事もある
0148音速の名無しさん (ワッチョイW b7c7-l+7n)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:04:39.04ID:j/wJYyT20
本当に気配りができる人間は画像のブレーキダクトの部分に丸つけたりするよね
それとも「俺は知ってるよ。君は知らないの?」ムーブかな?
0149音速の名無しさん (スププ Sd32-EA1v)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:07:16.90ID:0i88y52dd
タウンの絞り込みがHONDAだから出来る領域なのであれば今年もフェルスタッペン期待は出来る
アルピーヌはまた真ん中に詰め込んでくそ細いサイドで来そうだがメルセデスフェラーリは物理的に絞込み出来なそう
0151音速の名無しさん (ワッチョイW 3794-RVI2)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:11:00.99ID:lKFDkRgy0
ワットザポール履いてるやん
滑るんかな
0152音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:13:24.48ID:TO7nQhZD0
ボッタスはF1デビュー前から変わらず薄毛っぽい髪型を維持してるから
子供の頃からあんなだったのかも。
昔スーパーアグリで井出の代打で乗ったモンタニーもハゲ扱いされてたけど
元々デコが広いだけみたいで今でも変わらないし
0153音速の名無しさん (スププ Sd32-pIU4)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:13:38.25ID:MGCrWQ9qd
タウリは平行な=アームに緩い角度のプッシュロッド、アストンは逆ハの字というかM字型のアームに角度をつけたプッシュロッド

モナコでは差が出そう
0155音速の名無しさん (スププ Sd32-pIU4)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:19:50.83ID:MGCrWQ9qd
>>154
そもそもホンダが力入れてたのは、昔からずっとトロロッソタウリだったやん。角田もガスリーも日本との付き合いあるし、F1から叩き出されるところわ救ってくれたチームだし
0156音速の名無しさん (ワッチョイW c24d-rSiG)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:19:54.55ID:Rk4wR6Ru0
マクラーレンはサイドポッドの下部の抉りが無い様な造形に見えるだけど、上面視でみるとサイドポッド自体の幅は他より小さな感じなのかね
後半のフロアしっかり使うとかあるのかね
0161音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:25:10.99ID:WD9OcR1o0
>>154
レッドブルのテクニカルパートナーにもHONDAってあるし
そもそもそんな驚くことか?
0165音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-VUQ8)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:28:53.29ID:vNMUtXyi0
レッドブル側がサポーター関連で発表をしておく必要があったと語ってる
なのでまあ、こうしてホンダが消える筈みたいな話が多すぎたのも影響してたんじゃね
ホンダは消えませんよって早目に知らせて置きたかったのだろうレッドブルはそんな不義理しないみたいな
0166音速の名無しさん (スップ Sd32-4DqU)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:29:03.18ID:9i8/0xWhd
レッドブルの公式サイト
テクニカルパートナーにHONDAがあった
しかもいちばん上タイトルスポンサーのオラクルがHONDAの次だった。
0171音速の名無しさん (ワッチョイ 1e15-iSvi)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:40:44.88ID:DPTEae8p0
各チームAI利用してるんだろうけど、学習効果の終息が異なってたら面白いよな
0172音速の名無しさん (スププ Sd32-EA1v)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:40:48.20ID:0i88y52dd
前回レギュの終盤の細ノーズと太ノーズ以上の差が出る可能性はあるよな
サイドポットの処理の自由度
あれ以上の差が出るのであればレットブル時代が幕開けしても不思議じゃない気もする
考え直すきっかけになってその時はタウリをHONDAが買ってコンストで参戦して欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況