X



□■2022 F1GP総合 LAP2777 □■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (中止 Sd62-q55D)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:55:39.94ID:pzWNQAwCdSt.V
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NGで荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2775 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644338306/
□■2022 F1GP総合 LAP2776 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644555094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0669音速の名無しさん (ワッチョイ afe0-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:37:18.50ID:QnaW2JXu0
ここにいる中古ホンダオーナーは全くわかっていない。
ハミルトンがいなくなった時、F1は終わるのだ。
誰が見ても明瞭に実力が突出している者を闇に葬ろうとすれば、
その世界はすぐに崩壊するだろう。
0670音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-/kAd)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:38:07.12ID:EABxo4Jxa
正直のところ日本憎しホンダ憎しからハミルトンオタになってるタイプだから
マシがあれやってなきゃホンダとか角田叩きのレスを延々してたやろうし
それを考えたらマシのアブダビの話限定になってるのはましなのかもしれん
0672音速の名無しさん (ワッチョイW 92c6-QSC8)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:39:26.34ID:eKHBBcvk0
>>667
まぁマシのせいで一生言われ続けるだろうね。重い十字架を背負っちゃったな彼も。
しかしそこを挽回するのが彼のストーリーと信じよう。結果を出して皆を黙らせれば良い。
0673音速の名無しさん (ワッチョイ afe0-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:39:49.81ID:QnaW2JXu0
>>667
お前はあのレースで赤旗再開となれば
本当にフェルスタッペンが抜けたと思っているのか?
0674音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:41:37.64ID:tsC6NoH/0
ここであーだこーだ言っても何も変わらないんだからいい加減スルーしろよ
どっちの立場でもな
0675音速の名無しさん (ワッチョイW 92c6-QSC8)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:42:15.72ID:eKHBBcvk0
>>673
いざとなったらハミルトン撃墜すれば良いだけだからチャンピオンは取れるでしょ。
0676音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Z1WE)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:42:46.96ID:fwh7fSlF0
経緯とか時間が経てば風化して忘れ去られていく
記録のみが正しい
フェルスタッペンは22年のチャンピオン
これだけが事実として残っていく
0679音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-btYP)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:45:37.00ID:hx35muht0
>>676
そして、メルセデスがとったラスト5戦のなりふり構わないみすぼらしい戦略は語り継がれる
0682音速の名無しさん (ワッチョイ afe0-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:47:07.22ID:QnaW2JXu0
だが本当は運命のいたずらが最も大きな影響を行使したのだ。
あの時は誰もが、セーフティーカー先導でレース終了になると
思っていた。フェルスタッペンのタイヤ交換も「とりあえず
頑張りましたね」で終わるはずであった。
だが運命の女神は、ラティフィ車の事故処理を
予定よりはるかに早く終わらせてしまったのだ。
0683音速の名無しさん (ササクッテロロ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:49:33.37ID:QDwrmYn/p
ハミルトンは実質8度のチャンプってのが共通認識になりつつある
今後フェルスタッペンが7回タイトルを積み上げても、実質7度のチャンプといつまでも言われるとしたらそれは可哀想だな
0684音速の名無しさん (ワッチョイ a3cc-ABVx)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:49:43.22ID:zi8mc/OP0
ハミルトンもマクラーレン時代のアレだけだったらただのラッキーチャンプと言われてたろうから
フェルタっペンもここからが大事
0686音速の名無しさん (ワッチョイW 92c6-QSC8)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:53:31.12ID:eKHBBcvk0
速くいつもの人来ないかなぁ。
めっちゃ楽しみにしてるのに
0692音速の名無しさん (ワッチョイ afe0-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:01:52.43ID:QnaW2JXu0
>>687
42.195Kmのゴール直前のマラソン選手を
見物人が自転車で抜いていっても感動を呼び起こさない。
フェルスタッペンの行為は、その程度のものに過ぎない。
0695音速の名無しさん (ワッチョイW 92c6-QSC8)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:10:34.02ID:eKHBBcvk0
迅くいつもの人来てほしいな。
待ってるんだけど全然来ない
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 7762-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:12:19.02ID:Ts9C3r2r0
2021年終盤のハミルトン車の仕上がりを見ているのに
まだ2022年の話題に希望を持っている者たちは
なんとお目出度きことか。
0701音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:19:02.16ID:RyX3rTLI0
>>589
レース不成立だと負ける側のメルセデスはぶつけたらポイントを没収しろと事前要求してた
なのでボッタス劇場は出来ない出来ても株式を持っていてお仲間が沢山いるウィリアムズを使うくらいだな
しかし、思ったよりもクラッシュが早すぎて、事故処理が早く終わってしまったw
0702音速の名無しさん (ワッチョイ 7762-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:19:08.79ID:Ts9C3r2r0
「昔のF1であればフェルスタッペンはもう何度も死んでいる」
というのが、F1チャンプたちの共通認識ではないか。
シルバーストーンの事故も、ハミルトンがその巧みな技で
接触の衝撃を直前に最大限にやわらげたおかげで、
フェルスタッペンは重大な怪我を負わなかった。
0704音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:22:14.44ID:tsC6NoH/0
>>697
2013年終盤のベッテル車の仕上がりを見ているのに
まだ2014年の話題に希望を持っている者たちは
なんとお目出度きことか。
0707音速の名無しさん (ワッチョイ 7762-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:29:56.74ID:Ts9C3r2r0
2021年、なぜハミルトンは無理をしてチャンプを取りにいかなかったのか?
それはすべてのF1記録において他者を圧倒している彼が、
シューマッハに敬意を表したからに他ならない

貴族であるハミルトンは、偉大な先人の業績を常に忘れない。
それはネイサン・チェンが羽生をリスペクトし、
羽生がプルシェンコをリスペクトするのに似ている。
0708音速の名無しさん (ワッチョイW d223-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:32:30.28ID:WWpznVEU0
もしかしてバルセロナテストってもう来週か?
中継ないにしても総集編みたいなのは配信してくれるんだよね
0711音速の名無しさん (ワッチョイ 7762-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:40:48.59ID:Ts9C3r2r0
数ポイント差でフェルスタッペンを抑えてチャンプを取ることなど、
7度のワールドチャンピオンを取得したハミルトンにとって
赤子の手をひねるようなものだった。

だが誇り高い彼はそれを許さず、チャンプの座を
フェルスタッペンに禅譲した。
それは貴族である彼のプライドが、偉大なるシューマッハの
記録を破るには圧倒的な差をつけたチャンピオンでなければ
ならないという、禁欲的な哲学に基づくものだ。

それは落合満博が、わずかな差で一回目の三冠王を取得し、
そのかどで批判されたことに意地を見せ、
二回目の三冠王は圧倒的な差をつけたことに似ている。
0712音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:43:00.40ID:tsC6NoH/0
そろそろタウリのシェイクダウン画像が上がってくるか?
0714音速の名無しさん (スップ Sd32-q55D)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:49:16.35ID:/Z7RSgN5d
人生で初めて見た単語だわ、intact


FIA会長スレイエム「アブダビ調査結果発表後もFIAの完全性(intact)は保たれる」
https://www.racefans.net/2022/02/15/fias-integrity-will-remain-intact-in-abu-dhabi-analysis-outcome-ben-sulayem/

>「調査委員会で我々は合意した」
>「情報は後日発表されるが、FIAの完全性(intact)は常に保たれる」
>「私はそのために選ばれたのだし、同時に公正なスポーツを行うことも義務だ」
0720音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-XJx5)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:02:31.37ID:f99a7nv2a
昨シーズン後半に登場したハイパワーメルセデスPUの進化版が今シーズンのマシンに搭載されるわけで本命はメルセデスなんだろな

RB はコンパクトPU を生かしたコーナリングマシンだといいなあ
0721音速の名無しさん (ワッチョイ df0e-DrOF)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:02:35.59ID:BU8ciYGR0
>>714
日本政府・役所の無謬性を連想させるね

>>716
そう思う。具体の裁定が間違っていたとかの問題じゃなくて、
落としどころは体制,システム的な最適化とかに持っていくんじゃないかな
チームとのやり取りは専業チームを当てて意思決定に雑音が入らないようにするとか
個々のディレクターが全レースに帯同する事は無くシフト制にして負担を軽減するとか
0722音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:03:18.09ID:RyX3rTLI0
トトがウィリアムズにいたときTDだったサム・マイケルをFIA安全委員会の委員長に捩じ込んだりしてるからなあ
メルセデスの息がかかった状態にすると同時にメルセデスに優遇しないとどうなるか世間に示すみたいな目的もあるんだろ
あとはネチネチと嫌味を言う&自分の失態を誤魔化すネタに使いたいって感じかな
まあ、あの荒くれスージーですら呆れるほどトトは性格悪いよね国際映像の醜態が物語ってた
モノに当り散らすとか、ラッセルをいびりまくってた一件とか、人を轢きかけたり、クラッシュさせて逆ギレするとか2021は凄すぎだった
あれがメルセデスが目指す世界に知らしめたい姿勢なんだなって

マクラーレンF1のスポーティングディレクターなどを務めたサム・マイケル、FIA安全委員会の委員長に就任
https://www.as-web.jp/f1/782492?all
0726音速の名無しさん (ワッチョイ 7762-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:10:16.47ID:Ts9C3r2r0
intactとは、最初に完全な状態があって、
何か損害になる可能性を被ったものの、
大丈夫だった(部分)のような場所や場合に使うことが
多いと思うよ。

たとえばあの精神病患者は精神疾患があるが、
身体的にはintactだとか
つまり身体的には問題ないって意味
0727音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:12:26.47ID:RyX3rTLI0
イギリスとハンガリーやったせいで勝利の女神に嫌われたんじゃないの?とか言われてたなハミルトン
ペレスやガスリーや角田が呼んだ訳じゃないからねあのSC

個人的にはメルセデスがS勝負から逃げたのが嫌われた原因じゃねえの?と思ったが
腰抜けだったよねあの判断は。まあトト達のせいでハミルトンは悪くなかったがw

そして、マーシャル達の手際が光ってた。モタモタしてる連中なら終わってただろうね
タッペンもマシが周回遅れに動くなと命令する変な事をやり始めたって感じで折角のSCだけど愚痴ってたが、
結果的にはその嫌がらせは解消された
0728音速の名無しさん (スップ Sd32-q55D)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:14:03.57ID:/Z7RSgN5d
それは良かった

メルセデスとレッドブルはアブダビGP調査委員会で和やかなムードだったとFIA会長
https://www.planetf1.com/news/mercedes-reb-bull-harmony-fia-meeting/
>「彼らは仲が良かったし、いいムードだったから良かったよ。もっとエンターテインメントを期待していたけど、2人(ウォルフとホーナー)のハーモニーを見ることができてよかった」
0730音速の名無しさん (ワッチョイ b79b-XUOv)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:16:13.08ID:HAEPcU7e0
フェルナンド・アロンソが約5年間付き合ってきたガールフレンド、リンダ・モリセリと破局
https://f1sns.com/1896/
0732音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:18:24.24ID:RyX3rTLI0
F1レースディレクターのマシだけに責任を負わせるのは「アンフェア」だとダニエル・リカルド
http://www.topnews.jp/2022/02/15/news/f1/202698.html
「アンフェア(不公平)という言葉が正しいかどうかは分からない。だけど、以前から意見の相違はあった。
そして、アブダビの状況がさらに混乱を招いてしまった」
「みんなギアを一段下げるべきかもしれないよ」
リカルドのチームメートであるランド・ノリスも次のように語った。
「僕たちドライバーもミスを犯すよ。人間だからね。だから、レースコントロールもミスを犯すことがあるのは仕方のないことさ」
「僕はマイケル・マシを支持するよ。でも、近年うまくいっていなかったことについては解決する必要があるね」
リカルドも次のように続けている。
「マイケルが残りたいと望むであれば、残ることが許されるべきだよ」
「たったひとつのレースを根拠として彼を裁いてはいけないと僕は思う」
そう語った32歳のリカルドは次のように付け加えた。
「このスポーツが大好きな人はみんな、アブダビの後でも大好きだよ」

流石にメルセデスはやり過ぎでそこまでは付き合いきれないって感じだな
パワハラの責任は全部メルセデスが背負ってくれ俺たちはこの一件とは関係ないよ!って姿勢だね
0733音速の名無しさん (ワッチョイ 7762-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:21:41.78ID:Ts9C3r2r0
俺はどちらかとゆうと運命の女神モイラとゆうつもりで書いて
勝利の女神ニケーとは少し違うんではと思ったんだがな
ちなみに勝利の女神ニケーは英語読みするとナイキ、
あのメーカーの名前だ
0736音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:28:16.54ID:RyX3rTLI0
「BMWのF1参入はないだろう」とアストンマーティン新チーム代表
http://www.topnews.jp/2022/02/15/news/f1/202696.html

元BMWのマイク・クラック、古巣はあまりF1をやる気が見られ無かったと振り返る
もっとも、途中で気が変わったり、BMWの首脳部自体が入れ替わるなんてこともあるので…
将来的なことはまだわからん話なのだろうけど

「私は常にモータースポーツから企業環境全体をできるだけ遠ざけようとしてきた。
そうしないと、どうすればいいかわからないことに対処しなければならなくなったとき、
スペシャリストを失ってしまうんだ」

うーん、ストロールパパと新代表で意見のすれ違いにならなきゃ良いが…
理攻めのマイク・クラックが押しきるか、ストロールパパのその場の気分が勝つか
0738音速の名無しさん (ワッチョイ 7762-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:03.57ID:Ts9C3r2r0
お前らの目は節穴か?
ハミルトンがマックスを抜こうとすると
マックスは全力でブロックし、
マックスがハミルトンを抜こうとすると
ハミルトンは譲ってあげてた

マックスはキレやすいお子様だから
手加減してあげてただけでしょ
2021年は全体的にハミルトンに運がなかった。
2022年はまた例年どおりに戻って
ハミルトンが圧勝するよ
0741音速の名無しさん (ワッチョイ cb30-V3ky)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:33:44.26ID:RyX3rTLI0
>>738
だから300km/hでウォールに突っ込ませても良いってかw
そもそも、ハミルトンはいかせてくれてるんじゃなくて、
横にくっ付いて損をすると思うと引くだけだ
得をすると思ったらくっ付き続けて潰すよベッテルがはじきだされてスピンした様に
それをボッタスにまでやってた時は笑ったがwボッタス曲がれないw
0749音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:44:27.87ID:tsC6NoH/0
>>737
アストン系統やね
0751音速の名無しさん (ワッチョイ 1f52-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:45:47.41ID:u9ouSsrE0
>>737
フロントウィングの一番前のプレートをノーズから離して実質吊り下げにする手法は
アストンと同じだな
0754音速の名無しさん (ワッチョイ 7762-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:48:02.49ID:Ts9C3r2r0
だから2021年はF1の歴史において単なる例外事象。
ハミルトンが最初にワールドチャンピオンを取れなかった年とか、
ロスベルクにやられた年と同じ。
例年ならハミは調子が悪くても運が悪くても最後には余裕でチャンピオンになれたが、
今年は例外的にマックスが王冠を手にしただけ。
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 02cc-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:54:45.21ID:tsC6NoH/0
どのチームも模索してるって感じで面白い
0765音速の名無しさん (アウアウウー Sac3-rSiG)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:01:27.43ID:GdOzV4u4a
今の流れからするとサイドポッドは別としてリヤサス周りのフロアは何もなく流すのがトレンドか
タウリだけ外してるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況